• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機甲界ガリアン

    機甲界ガリアン

    機甲界ガリアン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    平和な惑星アーストを、突如として鉄の巨人「機甲兵」を従えた征服王マーダルが侵略した。侵略を受けたボーダー王国の王は、生まれたばかりの息子ジョジョを重臣のアズベスに託して死亡。成長したジョジョとアズベスは、世の闇を打ち払うと伝えられる伝説の鉄巨人「ガリアン」を発見し、マーダルのために打倒に立ち上がる。

    エピソード

    • 伝説の始まり

      伝説の始まり

      ここはクレセント大銀河のラスタント太陽系第5惑星アースト。ボーダー王とフェリア王妃の子ジョルディ王子誕生の直後、マーダル軍の奇襲が始まった。王は死に、王妃は捕らえられたものの、アズベスに抱かれたジョルディ王子は、突如現れた謎の光に助けられ、辛くも脱出する。そして12年の時が流れた……。

    • ガリアンの目覚め

      ガリアンの目覚め

      アズベスとジョジョは、反マーダル軍の拠点である白い谷に身を寄せていた。ここは伝説の鉄巨神・ガリアンが眠るという言い伝えが残されている。ガリアンの眠る場所を知るというチュルルの言葉を確かめるためにジョジョはチュルルとともに谷の奥へ向かい、ついにガリアンを発見、これを目覚めさせて出陣する。

    • 白い谷の闘い

      白い谷の闘い

      蘇った伝説の鉄巨人ガリアンが人馬兵を退けたことで、志気の高まった白い谷の軍勢は、マーダル軍に立ち向かう。戦いを終えてくつろぐジョジョは、ガリアンという強大な力を手に入れたことが、なにか大きな出来事の予兆に過ぎないのではないかと感じ、とまどいを覚えていた。そんなジョジョの前にヒルムカが現れ……。

    • チュルルを追って

      チュルルを追って

      ヒルムカにさらわれたチュルルを追うジョジョに、ハイ・シャルタットの駆るウィンガル・ジーが襲いかかる! ガリアンはその激しい追撃から逃れるようとして重力のない不思議な谷に吸い寄せられてしまう。そこでレッド・ウィンドウと名乗る泥棒に出会ったジョジョは、ともに宝の館に潜入することに。

    • 無重力の谷

      無重力の谷

      ヒルムカとチュルルを連れて館を脱出しようとするジョジョたちの前に、ハイ・シャルタットが立ちふさがる。だが、ジョジョは、ウィンドウやヒルムカと力を合わせてこれを振り切る。焦るハイ・シャルタットは、無重力制御装置を止め、ジョジョを捕らえようとするが、急激な重力の変化は、谷全体を崩壊させてしまう。

    • 地底に眠る秘密

      地底に眠る秘密

      ローダン将軍率いる討伐軍が白い谷への進撃を開始した。ジョジョはヒルムカの提案で軍勢を白い谷から引き離すため、マーダル軍の生命線ともいうべき機甲兵の工場に奇襲をかける。機甲兵をジョジョのガリアンが引きつけている間、ヒルムカたちは、工場の地下へと向かう。一同はそこで、機甲兵の秘密を目撃する。

    • ローダン軍接近

      ローダン軍接近

      発掘現場から脱出したジョジョたちはトンゲ山脈へと逃げ込む。ジョジョやウィンドウは、ヒルムカにさまざまな疑問を投げかけるが、ヒルムカは、ことごくはぐらかしてしまう。そんな中、ヒルムカから母が生きていることを知らされたジョジョは、母の事を知るためマーダルの居城・鉄の城へ行くことを決意する。

    • マーダルの告発

      マーダルの告発

      ローダン将軍は重射兵部隊を指揮しウィンガル・ジーと激闘を繰り広げるガリアンに砲撃を加える。マグネシウムアローの砲弾にさらされたガリアンは深手を負い、ヒルムカの空飛ぶ光の船と共に戦場を脱出、ガリアン修復のため白い谷を目指す。だが追撃戦によって追いつめられたガリアンの前に機甲猟兵ザウエルが立ちふさがる。

    • 裁かれるヒルムカ

      裁かれるヒルムカ

      英雄として帰還したジョジョを歓喜でもって迎える白い谷の人々は、ダルタスからジョジョが亡きボーダー王の世継であることを告げられる。一方、ジョジョと分かれたヒルムカは、軌道上の宇宙船内おいて惑星倫理委員会の審問を受けていた。ヒルムカの行為が惑星アーストに対する過剰干渉行為として告発を受けていたのだ。

    • 火を吹く重装改

      火を吹く重装改

      機甲猟兵ザウエルとの戦いで大きく損傷したガリアンであったが、宇宙船を脱走してきたヒルムカの手によって修理と改造を施される。重装改へと生まれ変わったガリアンは、白い谷へ総攻撃を開始した機甲兵を次々と破壊する。マーダル軍はガリアン一騎にその戦力の半数以上を失い、撤退を余儀なくされてしまう。

    • 騎士と勇者

      騎士と勇者

      マーダル軍との決着は、ジョジョのガリアンとランベルのザウエルの一騎打ちにより決することとなった。機甲兵同士の熾烈な決闘が行われるその裏で、ローダンは白い谷へと奇襲をかける。マーダル軍の前に苦戦を強いられる白い谷の軍勢。ローダンの策略を知ったランベルは、剣を引き、ジョジョを白い谷へと向かわせる。

    • マーダルの正体

      マーダルの正体

      マーダル軍の猛攻に晒される白い谷に、機甲猟兵スカーツを駆るドン・スラーゼン率いる機甲兵団が友軍として駆けつける。思わぬ援軍に意気が上がる白い谷。ローダンの率いる軍勢は撤退するが、ただ一騎、ランベルの駆るザウエルが決着をつけるべく、ジョジョの前に現れる。再度対峙するジョジョとランベル。

    • ジョジョの悩み

      ジョジョの悩み

      亡きボーダー王の遺児が生存していたとの報せはアースト中に知れわたり、白い谷に続々と援軍が集結してくる。白い谷が急速に戦力を固めつつある中、ジョジョは母の生死が気になって仕方がなかった。思い詰めたジョジョは、捕虜となっているランベルを訪ね、母フェリアがマーダルの手によって彫像にされていることを知る。

    • ああ、ものいわぬ母

      ああ、ものいわぬ母

      マーダルの居城・鉄の城へ向かったジョジョを追い、ヒルムカとウィンドウは人馬兵プロマキス・ヴィーで白い谷を後にする。ジョジョはチュルルとともに、水機兵アゾルバの追跡を振り切り、鉄の都に潜入する。重歩哨機シールズを奪い、城内を探し回るジョジョは、ついに彫像にされた母の姿を発見した。

    • 鉄の城脱出

      鉄の城脱出

      ついに対峙するマーダルとジョジョ。マーダルは、彫像となりながらもフェリアは生きていることを告げる。マーダルはジョジョの不屈の魂を認め、母の復活を条件にマーダル軍へ協力するよう持ちかける。申し出を振り払うようにマーダルに剣を向けるジョジョであったが、ハイ・シャルタットに捕われてしまう。

    • マーダル出陣

      マーダル出陣

      白い谷の軍を排除するべく全軍に出撃を命じ、自ら出陣するマーダル。その姿を認めたジョジョは、迎撃準備の時間を稼ぐため出撃する。マーダル軍に夜襲をかけ、その戦力を削り落とすガリアン。白い谷の作戦を看破したマーダルは、飛甲兵を使いガリアンのいない白い谷へ奇襲を仕掛ける。

    • 運命の対決

      運命の対決

      マーダルの白い谷討伐軍の進軍の速度はゆるまることはなかった。その進路の先に、惑星アーストに漂着したマーダルの乗っていた宇宙船があることを知ったアズベスは、船のある谷間に単身先回りしていた。宇宙船を訪れ、故郷に想いを馳せるマーダルにアズベスの渾身の一撃が襲う。

    • アズベスの最期

      アズベスの最期

      マーダル軍は白い谷の砦に攻め入るが、谷の中には誰もいない。勝ち誇りながら谷の奥へと進むマーダルであったが、それこそが白い谷の計略であった。ヒルムカは谷の周囲に配備した瞬光弾の狙いを定め、マーダルに降伏を勧告する。とっさの機転で白い谷を脱出するマーダルを、ジョジョたちの援護を受けてアズベスが追う!

    • 白い谷崩壊

      白い谷崩壊

      白い谷はマーダル軍に対して一時の勝利を得る。しかし、そのためにはらった代償はあまりに大きかった。ジョジョをはじめ、白い谷の人々にとって心の支えであったアズベスが、その命を落としたのだ。深い悲しみに包まれるジョジョであったが、マーダルの城への進軍を決意する。しかし、マーダルも逆襲の策を練っていた。

    • そびえたつ野望

      そびえたつ野望

      白い谷を崩壊させたマーダルは、重力制御装置を使い、機甲兵の採掘場の地下から巨大な機械を引き上げる。その様子を見ていたジョジョは、これまでとはちがう恐ろしい出来事が起こることを予感し、鉄の都へと向かう。いっぽう、鉄の都では白い谷の善戦に刺激され、マーダルの圧政に苦しむ民が立ち上がっていた。

    • 動乱の都

      動乱の都

      アーストを掌中におさめればよしという考えに変わりつつローダンたちと、クレセント銀河への復讐をかたくなに遂行しようとするマーダルとの間には大きな溝が生まれつつあった。捕らわれたジョジョとチュルルの前に現れたハイ・シャルタットは、ガリアンが自分のものになったことを高らかに宣言する。

    • フェリア再生

      フェリア再生

      マーダルをその掌中におさめたジョジョは、フェリアの彫像の収められている場所へとたどり着く。そしてついにフェリアの蘇生に成功する。12年の月日を経た対面を味わうまもなく、マーダル奪還に乗り出したハイ・シャルタット率いる親衛隊のウィンガルが現れた。ジョジョはヒルムカとウィンドウの助けで窮地を脱出するが。

    • 惑星ランプレート

      惑星ランプレート

      発動した超空間転移基の波動は、白い谷の軍勢をも飲み込み、鉄の都を一瞬にしてマーダルの故郷である惑星ランプレートへと転移させた。アーストへの帰還のため、超空間転移基のある鉄の塔へ進撃を続ける一同は、マーダルによって光る船が次々に消滅していくのを目の当たりにする。そしてマーダルは血の洗礼を開始した。

    • 幻想の崩壊

      幻想の崩壊

      混乱を極める惑星ランプレートでは、マーダルの思惑通り、人々の心に闘争本能が戻りつつあった。フェリアは己の身を捧げることで凶行を終わらせるように迫るが、マーダルは聞き入れようとはしない。戦いの中で、ハイ・シャルタットから停戦を申し入れられたジョジョはそれに応じず、戦いを続けるのだった。

    • 伝説の光芒

      伝説の光芒

      マーダルの機甲兵部隊とガリアンを中心とした鉄の塔を巡る攻防が続く。そんな中、高度文明連合により惑星を無に帰す重力破動兵器イレイザーの発動が決定する。敗北を悟ったマーダルは、ジョジョたちにアーストへの帰還を促し、自身はランプレートへの残留を決意する。クレセント銀河の未来を託して……。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      塩山紀生
    • プロデューサー

      長谷川徹
    • メカニカルデザイン

      大河原邦男、出渕裕
    • 初川則夫

      日本テレビ
    • 制作

      サンライズ
    • 原作・監督

      高橋良輔
    • 原案

      矢立肇
    • 木本隆彦

      読売広告社
    • 美術監督

      宮前光春
    • 長谷川徹

      サンライズ
    • 音楽

      冬木透
    • 音響監督

      浦上靖夫
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • 初川則夫

      日本テレビ
    • 木本隆彦

      読売広告社
    • 長谷川徹

      サンライズ

    キャスト

    • アズベス

      小林修
    • ウーズベン

      井上和彦
    • ザバ将軍

      玄田哲章
    • ジョジョジョルディ・ボーダー

      菊池英博
    • ジルムセン・ランベル

      屋良有作
    • スミオン

      佐藤正治
    • ダルタス

      筈見純
    • チュルル

      渕崎ゆり子
    • ドン・スラーゼン

      兼本新吾
    • ナレーション

      小林修
    • ハイ・シャルタット

      速水奨
    • ヒルムカ

      平野文
    • フェリア・ボーダー

      泉晶子
    • プロッツ

      石森達幸
    • ボーダー王

      寺田誠
    • マーダル

      加藤精三
    • レッド・ウインドゥ

      千葉繁
    • ローダン

      阪脩
    • ローナ

      横尾まり
    • 評議会議員

      銀河万丈
    • ジョジョ(ジョルディ·ボーダー)

      菊池英博

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    東京ミュウミュウ にゅ~♡ 2

    東京ミュウミュウ にゅ~♡ 2

    激闘の末、エイリアンの攻撃から東京の街を守り抜いた東京ミュウミュウ。桃宮いちごの青山雅也への想いも実り、5人は喜びに包まれる。 でも、エイリアンたちは次なる手を考えているみたい……? さらに、ミュウイチゴの前に謎のイケメンが現れて、新たな波乱が起こりそうな予感――! いちごの恋は、地球の未来は、いったいどーなっちゃうの!? 大切なものを守るため、東京ミュウミュウは5人揃って立ち上がる! 合言葉は……「地球の未来にご奉仕するにゃん♡」

    2023年

    アイカツオンパレード!

    アイカツオンパレード!

    歴代のアイドルたちが大集合! スターハーモニー学園に転入してきた「姫石らき」の夢はいつか自分でデザインしたプレミアムレアドレスを着ること。お姉ちゃんがくれた『アイカツパス』を使って初めてのステージに立ったら、急に『アイカツパス』が光りだした!? 不思議な扉の先にはたくさんのアイドルたち新しい出会いと誰も知らない新しいアイカツ!がまっていた! アイドル活動 “アイカツ!”にはげむ女の子の努力と奇跡の成長物語! みんなで歌って、踊っちゃお! アイドルも、ドレスも大集合! 『アイカツオンパレード!』はじまります!

    2019年

    ピアノの森【2期】

    ピアノの森【2期】

    森に捨てられたピアノをおもちゃ代わりにして育った一ノ瀬海。 過酷な境遇にも負けず、師との運命的な出会いを経て、ショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く感動の物語。

    2019年

    ブルーサーマル

    ブルーサーマル

    高校時代、バレーボール一筋で頑張ってきた都留たまき。サークル活動や恋愛などで充実した、“普通の大学生活”に憧れ長崎から上京するも、入学早々とある事故でグライダーを傷つけてしまう。その弁償のために“体育会航空部”の雑用係をすることに。思い描いていた大学生活とはかけ離れた環境に不満を抱いていたが…、主将である倉持の操縦するグライダーで初めて《空》へ飛び立った瞬間から、一面に広がるその美しさに魅了されていく。 「もっとたくさん飛びたい!」とだんだん《空》の世界に夢中になっていくたまき。 彼女の天真爛漫な性格は周りを明るく照らし、 気づけば、共に練習に励む先輩の空知や同期との間にも固い絆が生まれていくのであった。 そこには、確かに彼女の求める“充実した大学生活”が存在していた。 ところが、他校との合同合宿で仲たがいしていた姉・ちづると再会する。 時を経ても冷たい態度の姉に《空》の世界にいることを否定され、下を向いてしまうたまき。 更に、初めての大舞台・新人戦では強力なライバルも現れ、 周囲からのプレッシャーに動揺を隠せない。 「自分らしく飛んで来い」 倉持の言葉で上を向くことができたたまきは、 様々な人の想いを乗せて、大空での戦いに挑む。 果たして、《空》に恋した彼女は“幸せになれる風ブルーサーマル”を捕まえることはできるのか―。

    2022年

    ちみも

    ちみも

    「ちみも」、それは、変幻自在に動き回る12匹の謎の生き物たち。 彼らは、<地獄の使者>と名乗る鬼の形相をした「地獄さん」と共に人間界に現れた魑魅魍魎(ちみもうりょう)。 ちみもと地獄さんがやって来た目的はなんと、人間界を【地獄】にすることだった! 【人間界の地獄化計画】を実行するため、その目的を隠しながら、彼らは、「むつみ」「はづき」「めい」の三姉妹が暮らす鬼神家に居候することに。コロンとした見た目の謎の生き物・ちみもたちと、見た目はこわいけどちょっと間抜けな地獄さん、そして強烈キャラの三姉妹が繰り広げる、笑えてほっこりする日常―。 果たして、人間界地獄化計画はどうなるのか!?

    2022年

    幻想魔伝 最遊記

    幻想魔伝 最遊記

    人間と妖怪が共存する地、文明と信仰の源"桃源郷"で突如妖怪の狂暴化が始まった。異変の元凶と考えられる、大妖怪・牛魔王の蘇生実験を阻止すべく四人の無法者は西を目指す。

    2000年

    陽だまりの樹

    陽だまりの樹

    主人公の一人、手塚良庵(後の良仙)は実在の人物であり、日本医学上小石川に種痘所を創設した人物として名を残しています。そして彼は手塚治虫氏本人の曽祖父でもあります。物語は、剣の才能に恵まれ正義感が強く直情型の下級武士・伊武谷万二郎と、ちゃらんぽらんな性格で女好きだが医師として情熱に富み、優れた技術を持つ手塚良庵の二人が、幕末という日本史上最もドラマチックな時代を背景に、時には恋敵となり、時には友情を結び、また時代の強風に揉まれながらも、人間として成長していく様を丁寧に描写しています。

    2000年

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    とおい宇宙のかなた、K10星雲チョーチイ星。こどもかいじゅうたちは、流れ星に願いごと。すきなもの、やりたいこと、かなえたい夢、いっぱいあるよね。いまはまだできないことも、いつかはできる。ひとりじゃできないことも、みんなで力をあわせればだいじょうぶ! 大きな願い、かなえよう。合言葉は「かいじゅうー! ワンダバダー!」

    2020年

    妖怪ウォッチ

    妖怪ウォッチ

    ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らす、ごくごく普通の小学5年生「天野景太(ケータ)」は、ある夏の日に白い奇妙な生き物「ウィスパー」に遭遇した。それからケータにつきまとうようになったウィスパーは、なんと妖怪だったのだ!不思議な時計「妖怪ウォッチ」をウィスパーから渡されたケータは、その日から街のいたるところに現れる妖怪たちが見えるようになってしまった・・・!日常にあふれる困ったことは、すべて妖怪の仕業だった!?ケータは困ったことを引き起こす妖怪を説得し、時には戦って問題を解決する。そして、その妖怪と友達になるんだ!

    2014年

    恋は世界征服のあとで

    恋は世界征服のあとで

    桜舞う、ある春の日のこと。野原に肩を並べて座る初々しいカップルがいた。 彼らの名は相川不動と禍原デス美。 しかしこのカップルの正体は、氷結戦隊ジェラート5のリーダー・「レッドジェラート」と、 悪の秘密結社ゲッコーの戦闘員・「死神王女」なのである!本来敵同士である二人が付き合っていることは、 世間には絶対に知られてはならない。 戦いの合間に、人目を忍んで会うしかないのだ。 この日も幸せを満喫する二人のすぐ側で、激しい戦闘の爆炎が立ち上る!!これは、なんとか世間に見つからないようイチャイチャする、 正義のヒーローと悪の戦闘員の物語である!

    2022年

    ゼウスの血

    ゼウスの血

    古代ギリシャの平民へロンは、自分がゼウスの血を引く息子であることを知る。そして、自分には、大群で襲い来る悪魔から世界を救う使命が託されていることも。

    2020年

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    災いを招く危険な秘宝「魔剣目録」を携えて、流浪の旅を続ける剣士、殤不患。生国、西幽を離れて東離の地に落ち延びたことで一時の安息を得た彼だったが、その消息が仇敵「禍世螟蝗」に知られたことで、再び身辺に危険が迫る。遙かな西幽より続々と送り込まれる異能、異形の刺客たち。そんな殤不患の窮地に、紅蓮の装束に身を包んだ謎の吟遊詩人が現れる――――

    2018年

    魔法騎士レイアース

    魔法騎士レイアース

    東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は神官ザガードにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。

    1994年

    五等分の花嫁

    五等分の花嫁

    貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!!全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児!最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!?毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!

    2019年

    ミニスキュル 〜森の小さな仲間たち〜

    ミニスキュル 〜森の小さな仲間たち〜

    森でピクニックをしていた人間が残していった角砂糖が入った箱をめぐり、黒アリと赤アリの間で争いが起きる。その争いに巻き込まれてしまうのは、家族とはぐれてしまった一匹のてんとう虫。角砂糖の箱の中で雨宿りをしていたのをきっかけに黒アリと出会い、その箱を巣へ運ぶ彼らを手伝うことに。巣にたどり着くまでには、岩山を越え、川を下り、道路を渡らなければならず、何度も危機が訪れる。さらに、角砂糖を狙う冷酷な赤アリの大軍との戦いが待ち受けていた。てんとう虫と黒アリは、赤アリの攻撃から巣を守ることができるのか……。

    2014年

    兄に付ける薬はない!5 -快把我哥帯走5-

    兄に付ける薬はない!5 -快把我哥帯走5-

    中国での合計閲覧数が約30億回の人気Web漫画のアニメ化。バイオレンスな妹が…おバカな兄を殴る蹴る!?兄弟愛!グルメ…? 全部入りの学園コメディ。

    2022年

    終物語

    終物語

    高校三年の十月、阿良々木暦は神原駿河から、転校してきた一年生の忍野扇を紹介される。暦に相談があるという扇。直江津高校の図面を作成したところ不思議なことがあると言い出した。それをきっかけに、暦の高校生活を決定付けた、このまま語られるはずのなかった物語が明らかになる……。これは、阿良々木暦が「何」でできているかを知る物語。これは、すべての「始まり」を知る物語。

    2015年

    装神少女まとい

    装神少女まとい

    西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。 まといの親友で、バイト仲間である草薙(くさなぎ)ゆまは、「天万神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。 学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。 平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(タイカツ)に励みます!

    2016年

    セイレン

    セイレン

    高校2年生の夏。「嘉味田正一」は進路希望表の内容で担任に呼び出されたことをきっかけに、大人になることへの不安を覚えはじめる。そんな彼が様々な女の子と出会い・・・・・・そしてどんな将来を目指していくのか。未来に向かって駆け出す等身大の高校生と清廉(セイレン)可憐なヒロインたちの恋愛物語が、今始まる!

    2017年

    ふしぎ遊戯

    ふしぎ遊戯

    受験を間近に控える中学3年生の夕城美朱と本郷唯は、ある日図書館で見つけた「四神天地書」という古い本の中に吸い込まれ、異世界に入り込んでしまった。迷いこんだ世界で暴漢に襲われる美朱と唯は、額に“鬼”の文字を持つ少年・鬼宿に助けられる。この出逢いが、全ての始まりであった……。互いにすれ違い、敵対していく美朱と唯。過酷な運命の中で惹かれあう鬼宿と美朱。朱雀と青龍の戦いが今始まる!

    1995年

    anilog_logo

    © anilog.jp