• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バクマン。

    バクマン。

    バクマン。
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    つまらない未来、生きることは面倒くさい──と、何となく毎日を過ごしていた中学生・真城最高は、ある日、同じクラスで学年トップの秀才・高木秋人から声をかけられる。ずっとマンガ家になるのが夢だった、文才がある自分と高い画力を持つ最高が組めば夢を実現できる、と熱く語る秋人。 最高は、だが、それをあっさり断る。3年前、プロのマンガ家だった大好きな叔父の死を目の当たりにした最高は、そのときから叔父のようなマンガ家になる夢を捨てていたのだ。 しかしその夜、秋人の電話を受けた最高は、あこがれの美少女・亜豆美保の家を訪ねる。そこで秋人のとんでもない「告白」と、それにとんでもない「答え」をした亜豆を見て、完全に舞い上がった最高は、亜豆に「二人のマンガがアニメ化されたら」結婚してほしいと申し込んでしまう!! 亜豆との約束を果たすため、秋人とともにプロのマンガ家への険しい道を歩む決意をした最高。まったくの素人だった二人が、マンガの創作から編集部への持ち込み、そして連載をめざし、熱い情熱だけを糧に青春のすべてをマンガに賭ける! 最高と秋人はプロのマンガ家となり、連載ができるのか? そして最高と亜豆はハッピーエンドを迎えられるか!? 少年の夢を現実にする、でもとってもリアルな青春ストーリーが、今、スタート!!

    エピソード

    • 夢と現実

      夢と現実

      何となく毎日を過ごしていた中学生・真城最高は、ある日、同じクラスの秀才・高木秋人から「俺と組んでマンガ家になってくれ!」と声をかけられる。だが、3年前、プロのマンガ家だった大好きな叔父の死を目の当たりにし、マンガ家になる夢を捨てていた最高はそれを断ってしまう。 しかしその夜、秋人に呼び出された最高は、あこがれの美少女・亜豆美保の家を訪ねる。そこで秋人の告白に亜豆が出した驚きの「答え」に舞い上がった最高は、亜豆に「2人のマンガがアニメ化されたら結婚してほしい」と申し込んでしまう!!

    • 馬鹿と利口

      馬鹿と利口

      亜豆と約束した夢を叶えるべく、マンガ家になることを決意した最高。しかし、プロのマンガ家だった叔父・信弘(川口たろう)を3年前に過労で亡くした家族を説得しなければならなかった。 予想通り、母親からは猛反対されるが、当然反対だと思っていた父親から出た回答は…!? そして、祖父にもマンガ家になると伝えた最高は、祖父から叔父が使っていた思いがけぬものを譲り受ける!

    • 親と子

      親と子

      秋人と2人、叔父・信弘の仕事場に入った最高。その部屋は、生前そのままに残されていた。 叔父が描いた「ネーム」を秋人に見せた最高は、その膨大な量のネームを前に、叔父の死に対する自分の思い込みが間違っていたことに気づく。 さらに、仕事場の隅に残された手紙の束を読んだ最高は、叔父の「文通だけの恋」の相手の正体を知って驚愕し、秋人と2人で女性の家を訪ねる…。

    • 時と鍵

      時と鍵

      マンガ家になるため、さっそくGペンで描く練習を始めた最高。試験勉強もせずに練習していたと聞いて心配する秋人に、最高は、昔叔父から聞いた「天才じゃない人間がマンガ家になるための3大条件」を話す。感銘を受けた秋人も、自分のマンガ原作を作り出すための研究を始めるのだった。 そんなある日、審査員の絶賛を受けた「手塚賞」準入選作品の作者・新妻エイジが「15歳」だと知った2人は、同世代の天才の存在に衝撃を受ける…。

    • 夏とネーム

      夏とネーム

      最初のマンガ「ふたつの地球」を夏休み中に仕上げて、編集部に持ち込むという目標を立てた最高と秋人。 そんなある日、自分から亜豆の情報を聞き出した理由を見吉に問いただされた秋人は、深く考えず「見吉と話したかったから」と言ってしまう。 作品に集中するため、夏休み中は仕事場にこもると決めた最高。秋人も泊まり込みにやってきた。だが、秋人のネームが予想外に難航し…。

    • アメとムチ

      アメとムチ

      「ふたつの地球」を編集部へ持ち込んだ最高と秋人は、そこで編集部員・服部哲と出会う。 服部から作品の感想を聞かされ、一喜一憂する二人だったが、服部から最後に「今後も自分が見ていきたい」と連絡先を教えてもらうことになる。 そんな中、2学期が始まり、最高と秋人のクラスでは席替えが行われることに。 最高と隣の席になったのは…。

    • 涙と涙

      涙と涙

      亜豆と席が隣どうしになった最高は、幸せな毎日を過ごしていた。 ある時、最高が約束を破る質問をしてしまい、授業中に亜豆を泣かせてしまう。ところが、泣きながらもメールアドレスを教えてくれた亜豆の考えが理解できず、悩む最高。 「ふたつの地球」が月例賞の最終候補に残らなかったことを服部から聞いた最高と秋人は、手塚賞を目指し再び始動する。 そのころ、天才と称される新妻エイジが、上京の準備を始めていた…。

    • 不安と期待

      不安と期待

      手塚賞に向けて、最高と秋人は「一億分の」という作品にとりかかる。 寝る間も惜しみながら描き上げた原稿だったが、最終候補には残ったものの、手塚賞は受賞できなかった。 服部からは次の目標として、増刊号「NEXT!」への掲載を告げられ、めげる間もなく最高、秋人は次の作品を練り始める。 ある時、手塚賞の結果が掲載された誌面を見た石沢が最高の絵を批判し、それを聞いてカッとなった秋人は石沢を殴ってしまう!

    • 後悔と納得

      後悔と納得

      同級生を殴った秋人は、1週間の自宅謹慎処分となった。 「謹慎中ネームに集中できる」と前向きな秋人に対し、自分の実力不足に苛まれていた最高だったが、二三男から「漢の痩せ我マン」の話を聞き、元気を取り戻す。 最高が謹慎中の秋人の家を訪ねると、なぜか見吉と岩瀬にはち合わせ。見吉、岩瀬から意に反する二股疑惑をかけられ責められる秋人だったが、二人に向けて放った一言が最高の胸に刺さる!

    • 10と2

      10と2

      最高と自宅謹慎が明けた秋人は、服部の元を訪ね、「一億分の」の反省会をすることに。 そこで「王道の主人公」を中心にした作品の提案を受けた2人は、後日、服部にそのネームを見せる。 ところが、それを読んだ服部からは「全然面白くない」と告げられてしまう! 2人の魅力は「邪道」であると判断した服部は、2人に「アンケートシステム」を紹介し、「この世は金と知恵」という作品に取り掛かる・・・

    • チョコとNEXT!

      チョコとNEXT!

      「NEXT!」への掲載を目指し、「この世は金と知恵」のネーム作りに悩む最高と秋人。 高校入試のシーズンに突入しても2人の生活はネーム作成中心だったが、無事、見吉と共に谷草北高校へ合格する。 合格発表のその日、服部からネームのOKが出た「この世は金と知恵」は、「NEXT!」掲載作品の選考へまわすことになる。結果発表は2週間後・・・。 そんな中亜豆から最高に贈り物が届く。その中身は・・・!? そして2週間後、服部からは「NEXT!」選考結果が2人に伝えられる・・・

    • 御馳走と卒業

      御馳走と卒業

      「NEXT!」への掲載が決まった最高と秋人は、編集部慣例のお祝いとして、服部に焼肉を食べに連れて行ってもらう。その帰り道、服部の厚情に報いるべく益々エイジへのライバル心をたぎらせる二人。 卒業式を間近に控える中、最高は秋人と見吉から、亜豆が八王子に引っ越すことを告げられる。 「会うのは夢が叶ってから」と頑なな態度をとるが、最高も動揺を隠せない・・・。 卒業式当日、意を決した最高は帰り道、亜豆の家へと走る!!

    • 速報と本ちゃん

      速報と本ちゃん

      締切りを3日後に控え、忙しい日々を送る最高と秋人だったが、無事に原稿を服部へ届けた夜、見吉の計らいで、最高は初めて亜豆にメールを送ることに! 谷草北高校の入学式を終え、ペンネームを「亜城木夢叶」と決めた最高・秋人・見吉。 服部から「NEXT!」の見本誌が刷り上がったと連絡が入り、最高、秋人は取りに編集部へ向かう。見本誌を手にした2人の目に飛び込んだものは「新妻エイジ」の文字だった!そして服部からは「速報」と「本ちゃん」のアンケートシステムについて説明を受ける・・・ 引き続き、連載への望みを信じ連載用ネームへ取りかかる中、「NEXT!」が発売され「この世は金と知恵」の速報結果が2人に知らされる!!

    • バトルと模写

      バトルと模写

      新妻エイジに勝つため、王道バトルマンガのネームに取り掛かる最高と秋人。一方、エイジは「YELLOW HIT」で本誌連載が決まり、準備に入っていた・・・はずだったが、何と「CROW」の原稿を描いていた! 「CROW」で連載したいと言うエイジを連れ、雄二郎は編集長と相談すべく編集部へ向かうことに。そこで服部と打ち合わせ中の最高・秋人はエイジとの邂逅を果たすことになる!! 圧倒的な才能を目の当たりにした最高と秋人は、さらに触発され、服部に王道バトルマンガで勝負したいと懇願する。その熱意に対して服部が下した判断は・・・!?

    • デビューと焦り

      デビューと焦り

      服部から王道バトルマンガについての指南を受けた最高と秋人。エイジに勝つため、さらなる作品作りへ踏み出してゆく。 一方、亜豆は養成所に通いながら、オーディションを受けては落選する日々を送っていた。 ある日、「聖ビジュアル女学院」というアニメ番組のオーディションの話が来るが、新人で歌唱力もあったほうがよいという条件に悩んでしまう亜豆。 見吉から最高たちの頑張りを聞き、意を決した亜豆は「聖ビジュアル女学院」のオーディションを受ける! その結果は!?

    • 壁とキス

      壁とキス

      亜豆が「聖ビジュアル女学院」のオーディションに合格したと知る最高と秋人。2人は「金未来杯」へのエントリーをめざして「エンジェルデイズ」を仕上げたものの、なんと落選!ショックを受けた2人だが、服部から選考理由を聞いて気を取り直し、さらに「聖ビジュアル女学院」に出演した亜豆を見て刺激を受ける。一方、最高、秋人、亜豆に触発された見吉は、携帯小説家を目指すと言いだして…。 次作のネーム作りに悩む秋人。そんなとき、最高に「エイジのアシスタントに入らないか」という連絡が。「悩む秋人のためにエイジの仕事ぶりから何か盗みたい」、そう考えた最高はアシスタントに行くことを決意する!!

    • 天狗と親切

      天狗と親切

      アシスタントとしてエイジの仕事場を訪ねた最高は、手塚賞2回入賞の実績を持つ福田と、ベテランの中井の2人に出迎えられる。エイジに「何故ここにいるのか?」と聞かれるが、正直な気持ちを話した最高を歓迎するエイジ。「CROW」第2話のアンケート順位が4位に落ちてしまったことをきっかけに、急きょ第5話の修正を手伝うことになった最高たち。 福田の意見を素直に取り入れ、自分のものとしていくエイジの圧倒的な能力を目の当たりにしながらも最高は秋人のために何かをつかんで帰ろうと、決意を新たにする!

    • 嫉妬と愛

      嫉妬と愛

      エイジが小学生のころ描き貯めたマンガから新キャラクターアイデアを用いる姿を目にして、ついにヒントを得た最高。エイジのアシスタントを辞め、自分が小学生のころに描いたマンガのノートを探し始める! 一方、秋人は見吉の携帯小説を手伝いながらも、満足がいくネームが書けず悩んでいた。 いつも見吉と一緒にいるためにネームの進行が遅れているのではと疑心暗鬼になった最高は、ある決意をする…

    • 2人と1人

      2人と1人

      夏休み中にネームを仕上げる約束を守れなかった秋人に、「1人でマンガを描く」とコンビ解消を告げる最高。言い返せない秋人は納得し、最高は1人で服部のもとを訪ねる。 事情を把握した服部は、最高と秋人が偶然にも同じテーマで別々にマンガを描こうとしていると気付き、ある計画を考えて秋人を呼び出すのだった。 それから1か月がたったある日、秋人のネームを見た最高は、秋人が同じ推理ものを描こうとしていることと、服部の計画を知ることに…。これまでに秋人の存在の大きさを痛感していた最高は…。

    • 協力と条件

      協力と条件

      コンビでの活動を再開した最高と秋人は、服部の計画に対し、逆に2人で仕上げたネームを持ち込んで驚かせようと考える。一方、見吉も推理物に悩む2人のサポートをすることになり、3人で仕事場にこもる日々がスタートする。 そんな中、亜豆がアニメ「聖ビジュアル女学院」の新シリーズでCDデビューすることが決まる。仕事場でOAを見た3人はその姿に触発をされ、ますますやる気をみなぎらせる! 春を迎え、服部へ完成したネームを持ち込んだ最高と秋人は、ふたたびコンビで活動することを伝え、高校在学中の連載を目指したいと改めて主張する。その熱意に打たれた服部は、2人にある提案をする…。

    • 文学と音楽

      文学と音楽

      服部との打合せに向かう途中、最高と秋人は中井に出会う。中井はストーリーキングのネーム部門準キング受賞者・蒼樹紅と打ち合わせをしていた。この2人も、コンビで金未来杯へエントリーするというのだ! 福田、中井と蒼樹という強力なライバルたちに触発され、さらに対抗心を燃やす最高と秋人。 そんな中、謎に包まれていた最後の金未来杯エントリー作家、間界野次がその正体を表す! 間界野の正体を知った福田は、最高と秋人も巻き込んで、ある行動を起こす!!

    • 団結と決裂

      団結と決裂

      マンガ家・間界野次は人気アーティスト・KOOGYであると発表され、その手法へ抗議しに殴り込んだ、福田、最高、秋人、中井。編集長も巻き込んだ議論となるが、「マンガの内容で勝てばいい」と双方納得し、その場は事なきを得る。 福田の提案で、各自の原稿をエイジの仕事場に持ちより、意見交換をすることに…だが、エイジの各作品の評価は意外なもので…!? 一方、亜豆もイベント出演など、声優としての活動の場を広げつつあった!

    • 火曜と金曜

      火曜と金曜

      エイジの仕事場での意見交換を終え、各々「金未来杯」エントリー作品を更に磨きあげる作業へと入っていく。最高と秋人もより面白くするため、締切りギリギリまで修正を施すことを決意する。 いよいよ「金未来杯」がスタート。「KIYOSHI騎士」「疑探偵TRAP」「hideout door」「カラフジカル」と掲載され、ライバル達の作品に一喜一憂する最高と秋人。 同じ頃、ライバル達もそれぞれの思いを胸に掲載誌を手にしていた! 読者アンケートの結果は…!?「金未来杯」は誰の手に!?

    • 電話と前夜

      電話と前夜

      空前の激戦を制し「KIYOSHI騎士」「疑探偵TRAP」が金未来杯史上初の同時受賞をする。結果を聞いた亜豆からはお祝いの電話が秋人宛にかかってくる。尻込みする最高・亜豆を尻目に、秋人と見吉の計らいで、二人は卒業式以来の言葉を交わそうとするが・・・!? そんな息抜きもつかの間、連載会議に向けたネームへと取り掛かる最高と秋人。同じく福田や蒼樹・中井達も金未来杯の結果に左右されることなく、連載ネームの作成を着々と進めていた。 そして日は巡り、運命の連載会議の日を迎える・・・

    • ありとなし

      ありとなし

      連載会議には13本の作品が提出された。まれにみる難しい選考となるが、そのうち7本が「あり」として候補に残る。さらに作品を絞るべく会議は続けられることとなり、当初の予想よりも長引いてしまうことに…。 会議結果の連絡を待つ、やきもきと焦りを隠せないでいた最高と秋人だったが、ライバル達も同様であった。 そして会議は終了、服部からの運命の電話が鳴り響いた! はたして結果はいかに!?

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      松倉友二
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      下谷智之
    • シリーズ構成

      吉田玲子
    • 制作

      NHKエンタープライズ
    • 制作・著作

      小学館集英社プロダクション
    • 制作統括

      野島正宏
    • 原作

      小畑健
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      岩井和也
    • 監督

      秋田谷典昭
    • 美術監督

      柴田千佳子
    • 脚本

      綾奈ゆにこ
    • 色彩設計

      店橋真弓
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      Audio Highs
    • 音響監督

      渡辺淳
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社

    キャスト

    • KOOGY間界野昂次

      森久保祥太郎
    • 中井巧朗

      志村知幸
    • 亜豆美保

      早見沙織
    • 亜豆美奈

      日高里菜
    • 亜豆美雪

      井上喜久子
    • 佐々木編集長

      堀内賢雄
    • 岩瀬愛子

      藤村歩
    • 川口たろう真城信弘

      浜田賢二
    • 新妻エイジ

      岡本信彦
    • 服部哲

      利根健太朗
    • 服部雄二郎

      野島裕史
    • 瓶子副編集長

      川田紳司
    • 真城最高

      阿部敦
    • 福田真太

      諏訪部順一
    • 蒼樹紅

      川澄綾子
    • 見吉香耶

      矢作紗友里
    • 高木秋人

      日野聡
    • KOOGY(間界野昂次)

      森久保祥太郎
    • 川口たろう(真城信弘)

      浜田賢二

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ぷにるんず ぷに2

    ぷにるんず ぷに2

    ぷにるんず……それは、ぷにっとやわらかい『ぷしぎ』ないきもの。みんな、ぷにぷにされるのが大すき。まいにち楽しく ぷにっとくらしています。ある日、あいるんのおうちに『ぷしぎなあんてな』があらわれました。あんてなが光ってやってきたのは、あたらしいぷにとも ともるん。ぷにるんずの日常は、ますますにぎやかになります。そんな ともるんをみまもる ぷしぎなぷにるんず ゆにるん。そして、あいるんたちのまえにあらわれた不思議な女の子。今回もいろいろあるけれど、ぷにるんずのぷしぎな日々はつづいていきます。

    2024年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇

    獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇

    はぐれ忍びの獣兵衛と、“光の巫女の首飾り”を身に付けた娘・しぐれが、“龍の宝玉”にまつわる謎を解き明かすべく旅をする、新感覚のサムライ・アクション。原作・監修は川尻善昭、監督・佐藤竜雄、シリーズ構成・井上敏樹、キャラクターデザイン・吉松孝博。疾風の居合いでカマイタチを作り敵を斬る雇われ忍者・牙神獣兵衛。ある日、彼は山間の隠れ里に迷い込み、しぐれという少女と出会う。だが、その隠れ里が突如、“鬼門衆”という輩に襲撃される。ヤツらの狙いは、しぐれ。彼女は龍の宝玉の力を発動させるために必要な、光の巫女の首飾りを身に付けていたのだ! 鬼門衆からしぐれを守った獣兵衛は、その宝玉としぐれを巡る戦いに巻き込まれていく…!

    2003年

    涼風

    涼風

    『明るく、そして切ない高校生たちの青春純愛ストーリー』秋月大和15歳。「東京に出れば‥、高校に入れば‥、何かが変わる!」そんな根拠のない期待を抱え、高校進学のため単身上京。叔母が経営する銭湯兼レディースマンションに下宿することに。―ある日、学校で見かけた美少女に目を奪われた大和。その子が大和の隣の部屋に住む涼風と知ってびっくり!!しかもクラスまで同じになり…。平凡だったはずの大和の日常が少しずつ変わり始める…。

    2005年

    ノラゲキ!

    ノラゲキ!

    どこともしれぬ場所にある監獄が、とつぜん停電し、独房のロックが解放された。房から出てきた真面目そうな好青年は、自分と同じく収監されていた男女と出会う。色っぽいいい女や軍人上がりの中年男、少女のような容姿のオタク女、怪しい行動をとる老人、そして黒猫のクルピエ。 あわせて5人の男女と猫1匹は、自分たち以外に誰も人間がいない監獄の様子に怪しみながら出口を探していく。

    2011年

    お嬢と番犬くん

    お嬢と番犬くん

    三代目瀬名垣組組長の孫娘、瀬名垣一咲(15)。 高校ではフツーに友達を作ってフツーに恋がしたい! 地元から離れた高校へ入学したけど、過保護な若頭・宇藤啓弥(26)が 年齢詐称して一咲の高校に裏口入学!? 「恋愛なんて一咲さんには早すぎます」と訴え、男を近づけない気満々の啓弥。 だけど、実は一咲はずっと前から啓弥に片想いしていてー!?

    2023年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和

    聖徳太子&妹子、芭蕉に曽良、うさみちゃんとクマ吉くんとかおなじみの面々と、その他大勢が繰り広げるシュールで不条理な(?)物語、はじまりはじまり〜

    2005年

    メジャーセカンド

    メジャーセカンド

    茂野大吾は、いまも現役のプロ野球選手を父にもつ小学生。かつてメジャーリーグでも活躍した父親・吾郎に憧れて、少年野球チーム「三船ドルフィンズ」で野球を始める。しかし、二世ならではのプレッシャーのなか、思うように上達できず、1年足らずで野球をやめ、無気力な生活を送っていた。迎えた小学6年生の春、大吾の目の前に、アメリカから帰国したという転校生が現れる。転校生の名は、佐藤光。なんと光の父は、吾郎の盟友で元メジャーリーガーの佐藤寿也だった…。そして、少年たちの運命が動き出す!

    2018年

    フットサルボーイズ!!!!!

    フットサルボーイズ!!!!!

    フットサルが世界的ブームとなって十数年――。 U-18ワールドカップ決勝戦を見た大和 晴は、 日本代表選手・天王寺刻成に強い憧れを抱く。 そして、意気揚々と入部した恒陽学園高校フットサル部で、 仲間にパスを出さない孤高プレイヤーの榊 星一郎や、 フットサルを諦めかけた過去を持つ、月丘柊依たちと出会う。 それぞれの過去を抱えて、それでも今、フットサルがしたい。もろく揺れながらも熱をまとって駆け抜ける── 男子高校生たちの全力の”瞬間(せいしゅん)”がはじまる。

    2021年

    スパイ教室 2nd season

    スパイ教室 2nd season

    暗殺者《屍》の協力者捕獲任務が成功し、陽炎パレスに戻るクラウス。 しかしそこで知らされたのは__ティア、モニカ、アネット、エルナたち選抜組の失踪だった。 選抜組の少女たちが休暇先で出会ったのは、記憶喪失で出自不明の少女――アネットの母。 感動の再会に盛り上がる一同だが、それはチームを分断する残酷な運命のはじまりだった。 行方不明の少女たちによる《秘密の任務》とは__。世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!

    2023年

    ぶっちぎり?!

    ぶっちぎり?!

    - 逃 げ ぬ 心 と 見 つ け た り -灯荒仁は、かつての親友浅観音真宝との 再会をきっかけに強者たちの戦いに巻き込まれていく…。 そんな中、巨大な魔人の影が現れ…?!監督・内海紘子、シリーズ構成・岸本卓、キャラクターデザイン・加々美高浩、 制作・MAPPAが贈る、ヤンキー×千夜一夜物語!

    2024年

    シュート!Goal to the Future

    シュート!Goal to the Future

    元 掛川高校のキャプテンであり イタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将” 神谷篤司。今は弱体化した掛川高校に通い サッカー部と距離を置こうとする辻秀人。2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―。

    2022年

    おジャ魔女どれみ#

    おジャ魔女どれみ#

    魔女見習いの資格を取り上げられ、普通の女の子に戻っていたどれみたち。そのせいでマジョリカは元の姿に戻ることができなくなり、魔女界に戻ることにした。元の姿に戻れない悲しさ、でも誰も恨めないという優しさ、そしてどれみたちとの別れを惜しむ寂しさ…。そんな複雑な気持ちのマジョリカは、どれみたちに書置きだけを残して、見送られる事なく帰ってしまう。それで納得いかなかったのがどれみ・はづき・あいこ・おんぷの四人だった。彼女たちはもうひと目マジョリカに会うため、マジョリカの忘れ物を届けるという事にして魔女界へと向かう事を決意。そこで女王様の庭園に迷い込み、「ウィッチー・クイーン・ローズ」から100年振りに生まれたという魔女の赤ん坊を発見してしまう。これが新たなる騒動の始まりだった!! 魔女界の掟では、誕生の瞬間に立ち会った者は、それから一年間は母親として世話をしなければならない…。再び魔女見習いに戻されたどれみたちは、再会したマジョリカやララと共に、「ハナ」と名づけたその赤ちゃんを育てる事になる。初めての育児に直面したどれみたちは、自分たちもそうやって育てられたという事を知り、様々な苦難や困難を乗り越えながら、やがて自らも成長していくのだった。「おジャ魔女どれみ」シリーズの第二弾。前作で魔女見習いの資格を取り上げられたどれみたちだったが、魔女の赤ん坊「ハナ」と出逢った事で再び魔女見習いとして活躍する。どれみたちのライバルとして前シリーズから登場していた瀬川おんぷも、今シリーズからは同じ仲間としてハナの育児に奮闘。あいこと大ゲンカをしたり、仕事と育児との板ばさみになったりして、キャラクターとしての深みを一層増していった。さらに前シリーズではグッズ屋として営業していたMAHO堂も、ガーデニングショップ「フラワーガーデンMAHO堂」としてリニューアルし、育児と同時に魔法の苗木を育成していく事となる。

    2000年

    テレビ野郎 ナナーナ わくわく洞窟ランド

    テレビ野郎 ナナーナ わくわく洞窟ランド

    貧乏テレビ局「テレビナナーナ」がある日、大手動画配信サービス「ナナゾンプライムビデオ」に買収されてしまった。乗り込んできたナナゾンの幹部が始めたのは、大規模なリストラ!真っ先に目をつけられたのは、前回、伝説の珍獣・キーナの撮影に成功した「探検部」のメンバーたち。キーナ以降、ヒット作を生み出せていなかったのだ。リストラの危機を回避するため、ディレクター・七岡、カメラマン・七森、AD・七山の3人は高視聴率を獲得しようと、とっておきの番組企画に挑むことになった。かつて大手テレビ局が巨費を投じながら見つけられなかったバナ川家の埋蔵金を発掘し、その様子を番組にしようというのだ。低予算での掘削作業を始めた3人は、地底世界への入り口を発見する。だが、洞窟を進む3人の前に次々と困難が立ちはだかる。落とし穴・・・食糧難・・・コウモリの大群・・・。さらにその先には城下町が広がっていた。埋蔵金を守ろうと3人に襲いかかる、バナ川家の将軍と家来たち。そこに現れた謎の忍者。果たして七岡たちは、埋蔵金を見つけ出すことができるのか?そして、買収されたテレビナナーナはどうなる!?

    2019年

    今日から俺は!!

    今日から俺は!!

    勝つための創意工夫は空前絶後、日本アニメ史上に類を見ないヒキョーなヒーロー・三橋と、心意気なら夕焼け番長、ウニ頭の好漢・伊藤。ツッパリに生きる彼らが転校先の軟高を制覇するまでを軽快に描く90年代の不良アクション。

    1992年

    機動警察パトレイバー NEW OVA

    機動警察パトレイバー NEW OVA

    世界各地から大物レイバー関係者が結集したある晩、東京湾に正体不明の黒いレイバーが出現。迎撃に出動した第一小隊の面々は目を疑った。現れたのは、かつて“イングラム”との死闘の末、バビロンの城門に沈んだはずの“タイプJ9-グリフォン”だったのだ!!

    1990年

    マジカノ

    マジカノ

    地味で平凡な中学生・吉川春生が主人公。三人の妹と暮らす春生、ある日転校生の超絶世美女・魔宮あゆみがメイドとしてやってくる。実はあゆみは魔女で、ある呪いを解くために春生の魔力が必要だという。春生の魔力を目覚めさせようと画策をするあゆみの野望を阻止するため、春生の三人の妹たちがあゆみに立ちはだかる。平穏だった春生の日常は、騒々しい日々へ変貌していく。あゆみにかけられた呪いは解かれるのか?呪いの元凶である春生とあゆみの過去の因縁とは何か?次第に色々な事実が明らかになっていく・・・。

    2006年

    Dr.STONE STONE WARS

    Dr.STONE STONE WARS

    全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を阻止しようとするのだったーSTONE WARS、いざ開戦!

    2021年

    暴食のベルセルク

    暴食のベルセルク

    スキルの優劣が絶対の世界で、 城の門番であるフェイトは《暴食》という 腹が減るだけのスキルを持ったせいで 最底辺の生活をしいられていた。しかしある日、城に侵入した賊を仕留めたことにより 世界が一変する──無能と蔑まれた少年の下克上が今始まる──

    2023年

    N・H・Kにようこそ!

    N・H・Kにようこそ!

    ひきこもり歴4年の佐藤達広の前に立ちふさがるのは、悪の巨大組織N・H・K.(=日本・ひきこもり・協会)!?謎の美少女・中原岬ちゃんの協力で、なるか社会復帰!?青春を後ろむきに駆け抜ける驚愕の「ノンストップひきこもりアクション」今ここに開幕!!

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp