• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編

    カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編

    カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編 リューズの野望「完全なる未来」とは?各々の未来と信念を賭け、いよいよ直接対決!!

    エピソード

    • 突入!リューズ・ラボ

      突入!リューズ・ラボ

      プランGにより、明神リューズの本拠地を突き止めたクロノたち。伊吹率いる仲間たちと共に突入するも、「カンパニー」と名乗る集団が現れ、その行く手を阻む!

    • 明神リューズ

      明神リューズ

      リューズのラボへ突入してから数日後。ラボで目の当たりにした衝撃の光景の余韻を引きずるクロノは、桜並木の下で、ギアクロニクルのデッキを持った謎めいた少年と出会う。

    • 守山ヒロキ

      守山ヒロキ

      ユナイテッドサンクチュアリ支部に、「カンパニー」のメンバーである守山ヒロキが現れる。支部長のレンやテツが不在の中、タイヨウが代表としてヒロキにファイトを挑む。

    • 神崎との再会

      神崎との再会

      明神リューズとディペンドカードに関する情報を得るため、ユナサン前支部長、神崎ユウイチロウを訪ねることを決意したクロノとタイヨウ。分け入った山奥で二人は、巨大な石像を一心不乱に彫る神崎の姿を発見する。

    • タイヨウVSヒロキ

      タイヨウVSヒロキ

      伊吹たちの調査が進む旧リューズラボを奪還しようとやってきた守山ヒロキを阻止するため、再びファイトすることになったタイヨウ。ファイトを通じ、頑なに自分を正義のヒーローと任ずるヒロキの心の秘密に迫る。

    • ドラゴンエンパイア支部崩壊

      ドラゴンエンパイア支部崩壊

      ドラゴンエンパイア支部で、マモルの主導のもとリューズの陰謀に対する臨時支部長総会が行われていた。各支部長が出そろう中、行方不明になっていたダークゾーン支部長の江西が姿をあらわす。

    • 不機嫌な見舞客

      不機嫌な見舞客

      ついに実体化したユニット!その攻撃により重傷を負い、マモルは病院へと担ぎ込まれてしまった。惨事を目の当たりにしたトコハの心の傷は大きく、深く落ち込んでしまう。そんななか、病院に姿をあらわしたのは…!?

    • クロノの記憶

      クロノの記憶

      リューズの誘いに乗り、連れてこられた廃工場で怒りのファイトを挑むクロノ。そのさなか、クロノの脳裏に去来するイメージ。それは若き日のリューズや父親ライブの姿…そして、幼き自分の記憶だった!

    • ディペンドカード覚醒

      ディペンドカード覚醒

      リューズと共に消えたクロノの行方を追うシオンや伊吹たちと、それを妨害せんとするカンパニー幹部たちの激突!一方、クロノとリューズの激闘の果てに、真の力を得たディペンドカードが解放される!

    • 歌姫の三重奏(トライアングル)

      歌姫の三重奏(トライアングル)

      今や世界で活躍するヴァンガードアイドルとなったサーヤ。海外から強力な助っ人を引き連れて、ドラゴンエンパイア支部でハッピーヴァンガードフェスティバルを開催する!

    • 三人で、再び

      三人で、再び

      シオンのアパートでトライスリーとタイヨウが作戦会議していると、突然ハイメが現れて南の島へと連れて行かれてしまう。

    • ライブとリューズ

      ライブとリューズ

      かつて、知る人ぞ知るヴァンガードファイトの強豪だった「チームNIPPON」。メンバーだったシンから今クロノに明かされる思い出の日々。そこでクロノはライブとリューズの出会いの真相を知る。

    • 約束

      約束

      着々と進行するリューズの計画に必死の抵抗を続ける伊吹たち。そんな中、クロノは伊吹にファイトを申し込む。ようやく互いへの想いを語り合った二人の、それぞれの決意とは。

    • 激闘!トリニティドラゴン

      激闘!トリニティドラゴン

      トリニティドラゴンがカンパニーの一員、若水ソウスケの実験施設に潜入!?三人の総力を結集し、カンパニーの悪事を暴け!

    • 江西VSアム

      江西VSアム

      「完全なる未来」の為にその身を捧げ、“尊い犠牲”となったルーナ。 ルーナを取り戻そうとするアムと、それを阻む江西の想い。ファイトによる審判の結果は…?

    • 東雲の愉悦

      東雲の愉悦

      天才科学者である若水ソウスケの手によって、ストライドゲートを開くための準備が完璧に整ったその時、若水の前に常と変わらぬ笑みをたたえた東雲が姿をあらわす。

    • 完全なる未来

      完全なる未来

      リューズの悲願である「完全なる未来」が今まさに訪れようとしていた。それを瀬戸際で食い止めるため、「最後の審判」へと赴くクロノ達。クレイと地球の未来を賭けた戦いが始まる

    • 審判の刻(とき)

      審判の刻(とき)

      刻々と地球を覆い尽くすリューズのイメージ。そしてストライドゲートと地球をつなぐ「光の塔」の中では、クロノたちを迎えるかのように、審判のはじまりを告げる鐘の音が鳴り響く!

    • 機械仕掛けの神

      機械仕掛けの神

      東雲の仕込んだ仕掛けにより、リューズのイメージの影響を受けない「異分子」となった伊吹。単身リューズの元へとたどり着き、己の全てを賭けたファイトを挑む!

    • 光輝の剣

      光輝の剣

      全ての因縁に決着をつける時が来た!綺場の全てを手に入れ、シオンの運命でさえも想い描くままになるとうそぶく東雲のいびつな悦びに、シオンは…。

    • 本当の気持ち

      本当の気持ち

      光の塔の中、トコハの前に現れたのは、果たして江西サトルだった。一方、アムの前に立ちはだかったのは、アムを想うあまり幻となって具現化したルーナ。少女たちの絆の行方は…!?

    • クロノVSリューズ

      クロノVSリューズ

      果たされた“約束”。伊吹の想いを背に、クロノはリューズが待つ場所へと駆け上がる。クレイと地球、二つの惑星(ルビ:ほし)の運命を決するファイトが、今はじまる!

    • イメージを超えた未来

      イメージを超えた未来

      リューズの「完全なる未来」を打ち砕くため、そして「己で掴み取る未来」のために、力の全てをぶつけるクロノ。凄まじい激闘の行方は…!?

    • NEXT STAGE

      NEXT STAGE

      闘いが終わり、それぞれの“NEXT STAGE”へ…!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      トムス·エンタテインメント
    • カードファイト構成

      中村聡
    • キャラクターデザイン

      とみながまり
    • シリーズ構成

      吉村清子
    • 中村聡

      遊宝洞
    • 原作

      伊藤彰
    • 掲載誌

      月刊ブシロード
    • 撮影監督

      久保剛成
    • 月刊ブシロード

      KADOKAWA
    • 監督・音響監督

      梅本唯
    • 編集

      大竹弥生
    • 美術監督

      丹伊田輝彦
    • 色彩設計

      宮脇裕美
    • 製作

      電通
    • 製作総指揮・原案

      木谷高明
    • 音楽

      森まもる

    キャスト

    • 三和タイシ

      森久保祥太郎
    • 伊吹コウジ

      宮野真守
    • 先導アイチ

      石井マーク
    • 安城トコハ

      新田恵海
    • 弓月ルーナ

      工藤晴香
    • 新導クロノ

      石井マーク
    • 櫂トシキ

      佐藤拓也
    • 石田ナオキ

      奈良徹
    • 綺場シオン

      榎木淳弥
    • 蒼龍レオン

      神原大地
    • 蝶野アム

      愛美
    • 雀ヶ森レン

      阿部敦

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    キングダム

    キングダム

    紀元前、中国。時代は春秋・戦国時代。西方の国・秦(しん)で、戦災孤児として暮らしていたふたりの少年・信(しん)と漂(ひょう)の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。そんなふたりにある転機が訪れる。王宮に仕える大臣・昌文君(しょうぶんくん)の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年・政(せい)と出会う。この少年こそ秦王・嬴政(えいせい)―――後の始皇帝であった。

    2012年

    みなみけ ただいま

    みなみけ ただいま

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2013年

    鋼鉄神ジーグ

    鋼鉄神ジーグ

    邪魔大王国の妃魅禍(ヒミカ)率いる八ニワ幻神と、司馬遷次郎率いるビルドベース&鋼鉄ジーグが繰り広げる壮絶な戦いを描く。

    2007年

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    幼いコゼットを連れた母・ファンティーヌは、村の宿屋ワーテルロー亭のテナルディエ夫婦にだまされ、愛する娘を預けて大きな工場のあるモントルイユ・シュル・メールの町へと働きに出ることを決断する。「いつか必ず迎えに来る」母の言葉を信じ、哀しみを堪えるコゼット。仕事を探すファンティーヌは町の市長を務めている優しく親切な紳士マドレーヌに出会う。しかし、彼の本当の名はジャン・ヴァルジャンと言って、貧しい家族に与えるために一塊りのパンを盗んだことで投獄され脱獄を繰り返して19年間を刑務所で過ごしたという過去を持っていた…。

    2007年

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンチの時にはヒーローが必ず現れる――。  自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。子供のころ、ペコに誘われて卓球道場タムラで卓球を始めたスマイルはかなりの腕前だが、今でもペコにはなかなか勝てない。そんなペコの前に、辻堂学院の留学生、孔文革(コン・ウェンガ)が立ちふさがる。また、片瀬高校の顧問・小泉は、スマイルの能力をさらに開花させるため個人レッスンに乗り出す。ドラゴン(風間竜一)率いる常勝・海王学園を揺るがすのは誰か。海王に通うペコとスマイルの幼馴染、アクマ(佐久間学)も闘志を燃やす。各人の思いをよそに、インターハイ予選は近づいてくる。  274cmを飛び交う140km/hの白球。その行方が、頂点を目指す少年たちの青春を切り裂く。 ヒーローは、現れるのか――。

    2014年

    戦え!!イクサー1

    戦え!!イクサー1

    地球征服を目論む異星人。未知の敵に立ち向かう戦士イクサー1(ワン)は、自らが覚醒するためのパートナーとして“渚”を選んだ。今戦いが始まる!

    1985年

    鴉 -KARAS-

    鴉 -KARAS-

    私が遭遇したような事件は、ここ新宿署では珍しくない。事件が起こりはじめたのは三年前。共通した特徴は三つある。シチュエーションが特定され、繰り返されていること。例えば今回のトイレがそうだ。二つ目は被害者が体中の体液を失っていること。最後に、どの事件にも一名から数名の生存者が必ずいること…夕闇が迫り、夜が訪れると、人々は明かりを灯し闇を退ける。そこに、何か恐ろしいものが潜んでいることを知っているから。若者は夢と希望を胸に上京し、ある者は夢破れこの街を去り、またある者は故郷を捨て、永住の地とする。国家機能の中枢であり、全ての情報の源たる東京。また利便性を追求するあまり、悪しき住環境を生み、快楽を追求するあまり、犯罪を生みつづける巨大都市。これは果たしてその主たる人間の望んだ姿なのだろうか?国家・企業・家庭…、<個>としての意思は悪徳。少子化問題は、生物の最大目的<種の保存>を放棄したことを意味する。では生物としての人間の存在理由とは何か?人間が歩む人生とは、様々な分岐を経た結果、<選ばれた未来>である。その選択に直面した時に、人間は如何に進むべき道を決定するのか?人間は本当に、自らの意思で<選択>を行うことができているのだろうか?

    2005年

    おそ松さん (第3期)

    おそ松さん (第3期)

    日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!今度はかつてない新展開が待ち受ける!?2015年、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、 赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作に、6つ子が大人になった姿を描いたTVアニメ「おそ松さん」。 20歳を過ぎてもクズでニートで童貞。でもどこか憎めない松野家の6つ子が繰り広げる日常を描き、社会現象を巻き起こした。 あれから5年―。 TVアニメ第2期、劇場版「えいがのおそ松さん」を経て、 待望のTVアニメ第3期が2020年10月より放送決定!お馴染みの冴えない6つ子たちは、今作でも色々間違った方向に大暴れ!? そして、松野家に新たな変化も訪れる…? あの問題作が今、再び!

    2020年

    劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ THE FIRST GAME

    劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ THE FIRST GAME

    リョーマの兄!?「越前リョーガ」登場!青学(せいがく)テニス部メンバーが、豪華客船を舞台にした陰謀に巻き込まれる!!洋上の進む、豪華客船。バカンスを楽しむ世界中のセレブ達にまじって、楽しそうな青学(せいがく)メンバーたちの姿。なんと、テニス好きの大富豪・桜吹雪彦麿(さくらぐぶきひこまろ)の主催する船上特設コートでのエキシビジョンマッチに出場するため、招待されたのである。翌日の試合に備えて、練習試合を終えた青学メンバーたちに、対戦相手となる桜吹雪自らが集めたスペシャル・チームの選手たちが歩み寄る。いつものように素っ気ないリョーマ。しかしそんなリョーマに親しげに話しかける少年がいた。彼は“越前リョーガ”と名乗り、「リョーマの兄だ」と微笑みかけるのだった!驚く青学メンバー。さすがのリョーマも、戸惑いを隠せなかった...。――その夜、手塚と大石は桜吹雪の部屋に呼ばれ、明日の試合はわざと負けろという話を持ちかけられる。用意されたエキジビジョンマッチは、金持ち招待客たちが選手たちに大金を賭けて勝負させる闇のイベントだったのだ!掛け金を総取りし、大儲けするために協力しろと脅す桜吹雪。当然、きっぱりと断る手塚だが...しかし、ここは海の上。桜吹雪の罠に、逃げ場のないリョーマたち青学メンバーが選んだ手段は...!?

    2005年

    RIDEBACK -ライドバック-

    RIDEBACK -ライドバック-

    国連解体や大震災の被害をうけ、国としての機能を失っていた日本。 GGP(世界統治構想)の統治により、徐々に復興が進み、以前のような生活が戻りつつある時代―。ひとりの少女が武蔵野総合大学に入学してきた。彼女の名前は、尾形 琳。バレエの才能を持ちながらも、靭帯断裂によりバレエを断念せざるを得なかった彼女は目標を見失ったまま大学生活を始める。 そこで出会ったバイクにも似た人型ロボット「ライドバック」。 その邂逅は、やがて人々を、そして彼女自身をも、戦いの渦へと巻き込むことになる。

    2009年

    宇宙海賊キャプテンハーロック

    宇宙海賊キャプテンハーロック

    西暦2977年、高度に成長した文明と繁栄に酔いしれた人類は怠惰な平和をむさぼっていた。そんなある日、宇宙のどこからか日本のある地域に巨大なペナントがうちこまれた。人々は、これを最近出没している宇宙海賊のしわざだと考えた。しかし、大ペナントは未知の宇宙人が地球侵略の目標として打ち込んだ電波灯標であった。そしてこのことに気付いた人間が二人いた。一人は科学者・台羽博士。もう一人は宇宙海賊キャプテン・ハーロックであった。が、その途端、台羽博士が殺害されてしまう。殺したのは無論、ペナントを打ち込んだマゾーンの女王ラフレシア…地球の危機を確信したハーロックはマゾーン宇宙艦隊との戦闘を開始する。一方、台羽博士の息子・正はハーロックとともに戦うことを決意し、アルカディア号に乗り込んだのだった…!

    1978年

    聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち

    聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち

    世界中で異変が始まり、ギリシャのサンクチュアリでも、残った黄金聖闘士が何者かに倒され、アテナ神像は破壊された。悲しむ沙織の前に堕天使ルシファーが現れ沙織に生贄となることを強要する。星矢、氷河、瞬はルシファーに襲いかかるが、聖魔天使の四戦神にやられてしまう。世界を救うため一人でルシファーの伏魔殿へと向かう沙織を救出すべく後を追う星矢たち。だがルシファーの強大な力の前には及ばず、世界に最期の時が迫っていく。「アテナを救わせてくれ!」という星矢たちの願いが一つになった時、射手座の黄金聖衣が飛来した!

    1989年

    とーがね!おまつり部<再編集版>

    とーがね!おまつり部<再編集版>

    「スタッフ&キャストに予算全振りした結果、アニメが動か(け)なくなった」千葉県東金市のご当地ゆるアニメがMXに登場! 家庭の事情で転校した栃野みのりが、出身である東金へ帰ってきた。 お祭り好きなみのりは、毎年夏に行われるお祭りを楽しみに帰ってきたのだが なんとお祭りはとっくの昔になくなったと聞いて大ショック! 「お祭りがない東金はこのまま廃れてしまうに違いない……」 そう思い込んだみのりはお祭りを復活させるために動き出す。 しかし、現実には資金や人手、地元の協力、さらには駅を挟んだ東西の対立(?)などといった問題が立ちはだかって―― はたして、みのりたちは仲間を集めてお祭りを復活させることができるのか!?

    2024年

    体操ザムライ

    体操ザムライ

    時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。 体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、 思うように演技ができなくなっていた。 それでも練習を重ねる日々を送っていたが、 ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。 悩む城太郎。それを支える娘の玲。 だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。

    2020年

    ご注文はうさぎですか??

    ご注文はうさぎですか??

    この春から高校に通うべく新しい街にやってきたココア。道に迷って偶然に喫茶ラビットハウスに入るが、実はそこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店だった。ちっちゃくてクールなチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位的なかわいさの登場人物に、チノの同級生マヤ&メグ、常連客の青山ブルーマウンテン先生も加わって、ラビットハウスは今日もすべてがかわいい!

    2015年

    千銃士

    千銃士

    核戦争により全世界が荒廃した、その後の時代――。世界帝府による絶対的な統治のもと、人々はすべてを統制され、自由を奪われた世界を生きていた。しかし、あらゆる武力をもつことが禁じられるなか、世界帝の独裁を打ち破らんと密かに抗戦を続けるレジスタンスがいた。彼らは美術品として残されていた「古銃」を手に、戦いを挑む。そしてその魂に呼応するかのように現れた古銃の化身「貴銃士」たち。気高く、華麗に戦う彼らの「絶対高貴」は、世界にひとすじの希望をもたらす――!生命(いのち)を得て生き生きと輝く若き貴銃士たちの日々。笑い、泣き、喜び、迷い、時に傷つきながらも、ひたむきに自らの「絶対高貴」を追い求めて戦う美しき若者たちの物語。僕たちは何のために戦い、何を守るべきなのか――。Be Noble!

    2018年

    B: The Beginning

    B: The Beginning

    王立警察の天才捜査官キース・フリックは捜査の最前線へ復帰し、連続殺人鬼"キラーB"を追う。謎の少年、黒羽は彼の味方か? それとも追い続けてきた因縁の相手か?

    2018年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にテレビ中継されていた超人ラクビーの試合中に、突如として怪異な大型宇宙船が出現した。それは、「宇宙の隠れ帝王」ハイドラキングとその部下の宇宙かくれ超人たちで、彼等は数で圧倒してロビンマスクを誘拐してしまう。狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちの誘い出しにあった。世界のあちこちでテレビ観戦していた正義超人たちは、怒りに牛丼を放り投げ、テレビをぷっ壊したキン肉マンをはじめ一同大集結して、罠のはりめぐらされたハイドラ星へと向かう。

    1985年

    ヒバクシャからの手紙

    ヒバクシャからの手紙

    広島に投下された原爆で被爆した山本真理子さん。手記には、かつての職場の親友「ヤマン」こと山下都子さんとのみずみずしい青春の思い出がつづられている。戦時中でも、ともに些細なことに笑い転げ、恋に憧れた日々。原爆で命を落とした「ヤマン」。生き残った山本さんの自責の念、命あることへの感謝がつづられる。

    2019年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」。そのゲーム内で展開されている「シンデレラガールズ劇場」が、TVアニメーションとして登場! おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!? パワーアップした「しんげき」にご期待ください!!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp