• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Re:ステージ! ドリームデイズ♪

    Re:ステージ! ドリームデイズ♪

    Re:ステージ! ドリームデイズ♪
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立稀星学園 高尾校中等部。そこは芸能科のある本校と違ってごくごく普通の一般校。ある日、夢をあきらめた一人の少女が転校してくるところからこの物語は始まる。少女の名は式宮舞菜。抜群の歌と踊りのセンスを持ちながら、とある事情で本校から高尾校へとやってきた。ここで、平凡な毎日を過ごそうとしていた舞菜だったが、謡舞踊部という廃部寸前の部と出会う。もとは舞踊の活動をしていたその部は、廃部を免れるためにアイドル活動をしようとしていて――一度はあきらめようとした夢に、舞菜は仲間たちとともに再び歩み始める。

    エピソード

    • くっつけて、謡舞踊部

      くっつけて、謡舞踊部

      遅咲きの桜がまだ残る頃、稀星学園高尾校に転校してきた舞菜は生徒会副会長の実に部活棟を案内されると、謡舞踊部という部に迷い込む。そこにいた瑞葉にサインを求められる舞菜だったが、よく見るとそれは入部届の紙で。瑞葉はもう一人の部員の紗由とともに部の存続のために部員を集めているのだった。しかし謡舞踊部の部活内容は、舞菜がやらないと決めたアイドルを目指す部活動で……

    • 完全にミジンコ

      完全にミジンコ

      謡舞踊部に入部を決める舞菜。さっそく瑞葉たちは生徒会の実に部員が入ったことを伝えに行く。しかし人数の足りていない謡舞踊部は相変わらず廃部だと言われてしまう。部員を集めるためにミニライブをしようと決める舞菜たちだったが、そんな時、担任の神崎先生に頼まれてクラスメイトのかえの家に行くことに。そこで舞菜はかえがアイドル好きだと知って、一緒に部活しようと誘うが……

    • 興味ないって言ったよね

      興味ないって言ったよね

      かえが入部して謡舞踊部の部員は4人になった。しかし正式な部として認められるにはあと一人足りない。そこで舞菜たちは、かえが発明したアイドルの適性値計測器、通称IPPグラスで高い数値をたたき出した本城香澄をスカウトすることに。さっそく香澄の所属するサバゲ部を訪れる舞菜たち。しかし香澄にはアイドルに興味がないと一蹴されてしまう。落ち込む舞菜たちだったが、そんなとき、ある歌声が聴こえてきて……

    • もう終わりだみぃ

      もう終わりだみぃ

      香澄の入部が決まり、ついに謡舞踊部は5人になった。これで正式に部として認められると生徒会の実に報告しに行く舞菜たちだったが、人数が揃っても何かしらの実績を示さなければ廃部に変わりはないと言われてしまう。再び部の存続危機に頭を悩ます舞菜たち。そんな中、5人は秋葉原で開催されているイベントを見に行くことに。そこで舞菜たちは『みぃ』という語尾で話す路上ライブ中のアイドルを見かけて……

    • 梅こぶ茶飲み隊

      梅こぶ茶飲み隊

      実が入部して6人となった謡舞踊部は、さっそくプリズムステージへの申込書を提出することに。しかし申込書にはグループ名が必要で、さらに出演時の曲も決めなければならない。どの曲で出場するか悩む舞菜たちだったが、プリズムステージでは既存曲で出場するよりもオリジナル曲で勝負したほうが評価が高くなるという。そこで舞菜たちは自分たちのオリジナル曲の開発に乗り出すが……

    • 紫ちゃんは私のおばさん

      紫ちゃんは私のおばさん

      曲が完成し、グループ名も決まって本格的に練習を開始するKiRaReの6人。しかしみいの練習は厳しくてメンバーに疲れが出てきてしまう。そんなある日の練習後、舞菜と紗由がコンビニで休んでいると、みいから呼び出しの連絡が。それはステージ衣装を作るために生地を選びに行こうというもの。週末、みいとともに買い出しに出かける舞菜と紗由だったが、その帰り道、楽しそうに歌って踊る2人組のアイドルと出会い……

    • 先輩とはいえ少し黙らせるべきか

      先輩とはいえ少し黙らせるべきか

      ついにプリズムステージ東京地区予選が始まった。会場に集まった他校のグループや応援団、芸能関係者たちに緊張を隠せない舞菜たちKiRaReのメンバー。そんな中、舞菜は同じく会場にいた本校代表のステラマリスのメンバーであり、姉の式宮碧音と久しぶりに再会する。しかし、碧音にぎこちない態度で接してしまう舞菜。そして碧音と別れた後、舞菜はKiRaReのみんなに「やっぱり無理です…」と告げてどこかへ行ってしまって……

    • ノーギャラなんかでやってられない

      ノーギャラなんかでやってられない

      東京地区予選にて自分たちのステージを終えた舞菜たちは、午前の最終ステージに登場したオルタンシアのパフォーマンスを観ることに。楽しさ全開の歌とダンスで観客を魅了する紫と陽花に感動する舞菜たち。しかし、そんなオルタンシアのパフォーマンスに難癖を付ける一人の少女が……。彼女の名は岬珊瑚。本校で一年生ながらステラマリスのメンバーに選ばれるほどの実力があるらしいが、紗由は珊瑚に超絶悪印象を持ち……

    • 向こうの親御さんには私から連絡しておくわ

      向こうの親御さんには私から連絡しておくわ

      プリズムステージ東京地区予選の決勝に向けて、経験値を上げるために校内ライブをすることにした舞菜たち。しかし、ライブに向けて練習を始めるも、紗由の調子がいまいち悪い。元気もなく、舞菜を置いて先に帰ってしまう紗由。そんな紗由のことが心配な舞菜だったが、その夜、振り付けの復習をしていると紗由が家まで訪ねてくる。何か事情がありそうな様子で、紗由は舞菜の家に泊まりたいと言い……

    • 戦闘力がどんどん上昇している

      戦闘力がどんどん上昇している

      ある日の練習前、一同を前にとある提案をする紗由。それは本校のアイドル部を偵察しに行こうというもの。みいと瑞葉に反対されるも、紗由は舞菜、かえ、香澄とともに本校へ潜入することに。厳重なセキュリティの中、アイドル部を目指して中へと進んでいく舞菜たち。しかしアイドル部の練習場はなかなか見つからない。そんな中、二手に分かれた舞菜たちは、それぞれに様々な出会いがあって……

    • 駄ポエムは駄ポエム

      駄ポエムは駄ポエム

      プリズムステージ東京地区予選の決勝を前に、舞菜たちはステラマリスに勝利できる可能性を探るため八王子電気通信大学を訪れることに。しかしスパコンが導き出した勝率は0%で、勝つ方法を知る以前の問題に愕然とする一同。さらに紗由はステラマリスに勝てなければプリズムステージの敗退が決まったようなものだと落胆してしまう。そんな中、舞菜は紗由を高尾山に登ろうと誘って……

    • これが、私たちの

      これが、私たちの

      ついにプリズムステージ東京地区予選の決勝が開幕。新たに作り上げた歌詞を胸に気合十分の舞菜たち6人。しかし、抽選でステラマリスの次に登場することになり、紗由やかえだけでなく、めずらしく瑞葉も緊張気味になってしまう。そして決勝が始まり、ステラマリスの出番が終わると、いよいよ自分たちのステージへ挑もうとするKiRaReのメンバー。しかしその時、観客から予想もしていなかった反応が起こって……

    スタッフ

    • 3Dディレクター

      茅野巧斗
    • アニメーション制作

      ゆめ太カンパニー
    • キャラクターデザイン

      谷口元浩
    • キャラクター原案

      和泉つばす
    • シリーズ構成

      team yoree.
    • プロップデザイン

      大谷道子
    • 原作:ポニーキャニオン、KADOKAWA「Re

      ステージ!」
    • 撮影監督

      林昭夫
    • 監督

      片貝慎
    • 編集

      須藤瞳
    • 美術監督

      内藤健
    • 美術設定

      大平司
    • 色彩設計

      松森より子
    • 製作:Re

      ステージ! ドリームデイズ♪製作委員会
    • 音楽

      KOHTA YAMAMOTO
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      ビットプロモーション
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • 原作:ポニーキャニオン、KADOKAWA「Re

      ステージ!」
    • 製作:Re

      ステージ! ドリームデイズ♪製作委員会

    キャスト

    • 一条瑠夏

      諏訪彩花
    • 伊津村紫

      小澤亜李
    • 伊津村陽花

      花守ゆみり
    • 南風野朱莉

      高柳知葉
    • 坂東美久龍

      山田奈都美
    • 城北玄刃

      西田望見
    • 岬珊瑚

      田中あいみ
    • 市杵島瑞葉

      田澤茉純
    • 帆風奏

      阿部里果
    • 式宮碧音

      高橋未奈美
    • 式宮舞菜

      牧野天音
    • 月坂紗由

      鬼頭明里
    • 本城香澄

      岩橋由佳
    • 柊かえ

      立花芽恵夢
    • 白鳥天葉

      日岡なつみ
    • 緋村那岐咲

      長妻樹里
    • 西館ハク

      佐藤実季
    • 長谷川みい

      空見ゆき

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    COWBOY BEBOP 天国の扉

    COWBOY BEBOP 天国の扉

    舞台は2071年、火星。タンクローリー車の炎上事故を引き金に、お馴染みの賞金稼ぎたちが今度はバイオテロ犯を追う。史上最高の懸賞金は俺らが貰ってやる!

    2001年

    炎炎ノ消防隊 弐ノ章

    炎炎ノ消防隊 弐ノ章

    この「国」は、何かを隠している――。“地下(ネザー)”での激戦を終え、シンラたちは「伝導者」の野望を知る。その目的は、特殊な炎「アドラバースト」の使い手を集めて弐佰伍拾年前の大災害を再び起こし、世界を滅ぼすことだった。自らもアドラバーストを持つシンラは、伝導者に追われる身ながら、その策略を潰すべく奔走を続ける。新たなアドラバーストを持つ少女との出会い、そして、ひた隠しにされてきた皇国の要たる天照<アマテラス>の大いなる秘密。炎に狂わされ、炎に導かれし少年は、一歩ずつ、真実へと近づいていく。

    2020年

    精霊使いの剣舞

    精霊使いの剣舞

    清らかな乙女にのみ許された特権、精霊契約。元素精霊界(アストラル・ゼロ)より精霊を召喚し、その力を自在に使役する姫巫女たちを人々は精霊使いと呼んだ。男にして唯一その特権を有するカゼハヤ・カミトは、過去の因縁から、精霊使いとして訓練を積む姫巫女たちが集められたアレイシア精霊学院へとやってくる。そこで告げられたのは学院に編入し、姫巫女たちとチームを組んで、最強の精霊使いを決める《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》に出場し、優勝すること。優勝すればどんな願いも一つだけ叶えられるという《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》を巡り、それぞれの願いを胸に秘めた姫巫女たちと過去に抗う一人の少年の運命の物語が動き出す。

    2014年

    キャシャーン

    キャシャーン

    アンドロ軍団が世界を支配する暗黒の時代。いつか伝説の救世主が降臨すると信じる人々の前に、鉄の悪魔に戦いを挑む男・キャシャーンが現れる。タツノコヒーローを新たに描くリメイクオリジナルビデオアニメシリーズ第一弾。

    1993年

    星刻の竜騎士

    星刻の竜騎士

    アンサリヴァン騎竜学院― そこは竜と契約を交わした少年少女が通う学院。その生徒である少年アッシュは、契約の証である<星刻>を持ちながらも、パートナーの竜がいまだ誕生していないため、肩身の狭い思いをしていた。そんな彼の身に宿っていた竜が、ある事件をきっかけに、ついに覚醒の時を迎える!だが、目の前に現れたパートナーは、他の竜とは違い、なんと少女の姿をしていて……!?美少女ドラゴンが歴史を刻む本格、異世界物語!

    2014年

    鉄人28号

    鉄人28号

    横山光輝の原作コミックをもとにした4回目のTVアニメ化。昭和30年代の日本を再現した本作は、原作に最も近いアニメと言える。戦後の幕開けと共に目覚ましい復興を遂げた東京に一人の少年がいた。彼の名は少年探偵・金田正太郎。父・金田博士の作り上げた鉄人28号をその操縦器で操り、彼は事件に立ち向かっていく。

    2004年

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    大人気児童文学シリーズを原作にしたTVアニメの第2シリーズ。自称「イタズラの天才」ゾロリは、子分のイシシとノシシを引き連れていたずら修行の旅をしている。夢は「イタズラの王者になること」「かわいいお嫁さんをもらうこと」「自分のお城を建てること」。いざという時は「かいけつゾロリ」に変身だ! アニメオリジナルのキャラクターも加わって、ゾロリの修行の旅はまだまだ続く!

    2005年

    この男子、人魚ひろいました。

    この男子、人魚ひろいました。

    心にどこか寂しさを抱えている高校生の川内洲(かわうちしま)。祖父を亡くした日に、海辺で一人泣いているところ、足を滑らせ溺れてしまう。洲は美しい青年に助けられるが、なんと彼は人魚だった?!イサキと名付け、一緒に暮らし始める二人。人魚との生活に戸惑いつつも少しずつ心を開いていく洲。そんな洲をやさしく包み込むイサキ。次第に洲が寂しさを忘れ充実した生活を送れるようになった頃、洲とイサキにある変化が…。

    2012年

    放課後ていぼう日誌

    放課後ていぼう日誌

    都会から田舎に引っ越してきた鶴木陽渚は、生き物が苦手なインドア派。手芸部に入って楽しい高校生活を過ごす予定が、散歩中に黒岩悠希と出会ったことがきっかけで謎の「ていぼう部」に入部させられてしまい、釣りをはじめることに…。個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?

    2020年

    家なき子レミ

    家なき子レミ

    フランスの片田舎で、貧しいながら母親と幸福に暮らしていたレミは自分が捨て子という出生の秘密を知り、愛する者、親しんだ土地から引き離されることになってしまいます。誇り高い旅芸人ヴィタリスと犬三匹、猿が一匹という一座と共に旅することになったレミ。持ち前の明るさと元気で一座をもり立てていきますが、吹雪の峠越えで二匹の犬たちを失ってしまいます。また、ヴィタリスも病に倒れ、「前へ進め」という言葉を残して亡くなってしまい…。

    1996年

    ばなにゃ ふしぎななかまたち

    ばなにゃ ふしぎななかまたち

    世界には私たちの知らない不思議な生き物がまだまだたくさんいます。ある星で1匹の不思議な生き物が誕生しました。その名は「ばなにゃ」。彼らはどんな星で生まれ、どんな生活をしているのでしょう? そして、もし彼らが地球に来ることを夢見ていたとしたら…

    2019年

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    勇次郎は、いつか歌舞伎の舞台に立つことを夢見て稽古に励んでいたが、後継者には選ばれず道が絶たれてしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、一緒に暮らす母や兄の奔放な姿にイラだちを覚える日々を送っていた。そんな2人はある日、ふとしたキッカケでアイドルオーディションに応募する。会場で出会った勇次郎と愛蔵は、些細な事から言い争いに。最悪の出会いをした2人だったが、オーディションの結果は合格! しかし、喜ぶ2人に田村社長がデビューの条件を告げた――。「ユニットを組んでデビューしてもらいます」 ――これは、正反対の2人が、大人気アイドルになるまでの物語。

    2020年

    戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン-

    戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン-

    個性豊かな作品を制作することで知られる アニメーション制作会社「STUDIO4℃」と 群馬テレビがコラボレーションでお送りする「スキヤキフォース」!! 割下博士が作り上げた正義のヒーロー・スキヤキフォースが、 世界を滅ぼそうともくろみハードルが低そうな群馬にやってきた敵・キライダーと ゆるゆる戦いながら、群馬の各地をめぐり、名物を紹介し、 行事を楽しむコメディ&シュールな短編です!

    2017年

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    人間たちの自然破壊により、多くの妖精たちが居場所を失っていた。森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。フーシーはシャオヘイを仲間に加え、住処である人里から遠く離れた島へと案内する。その島に、人間でありながら最強の執行人ムゲンが現れる。フーシーたちの不穏な動きを察知し、捕えにきたのだ。

    2020年

    からかい上手の高木さん②

    からかい上手の高木さん②

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。 高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 季節はめぐり2年生に進級した西片は、 今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…? 「ニヤキュン」必至、照れたら負けの”からかいバトル" 第2ラウンドがいよいよ開幕!

    2019年

    弱虫ペダル

    弱虫ペダル

    千葉県にある総北高校に通う小野田坂道はちょっと気弱でアニメが大好きな高校一年生。坂道は高校に入ったらアニメ研究部に入部しようとしていたが、中学自転車界で名を馳せた今泉俊輔や、関西の自転車大会で賞を総なめにした鳴子章吉との出会いによって、自転車競技部に入部することになる。自転車競技部では激しいトレーニングや事件が待ち受けていたが、金城、田所、巻島といった個性的な先輩や、沢山の仲間に支えられて数々の試練を乗り越えていく坂道。そうした日々の中で坂道の中に眠る自転車選手(ロードレーサー)としての才能が目覚め始める…!!

    2013年

    まけるな!!あくのぐんだん!

    まけるな!!あくのぐんだん!

    宇宙征服をたくらむドン様率いる「あくのぐんだん」は、手はじめに地球侵略を開始するもクセのある地球人に阻まれ大苦戦。次第にドン様の地球侵略計画にも歪みが生じてきて――!?どこか憎めない宇宙人と個性豊かな地球人が織り成す日常系ドタバタSFコメディの幕が上がる!!

    2017年

    うちタマ⁈ ~うちのタマ知りませんか?~

    うちタマ⁈ ~うちのタマ知りませんか?~

    1983年にデビューをした「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」文房具や雑貨で一度は目にしたことがある、おでこにブチがあり黄色い耳をしたみんなのご近所ねこ「タマ」がまさかの擬人化で登場!タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系アニメーションの新境地!かわいいってこういうこと?!とある町の3丁目にはある貼り紙が頻繁に貼られていた。そこに書いてあるのはかぎしっぽのねこの絵と「うちのタマ知りませんか?」の文字。その貼り紙を眺めている少年にはふわふわの耳とかぎしっぽが…!? 3丁目のねこやいぬ達が人の姿で駆け回る!? タマとフレンズのニャンとワンダフルな毎日を覗いてみませんか?

    2020年

    爆丸ジオガンライジング

    爆丸ジオガンライジング

    宇宙一のならず者「ハーヴィック」と死闘を繰り広げ、見事ハーヴィックの魔の手から地球を救ったオーサム・ワン。しかしその犠牲は大きく、ダンたちの爆丸は大きなダメージを受け、ヴェストロイアで傷を癒していた。そんな中、ヴェストロイアからドラゴだけが戻ってくる。そしてドラゴはダンたちにヴェストロイアと地球との繋がりが急速に弱まっていることを告げる。このままでは爆丸と人間は引き離されて一緒に居られなくなってしまうという。ただ実はこれには裏があった…。爆丸たちとの絆を守るため、新しいパートナー爆丸や仲間と共にヴァイロックに挑むダンたち。そんな中、ヴェストロイアに伝わる伝説の存在「ジオガン」が目覚め、さらに事態は激しく、巨大なものになっていく……。ダンたちのかつてない闘いが今、始まる!!

    2021年

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    原作での一学期編が終わった後、ネギたちの夏休み中のエピソードを全3話でアニメ化。忠実に原作をアニメ化するということで期待を集め、1話目から大人気となった。アーニャや小太郎など、OADで改めて描かれたキャラクターも見どころ。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp