• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    2Dアニメで制作された「魔法遊戯」シリーズの作品。謎の空間「魔女っ娘ランド」。この世界の少女たちは、憧れの地「地球」に行く資格を得るためにハナマル争奪をかけたマジカルバトルを繰り広げている。田舎町出身のパドドゥは、偶然にも友だち(?)になったピピンとミュミュとハナマル集めの冒険の旅を続けていく…。

    エピソード

    • 魚の降る日

      魚の降る日

      とある村で開催されている「マジカルバトル」の決勝戦に、突如現れた魔法少女パドドゥ。ところが彼女は大事な大会を邪魔するばかりか、なんと優勝の座まで横取りしてしまう。それによって不幸にもハナマルを逃した魔法少女ピピンが、ハナマルを取り返すべくパドドゥを追う。

    • 虹の道

      虹の道

      パドドゥはある日、3ヶ月で12個もハナマルを集めた優秀な魔法少女ミュミュ・ピステリカに出会う。そして彼女と一緒に旅をすることになるが、そこに女王プリルンの部下ズッキーニが現れる。女王の手先がなぜ、二人の元に…??

    • ノノノン

      ノノノン

      ノノノンは、いくつもの街を破壊したという、この国のお尋ね者。警察に追われる彼女とばったり出くわしたパドドゥは、なんとノノノンの仲間と勘違いされて警察に投獄されてしまう。それを助け出したのは、お尋ね者のノノノン。彼女は一体何者なんだ!?

    • 過ぎ去りし友情

      過ぎ去りし友情

      女王プルリンを尊敬し、女王のような魔女っ娘に憧れるパドドゥ。しかしノノノンは、そんなパドドゥの夢を意味深そうな言葉で否定する。元魔女っ娘のノノノンは実はプリルンの親友だったのだ。二人の過去に隠された秘密に、ノノノンの言葉の真相も明らかになる。

    • おお胃なる日

      おお胃なる日

      巨大な木が生い茂る村「ツリー・ランド」。そこにやってきたパドドゥとミュミュは、村で開催されていた「ハナマル争奪、大食い大会」に参加する。パドドゥに対抗意識を燃やすピピンも加えるが、この大会はズッキーニのでっち上げ。体型を気にするミュミュを太らせる目的は達成されるのか!

    • ケチャップとマスタード

      ケチャップとマスタード

      警察署に、マスタードの田舎から「ヘケサモケサ」という、でろでろの気持ち悪い生き物が届く。彼女の田舎ではご馳走らしいが、あまりの気持ち悪さにケチャップは体調と機嫌を激しく悪くしてしまう。マスタードはなんとかケチャップを喜ばせようと画策するが、どれも失敗ばかりで…。

    • 魚吉の受難

      魚吉の受難

      ズッキーニの企みによって、パドドゥとミュミュ、更にパドドゥを追ってきたピピンが広大な砂漠で遭難してしまう。灼熱の太陽の下をさ迷い歩く三人は、幻覚を見るほど憔悴していく。が、一番悲惨なのは、三人の日よけ代わりにされ、熱い直射日光にさらされる魚吉であった…。

    • 迷って、すべって、転がって

      迷って、すべって、転がって

      ツリー・ランドでいつもの追いがけっこを繰り広げるピピンとパドドゥ、ミュミュの三人は、巨木の間を走り回るうちに洞窟に迷い込む。洞窟の中は真っ暗な上、迷路のようになっていて、完全に迷ってしまうのだった。なんとか外に出ようとするが、暗闇の中で大混乱になってしまう。飛び出した先は、なんと空だった!

    • セキネくんの秘密

      セキネくんの秘密

      ピピンのマスコット、セキネくんのお腹は、実は謎の空間につながっている。それを知っていながら、ピピンがうっかりその空間に落ちてしまった!! そこで彼女を助けるため、パドドゥとミュミュも後を追うが、そこに広がっていたのは想像を絶する奇妙な世界だった! 果たして三人の運命や、いかに!?

    • ドイン人の花園

      ドイン人の花園

      嵐の夜、魔女っ娘がドイン人の花園を守りぬいたという故事にちなむ、古式ゆかしい勝負にパドドゥたちが挑む。魔女っ娘を目指す者が一度は通らねばならない試練だといわれているこの勝負。三人はそれぞれの技を駆使してなんとか花園を守ろうと奮闘する。

    • マスタードとケチャップ

      マスタードとケチャップ

      ある日突然、警察署に「キンメボンス」という不気味な生き物が届く。送り主はケチャップの田舎。ケチャップはこれを見て「煮付けにすると美味しい」と大喜び。マスタードはその不気味さに怯えるが、ケチャップからこのキンメボンスの煮付けをつくれと命令されてしまう。その結果は…!!

    • パハーラの戦い 前編

      パハーラの戦い 前編

      優雅に午後の紅茶を楽しむプリルンに、「お前の首をもらう」と、ノノノンからメッセージが。怒り心頭のプリルンはズッキーニにノノノン討伐を命ずるが、「おっちょこちょいな自分がノノノンを倒せるか?」とこころもとないズッキーニ。しかしプリルンのため、自らを弾にした人間大砲でノノノンに襲いかかっていく!!

    • ズッキーニ大作戦

      ズッキーニ大作戦

      先へ進むには絶対通らなければならないが、出口はだれにもわからないといわれる忌まわしい場所「永遠商店街」。パドドゥたちもついにここへやってきた。が、その名のとおり果てしなく続く店には、とにかくなんでもある。にんじんや宝石、果てはハナマルやお金まで手にいれる三人だが、本当にほしい物はなんだったのかな?

    • 商店街は永遠に

      商店街は永遠に

      「魚吉を食べて、食べまくって、肉がなくなったらどうなるんだろう?」ふと疑問に思ったパドドゥは、「そうだ、やってみよう!」とピピンやミュミュたちと一緒に魚吉のフルコースを平らげてしまう。そして、ついに骨と皮のみになった魚吉は…??

    • 魚吉を食べる日 その1

      魚吉を食べる日 その1

      ピピンから「どうして魚吉の肉を食べられるの?」と訊かれたパドドゥ。パートナーの肉を食べるなんて信じられないとピピンはいうが、パドドゥの故郷ではそれは当たり前の習慣なのだ。しかし、実はパドドゥも最初は魚吉の肉を食べられなかった。果たしてパドドゥは、いかにして魚吉を食べられるようになったのか?

    • 魚吉を食べる日 その2

      魚吉を食べる日 その2

      世界中の星が生まれる、星の国の湖。願いをかなえる流れ星も、ここから降り注いでいる。そこへやってきたパドドゥたちは、魔女っ娘候補生のアイデアの一つ「幸せお助けメーター」をゲットするために、流れ星を投げまくっていた。かくして地球には、これでもかと流星が降り注ぐのだった!!

    • 星に願いを

      星に願いを

      ある日パドドゥとミュミュの二人が、3Dワールドに迷い込んでしまった。二人は3Dケチャップと3Dマスタードに追われた上、なぜか彼女たちと闘技場で戦う羽目になる。

    • バハーラの戦い 中篇

      バハーラの戦い 中篇

      パドドゥたちは、地球での魔女っ娘ライフを疑似体験できるシミュレーション施設にやってくる。このバーチャル空間の中では日常の様々な分岐点に三つの選択肢を出し、正しい選択をしていくと「グット。エンディング」を迎え、ハナマルがもらえるのだ!

    • サード・ディメンションの戦い

      サード・ディメンションの戦い

      昭和40年代、日本のとある町。ノノノンは貧乏な山本家に一家を洗脳して入りこみ。魔女っ娘として修行していた。山本家の長男の和彦とも仲良くなり、楽しく暮らしていたある日、近所の空き地にビルが建設されることになる。遊び場を取られそうな和彦のため、ノノノンは魔法を使うが…。

    • 三択の女王

      三択の女王

      ノノノンとプリルンの魔女っ娘時代のお話。二人が住む町に建つ古い長屋は公園建設のため取り壊されることになったが、これはプリルンの策略。仕方なく長屋を離れる家族の中には和彦の同級生の姿もあり、和彦も悲しんでいた。その姿を見るに耐え兼ねたノノノンは、魔法を使って長屋を守ろうとするが…。

    • 昭和は遠くなりにけり

      昭和は遠くなりにけり

      ある朝、宿でパドドゥが目を覚ますと魚吉が消えていた。「魚吉が盗まれた〜〜」と大慌てのパドドゥ。しかしその頃、魚吉はズッキーニの元にいた。昨夜ズッキーニはミュミュのバトンを盗むために宿に忍び込んだのだが、ルキャに気付かれ、間違って魚吉を持っていってしまったのだった!

    • ノノノンとプリルン

      ノノノンとプリルン

      享楽の街バハーラ。今回の勝負はこの街で店を開き、それぞれの関連グッズを売るというものだ。売り上げトップの娘にハナマルが与えられるということで、パドドゥ、ミュミュ、ピピンは張りきって開店する。しかし、OLに人気の「あるグループ」に大差をつけられてしまう。彼らに対抗しようと雇った助っ人は…。

    • 魚吉が盗まれた!?

      魚吉が盗まれた!?

      シスター・プリンスに対抗するため、パドドゥたちは、むつくけきブラザー・プリンセスを雇う。ところが彼女らとは宿命のライバルであるシスター・プリンスはそのブラザーたちと大喧嘩を始めてしまう。そして、そのとばっちりを受け、なぜかパドドゥとピピンが対決することになるのだった。

    • バハーラの戦い 完結篇

      バハーラの戦い 完結篇

      同人誌を売り始めたパドドゥの店は大繁盛。本人も訳もわからず売っているが、中には「ぬとぬとプリルン」などという本もある。そんなプリルン系同人誌が、街にそびえ立つバハーラの塔から流れる毒電波によって、世界中に発信されてしまった! それがプリルンに見つかり、激昴する彼女は塔を…!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AIC
    • アニメーション制作プロデューサー

      吉田悟
    • キャラクターデザイン

      あずまきよひこ
    • コンポジットディレクター

      青木武
    • サブキャラクターデザイン

      日下部智津子
    • プロデューサー

      福井政文
    • 企画

      笹路民親
    • 制作デスク

      北村和人
    • 原案

      林宏樹
    • 構成

      大野木寛
    • 監督

      林宏樹
    • 編集

      山森重之
    • 美術監督

      須江信人
    • 色彩設計

      日比智恵子
    • 音楽

      長岡成貢
    • 音楽制作担当

      永谷敬之
    • 音響制作

      オムニバスプロモーション
    • 音響監督

      亀山俊樹

    キャスト

    • ケチャップ

      永田亮子
    • ズッキーニ

      小林由美子
    • ノノノン

      サエキトモ
    • パドドゥ

      徳永愛
    • ピピン

      島涼香
    • プリルン

      皆口裕子
    • マスタード

      加藤奈々絵
    • ミュミュ

      村井かずさ
    • 魚吉

      立木文彦

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ばなにゃ ふしぎななかまたち

    ばなにゃ ふしぎななかまたち

    世界には私たちの知らない不思議な生き物がまだまだたくさんいます。ある星で1匹の不思議な生き物が誕生しました。その名は「ばなにゃ」。彼らはどんな星で生まれ、どんな生活をしているのでしょう? そして、もし彼らが地球に来ることを夢見ていたとしたら…

    2019年

    180秒で君の耳を幸せにできるか?

    180秒で君の耳を幸せにできるか?

    女子高生の澤家月光(ゲッコーちゃん)は、ついにダミーヘッドマイクを購入し、ASMRの世界に踏み出そうとしていた。全ては疎遠になっている幼馴染の”あなた”がASMRにハマっていると知ったから。「なるほど・・・・これが・・・ASMRかぁ・・・・」 少し緊張しながら、ダミーヘッドマイクに話しかけるゲッコーちゃん。おそるおそるダミヘの耳へ耳かきを入れてみる。その頃、ゲッコーちゃんと仲良くなりたいアキミズちゃんも、ダミーヘッドマイクを手に入れてASMRの研究を始めていた。ゲッコーちゃんのダミーヘッドマイクを見つけたお姉さんの陽光と、ママの雨読。 ゲッコーちゃんからお兄さんを取り返したい“あなた”の妹のナナコとカナコ。ASMRと出会った7人の、ちょっと刺激的な日々が始まる—

    2021年

    バトルスピリッツ ミラージュ

    バトルスピリッツ ミラージュ

    モーブの蜂起から2年。 ヴィザルガ=異界王とのバトルを経て「異界グラン・ロロ」に降り立ったガレット・レヴォ。 そこは、ガレットの価値観を大きく変える場所であった。 たどり着いた「白の世界」で、ガレットは一人の青年と出会う。 一方、モーブを導く指導者として立ち上がったヴァルト・パークスは、空中要塞を使い、統一政府をけん制。 統一政府とモーブの対立は一触即発の緊張状態を続けていた。 ガレットは、異界見聞録が示す未来を変えることができるのか。 運命の歯車は回り続け、ついに世界は変革の時を迎える。

    2021年

    エリアス ちいさなレスキューせん

    エリアス ちいさなレスキューせん

    子供の心を育てる、ノルウェーから届いたアニメーション! 「小さなレスキュー船エリアス」は、1999年に子供向けの絵本として、北欧の国ノルウェーで初めて出版されました。 そのストーリーは、絵本の世界で暮らす船や灯台、クレーンなどの、個性的で魅力的なキャラクターたちが大活躍する、とても楽しくて愉快なものです。(人間は一切登場しません)出版後すぐに大絶賛されてヒット作品となると、エリアスはノルウェー海上レスキュー隊のオフィシャルマスコットとして採用され、現在もその活躍を続けています。 そして、ノルウェー国内の大きな要望に応えて、2005年にアニメーション化されたものが本作品です。絵本の世界にTVシリーズならではのエンターテイメント性を加え、最新のフル3D CG技術によって、丁寧に映像化しました。 本作品は、子供たちに湾岸がどういう社会であるかを分かり易く教えることと、魅力的な各キャラクターを通じて、協力し合うことの大切さを伝えることを主目的としています。その内容は、北欧諸国を越えて、世界の映像関係者からから高い評価を受けており、2006年にTVシリーズで最も名誉ある米国EMMY賞にノミネートされました。 「小さなレスキュー船エリアス」は、北欧ならではの「豊かな心を育む教育」のやさしい要素がたくさん詰まった国民的アニメーション作品です。

    2009年

    IS<インフィニット・ストラトス> 2 OVA ワールド・パージ

    IS<インフィニット・ストラトス> 2 OVA ワールド・パージ

    ゴーレムIIIの襲撃を受けそれぞれの専用機がメンテナンスを余儀なくされてしまったIS学園。一夏は『白式』と共にその開発元である倉持技研に向かう…。その隙に再び学園に忍び寄る黒い陰謀。黒鍵とは?ワールド・パージとは?乙女たちの一夏に対する妄想が爆発する!

    2014年

    忍ペンまん丸

    忍ペンまん丸

    動物園から園長のおじいちゃんに連れられて、ペンギンのまん丸がやって来た「お山」は、様々な動物たちが、まん丸同様に人間の言葉を話せて、二本足で立って歩く世界だった。そこで、動物忍者の念雅流に入門したまん丸は、熊の棟梁・ネンガの下、先輩で狸のタヌ太郎や狐のツネ次郎たちと修行に励むことになった。だが、ある日、「お山」を我が物にしようと企む別流派の動物忍者たちと遭遇し、戦いに巻き込まれてしまった――!?

    1997年

    こうしす!EE 総集編映画版 ~こちら京姫鉄道広報部システム課~

    こうしす!EE 総集編映画版 ~こちら京姫鉄道広報部システム課~

    ここは京姫鉄道広報部システム課。 社内システムエンジニアの祝園アカネは日々セキュリティトラブルにてんてこ舞い。 アニメ「こうしす!」を再編集した、総集編映画版! 舞台は兵庫県姫路市。 兵庫県姫路市と京都府を繋ぐ鉄道会社「京姫鉄道」。 この会社は、「モッタイナイ」精神、無謀なシステム開発で情報セキュリティトラブルだらけ。 ある日、取締役から、コンピューターウィルスに感染したら懲戒処分に処す旨の通達を受ける。 もう二度とコンピューターウィルスに感染しないと心の中で誓うトラブルメーカー・芽依だったが――。

    2024年

    ルパン三世 PARTⅢ

    ルパン三世 PARTⅢ

    大好評を博したセカンドシリーズ「赤ジャケ」放送終了から4年、ピンクのジャケットを身にまとい、よりハードに、よりセクシーに変身したルパン三世が戻ってきた!総作画監督をおかず、歴代シリーズにも参加していたベテラン、青木悠三の基本デザインをベースに、各スタジオでキャラクターが描かれるなど大胆な制作体制を取り、セカンドシリーズ以上にバラエティに飛んだ作風となった。また原作コミック本来のテイストを取り入れ、「大人も楽しめるルパン」を意識した、アダルト路線のエピソードも数多く作られ、「緑ジャケ」のファースト、「赤ジャケ」のセカンドシリーズとも一味違う、よりスタイリッシュな魅力に溢れる作品となっている。

    1984年

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    16年前の「公序良俗健全育成法」成立により、日本から性的な言葉が喪われた時代。憧れの先輩・アンナが生徒会長を務める国内有数の風紀優良校に入学した奥間狸吉は、《雪原の青》と名乗るペロリストに弱みを握られ、下ネタテロ組織「SOX」のメンバーとなってしまった……! そこはプリズン? それとも、ハーレム?

    2015年

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    ワールドランキング上位者となり、新たな”最強のシャドバプレイヤー“となったライト セブンシャドウズへの挑戦権を獲得したライトたちは、巨大な浮島「シャドウエリア」へと招かれる バトルはライトたちとセブンシャドウズのチーム戦 各エリアに配置されたセブンシャドウズと勝負し、先に5勝したチームが勝者となる アーク、アークルーラー、そしてセブンシャドウズ 全ての真実は、バトルの果てに—— 世界の行く末を決める、大いなる試練が始まる!!

    2023年

    精霊使いの剣舞

    精霊使いの剣舞

    清らかな乙女にのみ許された特権、精霊契約。元素精霊界(アストラル・ゼロ)より精霊を召喚し、その力を自在に使役する姫巫女たちを人々は精霊使いと呼んだ。男にして唯一その特権を有するカゼハヤ・カミトは、過去の因縁から、精霊使いとして訓練を積む姫巫女たちが集められたアレイシア精霊学院へとやってくる。そこで告げられたのは学院に編入し、姫巫女たちとチームを組んで、最強の精霊使いを決める《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》に出場し、優勝すること。優勝すればどんな願いも一つだけ叶えられるという《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》を巡り、それぞれの願いを胸に秘めた姫巫女たちと過去に抗う一人の少年の運命の物語が動き出す。

    2014年

    エルフを狩るモノたちII

    エルフを狩るモノたちII

    TVアニメの第2シリーズ。突然、異世界に飛ばされた格闘バカ、兵器オタク、オスカー女優の3人は元の世界へ戻るため、この世界に彼らを呼んでしまったエルフの長と日本に帰るための呪文を探しエルフを脱がしまくる…。またもや脱がして脱がしまくる、スチャラカ・ファンタジー。

    1997年

    パンパカパンツ WおNEW!

    パンパカパンツ WおNEW!

    2015年に初のストーリーアニメシリーズ『パンパカパンツ おNEW!』が大好評になった「パンパカパンツ」。待望の第2弾が登場しました!その名も『パンパカパンツ WおNEW!』。第2弾もパンパカくんが更にありとあらゆる場所に行き、いろんなパンツに出会います!世界にはヘンテコな仲間、ゆかいな出来事、すてきなパンツがいーっぱい!さあパンパカくんといっしょにおでかけだ!ナイスパンツ!

    2016年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 新京都編 前編「焔の獄」

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 新京都編 前編「焔の獄」

    明治11年初夏。大久保卿暗殺の黒幕である志々雄真実が企む「京都破壊計画」を阻止する為に、京都御庭番衆の頭・翁は先代の遺児・巻町 操に一つの任を与えた。かつて人斬り抜刀斎と呼ばれ明治維新を裏で支えた男、緋村剣心の探索である。操は東海道を登り、想い人・蒼紫の消息を知るかもしれないその男を見つける。剣心もまた翁と同じ目的の為、京都に向かっていた。想像していた恐ろしい抜刀斎像と実際とのギャップにとまどいながらも操は道中を共にし、ついに二人は新月村で志々雄と対峙することとなる。今の腐った政府を壊し、新しい世の中を創るために力が必要だと言う志々雄を、剣心は否定する。志々雄は一笑し、仲間の瀬田宗次朗に剣を握らせる。そして闘いの末、剣心は己の信念の象徴である逆刃刀を折られてしまう――。

    2011年

    ぴたテン

    ぴたテン

    父親と二人で暮らす小学六年生、樋口湖太郎の隣に一人の少女が引っ越してきた。少女の名前は美紗。湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがる美紗。そんな美紗は、実は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使だったのだ…。

    2002年

    バトルアスリーテス大運動会

    バトルアスリーテス大運動会

    50世紀の未来を舞台として、世界最高のスポーツエリートが出場するスポーツ大会「大運動会」を目指して努力する少女とその友人たちを描いたスポ根ストーリー。物語は西暦4998年、主人公・神崎あかりが訓練校に在籍している時点から始まる。宇宙撫子(コスモビュティー)となった御堂巴を母に持つ神崎あかりは、自分の潜在能力を徐々に開花させつつ、「大運動会」の出場を目指す。

    1997年

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    2012年に放送されたTVアニメ『うーさーのその日暮らし』が、第2期「覚醒編」として帰ってきた。ふじのきともこのキュートなイラストを、『009 RE:CYBORG』『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』など、CGアニメーションに定評のある「サンジゲン」が引き続きフル3Dで再現する。見た目を裏切るシニカルなストーリーと、うーさー役・宮野真守の演技が要注目だ。

    2014年

    琴浦さん

    琴浦さん

    翠ヶ丘高校に転校してきた琴浦春香は、一見、普通の女子高生だが、実は人の心を読めてしまう能力の持ち主。その能力のため幼い頃から辛い経験を繰り返し、心を閉ざして周囲から距離を置いていたが、クラスで隣の席になった真鍋義久との出会いがきっかけとなり、彼のエッチな妄想に振り回されながらも徐々に心を開いていく。やがて、その力に目をつけた御舟百合子によってなりゆきから彼女が部長を務めるESP研究会に入部することになるのだが…人の心が読める少女と彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジーラブコメ。

    2013年

    銀魂゜

    銀魂゜

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2015年

    ギャラクシーエンジェる~ん

    ギャラクシーエンジェる~ん

    大人気美少女アニメの新シリーズ。ミルフィーユたちエンジェル隊に代わって、ミルフィーユの妹・アプリコットたちルーンエンジェル隊が主役になっている。ノイエ宙域のセルダールにある宇宙ステーション「ルーンα」。ここに「ルーンエンジェル隊」はいる。彼女たちは銀河の平和を守るため、宇宙を駆け巡るのだが…!?

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp