• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アスラクライン2

    アスラクライン2

    アスラクライン2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気小説を原作した第2期シリーズ。幼なじみの少女、水無神操緒が幽霊としてとり憑いている高校生の夏目智春。朱浬に智春の兄からと手渡された銀色のトランクを開いたことで、機巧魔神(アスラ・マキーナ)である黒鐵の演操者(ハンドラー)となった智春。黒鐵を操り戦う智春や科學部の仲間たちの新たな戦いが始まる…。

    エピソード

    • 消滅の世界と記憶の残骸

      消滅の世界と記憶の残骸

      智春の勘違いがもとでまたしても大騒動を起こした科學部は、罰としてプール掃除を命じられる。ところが、その途中突然現れた怪しげなコアラを追いかけるうち、智春たちは複雑に入り組んだ地下トンネルに足を踏み入れてしまう。まるでコアラに導かれるように奥へと進む智春たちが目にしたものは、ラクロアの遺跡だった…!

    • 悪魔に喰われた副葬処女

      悪魔に喰われた副葬処女

      哀音が消滅して以来、智春の頭からは操緒を救いたいという思いが離れない。すべての発端である直貴に会おうと心に決めた智春は、冬琉に掛け合い、直貴の居場所を調べてもらうことに。だが交換条件として冬琉から要求されたのは、ひきこもり中の科學部部長である塔貴也を登校させるという、あまりも意外なものだった…。

    • 自由で不自由な選択肢

      自由で不自由な選択肢

      海辺のペンションでアルバイトを始めた智春たち。副葬処女(ベリアル・ドール)の秘密を胸に抱えて元気のない智春をよそに、樋口は智春と奏をくっつけようと画策し、肝試しという名目で、有名な恋愛スポットである暮海崎要塞観測所に二人を向かわせる。一方操緒は、智春が自分に隠しごとをしていることが不満でならず…。

    • 生け贄の名を喚ぶ代償

      生け贄の名を喚ぶ代償

      智春は暮海崎の地下遺跡でGDの恭武に襲われ、黒鐵を召喚できないままアニアを連れ去られてしまう。その後加賀篝たちの元で意識を取り戻した智春は、クルスティナと琴里が加賀篝に協力している理由と、彼ら三人が払っている大きな犠牲を知ることに。副葬処女を救う技術を求め、遺跡の奥へと向かう一行だが…!?

    • 愛と魔力のせつない関係

      愛と魔力のせつない関係

      洛芦和高校では体育祭の準備で大盛り上がり。樋口の画策により奏と二人三脚のコンビを組むことになった智春だが、訓練開始早々なぜかトラブル続き。なんと脚を結んだリボンに凝固剤がかかり、離れられない二人はそのまま寝起きを共にすることに! 翌日、母の命日だという奏に付き合って墓参りに向かう智春だが…。

    • 君に捧ぐ真実

      君に捧ぐ真実

      「今すぐそこから逃げろ」。長い間行方知れずだった直貴からの突然の電話の直後、奇妙な仮面を被った謎のライダーに襲われた智春たち。朱浬や奏の必死の反撃もむなしく、コンバットナイフとバイクを駆使した鮮やかな攻撃にじわじわと追いつめられてゆく智春たち。それでもなんとか廃工場へと逃げ込んだ智春たちだが…!?

    • カイメツの刻 ショウメツの闇

      カイメツの刻 ショウメツの闇

      直貴の口から衝撃の事実を告げられ、大人しく潜んでいるように指示された科學部一同。しかし、仮面の襲撃者にアニアを攫われ、頼みの綱の冬琉までもが襲われてしまう。人質と智春の身柄交換を要求され打つ手のない科學部に助力を申し出たのは、なんと、氷羽子滅殺のため関東学生連盟から派遣された瑤だった…!

    • 思い出の消えた未来

      思い出の消えた未来

      魔神相剋者(アスラクライン)となった塔貴也との戦闘により、智春たち三人は黒鐵ごと時空の闇の中へと引きずり込まれたはずだった。ところが智春が一人目を覚ましたのは、元の世界とは同じようで微妙に異なる世界だった。すっかり混乱しながら町を歩く智春は、やがて使い魔(ドウター)と戦う金髪の美少女と出会い…。

    • 隣り合わせの死と平和

      隣り合わせの死と平和

      秋希の計らいで奏と再会し、智春たちより5年も前に飛ばされていたアニアとも合流した智春は、ひとまず一巡目の洛高を確認すべく登校する。しかし友人たちとのにぎやかな時間を過ごすうち、智春は二巡目での惨劇を思い出してしまう。そんな智春に声をかけてきたのは、どこか二巡目の朱浬を彷彿とさせる紫浬だった…。

    • 残る命、散る命

      残る命、散る命

      世界の非在化やはぐれ使い魔の出現は、重力炉実験の失敗によって引き起こされたものだった。世界滅亡の引き金となった研究所で操緒との再会を果たした智春は、直貴が黒鐵を管理しているという次元潜行チェンバーに降りてゆく。ところが魂を失った副葬処女の肉体が立ち並ぶその中に、一巡目の奏の姿を見つけ…。

    • 君への想いが世界を壊す

      君への想いが世界を壊す

      二巡目の世界に戻り、魔神相剋者(アスラクライン)となった智春。しかし、塔貴也を止めるには明らかに戦力不足だった。それでも対決の準備を始める智春に対し、玲士郎と瑤は、第三生徒会会長になるよう命じる。そして、会長就任を承諾した智春の背中を押すように、瑤は「なすべきことをなせ」と助言するのだった…。

    • 過去と因果と別れの絶望

      過去と因果と別れの絶望

      四体の機巧魔神を同時に喚び出した塔貴也は、その魔力を暴走させることで重力ゲートを開くことに成功。ついに二巡目の世界でも急激な非在化が始まってしまう。そんな中、まるで抜け殻のようになっていた朱浬が真実を語り始める。本当は自分こそが紫浬で、副葬処女となった姉を救うために闘い続けていたということを…。

    • 選択の歯車

      選択の歯車

      秋希を取り戻すためにすべての世界を犠牲にしようとしている塔貴也を止めようと、死力を尽くして戦う智春たち。しかしパワーアップした「黒鐵・改」と使い魔ペルセフォネの力を持ってしても、四体の機巧魔神を操る塔貴也に圧倒されていた。しかも、因果律を制御できるイグナイターまでもが塔貴也の手に渡ってしまい…!?

    • 消滅の世界と記憶の残骸

      消滅の世界と記憶の残骸

      智春の勘違いがもとでまたしても大騒動を起こした科學部は、罰としてプール掃除を命じられる。ところが、その途中突然現れた怪しげなコアラを追いかけるうち、智春たちは複雑に入り組んだ地下トンネルに足を踏み入れてしまう。まるでコアラに導かれるように奥へと進む智春たちが目にしたものは、ラクロアの遺跡だった…!

    • 悪魔に喰われた副葬処女

      悪魔に喰われた副葬処女

      哀音が消滅して以来、智春の頭からは操緒を救いたいという思いが離れない。すべての発端である直貴に会おうと心に決めた智春は、冬琉に掛け合い、直貴の居場所を調べてもらうことに。だが交換条件として冬琉から要求されたのは、ひきこもり中の科學部部長である塔貴也を登校させるという、あまりも意外なものだった…。

    • 自由で不自由な選択肢

      自由で不自由な選択肢

      海辺のペンションでアルバイトを始めた智春たち。副葬処女(ベリアル・ドール)の秘密を胸に抱えて元気のない智春をよそに、樋口は智春と奏をくっつけようと画策し、肝試しという名目で、有名な恋愛スポットである暮海崎要塞観測所に二人を向かわせる。一方操緒は、智春が自分に隠しごとをしていることが不満でならず…。

    • 生け贄の名を喚ぶ代償

      生け贄の名を喚ぶ代償

      智春は暮海崎の地下遺跡でGDの恭武に襲われ、黒鐵を召喚できないままアニアを連れ去られてしまう。その後加賀篝たちの元で意識を取り戻した智春は、クルスティナと琴里が加賀篝に協力している理由と、彼ら三人が払っている大きな犠牲を知ることに。副葬処女を救う技術を求め、遺跡の奥へと向かう一行だが…!?

    • 愛と魔力のせつない関係

      愛と魔力のせつない関係

      洛芦和高校では体育祭の準備で大盛り上がり。樋口の画策により奏と二人三脚のコンビを組むことになった智春だが、訓練開始早々なぜかトラブル続き。なんと脚を結んだリボンに凝固剤がかかり、離れられない二人はそのまま寝起きを共にすることに! 翌日、母の命日だという奏に付き合って墓参りに向かう智春だが…。

    • 君に捧ぐ真実

      君に捧ぐ真実

      「今すぐそこから逃げろ」。長い間行方知れずだった直貴からの突然の電話の直後、奇妙な仮面を被った謎のライダーに襲われた智春たち。朱浬や奏の必死の反撃もむなしく、コンバットナイフとバイクを駆使した鮮やかな攻撃にじわじわと追いつめられてゆく智春たち。それでもなんとか廃工場へと逃げ込んだ智春たちだが…!?

    • カイメツの刻 ショウメツの闇

      カイメツの刻 ショウメツの闇

      直貴の口から衝撃の事実を告げられ、大人しく潜んでいるように指示された科學部一同。しかし、仮面の襲撃者にアニアを攫われ、頼みの綱の冬琉までもが襲われてしまう。人質と智春の身柄交換を要求され打つ手のない科學部に助力を申し出たのは、なんと、氷羽子滅殺のため関東学生連盟から派遣された瑤だった…!

    • 思い出の消えた未来

      思い出の消えた未来

      魔神相剋者(アスラクライン)となった塔貴也との戦闘により、智春たち三人は黒鐵ごと時空の闇の中へと引きずり込まれたはずだった。ところが智春が一人目を覚ましたのは、元の世界とは同じようで微妙に異なる世界だった。すっかり混乱しながら町を歩く智春は、やがて使い魔(ドウター)と戦う金髪の美少女と出会い…。

    • 隣り合わせの死と平和

      隣り合わせの死と平和

      秋希の計らいで奏と再会し、智春たちより5年も前に飛ばされていたアニアとも合流した智春は、ひとまず一巡目の洛高を確認すべく登校する。しかし友人たちとのにぎやかな時間を過ごすうち、智春は二巡目での惨劇を思い出してしまう。そんな智春に声をかけてきたのは、どこか二巡目の朱浬を彷彿とさせる紫浬だった…。

    • 残る命、散る命

      残る命、散る命

      世界の非在化やはぐれ使い魔の出現は、重力炉実験の失敗によって引き起こされたものだった。世界滅亡の引き金となった研究所で操緒との再会を果たした智春は、直貴が黒鐵を管理しているという次元潜行チェンバーに降りてゆく。ところが魂を失った副葬処女の肉体が立ち並ぶその中に、一巡目の奏の姿を見つけ…。

    • 君への想いが世界を壊す

      君への想いが世界を壊す

      二巡目の世界に戻り、魔神相剋者(アスラクライン)となった智春。しかし、塔貴也を止めるには明らかに戦力不足だった。それでも対決の準備を始める智春に対し、玲士郎と瑤は、第三生徒会会長になるよう命じる。そして、会長就任を承諾した智春の背中を押すように、瑤は「なすべきことをなせ」と助言するのだった…。

    • 過去と因果と別れの絶望

      過去と因果と別れの絶望

      四体の機巧魔神を同時に喚び出した塔貴也は、その魔力を暴走させることで重力ゲートを開くことに成功。ついに二巡目の世界でも急激な非在化が始まってしまう。そんな中、まるで抜け殻のようになっていた朱浬が真実を語り始める。本当は自分こそが紫浬で、副葬処女となった姉を救うために闘い続けていたということを…。

    • 選択の歯車

      選択の歯車

      秋希を取り戻すためにすべての世界を犠牲にしようとしている塔貴也を止めようと、死力を尽くして戦う智春たち。しかしパワーアップした「黒鐵・改」と使い魔ペルセフォネの力を持ってしても、四体の機巧魔神を操る塔貴也に圧倒されていた。しかも、因果律を制御できるイグナイターまでもが塔貴也の手に渡ってしまい…!?

    スタッフ

    • CGディレクター

      カトウヤスヒロ
    • CGプロデューサー

      松浦裕暁
    • アニメーション制作

      セブン・アークス
    • キャラクターデザイン

      小森篤
    • キャラクター原案

      和狸ナオ
    • シリーズ構成

      赤尾でこ
    • プロデューサー

      湯澤啓幸
    • メカデザイン

      福島秀機
    • メカ総作監

      小田裕康
    • 三雲岳斗

      電撃文庫
    • 企画

      鈴木一智
    • 原作

      三雲岳斗(電撃文庫)
    • 撮影監督

      北岡正
    • 監督

      草川啓造
    • 編集

      野尻由紀子
    • 美術監督

      海津利子
    • 美術設定

      青木薫
    • 脚本

      鴻野貴光
    • 色彩設計

      篠原愛子
    • 製作

      洛高生徒会
    • 調整

      安齋歩
    • 音楽

      田尻光隆
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      グロービジョン
    • 音響効果

      村上大輔
    • 音響監督

      明田川仁
    • 三雲岳斗

      電撃文庫

    キャスト

    • アニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ

      矢作紗友里
    • クルスティナ・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ

      大原さやか
    • 佐伯玲士郎

      森久保祥太郎
    • 佐伯玲子

      こやまきみこ
    • 倉澤六夏

      喜多村英梨
    • 加賀篝隆也

      中井和哉
    • 千代原はる奈

      高木礼子
    • 夏目智春

      入野自由
    • 大原杏

      豊崎愛生
    • 嵩月奏

      野中藍
    • 志津間哀音

      佐藤聡美
    • 樋口琢磨

      下野紘
    • 橘高冬琉

      甲斐田裕子
    • 水無神操緒

      戸松遥
    • 潮泉律都

      日笠陽子
    • 潮泉老人

      石住昭彦
    • 炫塔貴也

      川田紳司
    • 真日和秀

      間島淳司
    • 里見恭武

      藤田圭宣
    • 雪原遥

      石塚さより
    • 鳳鳥氷羽子

      高梁碧
    • 黒崎朱浬

      田中理恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ひだまりスケッチ×SP

    ひだまりスケッチ×SP

    憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしをはじめたゆのは、そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会う。 美術科の変わり者が集う事で有名なひだまり荘では、毎日がてんやわんやな出来事ばかり。 しかし、慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す。 女子高生たちの当たり前で特別な日々を切り取った人気作・第3期の特別編!

    2011年

    まじっく快斗1412

    まじっく快斗1412

    マジック好きの高校生、黒羽快斗。父は天才マジシャンであったが、世界的な大泥棒《怪盗キッド》という裏の顔も持っていた。しかし、その父がマジック中の不慮の事故で他界してしまう。それから8年、快斗はひょんな事から父の裏の顔を知り、事故死ではなく何者かに殺害されたのではないかという疑惑を抱く。その疑惑に挑むべく、シルクハットと白いマントに身を包み、父の跡を継いで《怪盗キッド》となるのだった──。「まじっく快斗1412」の「1412」は怪盗キッドの国際犯罪者番号を示す。

    2014年

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    少年は、少女に出会う。そして冒険が始まる。 遥か未来からさらに遥か未来。汎銀河共和国は衰退し、群雄割拠した帝国群も滅び、全銀河に散らばった人々はみな、平和な世界でその日暮らしをしていた。球天体外壁部でゴミ拾いをしていた少年バンジョーは、なんとなく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていた少女と出会う。少女を狙う悪漢、にわかに活気づく全銀河。その少女こそ、宇宙の命運を決めるカギとなるゴザ 168 世その人であった。艱難辛苦を乗り越えて、二人は銀河共和国の復興に向けて旅立つ……のだが、なかなかうまくはいかないのだった。 大丈夫大丈夫、のんびり気楽に行こうよ! 無責任ギャラクシーコメディの幕が上がる!

    2017年

    マリア様がみてる

    マリア様がみてる

    私立リリアン女学園には清く正しい学園生活を受け継いでいくため、“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在している。そんな学園での憧れの的は山百合会と呼ばれる生徒会を運営する薔薇さま達。ある日、主人公祐巳は山百合会のお姉さまと姉妹関係である“紅薔薇のつぼみ”こと祥子から突然の姉妹宣言をされ・・。

    2004年

    ナンバカ【2期】

    ナンバカ【2期】

    南波刑務所(ナンバケイムショ) 海上に浮かぶ孤島にして、難航不落の巨大刑務所。屈強な看守達と世界最高水準のセキュリティに守られたこの刑務所から脱獄できる者は、何人たりともいない・・・はず!?謎の枷を持つ天才脱獄囚・ジューゴ(囚人番号15番) 女好きのギャンブラー・ウノ(囚人番号11番) 喧嘩上等食道楽・ロック(囚人番号69番) 持病持ちのオタクっ子・ニコ(囚人番号25番) 13舎13房に集う、ちょっと変わった4人の囚人。彼らの脱獄を阻む為、日々ダッシュする最強看守の双六一!!個性豊かな囚人・看守達の最高にピュアでバカな物語が、この刑務所で幕を開ける!!

    2017年

    劇場版 フリクリ プログレ

    劇場版 フリクリ プログレ

    ありとあらゆる命題に明確な答えを用意せず、 生理的欲動の充足のみをシコシコ満喫しその日暮らすような説得力ゼロ青少年たち。 その中でなんてことない日常を過ごすヘッドフォンの少女ヒドミ。 彼女が轢かれた夜、クラスメイトの少年・井出の額から巨大ロボットが出現した! ハル子から分裂したラハルとジンユと出会い、 〝特別なことなんてない日常〟が終わりを告げる―!!!!!

    2018年

    D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~

    D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~

    一年中枯れない桜の木に、雪が舞い降りる頃。桜内義之は、かつて気持がすれ違ってしまった月島小恋と、良きクラスメイトとして笑顔で言葉を交わせるようになっていた。そんな彼女とともに風見学園で行われるクリスマスパーティーの準備に励みながら、義之は朝倉音姫や朝倉由夢と新たな物語を紡ぎだす。それは、幸せと希望に満ちた未来へと進む物語。だが一方で、芳及さくらはある異変に気付き、ひとり表情を曇らせていた。どんなに温かい夢もいつかは覚める。それはわかっていたはずなのに……。彼女が感じた異変は、義之たちの日常にどんな影響をもたらすのか……?

    2008年

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    8月某日 東京 いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

    2015年

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

    願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』日常の中にぽっかりと空いた穴。失われてしまった大切ななにか。理由もわからないまま、戦いつづける毎日…。そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。『神浜に行けば、魔法少女は救われる』魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる―。

    2020年

    デッドガールズ

    デッドガールズ

    ある未来、ニューヨーク・マンハッタン。鋼鉄の超高層ビルの塊、オートメーションのライフシステムをかきわけ、荒廃した世界を流浪しながら、賞金稼ぎとして闘い続けてきた、ケイト・ローズ・レイチェル・クレアら4人の少女たち。彼女たちは今日もお尋ね者を追いかけているー。戦いの日々を送りながらも、普段は普通の学園生活を送る彼女たちは、ある日、学園で転校生の少女に声を掛けられる。美しく可憐な、ルイーズと名乗るその少女は、ケイトたちに「あなたたちと、ともだちになりたい」と申し出る。そしてルイーズの傍らに佇む美少年、エドガーもケイトたちに接近しようとしていた。謎めいた彼らの目的、そして正体とは…!?4人の少女たちが抱える信じがたい運命、そして彼女たちに迫る正体不明の巨大な影。街にたったひとつ残された聖域ー「レッドガーデン」ーで事件が巻き起こる!果たして彼女たちの運命はー!?

    2007年

    Wake Up, Girls!

    Wake Up, Girls!

    時はアイドル戦国時代。これは、この荒波を生き抜く7人の少女達「Wake Up, Girls!」の物語である。東北・仙台にある廃業寸前の弱小プロダクション、グリーンリーヴズ・エンタテインメント。かつては手品師、グラビアアイドル、占い師などが所属していたが、唯一活動していた最後のタレントもついに辞めてしまう。所属タレント“0(ゼロ)”という危機的状況の中、事務所社長・丹下の思い付きでアイドルユニットをプロデュースする事を決意する。傍若無人な社長の元、マネージャー松田は不満を持ちながらも、アイドルの原石を探しに街へ出る。そんな中、マネージャー松田は、ある少女と必然的な出会いを果たし…。

    2014年

    MUNTO 時の壁を越えて

    MUNTO 時の壁を越えて

    ユメミとムントがもたらした力(アクト)により、二つの世界は救われた。だが神の力を取り戻した天上の王達は、賢者の知恵を否定し次々と連合を離脱。それぞれの野心赴くまま、因縁ある国へ戦を仕掛け、天上の秩序は失われる。神々の戦は天と地を震わせ、その影響は時空を越えて現代世界へも及ぶ。現代は世界各地で天変地異が頻発し、未曾有の危機に陥る。すべての未来が逃れようのない死を目前にした時、ムントは再びユメミの前に立った。未来を懸け闘いながら、ユメミ召還を急ぐムント。はたしてユメミは遥かな時空を渡り、ムントの待つ地へ行くことが出来るのか。異空世界を巻き込んだ巨大な破滅が迫り、世界の未来は少女達に委ねられた。

    2005年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    じけんのにおいがしたら、おしりたんていにおまかせ! いつもやさしくていねいで、小さな手がかりも見のがさない。どんなじけんでも、すぐにププッとかいけつ。

    2019年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!

    2014年

    えむえむっ!

    えむえむっ!

    女性に罵倒されたり嗜虐されたりすると気持ち良くなってしまうという体質に目覚めてしまった砂戸太郎(ドM)。このままでは普通の恋なんてできるはずがない! この体質を治すため「生徒たちの願いを叶えてくれる」という第二ボランティア部を訪れるが、そこにいたのは自称・神を名乗る激しく勘違いな美少女・石動美緒(ドS)と、太郎がドMに目覚めるきっかけとなった結野嵐子(性格不明)だった--。女の子たちから次々に放たれる試練(快楽)の数々! がんばれ太郎! そこで喜んじゃダメなんだ!!

    2010年

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    東京都高度育成高等学校。進学率、就職率100%を誇り、毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される楽園のような学校だが、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校だった。問題児の集まるDクラスに配属された綾小路清隆は、Aクラス昇格を目指すクラスメイトの堀北鈴音に協力。無人島でのサバイバル試験を終え、豪華客船で束の間の休息を堪能するのだが……。そこでは各クラスが入り乱れた新たな特別試験が始まろうとしていた。クラスのためか、グループのためか、あるいは個人のためか――。他クラスが不穏な動きを見せる中、まとまりに欠けるDクラスは窮地に立たされる。信頼と疑念の狭間で揺れ動く生徒たちは、真実を看破できるのか。新たな学園黙示録が今、再び幕を開ける。

    2022年

    GANTZ ~the first stage~

    GANTZ ~the first stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    劇場版selector destructed WIXOSS

    劇場版selector destructed WIXOSS

    思いをカードに託し、傷つけ、裏切り、貶めるセレクターバトル。全てを剥き出しに戦うセレクター達が最後に見たものは…… 今回の劇場版ではTVスタッフが再集結。TVシリーズをベースにしつつもストーリーが進むにつれ、流れが変わっていき最終的には別のストーリーが展開していくという、言うなれば “新解釈版「selector」”として制作。

    2016年

    純潔のマリア

    純潔のマリア

    中世ヨーロッパ、百年戦争の時代を舞台に描かれる、最強にして処女、魔女にして聖女の名を持つ少女の物語――。 人知れず森にすむ、外見は少女だが強大な魔力を持つ魔女マリア。 恋はしたいけどその先はちょっと怖いお年頃…な彼女は目の前に溢れる戦争や争いが大嫌い。 兵士や戦争を止めない教会を、普段はフクロウ姿のサキュバス・アルテミスを放って惑わし、時に強大な魔力をもって、戦場そのものを消滅させ戦争をかき乱す。 しかし、魔力をもって人の世に介入する彼女の行動は、天界の方針に沿わないと大天使ミカエルに目を付けれられてしまい… こうして、天使と教会と百年戦争に、魔女は真っ向ケンカを売った。処女だけど。

    2015年

    戦姫絶唱シンフォギアXV

    戦姫絶唱シンフォギアXV

    神の力を以ってして、神そのものを討ち斃さんとした原初のヒトガタ、アダム・ヴァイスハウプトは、サンジェルマンたちの理想の源(パワーソース)であるラピス・フィロソフィカスにて黄金錬成されたシンフォギアが撃槍。暗躍してきたパヴァリア光明結社はここに瓦解し、その残党は、各国機関の活躍によって追い詰められていくのであった。そして——追い詰められているのはパヴァリア光明結社だけではない。かつての超大国アメリカもまた、日本に向けた反応兵器の発射事実を非難・追及され、国際社会からの孤立を招いていた。閉塞した状況は、新たな世界規模闘争の火種にもなりかねないため、速やかなる政治的解決が望まれているが、複雑に絡む国家間の思惑は軋みをあげるばかりで、遅々として進んでいない。当該国である日本も、アメリカとの協調政策を打ち出して関係修復をアピールしているものの、どこかうすら寒い表面的なムードに終始して、局面打開には至っていない。いまだ見えない世界の行く末。さらに、張りつめた空気はここにも。都内ランドマーク各所が一望できる、デートスポットとしても人気の大観覧車のゴンドラに乗っているのは、私立リディアン音楽院に通う高校生、立花 響と小日向 未来。ふたりが手にした鯛焼きは白玉入りであり、絶品。甘すぎず、まるでぜんざいもかくやという口当たりの餡は申し分が無かった。それでも、ふたりの間に緊張が走るのは、何の気なしに未来が響に発した、問い掛けに始まるものであった。返答に窮した響の胸の奥にあるものは、果たして。過去から現在に向けて紡がれたいくつもの物語は、XVに集束していく。聖骸を巡る攻防は、どこまでも真夏の只中。はじける湖面を舞台に、少女たちの歌声が輝きを放つ。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp