• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 時間の支配者

    時間の支配者

    時間の支配者
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人々の時間を喰らいし悪魔……その名は「計」時を操りそれに対抗するのは時間の支配者「クロノスルーラー」計によって自らの「時間」を奪われたヴィクトは相棒の霧と共に時間という「過去」を奪還すべく時を操り、戦い続ける……時間操作系スタイリッシュアクション、開幕――!

    エピソード

    • 存在と虚無

      存在と虚無

      「満月の夜、時計塔の下で願うと時間が巻き戻る」という街に伝わる伝説。事故で大切な兄を失った少女・小雪は、雪の降る墓地で「ヴィクト」「霧」と名乗る兄弟のような二人組に出会う。彼らには何か秘密があるようだが……。

    • 記憶と想起

      記憶と想起

      欲望渦巻くカジノ街・セラビに突如出現した純白の計。数千年もの時間を喰らってきた強大な計の攻撃に苦戦するヴィクトと霧を助けたのは、風を操る少女・ミーナだった。しかし、霧はヴィクトと親密に接する彼女に不信感を抱く。

    • 偶像の黄昏

      偶像の黄昏

      ミーナに導かれ、計と戦う秘密組織クロノスへ到着した一行。施設で自らの過去を調査したヴィクトは、時間を喰われる前の任務記録を発見する。一方、霧の前には炎を操る大悪党・ブレイズが現われ立ちはだかる。

    • 不安の概念

      不安の概念

      万物を支配するというクロノスの首領・アイスレーダー。決死の覚悟で対抗するヴィクトだったが、その圧倒的な力の前に為すすべも無く……。ようやく二人の元へたどり着いたミーナは、想像を絶する光景を目の当たりにする。

    • 善悪の彼岸

      善悪の彼岸

      オリジナルの時の契“UNIQUE”の所有を賭けたヴィクトとアイスレーダーの一騎打ち。一流のギャンブラーが神に仕掛けるトリックとは。一方、霧とブレイズは相反する水と炎の力をぶつけ合う。それぞれの戦いにもたらされる意外な結末。

    • 意思と表象

      意思と表象

      アイスレーダーのテストが終わり、つかの間の平穏な日常を取り戻したヴィクトと霧は、暗号の解読に手間取りながらも任務記録の調査を進め、ヴィクト自身が残した行動記録に辿り着く。一行は新たなる目的地を定めて行動を開始する。

    • 哲学の貧困

      哲学の貧困

      12年前の任務記録から得た情報を元に、飛行機でクジュールへ向かうヴィクトたち。彼らの前に鳥獣型の計を操る男、ビル・レイダンが現れる。自らの怪我すら厭わず「現実世界はゲーム」と語るビルとのデス・ゲームの行方は……。

    • 事実と虚構

      事実と虚構

      クジュールに到着した一行。記憶と変わらない故郷を懐かしむヴィクトだったが、街で死んだはずの両親と幼い自分に遭遇する。複雑な想いを抱えて単独で行動するヴィクトと、取り残される霧、二人の心は微妙にすれ違う。

    • 責任と原理

      責任と原理

      蛇型の計に誘われ、街はずれの森を進む霧とミーナ、ブレイズの三人。普段と違う計の行動から、霧はクジュールとの因果関係を怪しむ。一方、一人街に残ったヴィクトは取り乱した様子のアレクに遭遇する。

    • 推測と反駁

      推測と反駁

      森の奥へ進む一行は時間の壁を発見する。時間が遡行するクジュール、その真相に迫ろうとする霧たちを藤林と雷虎が襲う。二人が語る「陛下」や「実験」とは何なのか。一方、傷心のヴィクトに声をかけたのは……。

    • 自我の超越

      自我の超越

      藤林、雷虎と激しい戦いを繰り広げるミーナとブレイズ。一方、間一髪ヴィクトの元へ駆けつけた霧は因縁の相手であるアイクスと対峙する。非情な実験によってもたらされる残酷な現実、そして過去に囚われたヴィクトが迫られる選択とは。

    • 過程と実在

      過程と実在

      アイクスから吐き出されていくクジュールの時間。本来の姿を取り戻しつつある街をただ呆然と見つめるヴィクトだったが、霧に促されてイフの元へと走る。イフの口から語られる27年越しの真実、そして願い――。

    • 幻想の未来

      幻想の未来

      過ぎ去ってしまった時間は戻らない。しかし過去がすべて失われようとも、未来に希望はある。息子、両親……、これまで出会ってきた大切な人たちとの絆を信じて、ヴィクトは己の全てを賭けた最期の大勝負を仕掛ける。

    スタッフ

    • /少年ジャンプ+

      集英社
    • 3DCG

      バンブーマウンテン
    • アニメーション制作

      project No.9
    • キャラクターデザイン

      飯島弘也
    • キャラクターデザイン補佐

      武智敏光
    • サブキャラクターデザイン補佐

      滝吾郎
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • プロップデザイン

      宮川治雄
    • モーショングラフィックス

      ステロタイプ
    • 助監督

      写楽斎
    • 原作

      彭傑ポンジェー
    • 掲載誌

      翻漫画
    • 撮影

      旭プロダクション
    • 撮影監督

      高津純平
    • 監督

      松根マサト
    • 美術監督

      池田裕輔
    • 美術設計

      バーンストーム・デザインラボ
    • 翻漫画

      翻翻
    • 背景美術

      スタジオSuuuu
    • 脚本

      横手美智子
    • 色彩設計

      長澤諒司
    • 製作

      「時間の支配者」製作委員会
    • 音楽

      Evan Call
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      スタジオマウス
    • 音響監督

      郷文裕貴
    • /少年ジャンプ+

      集英社
    • サブキャラクターデザイン補佐

      滝吾郎
    • 翻漫画

      翻翻
    • 背景美術

      スタジオSuuuu

    キャスト

    • アイスレーダー

      伊藤静
    • ヴィクト・プーチン

      福山潤
    • スネーク

      杉田智和
    • ブレイズ

      赤羽根健治
    • ミーナ・プーチン

      釘宮理恵
    • 霧・プーチン

      石川界人

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    宇宙船サジタリウス

    宇宙船サジタリウス

    未来の宇宙時代、零細宇宙運輸会社「宇宙便利舎」のパイロットのトッピーとラナは、駆け出しの考古学者ジラフ青年からある依頼を受ける。それは、学会が認めない自説を証明するために、未開の惑星に調査に旅立ったアン教授を連れ戻したいというものだった。3人は途中知り合った宇宙の吟遊詩人シビップを仲間にし、おんぼろ宇宙船サジタリウス号でアン教授のいるベガ第3惑星へと旅立っていった。イタリアのコミックを原作にした、宇宙冒険ストーリー。

    1986年

    アホガール

    アホガール

    テストが5教科全て0点でも気にしない!どこまでもアホな女子高生・花畑よしこ。バナナが大好き。幼なじみのあっくんが大好き。食って、寝て、遊ぶだけ、以上!「アホガール」2017年夏、待望のTVアニメーション化、大決定! 見るときっとあなたも元気になる!?

    2017年

    くじびき♥アンバランス

    くじびき♥アンバランス

    全てを“くじびき”によって決める立橋院学園。そこは、卒業生は政界、財界の要人を占め、生徒会の権力たるやあらゆる国家権力をも凌ぐほどの学園である。この物語は、次期生徒会執行部に選ばれた榎本千尋たちが、現生徒会の厳しい教育に耐え、実務を引き継ぐまでの、愛と戦いの記録である。※許諾元の都合により最大帯域1.5Mbpsでの配信となります。

    2006年

    モブサイコ100II

    モブサイコ100II

    第20回文化庁メディア芸術祭 アニメ部門審査委員推薦作品受賞、Crunchyroll アニメアワード2016 ベストアクションシーン/ファイトシーン賞 1位を受賞するなど、全世界を震撼させたサイキック青春グラフィティが再び開幕!ごくフツーの暮らしがしたいと願う中学2年生・影山茂夫、通称「モブ」。一瞬で人混みに紛れてしまうほど、サエない外見をした彼は、じつは誰よりも強力な超能力の持ち主だった……。そんなモブと彼を取り巻く人々との青春や恋、静かに降り積もりやがて爆発する数々の感情。そして、かつてモブの前に立ちはだかった謎の組織「爪」の再臨。思春期真っ只中の少年の魂が咆哮する、明日はどっちだ!?

    2019年

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    人と魔物の大きな戦い「人魔戦争」が終結してから数年。先の皇帝が崩御したのち、帝国では空位状態が続いてはいたが、世界は概ね平和に見えた―。 人々は根源たる力・エアルによって、繁栄を築き上げようとしていた。結晶化したエアルは魔核と呼ばれ、魔導器の動力源として暮らしに欠かせぬあらゆるものから、町を護る結界まで作り出していた。 そんなある日、シゾンタニアの町に程近い、深い森のなか。帝国騎士団ナイレン隊に所属する新人騎士ユーリ・ローウェル、フレン・シーフォ、そしてふたりの先輩である双子姉妹騎士ヒスカとシャスティルは、エアル異常噴出の調査とそれに伴う魔物撃退の任務をこなしていた。騎士団にあこがれて、理想を胸に入団したユーリ・ローウェル。規律と正義を重んじるフレン・シーフォ。ふたりは帝都ザーフィアスの下町で育った幼なじみだったが、偶然入団式で数年ぶりの再開を果たしたのだった。 騎士団の隊長ナイレンは、異変を巡る調査を進めるにつれて、森の遺跡内に未知の魔導器が存在すると睨んだ。そして探索を進める最中、シゾンタニア一帯を巻き込む、大規模な異変が巻き起こる・・・・・・。 騎士団員として行動を共にしながら、その主義の相違により反発しあうユーリとフレン。帝国の暗部を知ったふたりは、やがてそれぞれの「正義」を貫く覚悟を迫られることになる・・・・・・。

    2009年

    COPPELION

    COPPELION

    井上智徳原作の近未来を舞台としたSFアクション。時は西暦20XX年- 旧首都の姿は、昔の繁栄など見る影もなく荒廃していた。突如起こった事故の影響である。当時、住民の約90%が惨劇に見舞われた。あれから数十年・・・ 3人の少女が旧首都に降り立つ。彼女たちは一見、ごく普通の制服姿の高校生。だが実は、それこそが異常な光景なのである。なぜなら、この汚染された街で防護服を身に着けず生きられる人間など存在しないからだ。彼女たちの名はコッペリオン。汚染耐性を体内に有する人工的に生み出された人間である。陸上自衛隊第三師団特殊部隊に所属し、旧首都に残る人々を救出することが彼女たちの任務だ。廃墟となった旧首都を舞台に、“生命”をかけた物語が今はじまる・・・

    2013年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第3話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第3話

    冬季無限軌道杯第2回戦。 勝利のため、あらゆる「突撃」を駆使した戦法で迫り来る知波単学園 に、大洗女子学園は大苦戦!ジャングル、そして夜戦という環境の中、 追い詰められたみほ達に逆転の一手はあるのか? 他校の試合も見逃せない! サンダースvs継続、黒森峰vsプラウダ、聖グロvsアンツィオの試合の 行方はもはや予測不能!? それぞれに白熱する試合模様! 勝利をつかむのは、果たして――!?

    2021年

    魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女まどか☆マギカ

    大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い――それは、新たなる魔法少女物語の始まり――

    2011年

    GOD EATER

    GOD EATER

    2050年代初頭、突如出現した未知の生命体「オラクル細胞」は、 地球上のあらゆる対象を「捕喰」し始めた。 全てを喰らい、凶暴な生命体として多様に分化を遂げるその存在を、 いつしか人は、畏怖を持って「アラガミ」と呼んだ。 既存の兵器はアラガミの前に一切効果が無く、 都市文明は崩壊し、人類は徐々に生息圏を奪われていった。 そんな人類に一筋の光明がさす。 オラクル細胞を埋め込んだ生体兵器「神機」が開発され、 それを操る特殊部隊、通称「ゴッドイーター」が編成された。 荒ぶる神々に虐げられた世界で、「神を喰らうモノ」の明日なき戦いの幕があがる―。

    2015年

    無彩限のファントム・ワールド

    無彩限のファントム・ワールド

    『ファントム』――それは幽霊・妖怪・UMAなど、人々がそれまで〝幻〟だと思い続けてきた存在。そのファントムに対抗するため学院に設置された『脳機能エラー対策室』。そこに所属する一条晴彦は、先輩の川神舞と共にファントム退治に日々悪戦苦闘していた。そんな彼らの元に、今日もまた依頼が飛び込んでくる――。魅惑誘惑幻惑の学園異能ファンタジー。KAエスマ文庫「無彩限のファントム・ワールド」待望のアニメ化!!

    2016年

    戦闘妖精雪風

    戦闘妖精雪風

    南極大陸の一角に突如出現した巨大な霧状の柱。それは、未知の異星体ジャムが地球侵略用に造った超空間通路だった。地球防衛機構は、その通路の向こう側、惑星フェアリイでジャムをくい止めるべくフェアリイ空軍を設立、ジャムを惑星フェアリイ上に閉じこめた。しかし、それから30年以上たった現在も、人類とジャムの戦争は続いている。その戦いの最前線に、深井零というパイロットがいた。信じるものは愛機のみという虚無的なパイロットと、スーパー戦闘機「雪風」の存在が、膠着状態だった戦線に微妙な波紋を投げかける。この戦いに本当に必要なのは機械か、人間か? かつて人類が体験したことのない熾烈な戦いが、今始まろうとしていた。

    2002年

    カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~

    カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~

    神を殺した者は神の権能を得る。そしてその力を得た者は王者『カンピオーネ』と呼ばれ、この世の覇者とも魔王とも称される。ある出来事から神を殺しカンピオーネとなった高校生・護堂。彼が求めるものは平穏な日々。しかし彼の意思とは反し、新たな出来事が彼を襲う。イタリアの魔術師にして自称護堂の愛人・エリカがもたらす荒ぶる神々との邂逅。さらには、日本の媛巫女・祐理も護堂に接近して…!? 新たな神話が今ここに始まる!!

    2012年

    SCARLET NEXUS

    SCARLET NEXUS

    新歴2020年。 人類の多くは、思考や意識を外界に作用させる力、『脳力』を生まれながらに備えていた。 その生活は一見便利で、平和にも見える。 しかし実際は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異の存在が彼らの命を脅かしていた。

    2021年

    破裏拳ポリマー

    破裏拳ポリマー

    アメホン国ワシンキョウ市に事務所を構える、三流探偵・車錠(くるまじょう)。その新米助手である鎧武士は普段は冴えない青年だが、変身機能が搭載されたヘルメット「ポリメット」を使って超人ポリマーに変身。自らが編み出した拳法「破裏拳流」を振るい、街の平和を脅かす悪党たちを打ちのめす。

    1974年

    時空の旅人

    時空の旅人

    未来から脱出してきた少年、アギノ・ジロは、哲子たちの乗るワゴン車をタイムマシンに改造し、過去の世界へ旅立った。東京大空襲、戦国時代など歴史の中をさ迷う少年達。戦火の中での哲子と戦時少年の出会い。歴史を変えようとする謎の一団と、それを守る時間管理局との戦い。そしてジロを追うタイムハンター、クタジマ・トシトとの追跡劇の末、着いた所は安土桃山時代。織田信長や森蘭丸と出会った一行は、そこが本能寺の変の直前であることを知る。果たして本能寺の変は起こるのか?少年達は元の時代へ帰れるのか?そして哲子と蘭丸の時空を超えた恋の行方は?謎の男クタジマの正体は?風雲急を告げる本能寺。そして意外な結末が―――。

    1986年

    AIKa ZERO

    AIKa ZERO

    『AIKa』の7年前、『AIKa R-16』の3年後の世界を描いたサードシリーズ。主人公の藍華は19歳の女子大生。『AIKa』、『AIKa R-16』でキャラクターデザインを担当した山内則康が満を持して監督として登場!! パンチラ度:前作比150%! エッチで激しい肉弾戦:前作比200%!! パワーアップした姿に期待せよ!!

    2009年

    おなら吾郎

    おなら吾郎

    おならのおなら吾郎が様々な問題をおならのように解決する日常ハートフルコメディ。

    2016年

    屍姫 赫

    屍姫 赫

    幼い頃に光言宗の僧侶・田神景世に拾われ、児童福祉施設・大麟館で育てられた少年・花神旺里(オーリ)。彼はある夜、景世が住職を務める世空寺で、美しい少女に出会う。少女の身体は冷たく、生きている人のそれとは違う。少女の名は星村眞姫那(マキナ)。彼女は、景世の下で屍狩りをしている屍姫だった…。

    2008年

    みなみけ おまたせ

    みなみけ おまたせ

     この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。

    2012年

    この中に1人、妹がいる!

    この中に1人、妹がいる!

    帝野将悟は、世界的なグループ企業『帝野グループ』の代表だった父・帝野熊五郎の葬儀の場で、将悟に遺された父の遺言を明かされる。将悟にその気があるのなら、しかるべき訓練を受け、条件をクリアして帝野グループを継いでほしいのだという。その条件とは・・・「在学中に伴侶となる女性を見つける事」つまり彼女を作る事が遺言だったのだ。将悟は尊敬する亡き父の遺志を継ぐべく、グループを継ぐための訓練を受けることを決意する。それから一年、訓練を終えた将悟は伴侶を見つける為、私立深流院学園へと編入する。―――ところが、将悟には顔も知らない生き別れの『妹』がいることが判明する、しかも学園に通い正体を明かさぬまま、将悟との結婚を夢見ているというのだ。はたして・・・!?

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp