• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機甲界ガリアン

    機甲界ガリアン

    機甲界ガリアン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    平和な惑星アーストを、突如として鉄の巨人「機甲兵」を従えた征服王マーダルが侵略した。侵略を受けたボーダー王国の王は、生まれたばかりの息子ジョジョを重臣のアズベスに託して死亡。成長したジョジョとアズベスは、世の闇を打ち払うと伝えられる伝説の鉄巨人「ガリアン」を発見し、マーダルのために打倒に立ち上がる。

    エピソード

    • 伝説の始まり

      伝説の始まり

      ここはクレセント大銀河のラスタント太陽系第5惑星アースト。ボーダー王とフェリア王妃の子ジョルディ王子誕生の直後、マーダル軍の奇襲が始まった。王は死に、王妃は捕らえられたものの、アズベスに抱かれたジョルディ王子は、突如現れた謎の光に助けられ、辛くも脱出する。そして12年の時が流れた……。

    • ガリアンの目覚め

      ガリアンの目覚め

      アズベスとジョジョは、反マーダル軍の拠点である白い谷に身を寄せていた。ここは伝説の鉄巨神・ガリアンが眠るという言い伝えが残されている。ガリアンの眠る場所を知るというチュルルの言葉を確かめるためにジョジョはチュルルとともに谷の奥へ向かい、ついにガリアンを発見、これを目覚めさせて出陣する。

    • 白い谷の闘い

      白い谷の闘い

      蘇った伝説の鉄巨人ガリアンが人馬兵を退けたことで、志気の高まった白い谷の軍勢は、マーダル軍に立ち向かう。戦いを終えてくつろぐジョジョは、ガリアンという強大な力を手に入れたことが、なにか大きな出来事の予兆に過ぎないのではないかと感じ、とまどいを覚えていた。そんなジョジョの前にヒルムカが現れ……。

    • チュルルを追って

      チュルルを追って

      ヒルムカにさらわれたチュルルを追うジョジョに、ハイ・シャルタットの駆るウィンガル・ジーが襲いかかる! ガリアンはその激しい追撃から逃れるようとして重力のない不思議な谷に吸い寄せられてしまう。そこでレッド・ウィンドウと名乗る泥棒に出会ったジョジョは、ともに宝の館に潜入することに。

    • 無重力の谷

      無重力の谷

      ヒルムカとチュルルを連れて館を脱出しようとするジョジョたちの前に、ハイ・シャルタットが立ちふさがる。だが、ジョジョは、ウィンドウやヒルムカと力を合わせてこれを振り切る。焦るハイ・シャルタットは、無重力制御装置を止め、ジョジョを捕らえようとするが、急激な重力の変化は、谷全体を崩壊させてしまう。

    • 地底に眠る秘密

      地底に眠る秘密

      ローダン将軍率いる討伐軍が白い谷への進撃を開始した。ジョジョはヒルムカの提案で軍勢を白い谷から引き離すため、マーダル軍の生命線ともいうべき機甲兵の工場に奇襲をかける。機甲兵をジョジョのガリアンが引きつけている間、ヒルムカたちは、工場の地下へと向かう。一同はそこで、機甲兵の秘密を目撃する。

    • ローダン軍接近

      ローダン軍接近

      発掘現場から脱出したジョジョたちはトンゲ山脈へと逃げ込む。ジョジョやウィンドウは、ヒルムカにさまざまな疑問を投げかけるが、ヒルムカは、ことごくはぐらかしてしまう。そんな中、ヒルムカから母が生きていることを知らされたジョジョは、母の事を知るためマーダルの居城・鉄の城へ行くことを決意する。

    • マーダルの告発

      マーダルの告発

      ローダン将軍は重射兵部隊を指揮しウィンガル・ジーと激闘を繰り広げるガリアンに砲撃を加える。マグネシウムアローの砲弾にさらされたガリアンは深手を負い、ヒルムカの空飛ぶ光の船と共に戦場を脱出、ガリアン修復のため白い谷を目指す。だが追撃戦によって追いつめられたガリアンの前に機甲猟兵ザウエルが立ちふさがる。

    • 裁かれるヒルムカ

      裁かれるヒルムカ

      英雄として帰還したジョジョを歓喜でもって迎える白い谷の人々は、ダルタスからジョジョが亡きボーダー王の世継であることを告げられる。一方、ジョジョと分かれたヒルムカは、軌道上の宇宙船内おいて惑星倫理委員会の審問を受けていた。ヒルムカの行為が惑星アーストに対する過剰干渉行為として告発を受けていたのだ。

    • 火を吹く重装改

      火を吹く重装改

      機甲猟兵ザウエルとの戦いで大きく損傷したガリアンであったが、宇宙船を脱走してきたヒルムカの手によって修理と改造を施される。重装改へと生まれ変わったガリアンは、白い谷へ総攻撃を開始した機甲兵を次々と破壊する。マーダル軍はガリアン一騎にその戦力の半数以上を失い、撤退を余儀なくされてしまう。

    • 騎士と勇者

      騎士と勇者

      マーダル軍との決着は、ジョジョのガリアンとランベルのザウエルの一騎打ちにより決することとなった。機甲兵同士の熾烈な決闘が行われるその裏で、ローダンは白い谷へと奇襲をかける。マーダル軍の前に苦戦を強いられる白い谷の軍勢。ローダンの策略を知ったランベルは、剣を引き、ジョジョを白い谷へと向かわせる。

    • マーダルの正体

      マーダルの正体

      マーダル軍の猛攻に晒される白い谷に、機甲猟兵スカーツを駆るドン・スラーゼン率いる機甲兵団が友軍として駆けつける。思わぬ援軍に意気が上がる白い谷。ローダンの率いる軍勢は撤退するが、ただ一騎、ランベルの駆るザウエルが決着をつけるべく、ジョジョの前に現れる。再度対峙するジョジョとランベル。

    • ジョジョの悩み

      ジョジョの悩み

      亡きボーダー王の遺児が生存していたとの報せはアースト中に知れわたり、白い谷に続々と援軍が集結してくる。白い谷が急速に戦力を固めつつある中、ジョジョは母の生死が気になって仕方がなかった。思い詰めたジョジョは、捕虜となっているランベルを訪ね、母フェリアがマーダルの手によって彫像にされていることを知る。

    • ああ、ものいわぬ母

      ああ、ものいわぬ母

      マーダルの居城・鉄の城へ向かったジョジョを追い、ヒルムカとウィンドウは人馬兵プロマキス・ヴィーで白い谷を後にする。ジョジョはチュルルとともに、水機兵アゾルバの追跡を振り切り、鉄の都に潜入する。重歩哨機シールズを奪い、城内を探し回るジョジョは、ついに彫像にされた母の姿を発見した。

    • 鉄の城脱出

      鉄の城脱出

      ついに対峙するマーダルとジョジョ。マーダルは、彫像となりながらもフェリアは生きていることを告げる。マーダルはジョジョの不屈の魂を認め、母の復活を条件にマーダル軍へ協力するよう持ちかける。申し出を振り払うようにマーダルに剣を向けるジョジョであったが、ハイ・シャルタットに捕われてしまう。

    • マーダル出陣

      マーダル出陣

      白い谷の軍を排除するべく全軍に出撃を命じ、自ら出陣するマーダル。その姿を認めたジョジョは、迎撃準備の時間を稼ぐため出撃する。マーダル軍に夜襲をかけ、その戦力を削り落とすガリアン。白い谷の作戦を看破したマーダルは、飛甲兵を使いガリアンのいない白い谷へ奇襲を仕掛ける。

    • 運命の対決

      運命の対決

      マーダルの白い谷討伐軍の進軍の速度はゆるまることはなかった。その進路の先に、惑星アーストに漂着したマーダルの乗っていた宇宙船があることを知ったアズベスは、船のある谷間に単身先回りしていた。宇宙船を訪れ、故郷に想いを馳せるマーダルにアズベスの渾身の一撃が襲う。

    • アズベスの最期

      アズベスの最期

      マーダル軍は白い谷の砦に攻め入るが、谷の中には誰もいない。勝ち誇りながら谷の奥へと進むマーダルであったが、それこそが白い谷の計略であった。ヒルムカは谷の周囲に配備した瞬光弾の狙いを定め、マーダルに降伏を勧告する。とっさの機転で白い谷を脱出するマーダルを、ジョジョたちの援護を受けてアズベスが追う!

    • 白い谷崩壊

      白い谷崩壊

      白い谷はマーダル軍に対して一時の勝利を得る。しかし、そのためにはらった代償はあまりに大きかった。ジョジョをはじめ、白い谷の人々にとって心の支えであったアズベスが、その命を落としたのだ。深い悲しみに包まれるジョジョであったが、マーダルの城への進軍を決意する。しかし、マーダルも逆襲の策を練っていた。

    • そびえたつ野望

      そびえたつ野望

      白い谷を崩壊させたマーダルは、重力制御装置を使い、機甲兵の採掘場の地下から巨大な機械を引き上げる。その様子を見ていたジョジョは、これまでとはちがう恐ろしい出来事が起こることを予感し、鉄の都へと向かう。いっぽう、鉄の都では白い谷の善戦に刺激され、マーダルの圧政に苦しむ民が立ち上がっていた。

    • 動乱の都

      動乱の都

      アーストを掌中におさめればよしという考えに変わりつつローダンたちと、クレセント銀河への復讐をかたくなに遂行しようとするマーダルとの間には大きな溝が生まれつつあった。捕らわれたジョジョとチュルルの前に現れたハイ・シャルタットは、ガリアンが自分のものになったことを高らかに宣言する。

    • フェリア再生

      フェリア再生

      マーダルをその掌中におさめたジョジョは、フェリアの彫像の収められている場所へとたどり着く。そしてついにフェリアの蘇生に成功する。12年の月日を経た対面を味わうまもなく、マーダル奪還に乗り出したハイ・シャルタット率いる親衛隊のウィンガルが現れた。ジョジョはヒルムカとウィンドウの助けで窮地を脱出するが。

    • 惑星ランプレート

      惑星ランプレート

      発動した超空間転移基の波動は、白い谷の軍勢をも飲み込み、鉄の都を一瞬にしてマーダルの故郷である惑星ランプレートへと転移させた。アーストへの帰還のため、超空間転移基のある鉄の塔へ進撃を続ける一同は、マーダルによって光る船が次々に消滅していくのを目の当たりにする。そしてマーダルは血の洗礼を開始した。

    • 幻想の崩壊

      幻想の崩壊

      混乱を極める惑星ランプレートでは、マーダルの思惑通り、人々の心に闘争本能が戻りつつあった。フェリアは己の身を捧げることで凶行を終わらせるように迫るが、マーダルは聞き入れようとはしない。戦いの中で、ハイ・シャルタットから停戦を申し入れられたジョジョはそれに応じず、戦いを続けるのだった。

    • 伝説の光芒

      伝説の光芒

      マーダルの機甲兵部隊とガリアンを中心とした鉄の塔を巡る攻防が続く。そんな中、高度文明連合により惑星を無に帰す重力破動兵器イレイザーの発動が決定する。敗北を悟ったマーダルは、ジョジョたちにアーストへの帰還を促し、自身はランプレートへの残留を決意する。クレセント銀河の未来を託して……。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      塩山紀生
    • プロデューサー

      長谷川徹
    • メカニカルデザイン

      大河原邦男、出渕裕
    • 初川則夫

      日本テレビ
    • 制作

      サンライズ
    • 原作・監督

      高橋良輔
    • 原案

      矢立肇
    • 木本隆彦

      読売広告社
    • 美術監督

      宮前光春
    • 長谷川徹

      サンライズ
    • 音楽

      冬木透
    • 音響監督

      浦上靖夫
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • 初川則夫

      日本テレビ
    • 木本隆彦

      読売広告社
    • 長谷川徹

      サンライズ

    キャスト

    • アズベス

      小林修
    • ウーズベン

      井上和彦
    • ザバ将軍

      玄田哲章
    • ジョジョジョルディ・ボーダー

      菊池英博
    • ジルムセン・ランベル

      屋良有作
    • スミオン

      佐藤正治
    • ダルタス

      筈見純
    • チュルル

      渕崎ゆり子
    • ドン・スラーゼン

      兼本新吾
    • ナレーション

      小林修
    • ハイ・シャルタット

      速水奨
    • ヒルムカ

      平野文
    • フェリア・ボーダー

      泉晶子
    • プロッツ

      石森達幸
    • ボーダー王

      寺田誠
    • マーダル

      加藤精三
    • レッド・ウインドゥ

      千葉繁
    • ローダン

      阪脩
    • ローナ

      横尾まり
    • 評議会議員

      銀河万丈
    • ジョジョ(ジョルディ·ボーダー)

      菊池英博

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    いわかける! -Sport Climbing Girls-

    いわかける! -Sport Climbing Girls-

    ――「スポーツクライミング」。それは、頭脳と肉体を駆使し、己の身体一つで壁を登る競技。パズルゲームの天才・笠原好(かさはら・このみ)が偶然出会った、校内名物のクライミングウォール!まるで、色とりどりの「岩のパズル」のように見えた…そんな運命の出会いが、好の人生を一変させる!花宮女子高校クライミング部の仲間と共に頂点を目指して駆け上がれ…アツい本格クライミング・ストーリーが、今始まる!

    2020年

    ダメプリ ANIME CARAVAN

    ダメプリ ANIME CARAVAN

    弱小国家「イナコ」の姫であるアニは、武力国家「ミリドニア」と宗教国家「セレンファーレン」との和平条約のため、調印式の会場であるセレンファーレンを訪れていた。つつがなく調印式を終えるハズが、そこで出会ったのは一癖も二癖もある王子たちばかりでひと騒動。一旦は無事に終えてホッとしたアニだったが、母である王妃から、スパイに行ってくるようにと告げられて…!?原作は、好評配信中の女性向けスマホゲーム「DAME×PRINCE(デイムプリンス)」。キャスト陣はそのままに、アニメオリジナルストーリーでお届けします!

    2018年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    ミニ四駆が大好きな烈と豪は、空力を最大限に利用したフルカウルマシン、ソニックセイバーとマグナムセイバーを土屋博士から手渡される。そんな2人の前に現れたリョウと藤吉も、フルカウルマシンの持ち主だった。それぞれタイプは違うがミニ四駆を愛するもの同士、さまざまなライバルとレースを戦いながら友情を深めてゆく!

    1996年

    映画プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花

    映画プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花

    幼馴染みの北条響と南野奏は元気いっぱいの中学2年生。オープン初日の巨大ショッピングモールへやって来たんだけど、一緒のはずの妖精ハミィがいない…。オシャレなショップが沢山あって大賑わいの中、二人はやっとハミィを発見したものの、勢いあまってイベント広場で開催中の、つぼみたちのファッションショーに乱入しちゃった!?その時、シプレやコフレの仲間のような妖精たちが空からいっぱい降ってきて、更に「おもちゃの国」のプラスティックの建物や「デザート王国」の美味しそうな巨大スイーツが次々に出現! 一体全体どうなってるの? かつてプリキュアたちが戦ってきた強敵たちも蘇り、世界を結ぶ奇跡の花・プリズムフラワーを狙って、すべてを暗黒の世界にしようと結託する! もしもプリズムフラワーが枯れてしまったら、世界は離れ離れになり、二度とハミィたちと会えなくなってしまう!! こうなったら、プリキュア21人全員のパワーをひとつにして、巨大な闇に立ち向かうしかないッ!!!

    2011年

    ムシブギョー

    ムシブギョー

    いつでも常住戦陣の心構えであれ!! 享保六年。八代将軍徳川吉宗の命によって設けられた「目安箱」。ここに寄せられた投書によって、「新中町奉行所」通称「蟲奉行所」が新設された。 死ぬまで勝ち続ける武士”を目指す月島仁兵衛は、生まれ育った津軽藩を離れ、大都会・江戸の「蟲奉行所」に勤めることに お勤めの内容も知らぬまま、元気と馬鹿力が取り柄の仁兵衛が江戸の町で出会ったのは、個性的な仲間達、素直で可愛い町娘、そして…世にも怖ろしい巨大蟲だった!! 選ばれた猛者たちが、江戸の平和と人々の笑顔を蟲から守るため、命がけで戦うその先は 爽快活劇!大江戸蟲斬りバトルアクション、ここに見参!

    2013年

    となりの怪物くん

    となりの怪物くん

    勉強にしか興味がなかった水谷雫は、入学初日の流血事件以来、一度も学校に来ない吉田春にたまたまプリントを届けたことで、勝手に懐かれてしまって…!?不器用な少年少女が織りなす恋愛&友情の物語 誰かと向き合うこと、それは、自分自身と正直に向き合うこと―

    2012年

    グリムノーツ The Animation

    グリムノーツ The Animation

    人々は生まれたとき1冊の本を与えられる。生まれてから死ぬまで"運命の書"に記載された脚本の通りに生きる宿命。そんな中、空っぽの脚本である“空白の書”をもって生まれたエクスは、同じように“空白の書”をもった仲間、レイナ、タオ、シェインと出会い、自らの役割を見つける旅に出る。これは繰り返し読まれた童話の物語。

    2019年

    無敵ロボ トライダーG7

    無敵ロボ トライダーG7

    宇宙のなんでも屋「竹尾ゼネラルカンパニー」の代表取締役社長を引き継いだ小学生・竹尾ワッ太が、地球最強のロボット「トライダーG7」と共に、カバール帝国の地球侵略に立ち向かう。立ち向かうといっても、民間企業である竹尾ゼネラルカンパニーにとって、地球防衛はあくまでも仕事のひとつ。国防省や他の企業からの依頼を受けて、業務として侵略者と戦うのである。小学生社長が巨大ロボットに乗り込み戦うという破天荒な設定と、民間企業であるがゆえに採算を気にしなければならないというリアリズムの組み合わせが絶妙。子どもから社会人までが楽しめる、奥深さを持った作品である。

    1980年

    School Days OVAスペシャル マジカルハート☆こころちゃん

    School Days OVAスペシャル マジカルハート☆こころちゃん

    オーバーフロー原作による人気TVアニメ『School Days』のキャラクターが180度異なる仰天ストーリーで大活躍するスピンオフ作品。主人公は桂言葉の妹・桂心。魔法少女などに変身した“こころちゃん”が、世のため人のために悪に立ち向かう。

    2008年

    小松左京アニメ劇場

    小松左京アニメ劇場

    SF小説の巨匠、小松左京のショートストーリーをアニメ化した短編集。作品の生き生きとした魅力がアニメによって存分に引き出され、ユーモアたっぷりに描かれる。

    1989年

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    沙織は星矢たちと共に、北欧の神の国・アスガルドのワルハラ宮殿に向かうが、そこでは氷河が行方不明になっていた。オーディーンの神の地上代行者であるドルバルは沙織を倒し、全てを手に入れようと企んでいた。星矢たちが氷河を捜している間に、沙織はドルバルに襲われて異次元に流された。女神のもとにかけつける星矢。が、その前に教主ドルバル自らが立ちはだかった。強大なパワーの前になす術もなくやられる星矢。だが、その星矢を洗脳から目覚めた氷河が助ける。仲間たちの死をも恐れぬ友情に支えられ、星矢は再び立ち上がった…。

    1988年

    ひまわりっ!!

    ひまわりっ!!

    此処は日本のどこかの風情ある片田舎、霞高原町、通称“霞の里”。 実はこの里には、ある養成学校がある・・・それはなんと「くノ一」養成学校・“私立志能備学園”!! 全国から「くノ一」となるエリートが集められ、「くノ一」になるべく日々勉強・訓練をしている。 もちろん、里の人たちも養成学校の卒業生。 みんな飛んだり跳ねたり、出たり消えたりと、里全体が大きなカラクリ屋敷の様である。 そんな一風変った里に、一人の女の子と一人の男性が訪れる。 忍者に憧れ“市川電蔵”を師と仰ぎ、念願の“志能備学園”へ入学するためにこの里へやってきた ふつーの女の子・ひまわり。 オレオレ詐欺にあい、借金返済のため訳も解らずこの学校にやってきた新任教師・万里小路ハヤト。 そんな二人が偶然なのか?必然なのか?“霞の里”で巡り会う。 学校の生徒と先生!禁断の恋?!許されぬ愛?! そんな二人をくノ一候補生・あざみ、しきみ、ヒメジ、ゆすらが影から見つめる・・・。 泣く、怒る、笑う。挫折、努力、成長。 ひまわりは立派な“くノ一”になれるのか? そして“契り”を交わしたご主人様をお守りすることはできるのか?!

    2007年

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    離れ離れで魔法世界にたどり着いたネギたちを描いた、OADシリーズ第2弾。「Extra」として夕映が主役のエピソードもアニメ化され、全5話がつくられた。オープニングの絵コンテを、原作者の赤松健が自ら担当したことも話題に。

    2009年

    ジャングル大帝

    ジャングル大帝

    ジャングルの王者、白いライオンのレオは、子供のルネとルキオ、妻のライヤ、ジャングルの仲間たちとともに平和に暮らしていた。ある日、「月光石」という不思議な力を持つ石を探しもとめてやってきたハム・エッグたち調査隊がジャングルを荒らしはじめる。ジャングルでは死斑病が流行り、多くの動物たちが死んでいった。やがて病からジャングルを救ってくれたヒゲオヤジとともに、レオはハム・エッグたちに立ち向かっていく…。

    1997年

    腐男子高校生活

    腐男子高校生活

    どこにでもいる平凡な男子高校生・坂口。彼は男ながらにBLをこよなく愛する腐男子であった…!BLだけでごはん何杯でもいけるッ!!腐男子高校生・坂口と、愉快な面々が織りなす日常系コメディ!

    2016年

    双恋

    双恋

    それは・・・双子たちが織り成す恋の物語・・・主人公は中学3年生の二見望。父親の仕事の都合で幼いころ住んでいた街に一人で引っ越し、親戚のお寺「双林寺」で生活をすることになる。かわいい双子たちとの出会い・・・しかしそれはこれから望の身の上に降りかかる、ドタバタな学校生活の前触れにすぎなかった・・・。

    2004年

    ナカノヒトゲノム【実況中】

    ナカノヒトゲノム【実況中】

    『ナカノヒトゲノム』。ゲーム実況者たちの間で話題の、謎のフリーゲーム。通称、失踪ゲーム。クリア直前で姿を消すプレイヤーが後を絶たないという。行方不明となったゲーム実況者たちは、外界とは隔離されたとある島に集められていた。そこで彼らに課されたのは、リアルでクリアしなければならない数々のゲームにおいて、再生数一億を達成すること。8人のカリスマ実況者たちによる、帰還を賭けたリアルゲーム『ナカノヒトゲノム』の実況が始まる--

    2019年

    宇宙戦艦ヤマト2199

    宇宙戦艦ヤマト2199

    西暦2199年。地球は異星国家「ガミラス」と数年にわたる星間戦争を行っていった。圧倒的な軍事力を持つガミラスに防衛艦隊は壊滅寸前へ陥り、地球は遊星爆弾を用いた爆撃によって地上が壊滅し汚染され、人類は地下都市へ追いやられる。地表の汚染は地下都市にも達し始めており、人類絶滅まで1年と迫っていた。

    2012年

    ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

    ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

    「百年戦争に終止符を打ったのは、幼女の口づけだったーー!?」ジャンヌ・ダルクもう一つの物語が今始まる…「織田信奈の野望」の春日みかげによる歴史ファンタジー「ユリシーズジャンヌ・ダルクと錬金の騎士」が待望のアニメ化。貴族の息子でありながら魔術や錬金術の研究に没頭する少年モンモランシは、パリの王立騎士養成学校でブルターニュ公の妹リッシュモンら、多くの騎士・姫騎士候補に囲まれ、慌ただしくも充実した日々を送っていた。だがアザンクールの戦いでの大敗によって、フランスと彼らの運命は一変する。パリが陥落し、騎士養成学校も閉鎖され、すべてを失いお尋ね者の流れ錬金術師となったモンモランシは、逃亡先の村で不思議な少女ジャンヌと出会う…。

    2018年

    時光代理人 -LINK CLICK-

    時光代理人 -LINK CLICK-

    繁華街の一角に佇む「時光写真館」。 そのさびれたドアの奥には、特殊な能力を持った2人の男がいた——。写真館を経営するのはトキ(程小時)とヒカル(陸光)。 トキの幼馴染・リン(喬苓)を通じて顧客から舞い込む依頼を遂行すべく、 「撮影者の意識にリンクし、写真の世界に入ることができる能力」を持つトキと、 「その写真の撮影後12時間の出来事を把握できる能力」を持つヒカルはコンビを組み、 過去を引きずるクライアントからの依頼を解決していく。『絶対に過去の改変をしてはならない』ルールのもと依頼を遂行していた二人だが、 正義感の強いトキはつい過去に干渉してしまい、 その行動はやがて少しずつ未来を変えていく——。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp