• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Dororonえん魔くんメ~ラめら

    Dororonえん魔くんメ~ラめら

    Dororonえん魔くんメ~ラめら
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    1970年代の東京・下町を舞台に人間界を脅かす悪しき妖怪たちを退治するため、地獄から遣わされた えん魔くん、雪子姫、カパエル、シャッポじいたち“妖怪パトロール”が大暴れ!!

    エピソード

    • 昭和だ!えん魔だ!妖怪集合!

      昭和だ!えん魔だ!妖怪集合!

      昭和の東京。 オイルショックによる価格高騰や排気ガスによる公害問題などが人々の生活を悩ませていた。 下町の『洋海小学校』に通う少女・ハルミのクラスメートのツトムたちが夜の学校で妖怪に襲われ、のっぺらぼうにされてしまった! ハルミは学校の地下に密かに地獄別荘をかまえていた、えん魔たち“妖怪パトロール”に助けを求める。 人の顔を食べる妖怪『面食い』の仕業だと語るシャッポじい。 人間界に災いをなす悪い妖怪たちを退治するために閻魔大王の命で地獄からつかわされたというのだが、 やる気があるのかないのかわからない“妖怪パトロール”・・・本当に頼りになるのか? はたしてハルミの運命やいかに?

    • 右も左も妖怪だらけじゃ~ござんせんか

      右も左も妖怪だらけじゃ~ござんせんか

      ハルミたちが遠足に来ていた遊園地に『イカ妖怪』が現れた。 そこへ駆けつける我らが妖怪パトロール! だが、雪子姫がイカ妖怪に捕まってしまった。 えん魔くんはイカ妖怪の触手から雪子姫を救い出す事が出来るのか? また、彼ら妖怪パトロールとは一体何者なのか? そして今ここに、妖怪パトロール結成の秘密が明らかになる!

    • 大きいことはイイコトか?

      大きいことはイイコトか?

      ボインで優しいみんなの人気者、ちィ子先生が突然凶暴になって大暴れしはじめた。 大妖怪『怒黒』の吐く毒の息を吸ったせいだ。 しかも、その息を吸った者は3日後には怒黒に喰われる運命にある。 ちィ子先生を助けるには、雪子姫が身代わりになるしかない!? それにはまず、眠っているちィ子先生の寝巻を脱がせて、それに着替えなくては……。 かくして、ハルミと共にちィ子先生の寝室へ侵入した雪子姫は作戦を開始するのだが──。

    • あんたあの子の夢なのさ

      あんたあの子の夢なのさ

      雪子姫とハルミが妖怪『猫夢』に眠らされて、夢の世界に囚われてしまった。 えん魔くんたちはあの手この手で雪子姫を起こそうとするが、これまた眠らされて夢の世界へ。 けれど、夢の世界はエッチでやりたい放題、なんでもアリの楽しい世界だった。 だが、一方その頃、現実世界では、 眠ったまま動かぬえん魔くんたちの肉体に妖怪彫刻家『百手』の魔の手が迫ろうとしていた!

    • 女だらけの大ハチの巣大会!シャッポじいもおるかも?

      女だらけの大ハチの巣大会!シャッポじいもおるかも?

      妖怪『ハチの巣入道』に脳みそを吸われて、えん魔くんが赤ちゃんのようになってしまった。 えん魔くんの脳みそを取り返すため、ハチの巣入道との十番勝負を受けて立つ雪子姫たち。 そして、雪子姫&ハルミチーム対ハチの巣入道のエッチな勝負が開始される。 だがそこへ、謎のスッポンポン美女『艶靡ちゃん』も乱入! はたして勝負の行方は?  勝つのはどっちだ!?

    • あっと驚くゴロゴロ~

      あっと驚くゴロゴロ~

      ハルミたちのクラスに転校生がやって来た。 その名は語呂吾郎。 だが、吾郎の正体は、触れた相手をボールのように膨らませてしまう妖怪『ふくらし子』だった! まんまるにされてゴロゴロ転がっていくハルミたち。 さらにボール化は次々と人や動物に伝染し、日本中、いや世界中のみんながゴロゴロ~! ふくらし子を退治しようとしたえん魔くんや雪子姫もボールにされてゴロゴロ~! 海を越え、地球を横断しながら、気温の高い地域に向かってどんどん転がっていく! このままでは、暑いのが苦手な雪子姫にとって命取り! はたしてえん魔くんは、愛する雪子姫を救う事が出来るのか!?

    • のんびり這おうよ、おいらたち

      のんびり這おうよ、おいらたち

      ある日突然、世界中の人々や動物や乗り物がスッテンコロリン! 上野動物園へ遠足に来ていたハルミたちもスッテンコロリン! えん魔くんや艶靡ちゃんたちもスッテンコロリン! 歩こうとしてもすぐに転んでしまい、這って動くしかなくなった。 すべては妖怪『すってん童子』の仕業だ。 えん魔くんの幼なじみだという、すってん童子。 その目的は、えん魔くんが頭につけた焔冠! そして今、艶靡ちゃんの意外な過去と秘密が、すってん童子の口から明かされるのであった!

    • およ妖!じっと我慢のコであった

      およ妖!じっと我慢のコであった

      地獄網走番外地の四天王、『けっとばーし』、『マタサ鬼』、『なだれ小僧』、『出た妖』が妖怪パトロールに挑戦してきた。 けっとばーしに蹴飛ばされたり、マタサ鬼に股を裂かれそうになったりする雪子姫たち。 だが、肝心のえん魔くんはコタツに潜ったまま、戦おうとしない。 寒さに弱いえん魔くんの弱点を突いて、なだれ小僧が周囲を雪山にしたからだ。 さらに、艶靡ちゃんから焔冠の驚くべき秘密を聞かされてショックを受けたえん魔くんは、完全に戦意喪失。 妖怪パトロールは、このピンチを切り抜けられるのか? そして、いまだ姿を見せない出た妖の正体とは!?

    • ホッカホカだよ天狗さん

      ホッカホカだよ天狗さん

      突如、大妖怪『炎天狗』が地獄別荘に攻撃を仕掛けてきた。 さすがのえん魔くんも炎天狗には太刀打ちできず、地獄別荘は灼熱地獄に。 だが、雪子姫が雪女族の守り神である『寒天狗』に助けを求め、炎天狗と寒天狗の戦いが始まる。 暑くなったり寒くなったり、脱がせたり脱がされたりのえん魔くんと雪子姫。 天狗同士のぶつかり合いは人間界にも影響を及ぼし、助けを求めに来たハルミも大変な目に遭わされてしまう。 それにしてもなぜ、炎天狗が攻撃してきたのか?

    • 止めてくれるな、天狗さん

      止めてくれるな、天狗さん

      艶靡ちゃんが封印を解いたせいで、暗黒次元超破壊魔獣が呼び出されようとしていた! 魔獣に対抗するには『アレ』を動かすしかない! だが、『アレ』を動かすための鍵を、ハルミがどこかに落としてしまった! 早くなんとかしないと魔獣が出てきてしまう! 手分けして鍵を探し回るえん魔くんたち。 魔獣が出てくるのを阻止しようと、力を合わせる炎天狗と寒天狗。 はたして、えん魔くんたちは鍵を見つけ出し、『アレ』を起動する事が出来るのであろうか!?

    • あたしには関わりのないことでござんす

      あたしには関わりのないことでござんす

      妖怪たちを操る艶靡ちゃんをさらに操っていたのは天使・マークエンゼルだった。 そして、さらにそれを指示していたのは天国の神々たちだったのだ! 天国からやってきたナントモ天使が側近として仕える弁天様と、 地獄を代表する閻魔大王による「天地首脳会談」が開催される。

    • 股合う日まで

      股合う日まで

      天地首脳会談により人間たちの「強制大殺生」が可決された。 それを止めるために、えん魔くんら地獄の代表チームとともに天国の代表チームとの最終決戦に挑むことになったハルミ。 果たして、決戦の行方は?人間界の運命は?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • エフェクト作画監督

      才木康寛
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      木村貴宏
    • 原作

      永井豪「ドロロンえん魔くん」
    • 撮影監督

      館信一郎
    • 監督・シリーズ構成・脚本

      米たにヨシトモ
    • 編集

      池田康隆
    • 美術監督

      中村隆
    • 脚本

      北嶋博明
    • 色彩設計

      伊東さき子
    • 製作

      毎日放送
    • 音楽

      鈴木慶一、ムーンライダーズ
    • 音楽製作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      高寺たけし

    キャスト

    • えん魔

      山口勝平
    • カパエル

      子安武人
    • ガリベン

      伊藤舞子
    • シャッポじい

      稲葉実
    • スポコン

      中村大樹
    • ちィ子先生

      井上喜久子
    • ツトム

      宍戸留美
    • トバッチリ先生

      中村大樹
    • ハルミ

      川澄綾子
    • マーク・エンゼル

      三木眞一郎
    • レンコンマン

      梅津秀行
    • 艶靡ちゃん

      宍戸留美
    • 閻魔大王

      若本規夫
    • 雪子姫

      能登麻美子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    「その巨人はいついかなる時代においても、 自由を求めて進み続けた。 自由のために戦った。 名は――進撃の巨人」

    2020年

    はねバド!

    はねバド!

    少女たちが飛んで、跳ねて、駆ける――インターハイを目指す、県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描いた、マンガ「はねバド!」(濱田浩輔/講談社『good!アフタヌーン』連載)が待望のアニメ化!!運動神経抜群だが、なぜかバドミントンを避ける1年生[羽咲綾乃]。日本一を目指し日夜練習に明け暮れる3年生の[荒垣なぎさ]。部を支える仲間やコーチ、そして個性溢れるライバルたち。超高速で舞う羽根(シャトル)に想いを乗せて、青春バドミントンストーリー開幕!!

    2018年

    RIDEBACK -ライドバック-

    RIDEBACK -ライドバック-

    国連解体や大震災の被害をうけ、国としての機能を失っていた日本。 GGP(世界統治構想)の統治により、徐々に復興が進み、以前のような生活が戻りつつある時代―。ひとりの少女が武蔵野総合大学に入学してきた。彼女の名前は、尾形 琳。バレエの才能を持ちながらも、靭帯断裂によりバレエを断念せざるを得なかった彼女は目標を見失ったまま大学生活を始める。 そこで出会ったバイクにも似た人型ロボット「ライドバック」。 その邂逅は、やがて人々を、そして彼女自身をも、戦いの渦へと巻き込むことになる。

    2009年

    劇場版 美少女戦士セーラームーンR

    劇場版 美少女戦士セーラームーンR

    セーラー戦士の仲間たちやちびうさと一緒に、うさぎは恋人の地場衛とデートを楽しんでいた。そこへ紅い髪の少年が現れる。フィオレと名乗る少年は、衛が幼い頃別れたきりになった友達だった。そんなある日、地球を支配しようと企む悪の魔精キセニアンの手下によって、街中に妖しい花が咲き乱れ、人々のエナジーを吸い上げる事件が起き、街は大パニックに。セーラー戦士たちは悪の手下〝妖花魔〟を退治するが、何と敵の中にフィオレの姿があった。魔精キセニアンに取り憑かれたフィオレは、邪悪な心を植え付けられ、悪の手下となっていたのだった。フィオレの攻撃をかわしきれず、ピンチになったセーラー戦士の前にタキシード仮面が現れ、助けられるものの、敵となったフィオレを倒すことをためらう衛は、何処かに連れ去られてしまう。その頃、地球には巨大な衛星が接近していた。亜美が調べたところ、フィオレを操っていた妖花と同じ邪悪なエナジーがキャッチされた。衛はそこへ連れ去られたのだ。衛を救い出すため、そして妖気エナジーを封じ込めるために、5人のセーラー戦士たちは、衛星にテレポートしてフィオレと戦う決意をするのだった。

    1993年

    NEW GAME!!

    NEW GAME!!

    青葉が高校を卒業し、ゲーム制作会社「イーグルジャンプ」に入社してからちょうど1年が過ぎ、かつての自分のように新入社員が入社する季節がやってきた。右も左もわからない新入社員だった自分が、コウたちに助けられながら少しずつ成長し、ついに先輩になるんだと思うと、どうしようもなく胸が高鳴る青葉。緊張をほぐすために「先輩の涼風青葉だよ!よろしくね!」とイーグルジャンプの入り口で挨拶の練習をする青葉だったが、出社してきたりんの口から告げられたのは、思いも寄らない言葉だった。

    2017年

    デンキ街の本屋さん

    デンキ街の本屋さん

    マンガを愛する書店員たちの赤面青春★ラブコメディ!!「コミック専門店 うまのほね」そこではみんな何かのマニアだったり、コアなファンだったりと濃い目のキャラ多し。新刊を並べたり、シュリンク掛けたり、女子力の低さに戦慄したり、エロ本大好き人間なのかと問い正したりと、真面目(?)に楽しく働きつつ、あだ名で呼び合う男子と女子の仲も急接近しちゃったり!?イってるギャグと胸キュンな恋愛模様が止まらない、書店青春ラブコメ!

    2014年

    小公女セーラ

    小公女セーラ

    勉学のため、インドからイギリスの寄宿学校にやってきたセーラ。ミンチン女子学院では特別待遇される大金持ちでありながら、誰とでもわけ隔てなく接し、優しく想像力にあふれたセーラは学院一の人気者です。ところが11歳の誕生日に、思いがけない父の死と破産を告げられ彼女の生活は一変します。屋根裏部屋住まいの下働きとなり酷使される毎日。しかしセーラは同じ下働きのベッキーと励ましあいながら、貧しさの中でも気高さや優しさを失いません。

    1985年

    はんだくん

    はんだくん

    書道の大家の息子にして、自らもその道で活躍する高校生書道家・半田 清。学校ではその近づきがたい佇まいから孤高のカリスマとして一目置かれているのだが、本人はそれを「嫌われている」と思い込んでいた・・・。

    2016年

    月面兎兵器ミーナ

    月面兎兵器ミーナ

    17歳の佃美奈はルナテレビに高校生女子アナウンサーとして特別採用されることになった。人気スポーツ番組“スポルナ”でレギュラーコーナーをこなしつつ、学校にも通うドタバタな毎日。それでも美奈は憧れのアナウンサー・甲州翠怜と一緒に仕事ができることに幸せとやりがいを感じていた。ある日、プロスポーツ中継でスター選手のインタビューを任されることになった美奈は、宇宙人の介入事件に偶然巻き込まれてしまう。そして、自らに課せられた重大な使命を知ることになる…!?

    2007年

    おなら吾郎

    おなら吾郎

    おならのおなら吾郎が様々な問題をおならのように解決する日常ハートフルコメディ。

    2016年

    ゾイドワイルド

    ゾイドワイルド

    ゾイド!それは金属の肉体と、動物の本能、闘争心を持ち、生態系の頂点に立つ、最強生命体である!ゾイドと人間が究極の絆を結んだ時、秘められた力が覚醒する!その名は・・・・・・ワイルドブラスト!

    2018年

    COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン

    COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン

    左腕にサイコガンを持つ不死身の男。その名はコブラ。宇宙一の賞金首として、銀河パトロールだけでなく、海賊ギルドからも追われる孤高の宇宙海賊が姿を消してから数年。世間では死んだとも噂されていたが、コブラは顔を変え、生きていた。平穏な日常に別れを告げ、再び戦いへと身を投じるコブラ。美しき相棒アーマロイド・レディとともに、宇宙を駆けめぐる果てしない旅が始まる。

    2008年

    劇場版 悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    劇場版 悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    ある日の深夜。湾岸のゴミ処理場に捨てられていたオモチャたちが、謎の西洋人形の魔力波で命を持ち始めていた。子供たちに捨てられ寂しい思いをしていたオモチャたちは、元の持ち主の所に戻ると、子供たちに催眠術をかけ、謎の機関車で何処かへ出発しようとしていた。異常を感じて、その場に駆けつけた悪魔くんと百目、そしてメフィスト2世。そこで悪魔くんは、自分が昔遊んでいた木馬のオモチャを見つけ、催眠術にかかりそうになってしまう。あやういところをファウスト博士に救われた悪魔くんは、子供たちを救うため機関車が向かった空間へと急いだ。行く手を邪魔するオモチャを振り切り追いつくと、そこでは子供たちとオモチャが仲良く遊んでいた。そこに謎の西洋人形がオモチャ軍団を率いて現れた。子供たちと遊ぶのが楽しいオモチャは悪魔くんたちに帰れ!と迫る。遂にオモチャと悪魔くんたちの戦いが始まる。しかし、十二使徒たちは苦戦し、次々と倒されていく。悪魔くんは戦いを止めさせるため、幽子の招魔鏡で西洋人形の正体を照らしてみると、果たして闇の国の黒悪魔である一つ目の首人形だった。首人形は子供たちの若いエネルギーを吸い取って、闇の国がこの世を支配するためにオモチャを利用したのだった。果たして、悪魔くんは子供たちとオモチャを救うことができるのだろうか…。

    1990年

    戦姫絶唱シンフォギアXV

    戦姫絶唱シンフォギアXV

    神の力を以ってして、神そのものを討ち斃さんとした原初のヒトガタ、アダム・ヴァイスハウプトは、サンジェルマンたちの理想の源(パワーソース)であるラピス・フィロソフィカスにて黄金錬成されたシンフォギアが撃槍。暗躍してきたパヴァリア光明結社はここに瓦解し、その残党は、各国機関の活躍によって追い詰められていくのであった。そして——追い詰められているのはパヴァリア光明結社だけではない。かつての超大国アメリカもまた、日本に向けた反応兵器の発射事実を非難・追及され、国際社会からの孤立を招いていた。閉塞した状況は、新たな世界規模闘争の火種にもなりかねないため、速やかなる政治的解決が望まれているが、複雑に絡む国家間の思惑は軋みをあげるばかりで、遅々として進んでいない。当該国である日本も、アメリカとの協調政策を打ち出して関係修復をアピールしているものの、どこかうすら寒い表面的なムードに終始して、局面打開には至っていない。いまだ見えない世界の行く末。さらに、張りつめた空気はここにも。都内ランドマーク各所が一望できる、デートスポットとしても人気の大観覧車のゴンドラに乗っているのは、私立リディアン音楽院に通う高校生、立花 響と小日向 未来。ふたりが手にした鯛焼きは白玉入りであり、絶品。甘すぎず、まるでぜんざいもかくやという口当たりの餡は申し分が無かった。それでも、ふたりの間に緊張が走るのは、何の気なしに未来が響に発した、問い掛けに始まるものであった。返答に窮した響の胸の奥にあるものは、果たして。過去から現在に向けて紡がれたいくつもの物語は、XVに集束していく。聖骸を巡る攻防は、どこまでも真夏の只中。はじける湖面を舞台に、少女たちの歌声が輝きを放つ。

    2019年

    モブサイコ100II

    モブサイコ100II

    第20回文化庁メディア芸術祭 アニメ部門審査委員推薦作品受賞、Crunchyroll アニメアワード2016 ベストアクションシーン/ファイトシーン賞 1位を受賞するなど、全世界を震撼させたサイキック青春グラフィティが再び開幕!ごくフツーの暮らしがしたいと願う中学2年生・影山茂夫、通称「モブ」。一瞬で人混みに紛れてしまうほど、サエない外見をした彼は、じつは誰よりも強力な超能力の持ち主だった……。そんなモブと彼を取り巻く人々との青春や恋、静かに降り積もりやがて爆発する数々の感情。そして、かつてモブの前に立ちはだかった謎の組織「爪」の再臨。思春期真っ只中の少年の魂が咆哮する、明日はどっちだ!?

    2019年

    紅三四郎

    紅三四郎

    父が創始した新格闘術“紅流”を受け継ぐ青年、紅三四郎。決闘で父を殺害した謎の格闘家を探し出して倒すため、真紅のバイクに跨り旅に出る。彼を慕う少年ケン坊と愛犬のボケと共に、仇の男を探して世界中を巡る三四郎。真っ赤な胴着を身に纏い、次々襲い来る強敵に必殺の紅流が飛ぶ

    1969年

    ハッピーシュガーライフ

    ハッピーシュガーライフ

    誰も愛したことがなかった少女・松坂さとう。 そんなさとうが初めて愛した少女・神戸しお。 寄り添う二人の少女、甘く幸せな生活。 それを脅かすものを――松坂さとうは許さない。 愛のためなら脅迫も監禁も殺人さえも。 甘くて痛い、真実の純愛サイコホラー。

    2018年

    ダーティペア FLASH3

    ダーティペア FLASH3

    赤ん坊の世話から美少女暗殺者との対決など、ケイとユリにはさまざまなトラブルが降りかかるシリーズ第3弾! ケイとユリは、WWWAの新人トラブルコンサルタント。コードネームは“ラブリーエンゼル”。2人は、事件解決のために破壊と混乱を招く最低のコンビだった。人々は彼女たちをこう呼ぶ“ダーティペア”と…!

    1995年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    あの「5億年ボタン」が原作者によりついにTVアニメ化!一瞬で100万円が手に入るボタンを巡る飛び交う思考実験。ボタンを押したその先に待ち受ける衝撃の結末とは!?

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp