• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ツキウタ。 THE ANIMATION

    ツキウタ。 THE ANIMATION

    ツキウタ。 THE ANIMATION
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ツキノ芸能プロダクションに所属する2組のアイドルユニット、Six Gravity(シックスグラビティー/通称:グラビ)とProcellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)はライバルにして兄弟ユニット。彼らは都内某所のツキノ寮で共同生活を送りながら、駆け出しのアイドルとして、切磋琢磨しながら奮闘中!アイドル活動をがんばるキラキラした姿と、みんなと変わらない日常を過ごす等身大の男の子な姿をお届けします!―――グラビとプロセラのアイドルな日常が動き出す!

    エピソード

    • 握手会にかける!

      握手会にかける!

      「君だけの特別。ほかのみんなには内緒にしてね?」「Six Gravity(グラビ)」と「Procellarum(プロセラ)」は人気急上昇中のアイドルユニット。グラビとプロセラの握手会が開かれることになり、開場時間までそれぞれ思い思いの時間を過ごすメンバーたち。そんな中、師走 駆(しわす かける)、如月 恋(きさらぎ こい)、水無月 涙(みなづき るい)の3人は、俊平(しゅんぺい)という小学生と出会う。俊平は、カゼをひいてしまった駆ファンの姉にかわって握手会にやってきたという。彼らのことを何も知らない俊平だったが……。

    • 鏡細工のココロ

      鏡細工のココロ

      「宣言したからにはアイドルと陸上を、絶対両立させます!」神無月 郁(かんなづき いく)は、プロセラのメンバーとして活動しながら、高校の陸上部に所属している。その郁が念願だった陸上大会の代表選手に選ばれた。アイドル活動と陸上競技を両立させようとがんばる郁。そんな郁をリーダーの霜月 隼(しもつき しゅん)やほかのプロセラのメンバーたちが温かく見守り応援する。けれども、多忙なアイドルの仕事と陸上大会に向けてのトレーニングを両立させるのはなかなか難しいようで……。

    • 想いを遥かに

      想いを遥かに

      「こういう準備が好きだから。俺が、やりたいんだ。 他にもあるんだけど… それはもう少し、ナイショってことで」グラビのメンバーたちが、新曲プロモーションの一環として「アニメイト池袋本店」で一日、店員として働くイベントを開催することに。一日店長はリーダーの睦月 始(むつき はじめ)ではなく、始と同じ年長組の弥生 春(やよい はる)。少し前から何やら熱心にパソコンに向かって作業していた春には、この日のために考えたとっておきのアイディアもあるようで……。はたして無事にイベントをやりきれるのか……。 いよいよグラビがアニメイトに立つ!

    • 新たなる道へ

      新たなる道へ

      「それでも… やるしかないんだ。俺たちが選ばれたんだから」卯月 新(うづき あらた)と葉月 陽(はづき よう)、皐月 葵(さつき あおい)と長月 夜(ながつき よる)が、それぞれWキャストとして同じ舞台に出演することになった。けれども、実力も実績もある共演俳優・朏 ユズル(みかづき ゆずる)には、畑違いのアイドルの演技をなかなか認めてもらえない。特に、マイペースさが目立つ新に朏からの評価は厳しいようだ。葵はそんな新を心配しながらも一生懸命、稽古に打ち込んでいたが、ある日、体調を崩してしまう。

    • 過去との邂逅

      過去との邂逅

      「一年に一度だけ、想いを馳せるってのもいいもんだ」七夕が近いある日、プロセラのメンバーが番組の企画で、日本最大級にして怖さも最大級な、遊園地のお化け屋敷を体験することになった。収録の朝、プロセラのひとり・文月 海(ふづき かい)はある夢を見る。それは七夕にまつわる忘れられない思い出が詰まった夢だった――。収録が始まり、お化け屋敷の中に涙と二人一組で入った海は、ふいに何かを見つけ、それを追いかけるようにそのまま姿を消してしまう。

    • 賢い探偵!?

      賢い探偵!?

      「見た目は少年、頭は灰色の脳細胞。その名も名探偵こいっく!」グラビとプロセラが、PV撮影のためリゾートアイランドにやってきた。マリンスポーツを楽しんだり、グラビとプロセラでビーチバレー対決をしたりと、島と夏とを満喫するメンバーたち。撮影も順調に進み、残りは自由時間となったところで……その、無残な事件は起こった!犯人に関する有力な手がかりがない中、「名探偵こいっく」を名乗る恋が、事件解決に乗り出す!果たして、こいっくは、たったひとつの真実を見抜けるのか!?

    • 睦月始探検隊

      睦月始探検隊

      「島から外へは出られない。外への連絡も不可能。この状況でやるべきことは?」PV撮影でリゾートアイランドにやってきたグラビとプロセラが、さらなる事件に巻き込まれる!突然の嵐によってライフラインと連絡手段が絶たれてしまったのだ!謎の巨大生物の存在がちらつく中、一同は始と隼をリーダーに、島を探索することにする。悪天候の中、森を抜けるルートを行く始チームが、苦難の末に目にしたものとは……!?

    • まるい月

      まるい月

      「みんなは、『ツキウサ。』さん? どうして、動けるの?」ある日のこと、「ツキノ寮」でお馴染みのウサギのマスコット・「ツキウサ。」たちが歩いているのを発見した涙。彼は「ツキウサ。」たちが、何か大切なものを探していることを知って探し物を手伝うことにする。実はこの「ツキウサ。」たち、事務所仲間の女性アイドルユニット「Fluna(フルーナ)」と「Seleas(セレアス)」のメンバーだった。彼女たちは、もともと月の世界に住む住人で、ひょんなことから「ツキウサ。」になってしまったのだ!元の姿に戻るため、涙と彼女たちの、不思議で可愛い冒険が始まる!

    • 重ね模様の夜

      重ね模様の夜

      「陽の中学時代の写真とかない? 台本を読んで、なんとなくあの頃の陽に近い雰囲気かなって思って。中学の時の写真は俺……ほとんど持ってないから」ドラマの役作りのため、陽から中学時代の写真を借りた夜は、写真と共に思い出の品を見つけ、当時のことを思い出す――。幼なじみの夜と陽は、正反対の性格ではあったが、仲がよく、一緒にいることが多かった。けれど、成長するにつれて、つきあう友達が変わっていき、二人は徐々に疎遠になっていく。そんなある日、すっかり変わってしまったと思っていた陽の、変わらない気持ちを知った夜は……。

    • アオイホノオ

      アオイホノオ

      「い、いいのかなぁ。本当にこんなことして……」葵と恋は、バラエティ番組の企画で、グラビとプロセラのメンバーに寝起きドッキリを仕掛けることになった。仕事とはいえ、仲間にドッキリを仕掛けることに気が進まない葵と、ノリノリの恋。そんなふたりがメンバーたちの部屋にこっそり潜入して、リポートをお届けします!果たしてドッキリは成功するのか?人気急上昇中のアイドルたちの秘密のベールに包まれた私生活が、ついに明かされる…!?

    • 迷いの瞬間

      迷いの瞬間

      「やれやれ。退屈な日常をこよなく愛するこの僕に、あまりらしくないことを言わせないでくれるかな?」グラビとプロセラの合同ライブに向けて、メンバーたちのテンションは日々上昇中!そんな中、グラビリーダーの始だけは、どこか表情が晴れない。ユニットリーダーとしての仕事だけでなく、ソロの仕事も増えて大忙しの始のことをメンバーたちは心配するが、理由はそれだけではないようで……。相棒の春、そして年長組仲間の海が、始の相談相手として選んだのは――もちろん、この人。優雅にして怠惰なるプロセラリーダーにして、白き魔王様・隼だった。

    • Full Moon Festival

      Full Moon Festival

      「準備はいいか?始まるぞ。俺たちの、夢のステージだ!」グラビとプロセラの合同ライブで、両ユニットの12人全員で歌う、新しい楽曲を披露することを提案した、始。メンバーもマネージャーもこのアイディアに賛成するが、実現するには所属事務所の社長であり、これまでユニット曲全てを手がけてきた月野尊(つきのみこと)に、許可を貰い、作曲依頼もしなければならない。多忙を極める社長には、用件を伝えるだけでも難しいようで…?果たして彼らは、ファンが待つステージ上で、グラビとプロセラの新しい絆(新曲)を披露することができるのか…!?

    • ツキノウタ。

      ツキノウタ。

      いよいよ、グラビとプロセラの合同ライブ「Full Moon Festival」開催!

    スタッフ

    • 3DCGディレクター

      西田映美子
    • アニメーション制作

      studioぴえろ
    • キャラクターデザイン

      番由紀子
    • キャラクター原案

      ジグ
    • サブキャラクターデザイン

      八尋裕子
    • ふじわら

      ムービック
    • プロップデザイン

      久我嘉輝
    • 制作協力

      studioぴえろ+
    • 原作

      ふじわら
    • 撮影監督

      増野真衣
    • 監督

      川崎逸朗
    • 監督・シリーズ構成

      川崎逸朗
    • 総作画監督

      高橋敦子
    • 編集

      松原理恵
    • 美術監督

      松本浩樹
    • 脚本

      ハラダサヤカ
    • 色彩設計

      佐野ひとみ
    • 製作

      ツキアニ。製作委員会
    • 音楽

      神津裕之
    • 音響監督

      清水勝則

    キャスト

    • 伊地崎麗奈

      黒沢ともよ
    • 元宮祭莉

      大坪由佳
    • 兎川千桜

      野中藍
    • 卯月新

      細谷佳正
    • 天童院椿

      上坂すみれ
    • 如月恋

      増田俊樹
    • 如月愛

      MAKO
    • 姫川瑞希

      石上静香
    • 師走駆

      梶裕貴
    • 弥生春

      前野智昭
    • 文月海

      羽多野渉
    • 月城奏

      山中真尋
    • 朝霧あかね

      福原香織
    • 桃崎ひな

      大久保瑠美
    • 水無月涙

      蒼井翔太
    • 照瀬結乃

      佐藤利奈
    • 皐月葵

      KENN
    • 睦月始

      鳥海浩輔
    • 神無月郁

      小野賢章
    • 結城若葉

      内山夕実
    • 聖クリス

      金元寿子
    • 花園雪

      今井麻美
    • 葉月陽

      柿原徹也
    • 長月夜

      近藤隆
    • 霜月隼

      木村良平
    • 黒月大

      間宮康弘

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    のだめカンタービレ

    のだめカンタービレ

    落ちこぼれ音大生“のだめ”こと野田恵と有名ピアニストの息子で指揮者志望のエリート音大生千秋真一、そして2人が通う桃ヶ丘音楽大学の奇人変人たちが奏でる、美しい音楽と爆笑エピソード。

    2007年

    この男子、石化に悩んでます。

    この男子、石化に悩んでます。

    多くの乙女たちの共感と涙を誘ってきた、新進気鋭のアニメ作家・山本蒼美が贈る『この男。』シリーズ第4弾! 第1弾『この男子、宇宙人と戦えます。』、第2弾『この男子、人魚ひろいました。』、第3弾『この男子、悪人と呼ばれます。』とオリジナル作品を発表し続けてきた山本蒼美監督が、 TVシリーズの監督を経て描く待望オリジナルアニメーション第4弾。 ストレスを感じると身体が石化してしまう症状に悩んでいる男子高校生と、鉱石や水晶など石が好きな男性地学教師による切ない恋模様を描いた本作。 シリーズを通して描いてきた痛々しくも美しい青春ストーリーはそのままに、シリーズ最高峰ともいえる乙女心ふるわせるドキドキな展開にご期待ください!

    2014年

    銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

    銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

    田中芳樹の同名人気小説の外伝をもとに制作された劇場版第1作。宇宙暦795年(帝国暦486年)。遠征軍を率いてイゼルローン要塞を目指すラインハルトに、接近しつつある同盟軍を迎撃せよとの指令が発せられた。長旅で疲労していながらも、ラインハルトの奇策で同盟軍に壊滅的な打撃を与える遠征軍だったが…。

    1988年

    ニンジャラ

    ニンジャラ

    その昔、とある国に隕石が落ち、そこに特殊な力を授かりし者たちが現れた。 彼らは『忍者』と呼ばれ、乱世の時代、大名に仕え、 諜報活動を中心とする様々な任務に当たった。 しかし時が流れ、いつしか忍者は不要な存在に。 そうして忍者たちは追われるように海を渡り、世界各地へと散っていった。時は流れて現代。忍者の子孫たちは自分たちの持つ特殊な能力、シノビの力を存続させるため、 世界忍者協会「WNA」を設立。 そして『WNA』は身体の中に眠るシノビの力をより強力に引き出すことができる 「ニンジャガム」の研究開発に成功するのだった。 最強のシノビの力を持つ忍者を探し出すため、 ニンジャガムを使ったエクストリームニンジャ競技大会「ニンジャラ」が開催されるが、 その大会の裏ではニンジャガムを巡る事件、陰謀、 そして未知なる生物の存在が交錯していた…。

    2022年

    金田一少年の事件簿R

    金田一少年の事件簿R

    あの“金田一少年の事件簿”が帰ってくる!!名探偵・金田一耕助の孫、金田一一(はじめ)。普段は冴えない高校生だが、事件が起きると幼馴染みの七瀬美雪、仲の良い剣持警部、ライバルの明智警視らと共に抜群の推理力で難事件を解決していく。原作は推理漫画の先駆けとして1992年から2001年まで、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載された「金田一少年の事件簿」。2004年からは不定期連載となり、2013年からは「金田一少年の事件簿R(リターンズ)」と改題して連載されている。そして今回、ファンの熱い要望に応え、「金田一少年の事件簿R(リターンズ)」として連続TVアニメが復活した。前作のキャスト・スタッフが集結し、21世紀に新たな旋風を巻き起こす!!

    2014年

    バトルアスリーテス大運動会

    バトルアスリーテス大運動会

    50世紀の未来を舞台として、世界最高のスポーツエリートが出場するスポーツ大会「大運動会」を目指して努力する少女とその友人たちを描いたスポ根ストーリー。物語は西暦4998年、主人公・神崎あかりが訓練校に在籍している時点から始まる。宇宙撫子(コスモビュティー)となった御堂巴を母に持つ神崎あかりは、自分の潜在能力を徐々に開花させつつ、「大運動会」の出場を目指す。

    1997年

    あさっての方向。

    あさっての方向。

    もうすぐ中学生になる五百川からだは、両親と死別して以来、兄の尋と二人暮らし。穏やかな日々を過ごしながらも、唯一の肉親「ヒロ兄」に負担をかけていると感じ、早く大人になりたいと願っていた。一方、尋のかつての恋人・野上椒子は、彼への想いを忘れられず、過去にとらわれた日々を送っていた。そんなある日、突然からだの姿が大人に、椒子の姿が子どもに変わってしまう。からだは、自分が「願い石」にお願いしたからだと言うが…。戸惑う主人公からだと椒子、そして彼女たちを取り巻く人々を描く、ひと夏のファンタジー。

    2006年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%

    衝撃のアイドルデビューを飾ったST☆RISHの6人と、作曲家としての道を歩み始めた七海春歌。彼らはシャイニング事務所のマスターコースに所属し、一流のアイドルや作曲家を目指して本格的なレッスンを続ける傍ら、芸能活動を始めることになった。しかしその前には、ひと癖もふた癖もある異国のアイドル候補生や、教育係の先輩アイドルが登場し、果ては「幻の新人賞レース」にも巻き込まれてゆくことに…。ST☆RISHは、そして春歌は、この芸能界で夢を叶えることができるのか?!一億のキスよりもかがやく歌が奏でる、全力全開2000%ラブ☆コメディ♪

    2013年

    戦闘妖精雪風

    戦闘妖精雪風

    南極大陸の一角に突如出現した巨大な霧状の柱。それは、未知の異星体ジャムが地球侵略用に造った超空間通路だった。地球防衛機構は、その通路の向こう側、惑星フェアリイでジャムをくい止めるべくフェアリイ空軍を設立、ジャムを惑星フェアリイ上に閉じこめた。しかし、それから30年以上たった現在も、人類とジャムの戦争は続いている。その戦いの最前線に、深井零というパイロットがいた。信じるものは愛機のみという虚無的なパイロットと、スーパー戦闘機「雪風」の存在が、膠着状態だった戦線に微妙な波紋を投げかける。この戦いに本当に必要なのは機械か、人間か? かつて人類が体験したことのない熾烈な戦いが、今始まろうとしていた。

    2002年

    Cutie Honey Universe

    Cutie Honey Universe

    如月ハニーは聖チャペル学園に通っている女子高生だが、その正体は天才科学者・如月博士によって生み出された美少女アンドロイド愛の戦士キューティーハニーである。ハニーは謎の秘密結社 パンサークローを捕まえるべく、対パンサークロー捜査官とともに行動する。しかし パンサークローの幹部であるシスタージルが偽名を使い潜入。ハニーは敵であることを知らず、シスタージルを純粋に信じ続けるが……

    2018年

    装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    キリコとフィアナがコールドスリープについてから32年、ギルガメスとバララントの戦争はいまだに続いていた。そんな中、コールドカプセル蘇生センターにキリコたちのカプセルが回収される。汎銀河結社マーティアルは“触れ得ざる者”と議定したキリコの復活に、類人兵器ネクスタントであるテイタニアを送り込み…。

    1994年

    戦翼のシグルドリーヴァ

    戦翼のシグルドリーヴァ

    ――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。 打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、 自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。 オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、 彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。

    2020年

    SHIROBAKO

    SHIROBAKO

    武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

    2014年

    ダーティペア FLASH2

    ダーティペア FLASH2

    「ダーティペアFLASH」第2シリーズ。惑星まるごとひとつをテーマパークにした人気スポット“ワールズ・ワールド”を舞台に、ダーティペアの2人が大暴れ! かなり世間ズレした性格だが有能なコンピュータ専門のトラブルコンサルタント・トーマも仲間に加えてさらに危険度アップ!

    1995年

    劇場版 FAIRY TAIL -DRAGON CRY-

    劇場版 FAIRY TAIL -DRAGON CRY-

    人間たちに葬られたドラゴンたちの怒りが宿る杖・竜の涙(ドラゴンクライ)…。妖精の尻尾(フェアリーテイル)は、奪われた杖を取り戻し、世界を守ることが出来るのか――!?フィオーレ王国の神殿に祀られた魔法の杖・ドラゴンクライ。世界を滅ぼすほどの力を秘めるというこの杖が、王国の反逆者・ザッシュによって奪われ、ステラ王国の国王・アニムスの手に渡ってしまう。ドラゴンクライ奪還の依頼を受けた魔導士ギルド・フェアリーテイルのナツ、ルーシィ、ハッピー、グレイ、エルザ、ウェンディ、シャルルは、ザッシュを追ってステラ王国へと潜入する。そしてドラゴンクライを巡る攻防の中で、彼らはアニムスに仕える魔導士・ソーニャと出会うが…。ドラゴンクライを我が物にしようとするアニムスの狙いとは!? 国を救いたいと願うソーニャの秘密とは!?様々な思惑が交錯する中、フェアリーテイルは世界の危機に立ち向かう!!そして、壮絶な戦いの中で、ナツの本能が目を覚ます――!?

    2017年

    プラネット・ウィズ

    プラネット・ウィズ

    「おれは、おれが味方したい人達の味方だ。そんだけだ!」 過去の記憶を失いながらも、平穏に暮らしていた高校生・黒井宗矢。だがある日、 世界は謎の巨大兵器「ネビュラウェポン」に突如襲われる。 猫のような姿をした「先生」とゴスロリ姿の銀子と共に、宗矢は戦いに巻き込まれる ことになったが_________なんと相手は人類を護る7人のヒーローの方だった! 宗矢の記憶に隠された戦う理由とは?

    2018年

    キャロル&チューズデイ

    キャロル&チューズデイ

    人類が新たなフロンティア、火星に移り住んでから50年になろうという時代。多くのカルチャーはAI によって作られ、人はそれを享楽する側となった時代。ひとりの女の子がいた。首都、アルバシティでタフに生き抜く彼女は、働きながらミュージシャンを目指していた。いつも、何かが足りないと感じていた。彼女の名はキャロル。ひとりの女の子がいた。地方都市、ハーシェルシティの裕福な家に生まれ、ミュージシャンになりたいと思っていたが、誰にも理解されずにいた。世界でいちばん孤独だと思っていた。彼女の名はチューズデイ。ふたりは、偶然出会った。歌わずにいられなかった。音を出さずにいられなかった。ふたりなら、それができる気がした。ふたりは、こんな時代にほんのささやかな波風を立てるだろう。そしてそれは、いつしか大きな波へと変わっていく―

    2019年

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    花咲川女子学園で結成したガールズバンド「Poppin’Party」、幼馴染5人が奏でる王道ガールズロックバンド「Afterglow」、事務所の意向で生まれたアイドルバンド「Pastel*Palettes」、重厚な世界観で魅せる本格派バンド「Roselia」、世界を笑顔にするため幸せいっぱいのメロディを届ける「ハロー、ハッピーワールド!」。5つのバンドが目指す、次のステージは……!バンドリ!初の劇場ライブアニメーション「BanG Dream! FILM LIVE」開催!

    2019年

    さよなら私のクラマー

    さよなら私のクラマー

    女子高生サッカープレイヤー・ 恩田希。 彼女は、藤第一中学校男子サッカー部での挑戦を経て、 進学先の蕨青南高校で、待望の女子サッカー部へ入部する。 でも、そこは“ずっと地方大会止まり”の弱小校だった!?

    2021年

    TRIBE NINE

    TRIBE NINE

    気が弱く、いつもいじめられてばかりの"白金 ハル" 最強の男を目指し、海の向こうからやってきた"タイガ"ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーであり、 ミナトトライブのリーダーである"神谷 瞬"と出会う。それと時を同じくして、ネオトーキョーに散らばる各トライブは、 大きな脅威にさらされようとしていた。ネオトーキョー国王"鳳 天心"の命令によって、 謎の男"鳳 王次郎"率いるチヨダトライブが、 国中のトライブの制圧をはじめたのだ。その魔の手は、ミナトトライブにも及ぼうとしており…。「自分を変えたい」 「とにかく最強の男を目指す」 「ただ、XBを楽しみたい」己の譲れぬ信念を貫くため、 ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つ――!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp