• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高度に進化した情報技術「マナ」を手にした人類は、その魔法のごとき力で、戦争、飢餓、汚染など地球上のあらゆる問題を克服。ついに平和で何不自由ない理想郷を手に入れた。「ミスルギ皇国」の第一皇女・アンジュリーゼ。彼女もまた、何不自由なく、民から祝福を受け、冠を戴くはずだった。しかし、彼女は己が「ノーマ」であるという事実を突きつけられる。「ノーマ」――それはマナが使えないイレギュラー、反社会的な人ならざる「モノ」。全てを奪われた彼女は、僻地の離島に隔離される。そこで待ち受けていたのは、戦いしか知らないノーマの少女たちとの出会い。変形人型兵器「パラメイル」のライダーとして、次元を超えて侵攻してくる巨大攻性生物「ドラゴン」を狩る日々だった。名前を奪われ、兵士となった「アンジュ」が、戦いの果てに見るものとは。信じられるものは、何か。手にするものは、何か。一人の少女の不屈の物語がいま、始まる。

    エピソード

    • 堕とされた皇女

      堕とされた皇女

      高度に進化した情報技術「マナ」を手にした人類は、その魔法のごとき力で、戦争、飢餓、汚染など地球上のあらゆる問題を克服。ついに平和で何不自由ない理想郷を手に入れた。「ミスルギ皇国」の第一皇女・アンジュリーゼ。彼女もまた、何不自由なく、民から祝福を受け、冠を戴くはずだった。しかし、彼女は己が「ノーマ」であるという事実を突きつけられる。「ノーマ」――それはマナが使えないイレギュラー、反社会的な人ならざる「モノ」。全てを奪われた彼女は、僻地の基地アルゼナルに隔離される。

    • まつろわぬ魂

      まつろわぬ魂

      前線基地アルゼナルに送り込まれたアンジュを待っていたのはノーマの少女たちとの対立。この現実を彼女は受け入れることはできない。頑なに皇女アンジュリーゼとしてふるまい続け、その結果が悲劇を引き起こすこととなる。

    • ヴィルキス覚醒

      ヴィルキス覚醒

      ドラゴンとの遭遇、パラメイルライダーの過酷な戦い。ノーマたちからの罵声。非情な現実を前に追い込まれたアンジュは、死ぬために戦場に立つことを選び、いわくつきの機体、ヴィルキスに乗る。

    • ひとりぼっちの反逆

      ひとりぼっちの反逆

      ノーマである自分を受け入れ、兵士として生きる決意をしたアンジュ。だが何のために生きるのか。傍若無人・・周りへの無関心・・。その態度と距離感が彼女を憎む者達を煽ることとなり、嫌がらせと謀略が渦巻く。そしてアンジュは窮地に陥る。

    • アンジュ、喪失

      アンジュ、喪失

      遭難し、謎の男タスクに救出されたアンジュ。彼と二人きりで過ごす日々。自分の居場所はどこなのか…。ノーマの日々から逃げるべきなのか葛藤する。だが彼女の背負った性はここに留まることを許しそうにない。

    • モモカが来た!

      モモカが来た!

      ミスルギ皇国においてアンジュリーゼの筆頭侍女であったモモカがアンジュを追ってアルゼナルに現れる。すでに捨てた過去と対峙し戸惑うアンジュ。以前のままに慕い、尽くすモモカに対しても辛く当たってしまう。そして、ある決断をする。

    • サリアの憂鬱

      サリアの憂鬱

      奔放にふるまい続けるアンジュに中隊のチームワークは崩壊状態。隊長サリアのストレスはたまる一方。ストレス発散にも限度があり、ついに爆発、乱闘騒ぎに発展する。そのさなか、新型の大型ドラゴンの来襲にサリア隊は対峙することとなる。

    • ビキニ・エスケイプ

      ビキニ・エスケイプ

      決別したはずの過去、妹シルヴィアからの助けを呼ぶ通信に動揺するアンジュ。アルゼナルでは年に一度のマーメイドフェスタ開催。フェスタの裏でアンジュとヒルダそれぞれの計画が進行する。

    • 裏切りの故郷

      裏切りの故郷

      アルゼナルを脱走し、ミスルギ皇国に舞い戻ったアンジュは妹シルヴィアの救出に向う。念願の帰郷を果たし、母親との再会に心躍らせるヒルダ。しかし故郷で待っていたのはそれぞれの試練。

    • 絞首台からサヨナラを

      絞首台からサヨナラを

      ミスルギ皇国でアンジュは兄ジュリオと妹シルヴィアと対峙し、囚われの身となる。絞首台の上、ミスルギ人民の熱狂と罵声の中、信ずるに足りない故郷と決別する。

    • 竜の歌

      竜の歌

      アルゼナルはその直上に大規模なドラゴンの急襲を受ける。アンジュとヒルダを欠いた戦いの中、サリアのジルとヴィルキスに対する思いが暴走する。駆け付けたアンジュの前に現れたのは、パラメイルに乗りドラゴンの群れを率いる少女の姿。

    • 右腕の過去

      右腕の過去

      アンジュに語られるジルとヴィルキスの凄惨な過去、そしてこの世界の真実。謎の男エンブリヲの影が忍び寄る。

    • 武器工廠(アルゼナル)、炎上

      武器工廠(アルゼナル)、炎上

      ジュリオ率いる圧倒的な軍勢の襲撃を受け、パラメイル部隊は壊滅。アルゼナル内では白兵戦が始まる。混戦の中、アンジュは単機、ジュリオに向かって突き進む。

    • アンジュとタスク

      アンジュとタスク

      ヴィルキスによりアンジュとタスクが飛ばされた先は不可思議な世界。廃墟を彷徨う二人と一匹。先の見えない状況の中、自分を見つめ直す。

    • もう一つの地球

      もう一つの地球

      ドラゴンの一族に拘束されたアンジュはその姫サラと対面する。原初の地球に暮らすアウラの民の本当の姿。新たな真実が明かされる。ようこそ真なる地球へ……偽りの星の者達よ。

    • 共鳴戦線

      共鳴戦線

      共に戦おうというサラからの呼びかけをアンジュは拒否し、古代の闘技場においてアンジュとサラの未来をかけた決闘が行われる。エンブリヲの影はこの世界にも迫る。

    • 黒の破壊天使

      黒の破壊天使

      嘘と本当の狭間でこれからの自分のあり方を思い悩むアンジュ。アウラがミスルギ地下にあるという情報が入り、奪還すべく、ドラゴン軍の総力を結集したミスルギへの大侵攻作戦が決行される。

    • 決別の海

      決別の海

      ヒルダ達と再会し、アウローラに合流するアンジュ達。しかし、アンジュはリベルタスに固執し手段を選ばないジルのやり方に強い反発を覚える。

    • 時の調律者

      時の調律者

      交戦の末、サリアに捕らえられたアンジュはミスルギにおいてエンブリヲと対面する。世界の調律者エンブリヲの歪んだ大義がアンジュに突きつけられる。

    • 神の求魂

      神の求魂

      本性をあらわにしたエンブリヲに圧倒されアンジュの心は追い詰められる。一方、アウローラにおいてはジルの周辺で確執が広がり、ヒルダが行動をおこす。

    • 遺されるもの

      遺されるもの

      エンブリヲのもとから逃亡を図るアンジュとモモカであったが、執拗な追跡に逃げ場を失う。混戦の中、クリスと対峙するヒルダとロザリー。思いの擦れ違いと強い思いは悲劇を引き起こす。

    • Necessary

      Necessary

      エンブリヲによる新世界の創造が始まり、二つの世界の崩壊が進む。時空融合を阻止すべくサラとヒルダは手を組むが、打開策は見えない。大切な人を失ったアンジュは絶望の中…。

    • ゆがむ世界

      ゆがむ世界

      時空融合の混乱の中、アウローラに合流するアンジュ。そこに集った面々とともにアンジュは反攻作戦ラストリベルタスを開始する。それぞれがそれぞれの思いを胸に戦場に向かう。

    • 明日なき戦い

      明日なき戦い

      アウラのもとに突き進むアンジュとサラ。クリスと対峙するヒルダとロザリー。エンブリヲに立ち向かうタスク。二つの世界が重なり始める中、戦いは最終局面をむかえる。

    • 時の彼方で

      時の彼方で

      止まらない世界の崩壊。アウラの導きにより、タスク達は時空を超え、消えたアンジュのもとへ飛ぶ。

    スタッフ

    • CGI監督

      小久保将志
    • PROJECT ANGE

      キングレコード サンライズ バンダイチャンネル バンダイナムコゲームス バンダイナムコライブクリエイティブ フィールズ
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • キャラクターコンセプト

      松尾祐輔
    • キャラクターデザイン

      小野早香
    • クリエイティブプロデューサー

      福田己津央
    • コスチュームデザイン

      黒銀
    • サブキャラクターデザイン

      鈴木竜也
    • シリーズ構成

      樋口達人
    • ドラゴンデザイン

      宮武一貴
    • パラメイルデザイン

      阿久津潤一
    • メインアニメーター

      鈴木竜也、原田大基、重田智
    • メカニカルデザイン

      寺岡賢司
    • 企画・原作

      サンライズ
    • 企画プロデューサー

      古里尚丈
    • 撮影監督

      江間常高
    • 監督

      芦野芳晴
    • 総作画監督

      鈴木竜也、原田大基
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術監督

      小倉一男
    • 美術設定

      須江信人
    • 色彩設計

      久保木裕一
    • 製作

      PROJECT ANGE
    • 音楽

      志方あきこ
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • PROJECT ANGE

      フィールズ
    • キャラクターコンセプト

      松尾祐輔
    • パラメイルデザイン

      阿久津潤一

    キャスト

    • アンジュ

      水樹奈々
    • ヴィヴィアン

      桑島法子
    • エマ・ブロンソン

      ゆかな
    • エルシャ

      小清水亜美
    • エンブリヲ

      関俊彦
    • オリビエ

      東山奈央
    • カナメ

      葉山いくみ
    • クリス

      小倉唯
    • ココ

      辻あゆみ
    • サラ

      堀江由衣
    • サリア

      喜多村英梨
    • ジャスミン

      玉川砂記子
    • ジュライ・斑鳩・ミスルギ

      山寺宏一
    • ジュリオ・飛鳥・ミスルギ

      鳥海浩輔
    • ジル

      本田貴子
    • シルヴィア・斑鳩・ミスルギ

      東山奈央
    • ゾーラ

      根谷美智子
    • ソフィア・斑鳩・ミスルギ

      林原めぐみ
    • ターニャ

      上田麗奈
    • ダスク

      宮野真守
    • ドクター・ゲッコー

      渡辺明乃
    • ノンナ

      青木瑠璃子
    • パメラ

      初谷順子
    • ヒカル/イルマ/ナーガ

      森なな子
    • ヒルダ

      田村ゆかり
    • マギー

      豊口めぐみ
    • まりか

      大森日雅
    • ミスティ・ローゼンブルム

      伊瀬茉莉也
    • ミランダ

      茅原実里
    • メアリー

      鬼頭明里
    • メイ

      渕上舞
    • モモカ・荻野目

      上坂すみれ
    • ラミア

      中原麻衣
    • リィザ・ランドッグ

      ゆかな
    • ロザリー

      石原夏織
    • 大巫女

      阿澄佳奈

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ゴブリンスレイヤー -GOBLIN’S CROWN-

    ゴブリンスレイヤー -GOBLIN’S CROWN-

    ゴブリン退治に出向いて消息を絶った令嬢剣士を探して欲しい。剣の乙女からの依頼を受け、北方の雪山に向かうゴブリンスレイヤーたち一行。襲撃される寒村、謎の礼拝堂と、今回のゴブリンの群れの行動に違和感を覚えるゴブリンスレイヤー。「取り戻す…、失った物、全てを!」囚われの令嬢剣士を救うため、雪に囲まれた古代の砦を舞台に、圧倒的な強さを誇る“何者"かに統率されたゴブリンたちとゴブリンスレイヤーたちが激突する!!

    2020年

    攻殻機動隊 SAC_2045

    攻殻機動隊 SAC_2045

    2045年。全ての国家を震撼させる経済災害「全世界同時デフォルト」の発生と、AIの爆発的な進化により、世界は計画的且つ持続可能な戦争“サスティナブル・ウォー”へと突入した。だが人々が、AIによる人類滅亡への危機を日常レベルで実感できるまでには衰退の進んでいない近未来――。内戦・紛争を渡り歩き、廃墟が横たわるアメリカ大陸西海岸において、傭兵部隊として腕を奮っている全身義体のサイボーグ・草薙素子とバトーたち元・公安9課のメンバー。電脳犯罪やテロに対する攻性の組織に所属し、卓越した電脳・戦闘スキルを誇っていた彼女らにとって、この時代はまさにこの世の春である。そんな草薙率いる部隊の前に、“ポスト・ヒューマン”と呼ばれる驚異的な知能と身体能力を持つ存在が突如として現れる。彼らは如何にして生まれ、その目的とは。大国間の謀略渦巻くなか、いま再び“攻殻機動隊”が組織される――。

    2020年

    吟遊黙示録 マイネリーベ

    吟遊黙示録 マイネリーベ

    時は1935年、世界が戦乱の兆しを感じ始めていた時代。舞台となるのはヨーロッパの大西洋に囲まれた、とある美しい島国。その島国にある若きエリートたちが集う全寮制の名門校「ローゼンシュトルツ学園」。夢と理想を抱き学園の頂点に立つべく選ばれし者たち若き5人のシュトラールたちの青春の日々を描いた作品。彼らの華麗なる前奏曲(プレリュード)が今始まる…。

    2004年

    Peeping Life The Perfect Evolution

    Peeping Life The Perfect Evolution

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第3弾。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2011年

    信長協奏曲

    信長協奏曲

    “天下取りに、行っとく?" ごくごく普通の今どき高校生サブロー。 そんなサブローがひょんなことから飛ばされたのは、なんと戦国時代! そう、彼はタイムスリップしてしまったのである。 自分の人生に日本の歴史なんてこれっぽっちも関係ないと思っていたサブロー。 そんな彼がこの時代で出会ったのは、あの織田信長であった。 歴史上とは似ても似つかないほど病弱な信長に、更に驚くべき頼み事をされる。 それは、信長とサブローが入れ替わることであった… 乱世で生きることとなってしまった平成育ち信長の、奔放奮闘記!!

    2014年

    ヤンキーハムスター

    ヤンキーハムスター

    ハムスターたちがハムスター大のツッパリをみせるショートアニメ。リーダー格のリーゼント、ちょっと天然のモヒカン、辛らつな後輩を中心に今日もヤンキーを極めるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2013年

    School Days OVAスペシャル マジカルハート☆こころちゃん

    School Days OVAスペシャル マジカルハート☆こころちゃん

    オーバーフロー原作による人気TVアニメ『School Days』のキャラクターが180度異なる仰天ストーリーで大活躍するスピンオフ作品。主人公は桂言葉の妹・桂心。魔法少女などに変身した“こころちゃん”が、世のため人のために悪に立ち向かう。

    2008年

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    時は近未来。岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。流砂に囲まれた町・マッカでは、伝説の大強盗ガスバックが町を狙っているという噂が流れ、町の権力者ケプラーは町を守るために荒くれ者を集めていた。ガスバックの賞金目当てに次々と町にやってくる賞金稼ぎたち。保険の査定のために町を訪れたメリル&ミリィはその状況に驚愕する。しかも、一行の中には600億$$の賞金首ヴァッシュ・ザ・スタンピードの姿が―!! 破壊と大惨劇の予感に恐れおののくメリルは、なんとかヴァッシュを町から追い出そうと画策するが、当のヴァッシュは例によって涼しい顔で、美貌の女ガンマン・アメリアにちょっかいを出してばかり。そんな中、ついにガスバック一味が町へと現れてしまう。そして、その中にはなんとウルフウッドの姿が…!? それぞれの思惑が錯綜する中、アウトローどもが繰り広げる荒野(バッドランド)の大乱戦(ランブル)が、今、幕をあける!!

    2010年

    学戦都市アスタリスク 2nd SEASON

    学戦都市アスタリスク 2nd SEASON

    二十世紀に地球を襲った大災害・落星雨(インベルティア)により多くの都市が壊滅したが、隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は、人類の科学技術を発展させ、《星脈世代(ジェネステラ)》と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。世界最大の総合バトルトーナメント《星武祭(フェスタ)》の舞台、水上学園都市“六花”、通称・アスタリスクでは、毎年六つの学園が覇を競っていた。タッグ戦《鳳凰星武祭(フェニクス)》に出場した星導館学園の天霧綾斗は《華焔の魔女(グリューエンローゼ)》ユリスと共に大会制覇を目指す。

    2016年

    西の善き魔女 Astraea Testament

    西の善き魔女 Astraea Testament

    突如、女王の座を巡る争いに巻き込まれてしまったフィリエル・ディー。様々な危険からフィリエルを守るために行動する幼馴染のルーン。一方、フィリエルの父の研究成果である「エフェメリス」を得るためにルーンを狙う組織「蛇の杖」。お互いを思うばかりに、すれ違う恋愛模様。二人を待つ未来とはいったい…?

    2006年

    史上最強の弟子ケンイチ

    史上最強の弟子ケンイチ

    中学時代、理不尽ないじめにあっていた白浜兼一は、高校入学と同時に空手部に入部。しかし、その空手部内でもまたイジメにあってしまう。そんなある日、転校生の美少女・風林寺美羽と偶然仲良くなる兼一。この転校生、美羽こそ実は武術の天才少女だった! 憧れが募るばかりの兼一は、彼女の紹介で、武術道場「梁山泊」に入門を果たす。しかし、そこはいずれ劣らぬ武術の達人たちが集結する修行の場!兼一を待っていたのは、地獄のような特訓だった…!

    2006年

    GR -GIANT ROBO-

    GR -GIANT ROBO-

    世界各国に謎の巨大ロボットが出現、都市や遺跡を破壊し尽くしていき、世界は恐怖のどん底にあった。謎の巨大ロボットは忽然と現れては、また消え去り、目的は杳として分からなかった。一方、南与那国島でアルバイトをしている青年・草間大作は、不思議な少女に導かれ、海底の古代遺跡において、鋼鉄の巨人と"契約"を行う。運命に導かれ巨大ロボットの操縦者となった大作は、テロに対抗する国連組織に保護され、図らずも熾烈な戦いの渦中に巻き込まれる。謎の組織の目的とは?そして、謎の少女が警鐘する巨大ロボット同士の戦いの果てに待ち受けるものとは?今、壮大な物語が幕を開ける!

    2007年

    カッパの三平

    カッパの三平

    ようこそ、とっても不思議なカッパの国へ!日本の妖怪大集合!!三平はカッパそっくりな男の子。ひょんなことから水底の世界に迷い込み、カッパに捕まえられてしまうが、自分と瓜二つのカッパ、ガータローと友達になりカッパの国をぶじ逃げ出す。人間界にもどった三平は行方不明の母ちゃんをさがしに、ガータロー、いたずらたぬきの黒磨、ちっちゃなミワラシ、ズッコケ死神と一緒に、恐ろしい妖怪たちの棲むといういう鬼首岳へと旅立つ…。

    1993年

    チャギントン

    チャギントン

    178以上もの国と地域で放送されている鉄道CGアニメ「チャギントン」。物語の舞台は「チャギントン」という様々な列車たちが暮らす街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグチャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられました。この街では色々な列車たちが人々と一緒に様々な仕事をこなしつつ生活しています。主人公は、元気いっぱいな「ウィルソン」、力持ちの「ブルースター」、ちょっぴりおてんばな「ココ」という見習い列車3人組。この3人がチャギントンの街で先輩たちの列車に導かれながら様々な経験を積んでともに成長してゆく冒険と友情の物語です。

    2009年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    超神姫ダンガイザー3

    超神姫ダンガイザー3

    旧沖縄の洋上に建造された近未采都市・ネオ香港。その裏側に、独目の生体ネットワークを持つ秘密組織があった、その名は”ゴーマ”。地のD.D、風のディーネ、火のサーファイア、そして水のピクシス。彼らゴーマ四天王は、ダンガイザーの復活阻止を画策していた。シンディ、麗華、そして陽菜。3人のエタ一ナル・マザリアの覚醒により甦ったダンガイザー。ゴーマの刺客・チュードルクードとの壮絶なバトルに炎上するネオ香港。だが、覚醒したばかりの陽菜は、この闘いの恐怖と、その意昧を理解していなかった……。

    1999年

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。

    2010年

    Extreme Hearts

    Extreme Hearts

    現在より少し、未来の話。 サポートアイテム・エクストリームギアを駆使して遊ぶ「ハイパースポーツ」は 子供から大人まで様々な層に人気のホビー競技。そんなハイパースポーツとはなんの縁もなかった高校生歌手、 葉山陽和に訪れたある事件と出会いをきっかけに、物語は動き出す。「これは私たちが、最高の仲間と出会っていく物語」

    2022年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    学園存続を懸けた大学選抜チームとの試合にからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。 3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。 そんなある日、彼女たちの上に振って湧いた騒動。 再び現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。

    2017年

    ブラッククローバー

    ブラッククローバー

    魔法がすべての、とある世界――。最果ての村の教会に同じ日に捨てられていたアスタとユノは、互いに魔道士の頂点・魔法帝になることを夢見て努力を重ねる日々を送っていた。15歳になる年に、持ち主の魔力を高める〝魔導書(グリモワール)“を与えられた二人は、魔法帝直属の魔道士軍団である、魔法騎士団の入団試験を受ける。その結果、九つの軍団の中から魔力が一切ないアスタは、ならず者集団『黒の暴牛』に、魔力の強いユノは、エリート集団『金色の夜明け』に所属することになる。ついに二人は魔法帝への第一歩を踏み出したのであった――。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp