• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 錬金3級 まじかる?ぽか~ん

    錬金3級 まじかる?ぽか~ん

    錬金3級 まじかる?ぽか~ん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    魔界から何らかの理由で人間界へとやって来た“魔法使いのゆうま”“ヴァンパイアのパキラ”“狼少女のりる”“人造人間の鉄子(アイコ)”たち4人のプリンセス。巨木に鳥小屋のように造られた『がらくたはうす』に住み着くことになって早一週間。不慣れな生活のせいで、りるがハンターに銀の弾で撃たれそうになっちゃったり、パキラが灰になっちゃったり、鉄子がウィルスに感染しちゃったり、ゆうまがおっぱいポロリしちゃったりと、ドタバタ大変だったのが前回までのお話。さて、今回のお話は…?

    エピソード

    • はじめての呪文は甘い罠/午後の呪文は赤いカブ

      はじめての呪文は甘い罠/午後の呪文は赤いカブ

      「ぽか~ん1」深夜、血を求めて夜空を彷徨うヴァンパイアのパキラ。怪し気な建物で窓を開け寝ているイイ男を発見、パキラはハートを射抜かれてしまう。だが、イイ男はパキラをとらえるための罠。「貴方は私が仕掛けた罠にハマったという訳!」と魔界種族の研究者スーパーDr.K子が現れる。とらわれの身になってしまうパキラ。それを見ていたおにぎりうさぎのジュンとタンは狼少女のりる、人造人間の鉄子、魔法使いのゆうまに知らせる。助けに向かう3人だが・・・!?/「ぽか~ん2」あたたかーい春の日差しのがらくたはうすの午後、昼寝をしているゆうまたち。やがて遠くから聞こえてくるバイクの音で目を醒ますゆうま。ボーっとしながら目をやると、赤い乗り物に乗った男は各家のポストに何かを入れている。その光景を見てハッ!っとするゆうま。「全員集合~っ」とパキラたちを呼び出し「どうして、ウチには配ってくれないんだろう? これって問題じゃない?」かくして郵便を貰うための涙ぐましい努力の日々が始まる。

    • 月の呪文は血の系譜/まやかしの呪文はTVショッピング

      月の呪文は血の系譜/まやかしの呪文はTVショッピング

      「ぽか~ん3」りるは絶滅動物博物館で展示されている日本狼の剥製を見つめていた。狼少女のりるは同胞の狼を自由にしてやろうと、ショーケースを叩き壊そうとする。だが、警備員達に取り押さえられ、博物館から追い出されてしまう。その姿を意味ありげに見守る1人の警備員がいた。寂しそうに歩くりるの後を付ける青年警備員の姿。やがて引かれ合う訳ありそうな青年とりるの物語が始まる・・・/「ぽか~ん4」がらくたはうすの居間でお菓子をつまみながら、テレビショッピングを見ているゆうまとパキラ。TVではダイエット器具の実演をしている。運動不足なのかおなかのたるみ?が気になるパキラ。気付くとゆうまはさっそく電話で注文。次の日、荷物が届き嬉しいゆうまは全員を呼び出し自慢する。それを見ていたパキラ達も各々好きなものを注文し始める。届いた商品に大喜びの日々が・・・

    • 明日の呪文は愛の献血/幸せの呪文は理想の男性

      明日の呪文は愛の献血/幸せの呪文は理想の男性

      「ぽか~ん5」街角。パキラは獲物を求めて足が棒に。周りを見渡してもマズそうな男たちばかりにウンザリする。収穫は無いのかと思ったその時、献血を募っているイイ男を発見。メロメロになってしまうパキラ。イイ男の血を頂こうとアタック開始。吸血するどころか献血するはめになってしまうパキラの恋の行方は・・・/「ぽか~ん6」ゆうま達はキャッキャとはしゃぎながら理想の男性像の話をしている。上流社会好みのパキラは舞踏会とかクルーザーとかで恋が芽生えるらしい。りるはワイルドな展開を夢見て、鉄子はメカに強い男の子に憧れる。ゆうまも理想を語り始めるが、理想の果てに現れた現実の男性とは・・・

    • ないしょの呪文は梅雨前線/耳寄りな呪文は七夕祭れ

      ないしょの呪文は梅雨前線/耳寄りな呪文は七夕祭れ

      「ぽか~ん7」梅雨・・・洗濯モノに追われていてる鉄子。家でグダグダしているゆうまとパキラに手伝いを頼むと、ゆうまに言葉がちょっとオカシイと指摘される。鉄子は最近身体の調子も良くないと言って身体の中をみてもらう事になった。ハッチオープン! はたして鉄子の身体の中は・・・/「ぽか~ん8」梅雨も明け、異常に暑い日差しにダラダラと歩くゆうま達。何かが始まったみたい、と指差す先には“冷やし中華はじめました”との張り紙があった。店内へと入り早速注文するゆうま達、店内にあった七夕飾りに目が留まる。短冊に願い事を記す習わしを聞き付け、それではと実行に移すゆうまたち・・・

    • 脱力の呪文は海水浴/恋の呪文は海水浴

      脱力の呪文は海水浴/恋の呪文は海水浴

      「ぽか~ん9」夏本番。海水浴へやってきたゆうまたち。焼け付くような陽射し、輝く海、白い砂浜、そしてイイ男とのアバンチュールを期待していたが、台風のため海水浴どころではなく、人っ子一人見当たらない。こんな日を選んだゆうまを責めるパキラ達。ゆうまは仕方なく魔法でこの悪天候を抜けるような青空に変えようとするが・・・/「ぽか~ん10」台風も過ぎ去り、人がごったがえす賑わいをみせている海水浴場。ゆうまたちは水着に着替え、イイ男をゲットしようと意気込む。だが、ハシャギすぎて海で溺れてしまう。ゆうま達を救ったのは、人魚のルルだった。助けて貰った代わりに彼女の恋の相談に乗るコトになってしまったゆうま達 ・・・

    • 再生の呪文は地獄探訪/癒しの呪文は公園デビュー

      再生の呪文は地獄探訪/癒しの呪文は公園デビュー

      「ぽか~ん11」川の流れに気持ちよく足をつけているゆうま。何処からかゆうまを呼ぶ声がする。何だろうかと声のするほうに行くと、閻魔大王がいた。川は三途の川だったのだ。ゆうまは自分が魔法使いで魔界のプリンセスであるとを説明するが、何故か地獄行きの判決が下されてしまう。ゆうまを地獄で待ち受けている恐怖のイベントとは!/「ぽか~ん12」残暑・・・昼下がりのとある公園。天気の良いせいか、なんとなく集まっている人々。そこに商店街のイベントを買って出てしまったゆうまがステージに登場する。だが、集まっている人々は誰も気にもかけていないようす。応援してるのはステージにかぶりつくりるだけ。そして始まったゆうまのマジックショー!

    • まったり呪文は十五夜/合体の呪文は無敵ロボットM5(マジカルファイブ)

      まったり呪文は十五夜/合体の呪文は無敵ロボットM5(マジカルファイブ)

      「ぽか~ん13」秋の日。何日も前からみんなでお月見を楽しみにしていたりるは、嬉しさのあまり自然と身体が踊りだしてしまうほどのハイテンション。商店街に買出しに行き次々と食料を買い込み、夜を待ちきれずに陽のあるうちから独りで場所取りに向かう。絶好な月見の場所を確保し、後は日が落ちるのを待つだけ・・・/「ぽか~ん14」ぽか~んの一番長い夕方・・・港のコンビナートで突然起こる大爆発! 現れた敵の「メカ本郷」は次々と燃料プラントを破壊していく。気付いたゆうま達は事態を食い止めようとマジカルファイブで出動する。その時、モニターに映し出されたのは悪の総帥Dr.K子と囚われた鉄子の姿であった!! 果たしてゆうま達はメカ本郷を倒す事が出来るのか!? そして鉄子を無事に救出できるのか!?

    • 今夜の呪文は吸血鬼/夢の呪文は一日だけの魔法

      今夜の呪文は吸血鬼/夢の呪文は一日だけの魔法

      「ぽか~ん15」お使いの帰り道、ジュンとタンは悲鳴を聞く。黒いマント姿の何者かが人を襲ってていたのだ。ジュンとタンが駆けつけるとマント姿の人物は足早に立ち去った。倒れている人には血を吸った疵跡が残っていた。疑いはパキラにかかっていく・・・/「ぽか~ん16」がらくたはうすに宅配便がやって来た。鉄子が包みを開けると雑誌の懸賞で当たったチョークが入っていた。どうやらこのチョーク、描いたモノがなんでも本物になるらしい!? それを聞いてチョークを奪い合うゆうま達。チョークは当選した自分のモノだと主張する鉄子。だが、ゆうま達は鉄子の主張は無視し何を描くか相談し始める・・・

    • 絶交の呪文は色男さんいらしゃーい/白の呪文はクリスマス

      絶交の呪文は色男さんいらしゃーい/白の呪文はクリスマス

      「ぽか~ん17」寒い夜の住宅街。りるがやきいもを買いに行くと、いかにも悪そうな男に善良そうな色男が絡まれていた。りるは色男に一目で惚れると、悪そうな男を一撃でやっつける。りるのすれ違う恋の物語がまたはじまる・・・/「ぽか~ん18」12月。鉄子はみんなにクリスマスの絵本を読んで聞かせている。サンタさんからプレゼントが貰えると聞いて、靴下を用意したりと準備に取り掛かるゆうま達。サンタさんが入ってくる煙突が無い事に気がつき、あわてて煙突を作り始めるのだが・・・はたしてゆうま達にもサンタさんはちゃんと来てくれるのだろうか?

    • コールドの呪文はスノボスキー/ホットな呪文は天然温泉

      コールドの呪文はスノボスキー/ホットな呪文は天然温泉

      「ぽか~ん19」冬だ! 雪だ! ウィンタースポーツだ! ということでスキー場にやって来たゆうま達。初めてのスキーを満喫する。夜、何処に泊まろうかと宿を探すがどこの宿も満室で泊まることが出来ない。山小屋でも探そうと雪山の中を行くと、狩りの罠に掛かっている少女を発見するゆうま達。少女を助けると、お礼にと少女の家に招待される。そして・・・/「ぽか~ん20」冬だ! 雪山だ! 温泉だ! ということで地図を頼りに天然温泉を探すゆうま達。秘湯発見! 温泉には先客の美女4人。話がはずむと艶かしい身体を披露する美女たち。それを見てパキラは劣等感に打ちひしがれる。パキラを見つめていた一人の美女。パキラの手を取り、自分の胸に当てる。パキラはその行動に困惑してしまう・・・

    • 無口な呪文は楽しい英会話/ピンチの呪文はさよならの向こう側

      無口な呪文は楽しい英会話/ピンチの呪文はさよならの向こう側

      「ぽか~ん21」リビング。ランプの灯りの下、テーブルに着席し、思い詰めた表情でリビングに集合した4人のプリンセス。お互いを牽制しあうかの様に見つめ合っている。そんな重い沈黙のなか、「レッツ・エンジョイ・イングリッシュ。アーユー・レディー? スタート!」 日本語禁止ルールの謎の英会話がスタートした!?/「ぽか~ん22」夕食後のひと時、ゆうま達がテレビを見ていると始まったオカルト系番組。魔界種族の研究者スーパーDr.K子が番組に登場し、モンスターは実在すると宣言する。その証拠としてゆうま達の映像が全国に放送されてしまう。がらくたはうすにテレビ局のレポーター達が押しかけ、最大のピンチに見舞われるゆうま達!!

    • 哀愁の呪文は想い出に変わるとき/優しい呪文は魔法使い

      哀愁の呪文は想い出に変わるとき/優しい呪文は魔法使い

      「ぽか~ん23」人造人間の鉄子がロッカーの中を整理していると、VHSのビデオデッキとテープが出てくる。ビデオテープには『記憶』と記されていた。そのテープをテレビで見ようとしたところ、昔のビデオデッキの規格ではリビングのテレビに接続が出来ない事が判明。接続する方法は無いものかと電気街へと向かうゆうま達。ビデオテープには鉄子のどんな思い出が入っているのか・・・/「ぽか~ん24」花粉症にかかって眼を真っ赤にし、マスクをしているゆうま。目をこすり鼻をすするゆまうまを見て、パキラ達は大爆笑。キレたゆうまはパキラ達に花粉症をうつそうと魔法をかける。ゆうまの魔法は成功しないと安心しきっているパキラ達。だがなぜかゆうまの魔法は成功してしまう・・・ ゆうま達が人間界にやって来てから1年が経とうとしているある日の出来事。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      REMIC
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      平田雄三
    • プロップデザイン

      渡辺義弘
    • プロデュース

      GENCO
    • まじぽか團

      GENCO メディアファクトリー 日本出版販売
    • 上松範康

      Elements Garden
    • 企画・原作

      がらくたはうす
    • 制作協力

      すたじおガッシュ
    • 川本亜夕

      KUSANAGI
    • 撮影監督

      わたなべぢゅんいち 小澤次雄
    • 構成・脚本

      井出安軌
    • 生形奈緒美

      KUSANAGI
    • 監督

      八谷賢一
    • 編集

      松村正弘
    • 美術監督

      川本亜夕
    • 美術設定

      生形奈緒美
    • 色彩設計

      小幡幸晴
    • 製作

      まじぽか團
    • 音楽

      上松範康
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      松岡裕紀

    キャスト

    • DrRF2NfOhazVSwAC6sK子

      津田匠子
    • ジュン/ケイミィ

      のみこ
    • ダン

      羽多野渉
    • パキラ

      平野綾
    • ゆうま

      斎藤桃子
    • リル

      生天目仁美
    • ルル#5

      川上とも子
    • 本郷

      谷山紀章
    • 鉄子あいこ

      明坂聡美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    吸血鬼すぐ死ぬ

    吸血鬼すぐ死ぬ

    行方不明の子供を救出するため、 吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドが向かったのは、 真祖にして無敵と恐れられる吸血鬼ドラルクの城。しかし、城の主のドラルクの正体は凄まじい頻度で死んで塵と化す、 まぎれもない超絶ザコ吸血鬼だった!史上最弱吸血鬼のドラルクと苦労人体質なロナルド、アルマジロのジョン。 そして彼らを取り巻くバカと変態たちが繰り広げる ハイテンション吸血鬼即死ギャグ!今宵も新横浜の平和と秩序を守るため、 頑張れロナルド!

    2021年

    妖怪アパートの幽雅な日常

    妖怪アパートの幽雅な日常

    両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった─!!不気味な姿をした妖怪たちにはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく・・・。

    2017年

    ピアノの森【2期】

    ピアノの森【2期】

    森に捨てられたピアノをおもちゃ代わりにして育った一ノ瀬海。 過酷な境遇にも負けず、師との運命的な出会いを経て、ショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く感動の物語。

    2019年

    ルパン三世 1stシリーズ

    ルパン三世 1stシリーズ

    狙った獲物は必ず奪う神出鬼没の大泥棒・ルパン三世。彼はかの名高き怪盗ルパンの孫だ。早撃ち0.3秒のクールなガンマン・次元大介、特異の斬鉄剣でどんなものでも真っ二つのサムライ・十三代石川五右衛門、謎の美女・峰不二子たちの仲間とともに、彼を捕まえるのを生きがいとしている警視庁の敏腕・銭形警部や、白乾児や摩毛狂介たちの暗黒街の強敵を相手にしながら、今日も華麗にお宝を頂戴するのだった。

    1971年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    みどりのマキバオー

    みどりのマキバオー

    ロバのように小柄な身体に不釣合いな大きな鼻の穴、サラブレッドとは思えぬ姿のマキバオーは、生まれた時には競走馬になることも危ぶまれた。だが、彼には優れたスピードと闘争心という天性の才能があった。幼い頃に引き離された母馬を連れ戻すため、永遠のライバル・カスケードを越えるため、マキバオーは走り続ける!

    1996年

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    かすみとの結婚を約束して渡米していた克彦が帰ってきた。しかし、かすみは克彦のプ口ポーズにすぐに返事ができない。知らず知らずのうちに勇作の存在が大きくなっていたのだ。このままでは嘘になる。揺れるかすみの心を見通してか、勇作は自分の気持ちを抑えてもその身をひこうとするが、そんな時、かすみへの思いを託したレースで克彦が大事故に巻き込まれた。

    1988年

    School Days「Valentine Days」

    School Days「Valentine Days」

    男女の想いが咲き乱れる「Valentine Days」。当然ながら榊野学園も百花繚乱。誠の回りも慌しくなっていくが、誠に待ち受ける運命やいかに…?世界と言葉はもちろんのこと、乙女や意外なキャラたちも参戦して榊野学園は大バトル!?

    2008年

    宝石の国

    宝石の国

    これは、成長の物語 宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度三半とひときわ脆く、靭性も弱くて戦闘に向かない。また、他の仕事の適性もない。そのくせ口だけは一丁前という、まさに正真正銘の落ちこぼれだった。そんなフォスに、三百歳を目前にしてやっと初めての仕事が与えられる。それは、博物誌編纂という仕事。地味な仕事に不満なフォスだったが、彼はその目で世界を見、様々なことを経験する中で、しだいに大きなうねりに飲み込まれてゆく。そしてついに、彼は望まぬかたちで、欲しかった“強さ”を手にするのだが──。

    2017年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    カムイの剣

    カムイの剣

    その昔、海賊の黄金時代に、七つの海を暴れまくったキャプテン・キッドが、生涯をかけて世界中から集めた莫大な財宝は、謎につつまれたまま、いずこかに眠っていた……。そして、時は幕末。尊王攘夷の声はいよいよ高まり、日本はその歴史の中で大きな転換期を迎えようとしていた。その頃、本州の北端、陸奥の国、佐井ノ村に一つの事件がおこった。村の旅籠“佐井屋”のお女将つゆとその娘さゆりが何者かに惨殺され、息子の次郎が親殺しの罪を着せられて山奥へと追い詰められていた。“次郎”彼こそ、この物語の主人公、運命に操られ、波乱の生涯を歩む時代の落とし子……。

    1985年

    阿波連さんははかれない

    阿波連さんははかれない

    小柄で物静かな女の子、 阿波連れいなさん。 人との距離をはかるのが少し苦手。

    2022年

    モブ皇帝~平凡をむさぼる僕が多元宇宙の支配者に選ばれたので、世界を救ってみた~

    モブ皇帝~平凡をむさぼる僕が多元宇宙の支配者に選ばれたので、世界を救ってみた~

    主人公・陳俊は、ただただ平凡な暮らしを望むエセオタクだが、 ひょんなことから多次元宇宙帝国の皇帝になるハメになった。 ただ普通の人間でいることを望む陳俊だったが、帝国にいる1.2メートルの女将軍パンドラも、 異能局の姉の林雪も、帝国の女帝サンドラも、皆その意見に反対。 幼なじみの許浅浅までも、「あなたは皇帝にならなければならない」と言った。 陳俊は仕方なく、平日は世界を救い、休日はゲームに興じるという、 なんとも忙しい生活を送る事になった…

    2024年

    大図書館の羊飼い

    大図書館の羊飼い

    学生数5万人、教職員8000人を数える国内有数の学校法人「汐美学園」。数多くの学生寮、各種スポーツ施設はもちろん、カフェレストランから路面電車まで備える充実ぶりで、特に「大図書館」は国立図書館に次ぐ規模と言われている。筧京太郎はここ大図書館で、幽霊部員だらけの「図書部」に所属し、1人でゆったりと本を読んでいた。 4月。どんな願いでも叶えてくれることで有名な謎の羊飼いから「今日、貴方の運命を変える出来事があるでしょう」というメールをもらった筧は、白崎つぐみと知り合う。友人の桜庭玉藻と共に学園をもっと楽しくするための活動を始めていたつぐみは、玉藻や筧の友人・高峰一景と共に図書部へ入部する。生徒からの相談を受け付け、悩みを解決することで学園を楽しくしようという活動を通じ、鈴木佳奈と御園千莉も入部した。コスプレによるビラ配りで知名度を上げた図書部は多数の依頼を受けるようになり、図書委員の小太刀凪からの注意を受けつつ、6月には独自のイベント「ミナフェス」を成功させた。図書部の6人は何れも羊飼いから同様のメールを受け取っていたことから、活動と並行して羊飼いの謎を追っていたが、京太郎だけがついに正体を突き止めた。 そして7月。図書部の活動を通し、筧は特定の女性の悩みと付き合い、深く触れあうようになる。

    2014年

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[前編]君の列車は生存戦略

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[前編]君の列車は生存戦略

    これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、 この世界の過去と未来についての物語である——。 病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す 高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。 自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。 新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。 大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。 彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。 あれから10年—— かつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた…。

    2022年

    映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-

    映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-

    「十八歳。高校最後の年。なのに六花は……まだ中二病だった」大学受験も見えてきた高校三年間近の春休み。相も変わらず冨樫勇太は小鳥遊六花と共同生活をしていた。しかし未だ上位契約も結べていない様子……。そんなある日、姉の十花が六花をイタリアに連れて行くと宣言する。仕事も安定したので、家族で移住すると言うのだ。焦る勇太だったが、大学進学も危うい六花をこのままにしてはおけない、という十花の意見はもっともだった。このままでは二人が引き裂かれてしまう。心配した丹生谷らいつものメンバーから、勇太はなんと〝駆け落ち〟を提案される。こうして、日本全国を舞台にした二人の逃走劇が、今始まるのだった。

    2018年

    クラッシャージョウ

    クラッシャージョウ

    クラッシャー・ジョウは、名門スコーラン家の執事からある依頼を受ける。しかし、ミッコラへ向かう途中でジョウたちの宇宙船は操縦不能に陥ってしまう。その後、海賊の容疑をかけられクラッシャーの資格を停止されたジョウは、姿を消した執事が宇宙海賊の一員と知り、無法者が集う惑星ラゴールに乗り込むのだった!

    1983年

    ゼウスの血

    ゼウスの血

    古代ギリシャの平民へロンは、自分がゼウスの血を引く息子であることを知る。そして、自分には、大群で襲い来る悪魔から世界を救う使命が託されていることも。

    2020年

    蒼天航路

    蒼天航路

    およそ2000年前の、世にしおう「三国志」の巨大な物語。この群雄割拠、天下平定が望まれる時代に、歴史は3人の男を世に送った。生まれは、蓆織りの男と、将軍の息子と、宦官の孫。後に、蜀の劉備、呉の孫権、魏の曹操と呼ばれる。主人公は、劉備ではなく、魏の初代帝王(武帝)・曹操。"乱世の奸雄"と呼ばれ、中国史上に巨大な悪名を残した英雄・曹操。だが、その破格な生き方は、天に愛された者のみが持つ輝きに満ちている。この物語は、その輝きによって照らし出される新たな「三国志」であり、曹操の幼年期からはじまり、曹操の死をもって終わる。

    2009年

    ミニ豆ちゃん シーズン4

    ミニ豆ちゃん シーズン4

    アニメ『ミニ豆ちゃん』は主人公の小豆=ミニ豆ちゃんをはじめ、タピオカ、アロエなどのスイーツが多く登場! ミニ豆ちゃんの夢は“人間に美味しく食べてもらうこと”!しかし、これがなかなかうまくいかず…。それでも、“明日こそは食べてもらおう!”と常にポジティブに考え、食べてもらう為に日々様々なデザートに入って“仕事”をします。 ミニ豆ちゃんたちはデザートの世界で暮らしていて、人間とは違った視点を持っています。人間にとって“小豆のかき氷”は単なるデザート、しかし、ミニ豆ちゃんたちの目には一面の銀世界が広がっていて、雪だるまを作ったり、スキーができる最高の遊び場なのです!また人間がタピオカドリンクを飲む時にタピオカをかき混ぜる行為は、仲良しなタピオカ同士が離されちゃう大惨事となることも!! ミニ豆ちゃんは仕事や遊んでいる時に色んな仲間と出会い、愉快な物語を繰り広げていくのです。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp