• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. はぴねす!

    はぴねす!

    はぴねす!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    瑞穂坂学園の普通科に通う小日向雄真は、ある日、魔法科の天才少女・神坂春姫と出会った。その後、謎の魔法科校舎崩壊事件によって、春姫たち魔法科が雄真たち普通科のクラスに編入されることに…。それ以来、ただでさえ騒がしい雄真の毎日がエスカレートしていく…

    エピソード

    • バレンタイン

      バレンタイン

      頭脳明晰、容姿端麗、運動神経抜群、品行方正とまさに「完璧」な女の子・神坂春姫。バレンタインデー目前の日曜日、瑞穂坂学園“魔法科”の同級生で親友の柊杏璃とチョコレートを買いに行く。買い物を終えた春姫がデパート近くの公園に行くと、いじめられている女の子を見かける。春姫は、彼女を助けようとするが…。

    • お花見

      お花見

      謎の魔法科校舎の爆発で、春姫と杏璃は雄真たちのクラスに編入することになる。春姫たちは入学式の準備で過酷な椅子並べをすることになるが、そこでまた杏璃の魔法が炸裂。だが、雄真たちはなんとか無事に入学式を迎え、雄真の義妹・すももの入学を喜ぶ。しかし、その傍らで春姫は一人浮かない顔で佇んでいた…。

    • オアシス

      オアシス

      瑞穂坂学園では昼食のお弁当が人気になり、雄真の義母・音羽の働く学園のカフェテリア「オアシス」はお客不足に悩んでいた。そんな経営不振のオアシスで、ウエイトレスのバイトを始める杏璃。チラシ配りなどで一生懸命お客を呼び込もうとする杏璃だったが、杏璃の頑張りに反して客足は遠退く一方で…。

    • 消えたタマちゃん

      消えたタマちゃん

      ある日、小雪が部長を務める“占い研究会”に入部したいと言い出したすもも。占い研究会の部員が小雪一人だと知ったすももは、部員がたくさんいた方が楽しいからという理由で、春姫たちも誘い、一緒に入部することに。小雪の指導のもと、みんなでタマちゃんを作るが、杏璃の言った一言が小雪のタマちゃんを傷つけて…。

    • 真夜中の美少女

      真夜中の美少女

      ハチが夜の学校に大事なエロ本を取りに行った時、可愛い女の子の幽霊を目撃する。ハチがその幽霊に近づこうとした瞬間、衝撃が…。突然の衝撃で気絶してしまったハチだが、翌日から「幽霊の女の子を成仏させる!」と息巻いて春姫や雄真たちと幽霊探しにのり出す。果たして、ハチは女の子の霊に再会できるのか!?

    • 謎の転校生

      謎の転校生

      自分のクラスに転校してきた少女・伊吹を春姫たちに紹介しようとすももが連れてきた。ある晩に沙耶と伊吹がコソコソと話していたことが気になった春姫は、そのことを伊吹に問いかけてみると怒って帰ってしまう。そんな、ちょっと一風変わった伊吹とすももは友達になろうとするのだが…。

    • 伊吹友達化計画

      伊吹友達化計画

      すももとはなんとかお弁当を食べる仲になった伊吹。だが、今度は春姫たちと仲良くなって欲しいと悩むすもも。春姫たちはそんな彼女の悩みを解決しようと、色々な作戦を練る。みんなでお弁当を持ち寄ったり、ゲームセンターに遊びに行ったりするがうまくいかない。そんな時、小雪の提案でボーリングに行くことにするが…。

    • 夏の思惑

      夏の思惑

      夏休み、春姫たちは小雪の提案により伊吹や上条兄弟も加え、占い研究会の合宿という名目で海辺にある瑞穂坂学園の合宿所に行った。春姫に冷たく接する雄真の態度を見かねた準は、この旅行の間に春姫と仲良くなるようにと雄真に命じる。そして、みんなで旅行を楽しむ中、春姫と雄真に怪しい影がせまっていた…。

    • 学園祭

      学園祭

      占い研究会の合宿以来、すっかり仲が良くなった春姫と雄真。瑞穂坂学園の学園祭を控え、準備に忙しいが、ちょっとずつ二人の距離は縮まっていく…。だがそんな時、魔法科の御薙先生が急な出張に出かけると言い、春姫にあるお願いをする。

    • 過去

      過去

      式守の秘宝を求め、使鬼の杜の結界を解けと春姫に詰め寄る伊吹。そして、二人は魔法を使って戦い始めた。そんな二人を止めようとして、雄真は魔法を暴走させてしまう。彼の暴走させた魔法の力ですももは意識不明に…。そんな時、鈴莉が現れ、すももの治療を行うと共に、雄真と式守の秘宝に関する過去を話し始める。

    • 式守の秘宝

      式守の秘宝

      式守の秘宝、瑞穂坂学園設立の理由、そして、雄真の過去についてのことを知った春姫たち。鈴莉は春姫と杏璃に、式守の秘宝を手にしようとする伊吹を抑えて欲しいと頼む。さらに鈴莉は雄真に渡して欲しいと那津音の形見を春姫に託すのだが…。

    • 幸せの魔法

      幸せの魔法

      伊吹がついに式守の秘宝を手にした。制止する信哉を無視し、姉の那津音を蘇らせようとする伊吹。しかし、伊吹の想いに反し秘法は暴走を始め、鬼たちが伊吹に襲いかかる。そんな中、春姫は失踪した雄真の元にようやく辿り着く。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      アートランド
    • アニメーション制作協力

      サンシャイン・コーポレーション
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      小関雅
    • キャラクター原案

      こ~ちゃ
    • シリーズ構成・脚本

      西園悟
    • はぴねす!製作委員会

      5pb. マーベラスエンターテイメント メディアファクトリー
    • 原作

      ういんどみる
    • 撮影監督

      久保剛成
    • 監督

      原博
    • 編集

      村井秀明
    • 美術監督

      宮前光春
    • 色彩設計

      佐藤初
    • 製作

      はぴねす!製作委員会(マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー、5pb.)
    • 音楽

      磯江俊道
    • 音響監督

      ハマノカズゾウ
    • 音響製作

      デルファイサウンド
    • はぴねす!製作委員会

      メディアファクトリー

    キャスト

    • 上条信哉

      伊藤健太郎
    • 上条沙耶

      伊藤静
    • 小日向すもも

      後藤麻衣
    • 小日向雄真

      大原崇
    • 小日向音羽

      星野千寿子
    • 式守伊吹

      壱智村小真
    • 御薙鈴莉

      ひと美
    • 柊杏璃

      成瀬未亜
    • 渡良瀬準

      結本ミチル
    • 神坂春姫

      榊原ゆい
    • 高峰小雪

      日向裕羅
    • 高溝八輔

      川村拓央

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+

    『ギャグマンガ日和』は、増田こうすけによる日本のギャグ漫画、およびそのアニメ化作品。

    2010年

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    「埼京彩珠リカオンズ」の児島弘道は、実力はありながらも一度も優勝をしたことがないという”不運の天才打者”。優勝するには何かが足りない…その何かを探すため沖縄で自主トレーニングに励んでいた。そこで児島が出会ったのは、渡久地東亜。”ワンナウト”と呼ばれる賭け野球で無敗を誇る伝説の男だった…!!二度のワンナウト勝負の末、気力で勝利を手にした児島は、東亜にリカオンズ優勝への光明を見出し、チームにスカウトする。そしてこの東亜の入団が、万年Bクラスの弱小球団「埼京彩珠リカオンズ」の運命を大きく変えることになる…!

    2008年

    ALL OUT!!

    ALL OUT!!

    神奈川高校、入学式当日。体格は小さいが負けん気は人一倍の初心者・祇園(ぎおん)がラグビー部に入部し、物語は動き出す。過去のある出来事からラグビーに打ち込めない同級生・石清水(いわしみず)、面倒見がよく部員を気遣う副キャプテン・八王子(はちおうじ)、そして、圧倒的迫力と誰よりも熱い闘志を胸に秘めたキャプテン・赤山(せきざん)。体格も個性もバラバラなメンバーが、青春というグラウンドでぶつかり合いながら成長して行く。すべて出し切った先にある、最高の舞台を目指して―!

    2016年

    劇場版MAJOR 友情の一球

    劇場版MAJOR 友情の一球

    吾郎は名門、横浜リトルとの激闘を制し、父となった茂野、桃子とともに新天地の福岡へ。そこで吾郎は、新たなチームメイトの古賀との対立や、新しい家族との関係に思い悩む…。そんな吾郎の前に立ちはだかる史上最強のライバル、アーサーとマックス! 果たして吾郎は全国大会へ進むことができるのか!? 原作でもTVアニメでも語られなかった、感動のストーリーが、今よみがえる!

    2008年

    テレビ野郎 ナナーナ

    テレビ野郎 ナナーナ

    看板番組が突然打ち切りになり窮地に立たされた貧乏テレビ局「テレビナナーナ」のディレクター・七岡はプロデューサーからあるミッションを与えられる。それは伝説の珍獣「キーナ」を撮影すること。七岡はさっそくカメラマン・七森とAD・七山を連れてジャングルへ。果たして七岡たちは「低予算」と闘いながら無事にキーナを撮影し、高視聴率を獲得できるのか!?

    2018年

    万聖街 (日本語吹替版)

    万聖街 (日本語吹替版)

    心優しい悪魔・ニールは、人間界で暮らすことを夢見て、 親友の吸血鬼・アイラに誘われ万聖街にやってくる。 1031号室の同居人は、天使にミイラと“人ならざる者たち”だった。 くせ者ぞろいの同居人との共同生活だけでも波乱万丈なのに、 実はニールに魔王の力が眠っていて――。 その力を巡って、狼人間や兄の悪魔も人間界にやってくる。 果たしてニールは、人間界での日常生活を過ごせるのか……?! これは、あくまで何気ない日常のお話。

    2022年

    重戦機エルガイム

    重戦機エルガイム

    ペンタゴナ・ワールドの辺境にある惑星コアムの青年ダバ・マイロードは、やがて反乱軍を率いてペンタゴナ・ワールドの支配者オルドナ・ポセイダルに立ち向かう。ポセイダルの部下でありながら支配者になるという野望に燃えるギワザ・ロワウと三つ巴の戦いの果てに、ペンタゴナ・ワールドに平和の時は訪れるのか?

    1984年

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    この悪夢に夜明けはあるのか。オラゴンと5人のヒーローにより平和を取り戻した「ストライク・ワールド」。しかし今、その世界は再び戦場と化していた。駆けつけたオラゴンを襲ったのは…ともに世界を救ったはずの仲間、ルシファーだった!世界の滅亡をたくらむ彼女の行動に、世界は、仲間たちは、絶望することになる。

    2020年

    TOKYO TRIBE 2

    TOKYO TRIBE 2

    ここはあなたの知っている“東京”とは少しニュアンスの異なる“トーキョー”。そこには族(トライブ)が生息している……。あのシヴヤ暴動から5年。海はムサシノ SARU(トライブ)に属し、いつもファミレスに屯し、和気あいあいと過ごしている。高校時代の親友メラは武道派のブクロ WU-RONZ(トライブ)のリーダー。もともと親友だった二人は、仲違いしているが、その理由は海にはわからない。ある日、SARUのメンバーがブクロに遊びに行き、変わり果てた姿で帰ってくる。ブクロに乗り込んだ海の前に表れるメラ、そして高校時代の仲間フジヲに似た少女の出現により、トーキョーは戦場となる。

    2006年

    CRYSTAL BLAZE -クリスタル ブレイズ-

    CRYSTAL BLAZE -クリスタル ブレイズ-

    ラグス・タウンで「S&A探偵事務所」所長をしている元熱血刑事のシュウは、相棒のアキラ、見習いのアヤカとマナミらと気ままに暮らしていた。だがある日、何者かに追われている謎の美女サラと出会い、シュウ達は彼女を匿う事になる。そんなサラの存在は、いつしかラグス・タウンを激しく揺さぶる事になっていく…。

    2008年

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    機動新世紀ガンダムX

    機動新世紀ガンダムX

    宇宙革命軍と地球連邦軍の戦争による核の冬から環境の回復が見られるようになった15年後の地球。戦災孤児のガロード・ランは、ニュータイプの少女ティファ・アディールの導きで「ガンダムX」を入手する。彼女を守ろうとフリーデンに同乗したガロードは、仲間と共にニュータイプに関する戦闘や困難を乗り越えていく…。

    1996年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

    西暦2030年、電脳化が一般化され情報ネットワークが高度化する中で光や電子として駆け巡る意思を一方向に集中させたとしても「孤人」が複合体としての「個」となるまでには情報化されていない時代。複雑化する犯罪に対抗するため、内務省直属の独立防諜部隊として設立された「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活躍を描く。サイバー犯罪の捜査やテロリズムの抑止・検挙、要人警護、汚職摘発など極秘裏な任務は多岐にわたるが、遂行していくうちにある一つの事件が浮かび上がっていく。

    2002年

    さよなら私のクラマー

    さよなら私のクラマー

    女子高生サッカープレイヤー・ 恩田希。 彼女は、藤第一中学校男子サッカー部での挑戦を経て、 進学先の蕨青南高校で、待望の女子サッカー部へ入部する。 でも、そこは“ずっと地方大会止まり”の弱小校だった!?

    2021年

    ルー=ガルー

    ルー=ガルー

    物語の舞台は近未来。生活の全てを完全管理された社会システムに守られた子供たち。食料はすべて人工のものに変わり、人々はリアルコンタクト(直接出会うこと)を避け、モニタと呼ばれる携帯端末に依存し、他者とのコミュニケーションが希薄になる中、リアルコンタクトに積極的な少女たちがいた。そんな彼女たちがこの物語の主人公。少女ばかりを狙う連続殺人事件を契機に、彼女たちは閉鎖された世界へと立ち向かっていく。

    2010年

    アグレッシブ烈子 We Wish You a Metal Christmas

    アグレッシブ烈子 We Wish You a Metal Christmas

    SNSでの承認欲求が止まらない烈子は、インスタ映えするクリスマスイブの計画を立てようと必死。なのに、直前になっても一緒にいてくれる人が見つからない...。

    2018年

    KJファイル 第2期

    KJファイル 第2期

    20世紀初頭から世界各地に突如出現し始めた個性豊かな怪獣達。当初は抵抗を試みた人類であったが、その巨大な力を前に、完全なる駆逐は不可能であるとの結論に達し、怪獣を監視・分析することに叡智を集結させた。そして誕生したのが国連怪獣監視団(通称:クーロンズ)である。不屈のリーダー海堂勇一郎事務局長を筆頭に、怪獣生態学の権威である小林丸兆治、怪獣機能分析学の才媛クレア・コールマン、怪獣防災学の異端者ケニー御子柴、対怪獣戦略学の貴公子ニキータ・タルコフスキー、怪獣言語学の道を切り拓いた新世代ルル・ドゥ・ピカード、そして怪獣生命科学の重鎮ギレルモ・マルケス。怪獣科学のエキスパートたちが数百体にも及ぶ怪獣達を監視・分析し、怪獣と人類が共に生きる世界を模索し続けるのであった。

    2023年

    MFゴースト BATTLE DIGEST

    MFゴースト BATTLE DIGEST

    『MFゴースト』#1-12で描かれたレースシーンを中心に再編集。白熱するレースバトルの連続で興奮間違いなしのバトルダイジェスト映像!

    2024年

    きんいろモザイク

    きんいろモザイク

    大宮忍、15歳。黒髪たれ目の純和風女子高生ですが、中学生の頃はイギリスに(少しだけ)ホームステイしてました。帰国後も外国への想いをつのらせていた忍に、ある日一通のエアメールが届きます。「シノブ、今度は私が日本にいくよ!」差出人はアリス・カータレット。ホストファミリーの一人娘で、金髪碧眼の英国少女!クラスメイトの小路綾&猪熊陽子に、アリスの幼なじみにしてもう一人のイギリスっ子の九条カレンも巻き込めば、5人の日々はきらきら輝くモザイクみたい――日英美少女ゆるふわ学園コメディ、はじまるよ!

    2013年

    君に届け

    君に届け

    陰気な容姿のせいで霊感があると恐れられ、「貞子」というあだながついてしまっていた爽子は、わけへだてなく接してくれる風早翔太に憧れている。自分を変えたいという爽子の背中を押してくれる風早や、矢野あやね、吉田千鶴、真田龍といったクラスメイトたちとの関わりの中で、爽子は少しずつだが自分の殻を破っていく。ピュアな爽子が友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を知っていく過程を、丁寧に描いていく学園青春ストーリー。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp