• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 輪廻のラグランジェ season2

    輪廻のラグランジェ season2

    輪廻のラグランジェ season2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。 しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。 鴨川の街と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。 最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、 彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。 激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。 敵がウォクスを狙う理由とは? そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!

    エピソード

    • 鴨川メモリア

      鴨川メモリア

      まどかの従姉妹、ようこ。そして、ファロスの田所司令、ノウムンドゥス財団のアステリア会長代理。三人は、それぞれの立場から、去年の夏、鴨川で起きた事件の数々を回想する。

    • おかえり、鴨川!

      おかえり、鴨川!

       鴨川で、まどか、ラン、ムギナミが別れて数ヵ月後。レ・ガリテの王女に戻ったランは、兄のディセルマインが進める秘密の実験に参加していた。その実験施設を襲うのは、デ・メトリオのオービッド部隊! その中には、ムギナミの乗るウォクス・イグニスの姿もあった……。    一方、ふたたび夏を迎えた鴨川。高校三年生に進級したまどかだが、いまだ自分の進路を決められず、ジャージ部の同志、ランとムギナミと離れて暮らす日々に寂しさを感じていた。そんなある朝、何の前触れもなくランが鴨川の浜辺に現れた。再会を喜ぶまどかに、ランは真剣な表情で「もう一度アウラに乗って欲しい」と告げる。  宇宙規模の国際会議のために鴨川に戻ってきたファロスへとまどかを連れて行くラン。そのとき、所属不明のオービッドがファロス上空にあらわれた。ウォクス・イグニス……ムギナミだ! 「ムギナミも帰ってきた!」と喜ぶまどかだったが……

    • 鴨川ボーソービーチ

      鴨川ボーソービーチ

      「私に無断で、ケンカするな!」 突如として動き出したウォクス・アウラに乗って、飛び出すまどか。「友達と戦いたくない!」というランとムギナミの心の声をはっきりと聞いたまどかは、二人の間に割って入り、戦いを止めようとするが、ウォクス・イグニスを攻撃しようとするレ・ガリテ駐留軍の介入によって、再び3人は離ればなれになってしまう。  ランとムギナミの行方を探すまどかは、ヴィラジュリオに連絡をとろうとする。まどかにとっては、ヴィラジュリオがレ・ガリテの敵であろうが味方であろうが、まるで関係ない。ただ、ジャージ部の仲間の行方を知りたいことで、頭がいっぱいだ。  二人が鴨川から出ていないことを確信したまどかは、思い出いっぱいのジャージ部の部室へと向かう。そこには、激しく言い争うランとムギナミがいた。「やっぱり、ここだった!」  自分を守るために争う二人にまどかのとった行動とは?いま、ジャージ部の絆が試されようとしている!

    • 鴨川エクスペリメント

      鴨川エクスペリメント

       本格的に夏!  B.W.Hでは、ランとムギナミも元気に店を手伝っている。しかし、実はランもムギナミもディセルマインとヴィラジュリオのことを気にしていた。まどかは、2人の役に立つなら一肌も二肌も脱ぐ、と力強く宣言する。  そんな折、アステリア会長代理は、ディセルマインがランに施していた実験をまどかにも試すと提案する。ウォクスを軍事目的ではなく平和利用に使えると証明してしまえば、レ・ガリテもデ・メトリオも手出しできなくなるというのだ。「分かった、私、やるよ!」と、立ち上がるまどか。そして、ランとムギナミも、まどかを争いに巻き込まないですむなら……と、実験に賛成した。  鴨川上空で実験がスタート。まどかとウォクス・アウラはこれといった反応を示さなかったが、アステリアがまどかの羞恥心を刺激すると、ウォクス粒子の数値が跳ね上がった!  さらに、アウラのコクピットでは更なる異変が起きはじめる……。

    • 再会の街、鴨川

      再会の街、鴨川

       まどかは、実験中に出会った少女のことに思いをめぐらせていた。そのかたわらのランは、兄のディセルマインに地球への亡命を許してもらえないのでは、と浮かない顔。ムギナミは、意気消沈したランを元気づける。  そんな彼女たちの思いとは関係なく、レ・ガリテとデ・メトリオ、両国家首脳会談の日がやってきた。側近たちを連れて、ファロスに降り立つディセルマインとヴィラジュリオだったが、アステリア会長の策略によってエレベータに二人きりにされてしまう。二人の本心を掴もうと会話をモニターするアステリアたちは、ディセルマインが、どうやら、まどかの存在を重要視しているらしいことを知る。その時、正体不明のオービッドが鴨川沖に出現し、海岸に不時着したことで、エレベーターでの会話は中断させられてしまう。  海の家からその様子を目撃したキリウスたちは現場へと急行するが、驚きの光景を目にする。コクピットから出てきたのは……

    • 鴨川上空衛星軌道にて・夏

      鴨川上空衛星軌道にて・夏

       ユリカノに会いたい一心で、ディセルマインの戦艦に乗り込んだまどかたち。てっきり地球に送り返されるのかと思いきや、まどかとムギナミにはパーティドレスが渡され、ディセルマインは豪華な晩餐会を開いて歓迎してくれた。 ランの友達になってくれたことを感謝するディセルマインに対し、まどかは「ユリカノさんに会わせてもらえませんか?」と単刀直入に切り出す。ディセルマインは、ミリティア・ゾデアの惨劇から奇跡的にユリカノを救い出したものの、彼女は過去の記憶を忘れ、別人のようになっていると語る。そして、秘密にしていたことを素直に謝罪するのだった。そんなディセルマインの紳士的な態度を、すっかり気に入ったまどか。もしかすると、ユリカノに会わせてもらえるかも知れない……! ところが、まどかは艦の中で迷子になってしまう。やっとたどり着いたのは、ラグランジェの花の咲き乱れる庭園だった。庭園にいたディセルマインは、まどかに言う。「ユリカノに会わせてあげよう」。艦の最深部に招かれたまどかの見たものとは?

    • 鴨川にも届け、この声

      鴨川にも届け、この声

      ディセルマインとモイドの実験によって、戦艦には大異変が起きてしまい、艦内はパニック状態に!  そして、実験台にされたまどかとユリカノにも、思いもよらないアクシデントが起きていた……そんな事情も知らず、ムギナミはまどかを連れ出す。そして、ユリカノもディセルマインの命令で脱出ポッドに乗せられてしまう。  戦艦の周囲では、ユリカノを取り返そうとするイゾたちのオービッドが、レ・ガリテ軍と戦いはじめた。大乱戦の中、意志を持ったかのようにランを救い出すウォクス・リンファ、ムギナミのもとへ駆けつけるウォクス・イグニス! しかし、ウォクス・アウラだけはまどかの身に起きた異変を察知し、その場から去ってしまうのだった。 戦場を遠く離れたまどかは、ユリカノの心に想いをめぐらせる。そして彼女は、ディセルマインへ寄せるユリカノの想いに気がついてしまう。しかし、誰もまどかの助けには現われてくれない……その時!

    • 鴨川の誓い

      鴨川の誓い

      ユリカノ消滅という事態に茫然となるディセルマインとヴィラジュリオに「歯ぁ、くいしばれ!」と鴨川ダイナマイト・ボンバーをぶっ飛ばすまどか。ユリカノの想いを知り、心を打たれたディセルマインとヴィラジュリオは、共にポリへドロンのために歩むことを誓い、国際会議でレ・ガリテとデ・メトリオが友好関係を築くことを宣伝する。  会議の後、まどかの強引な後押しもあって、ディセルマインは妹のランに初めて「すまなかった」と優しい言葉をかける――感激して、涙を浮かべてしまうラン。ムギナミもヴィラジュリオから「俺は死ぬまで、お前のお兄ちゃんだ」と言われ、喜びをかみしめる。そして、まどか、ラン、ムギナミは“誓いの丘”へと向かう。思い出の場所で、まどかは新しい誓いを立てようとランとムギナミにもちかける。それは「ウォクスでは戦わない」こと――。だが同じ頃、ファロスでは意外な事実が明らかになっていた。

    • 鴨川アドバルーン

      鴨川アドバルーン

      ここのところ、背後から誰かの視線を感じているまどか。ランやムギナミも、同じように「誰かに狙われている」と感じていた。3人を物陰から見ていたのは、一年生の三木れい子。れい子はまどかの手をつかんで、「私をジャージ部に入れてください!」と熱烈にアピールする。予想もしない展開に呆然としてしまうまどか。しかし、学校から部活動と認められず、廃部寸前だったジャージ部にとっては渡りに船。4人そろえば、正式な部活として承認してもらえるかも知れない!  さっそくジャージ部活動に張り切るまどか、ラン、ムギナミ、そして、れい子。ところが、れい子がジャージ部に入った動機を聞いて、まどかたちは困惑してしまう。  その頃、アステリアはレ・ガリテとデ・メトリオの友好の象徴として、鴨川の棚田祭を宇宙中継しようと提案する。棚田祭への参加を決めたまどかたちは、れい子の誤解をとくためにサプライズを用意するのだが…。

    • 白い鴨川

      白い鴨川

      2学期が終わったというのに、いまだ自分の進路を決められないでいるまどか。周囲の心配をよそに、まどかの頭の中はクリスマスに宇宙へ帰ることになったキリウスとアレイの送迎パーティのことでいっぱいだ。  一方、アステリアはファロスで緊急会議を開いていた。モイドが行方不明になり、レ・ガリテにも帰っていないことが分かったからだ。そして、アステリアは初めて、自分の正体をファロスのクルーたちに明かす――田所たちは驚きこそしたが、一致団結してモイドの行方を探しはじめるのだった。  キリウスたちの送迎パーティが近づくが、その準備中、まどかは風邪で倒れてしまった。まどかを看病するランとムギナミは、それぞれの将来を語り合う。もし3人の進路がばらばらになっても、心はひとつ――ランとムギナミはお互いの絆を確かめ合うのだった。  その頃、平和な鴨川から遠く離れた宇宙では、モイドがある計画を実行に移していた……。

    • 裏切りの空は鴨川

      裏切りの空は鴨川

       突然、ポリヘドロン全体に攻撃をしかけはじめたディセルマイン。彼の本意を確かめるために出撃したヴィラジュリオを、ディセルマインは新型オービッドで迎え撃つ。  ファロスでも、レ・ガリテが総攻撃を始めた理由がわからず、誰もが不安そうにしていた。ランとムギナミは、故郷のポリヘドロンがどうなってしまうのか、いてもたってもいられない。ウォクスで戦場へ向かおうとした2人を待っていたのは、まどかだった。一度は「もうウォクスでは戦わない」と誓いあったまどかたち。その誓いを破るなら、3人一緒でなければダメ、とまどかはランとムギナミに呼びかける。  ウォクスで出撃したまどかたちは、ディセルマインとヴィラジュリオの戦いに割って入る。なぜ友好関係を築くと誓ったのに戦いを始めたのか、疑問をぶつけるまどかに対し、ディセルマインはついに本心を吐露する「ヴィラジュリオさえ殺せればそれでいい!」と……。

    • 鴨川の海の向こう側

      鴨川の海の向こう側

      ディセルマインのオービッド“マグオルトル”の引き起こした異常気象は鴨川だけではなく、全世界へと広がっていく。それは2万年前の地球の惨劇と酷似していた。そんな中、鴨川の空に広がる不吉な暗雲を嬉しそうに見あげているのは、モイドだった。  まどか、ラン、ムギナミたちは輪廻の彼方に飛ばされていた。彼女たちの前に立ちはだかるのは、巨大化したマグオルトル。まどかは、何度となくマグオルトルに挑むものの、まったく歯が立たない。「こんなヤツも倒せないんじゃ、私なんてバツだ!」最後の力を振り絞って立ち向かうも、圧倒的な力の前に倒れたウォクス・アウラは輪廻の海の底へと沈んでいく――。あきらめかけたまどかの携帯に誰かからメールが入るとアウラの周りを光が包む。そして、まどかはディセルマインのヴィラジュリオに対する信頼と友情を知るのだった。  輪廻の海辺で再会したまどか、ラン、ムギナミの3人は今なすべきことを確認しあうと、ジャージをまとって最後の戦いに向かう――!

    • 今日もまた、鴨川で

      今日もまた、鴨川で

      season2 第12話「今日もまた、鴨川で」  地球全体を覆う天変地異はおさまらず、地球軌道上のレ・ガリテ、デ・メトリオの艦隊も混乱したままだった。誰もがあきらめかけた中でようこは、いまだ輪廻の向こうから帰ってこないまどかのことを信じつづけていた。果たして、ジャージ部の3人は戻ってこられるのだろうか?  戦いを終えたまどか、ラン、ムギナミは、輪廻の海辺である人物と再会する。それは、傷ついたディセルマインを抱きかかえたユリカノだった。ユリカノは、ディセルマインの心を変えさせたのは、まどかたち3人の想いだという。一緒に戻ろうというまどかに、ユリカノは、罪の意識から輪廻の世界にディセルマインと共に残るという――。「そんなの、ダメだよ」と、まどかはユリカノに手を差しのべる。本当にけじめをつけたいのなら、ディセルマインも連れて現実世界へ帰るべき。自信満々のまどかの主張に、ユリカノは困惑する――。果たして、彼女たちの選択は?

    • 今日もまた、鴨川で

      今日もまた、鴨川で

      地球全体を覆う天変地異はおさまらず、地球軌道上のレ・ガリテ、デ・メトリオの艦隊も混乱したままだった。誰もがあきらめかけた中でようこは、いまだ輪廻の向こうから帰ってこないまどかのことを信じつづけていた。果たして、ジャージ部の3人は戻ってこられるのだろうか? 戦いを終えたまどか、ラン、ムギナミは、輪廻の海辺である人物と再会する。それは、傷ついたディセルマインを抱きかかえたユリカノだった。ユリカノは、ディセルマインの心を変えさせたのは、まどかたち3人の想いだという。一緒に戻ろうというまどかに、ユリカノは、罪の意識から輪廻の世界にディセルマインと残るというが…。

    スタッフ

    • 3DCGラインディレクター

      白井宏旨
    • CG制作

      グラフィニカ
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • オービッドデザイン

      日産自動車グローバルデザイン本部(大須田貴士、菊地宏幸、村林和展)
    • キャラクターデザイン

      小林千鶴
    • キャラクター原案

      森沢晴行
    • シリーズ構成

      菅正太郎
    • プロップデザイン

      曽野由大
    • メカ総作監

      松村拓哉
    • ラグランジェ・プロジェクト

      flyingDOG Production I.G サミー バンダイビジュアル 博報堂DYメディアパートナーズ 読売テレビ
    • 原作・制作協力

      Production I.G
    • 撮影監督

      青木隆
    • 日産自動車グローバルデザイン本部

      大須田貴士 村林和展 菊地宏幸
    • 監督

      鈴木利正
    • 総監督

      佐藤竜雄
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術監督

      渡辺三千恵
    • 美術設定

      小木斉之
    • 脚本

      野村祐一
    • 色彩設計

      関本美津子
    • 製作

      ラグランジェ·プロジェクト(バンダイビジュアル、読売テレビ、flyingDOG、Production I.G、サミー、博報堂DYメディアパートナーズ)
    • 音楽

      鈴木さえ子、TOMISIRO
    • 音響監督

      明田川仁
    • CG制作

      グラフィニカ
    • ラグランジェ·プロジェクト

      読売テレビ
    • 日産自動車グローバルデザイン本部

      菊地宏幸

    キャスト

    • アステリア・リーザマリー・ド・ロシュフォール

      金元寿子
    • グラニア

      中島愛
    • ジェイムズ・ロウ

      川田紳司
    • ソフィロ・カリア・ロス・イゾ

      吉野裕行
    • ダノン・シ・アレイ

      松岡禎丞
    • デ・メトリオ・ル・ヴィラジュリオ

      中村悠一
    • デ・メトリオ・ル・ユリカノ

      伊瀬茉莉也
    • バランス・T・モイド

      興津和幸
    • フィン・エ・ルド・シ・ディセルマイン

      小野大輔
    • ムギナミ

      茅野愛衣
    • ラクス・レストリネ・ハ・キリウス

      野島健児
    • ランフィン・エ・ルド・スイ・ラフィンティ

      瀬戸麻沙美
    • 三木れいこ

      高森奈津美
    • 上原はるか

      藤村歩
    • 中泉ようこ

      能登麻美子
    • 中泉浩

      浜田賢二
    • 五十嵐しょうこ

      野水伊織
    • 京乃まどか

      石原夏織
    • 岩あやね

      藤村歩
    • 岩淵まちこ

      浅倉杏美
    • 渡部えり

      田中理恵
    • 田所正蔵

      保村真
    • 芹沢颯太

      井口祐一
    • 葛原ともえ

      森谷里美
    • 近藤みち

      三森すずこ
    • 野上さち

      山口立花子
    • 高倉えりか

      南里侑香
    • ラン(フィン·エ·ルド·スイ·ラフィンティ)

      瀬戸麻沙美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

    劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

    これはまだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語――。 遥かな時間が過ぎ去った遠い未来。人類は地中深くに生存圏を見出し、そこに生きていた。時折村を襲う地震と落盤。人々の心は小さく凝り固まって何百年も息を潜めるように暮らしてきた。 そんな集落の一つであるジーハ村に二人の男がいた。一人は内気な少年・シモン。 もう一人は地上があることを信じて疑わない男・カミナ。二人の運命は、村の天井が崩れ去ったときに大きく動き出した。 崩れた天井と共に落ちてきたのは、顔が胴体の巨大なメカ・ガンメンと超電導ライフルを持った少女・ヨーコ、そして空から降り注ぐ太陽の光だった。 「やっぱり地上はあったんじゃねえか!」地上の存在を夢見ていたカミナの想いと共に、二人はヨーコを新たな仲間に加え、そしてシモンが掘りあてたメカ・ラガンに乗って遥かなる地上へと飛び出す! だがしかし、夢に見た地上は螺旋王が君臨し、その配下であるガンメンに乗った獣人たちが支配する世界だった。そんな絶望的な世界にカミナとシモンは挑んでいく。今まで皆が「常識」として捉えていたものを次々と破りながら進んでいく二人の姿に、次第に共感する人も増えていく。 だが、そんな二人の前に圧倒的な力の壁が立ちふさがる。 敗北を予感したそのとき、カミナが選んだ選択は――グレンとラガンの合体! 誰もが不可能と思われた合体は、奇跡を呼び、新たなる力「グレンラガン」が誕生する。 それは螺旋王への反撃の狼煙、そして更なる戦いへの幕開けでもあった。 だが、男が自らの運命に気付くのはまだ先のこととなる――

    2008年

    デンキ街の本屋さん

    デンキ街の本屋さん

    マンガを愛する書店員たちの赤面青春★ラブコメディ!!「コミック専門店 うまのほね」そこではみんな何かのマニアだったり、コアなファンだったりと濃い目のキャラ多し。新刊を並べたり、シュリンク掛けたり、女子力の低さに戦慄したり、エロ本大好き人間なのかと問い正したりと、真面目(?)に楽しく働きつつ、あだ名で呼び合う男子と女子の仲も急接近しちゃったり!?イってるギャグと胸キュンな恋愛模様が止まらない、書店青春ラブコメ!

    2014年

    はたらく細胞BLACK

    はたらく細胞BLACK

    毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、 新米赤血球。 しかし彼の職場の労働環境は、 徹底的にブラック──!! 飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足…… 不健康の総合商社のような世界で、 過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これは、あなたの体の物語──。

    2021年

    真・中華一番!

    真・中華一番!

    十九世紀の中国。主人公・劉昴星(リュウ・マオシン)は、史上最年少で中国の頂点と言われる料理人資格「特級厨師試験」に合格。師匠・チョウユの勧めで、料理人としての見聞を広めるため、仲間のシロウと紅一点のメイリィとともに西南中国を回っていた。広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」へ戻ったマオは、新たな仲間のシェル、レオンを得て「料理で人を支配する」という野望をもつ“裏料理界” と闘うことを心に決める。そんな中、中国料理界を守護するといわれている八つの“伝説の厨具”の秘密を知る。かつて、マオの母・パイは万人の幸せを願い、“裏料理界”と熾烈な戦いを繰り広げた。そんな母の遺志を受け継ぎ、中国大陸各地に散らばる“伝説の厨具”を“裏料理界”から守るため、四人の仲間とともに壮大な旅にでる――。

    2019年

    宇宙戦艦ティラミス

    宇宙戦艦ティラミス

    宇宙暦0156年、地球連邦政府と【メトゥスの民】との抗争は激化していた。そんな戦況を打開する為、一人の青年が戦場に降り立った。彼の名は、スバル・イチノセ。宇宙戦艦【ティラミス】の眉目秀麗・成績優秀な若き天才エースパイロットである。・・・でも彼はなんかちょっと残念だった。

    2018年

    ビビッドレッド・オペレーション

    ビビッドレッド・オペレーション

    そう遠くない未来。夢のエネルギー炉「示現エンジン」の誕生によって、エネルギー問題は解決し平和な世界が訪れた。そのエンジンは科学技術の集結した人工島「ブルーアイランド」に建っている。その傍にある伊豆大島に発明家の祖父や妹と一緒に住む天真爛漫な少女・一色あかね。彼女は毎朝新聞配達をして家計を支えており、貧乏でありながらも家族と楽しい生活を送っていた。だが、そんな生活が一気に崩れだす。示現エンジンを狙う謎の敵・アローンが出現したのだ!ブルーアイランドのみならず、大島もアローンの攻撃で大打撃を受ける。突如危機に陥った世界。その時、あかねは祖父が発明したパレットスーツを身にまとい、友人と力を合わせてアローンに立ち向かう!

    2013年

    ID:INVADED イド:インヴェイデッド

    ID:INVADED イド:インヴェイデッド

    殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界 (イド)」に入り、事件を推理する名探偵・酒井戸。頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする連続殺人鬼メイカー「ジョン・ウォーカー」の影を追っていく。

    2020年

    銀魂゜

    銀魂゜

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2015年

    R.O.D -THE TV-

    R.O.D -THE TV-

    現代より少し未来。偉人軍団による“人類淘汰作戦”の事件から数年後。香港のとある街に一軒の探偵事務所があった。その名も『三姉妹探偵社』。そこにいる三人の美人(?)姉妹は、本にまつわる事件の解決のため日夜活動していた。彼女たちの名はアニタ、マギー、そしてミシェール。無類の本好きである長女ミシェール、次女マギーのみならず、大の本嫌いの末妹アニタまで、実は「紙使い」の特殊能力を持っていた。そんな能力を使ったり使わなかったりして依頼を次々にこなす彼女たちに舞い込んできた事件とは…?

    2003年

    さよならの朝に約束の花をかざろう

    さよならの朝に約束の花をかざろう

    縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。 10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。 両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも、どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。 そんな彼らの日々は、一瞬で崩れ去る。イオルフの長寿の血を求め、レナトと呼ばれる古の獣に跨りメザーテ軍が攻め込んできたのだ。絶望と混乱の中、 イオルフ一番の美女レイリアはメザーテに連れさられ、マキアが密かに想いを寄せる少年クリムは行方不明に。マキアはなんとか逃げ出したが、仲間も帰る場所も失ってしまう……。 虚ろな心で暗い森をさまようマキア。そこで呼び寄せられるように出会ったのは、親を亡くしたばかりの“ひとりぼっち”の赤ん坊だった。 少年へと成長していくエリアル。時が経っても少女のままのマキア。同じ季節に、異なる時の流れ。変化する時代の中で、色合いを変えていく二人の絆――。 ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。

    2018年

    タトゥーン★マスター

    タトゥーン★マスター

    ケンカは強いが女は嫌い、特技といったら家事全般…。そんな硬派野郎(笑)日比野火々雄へ、紋様族の族長ニマの刃が光る! 「これであたしたちは夫婦だよ、ヒビオ!」押し掛け女房気取りでなつくニマ、ウザいヒビオ。だが、そんなラブコメにたちまち波乱の渦が続出! 戦国時代の武弓術を操る委員長、藤松の横恋慕! 兄を亡き者にされた恨みと迫るハイドラの理不尽! そして、掟を破った姉を追い詰めるニケの正義! バトルの果てに待つのは…、やっぱりあま〜いラブコメなのか!?

    1996年

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON ‐覚醒前夜‐

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON ‐覚醒前夜‐

    願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』 日常の中にぽっかりと空いた穴。失われてしまった大切ななにか。理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。『神浜に行けば、魔法少女は救われる』 魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。

    2021年

    バブルガムクライシス

    バブルガムクライシス

    人気シリーズの第1作で、後に続編や番外編なども制作された。超集合企業体ゲノムに父親を暗殺されたシリア。父親の仇を討ち、さらに戦闘用亜人“ブーマ”から人々を救うため、シリアは女性だけのメンバーで“ナイトセイバーズ”を結成した。メガロシティTOKYOに闇の仕置人“ナイトセイバーズ”が舞い降りる……!

    1987年

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    新ナメック星が正体不明の星に突如襲われる。地球の神デンデから頼まれた悟空は、悟飯、クリリン、亀仙人、ピッコロ、ヤジロベーたちと新ナメック星に向かう。そこに現れたのはあの激戦で悟空に敗れたはずのクウラだった。一度は死んだクウラはサイボーグ化されて甦ったのだ。悟空はスーパーサイヤ人となり、自己修復機能を備えたサイボーグ・クウラと死闘を続けるがいつまでも決着がつかない。そんな中、悟空がしかけた技が裏目に出てクウラからの放電に感電、再起不能に。悟空、危機一髪!そして、そこに現れたのは?!

    1992年

    うちのウッチョパス

    うちのウッチョパス

    不思議かわいいウッチョパスが巻き起こす大騒動に大笑い!「家族っていいな」とほっこりできる、コメディアニメーション。

    2018年

    少女終末旅行

    少女終末旅行

    繁栄と栄華を極めた人間たちの文明が崩壊してから長い年月が過ぎた。生き物のほとんどが死に絶え、全てが終わってしまった世界。残されたのは廃墟となった巨大都市と朽ち果てた機械だけ。いつ世界は終わってしまったのか、なぜ世界は終わってしまったのか、そんなことを疑問にさえ思わなくなった終わりの世界で、ふたりぼっちになってしまった少女、チトとユーリ。ふたりは今日も延々と続く廃墟の中を、愛車ケッテンクラートに乗って、あてもなく彷徨う。全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。

    2017年

    真・女神転生デビチル

    真・女神転生デビチル

    デビルの遺伝子「デビゲノム」を受け継いだ「運命の子」刹那(セツナ)と未来(ミライ)が、地上に平和を取り戻すため、大魔王ルシファーの野望に挑む! たくさんのデビルたちを仲魔(仲間)にして、「マカイ」で大バトルだ!!

    2000年

    ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

    ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

    "周りを湖に囲まれたクーケン島にあるラーゼンボーデン村。 ロテスヴァッサ王国の辺境にあるこの村では、穏やかな時間が流れている。そんな刺激が少ない村での暮らしに活力を持て余していたのは、 平凡で特徴がないことが特徴の少女、ライザ「あーあ。何か面白いことないかな。」窮屈で退屈な村、そこに身を置く“なんてことない農家の娘”である自分に不満を抱いていたライザは、 ある日、幼馴染みのレントやタオとこっそり小舟に乗り込み、島の対岸へはじめての冒険に出かける。そこで出会ったのは、“錬金術”という不思議な力を使う一人の男だった。 その力に魅せられたライザは、錬金術を教えてほしいと頼み込む。“なんてことない農家の娘”から“錬金術士”へ。これまでの遊びとは違う、 自分たちだけの“ひと夏の冒険”が始まる――。

    2023年

    ワールドトリガー 2ndシーズン

    ワールドトリガー 2ndシーズン

    新たな脅威に立ち向かう界境防衛機関“ボーダー”の精鋭たち! 未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の襲撃に対抗すべく設立された界境防衛機関“ボーダー”。その末端に所属する三雲修は、偶然知り合った「近界民」空閑遊真と幼馴染である雨取千佳と共に三雲隊を結成、「近界(ネイバーフッド)」への遠征部隊加入を目指すべくボーダー内部のランク戦を勝ち抜こうと奮闘していた。そんな中、新たなに「近界」からの襲撃が予測されるという情報がもたらされる。最大級の軍事国家アフトクラトルによる第二次大規模侵攻の傷の癒えぬ三門市と市民の混乱を避けるためボーダーは迅悠一の予知をもとにA級を中心とした精鋭隊員による極秘迎撃態勢を整えようとしていた。「門(ゲート)」が上空に発現し、攻撃手(アタッカー)ランク1位の太刀川慶が動き出そうしたその瞬間、迅が捉えた未来はー!?

    2021年

    ゾイドワイルド

    ゾイドワイルド

    ゾイド!それは金属の肉体と、動物の本能、闘争心を持ち、生態系の頂点に立つ、最強生命体である!ゾイドと人間が究極の絆を結んだ時、秘められた力が覚醒する!その名は・・・・・・ワイルドブラスト!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp