• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 仮面のメイドガイ

    仮面のメイドガイ

    仮面のメイドガイ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日、大財閥の財産継承者となってしまった女子高生「富士原なえか」は、本人の知らぬ所で財産強奪を企む輩に命を狙われる事となる。そこで、財産を継承する18歳の誕生日まで彼女を守り、かつ炊事洗濯などの生活能力ゼロの彼女の暮らしを支える為、高い戦闘能力を備え、さらに日々の暮らしを御奉仕する屈強なメイドが派遣された――――。その名は…メイドガイ・コガラシ! 屈曲な肉体と数々の怪しげな必殺技を駆使してあらゆるトラブルを解決するスーパーメイド。今日もご奉仕という名の嵐が吹き荒れる!!

    エピソード

    • はじめましてだ、ご主人!

      はじめましてだ、ご主人!

      高校生のなえかは、弟の幸助と訳あって現在二人暮らし中の身の上。二人は大財閥の孫なのだが、なえかは普通に暮らしたいと考えているのだ。もっとも彼女は家事関係は一切出来ず、家は近所でも有名なゴミ屋敷。そんななえかと幸助の元へ、祖父・全重郎の命を受け二人の敏腕メイドがやってきた。かわいいお姉さん系のフブキと、屈強豪腕を絵に描いたような男(!)のコガラシだ。嫌がるなえかだが、二人のメイドの家事能力には代え難く、一緒に生活することに。しかし一癖も二癖もあるコガラシは、デリカシーのないメイドガイだった!

    • 博士の愛した巨乳

      博士の愛した巨乳

      中間テストの数学で赤点だったなえかは、剣道部の活動停止を部長から言い渡されてしまう。親友の英子と美由からは「数学の出来は胸のサイズに反比例」とその巨乳とテストの不出来をちゃかされる始末。部活でスタイルを維持しているなえかにとって、活動禁止は死活問題だ。禁止解除には追試で良い点を取らねばならない。そんななえかのために、コガラシは力を貸そうと立ち上がる。MIT出身というコガラシの、その能力を駆使した一夜漬け勉強が始まった。しかし、なえかの数学嫌いは半端ではなく、コガラシは悪戦苦闘を強いられる。

    • ロマンティックが止まらない?

      ロマンティックが止まらない?

      部活を終えて下校しようとしたなえかは、下駄箱に自分宛のラブレターを見つけドッキリ。恋を捨て剣の道に生きると周囲には豪語しているなえかだが、実は中学時代に大失恋を経験して以来、恋愛に対してものすごく臆病になっていたのだ。それを知ったコガラシは、なえかの恋を成就させてやろうと頼まれもしないのに発奮する。一方フブキは、なえかの失恋の原因が極度の料理ベタにあると幸助から聞き、なえかに料理を教えることにする。なえかは料理ベタを克服して、勝手に運命の人と決めつけたラブレターの主に会う勇気を持てるのか?

    • ヒモとボイン

      ヒモとボイン

      富士原家に下着泥棒が侵入した。コガラシによってすぐに捕まえられたが、警察に届ける前に逃げられてしまう。しかもなえかの下着を持っていかれてしまった。コガラシはフブキの指示の元、下着泥棒の追跡を開始する。その翌日、なえかのクラスにリズというイギリス出身の美少女が転校してきた。まだ13歳だが、飛び級で高校へ編入したのだというリズは、どうしたワケかなえかに決闘を申し込んできた。リズの狙いは一体何か? 一方、泥棒の持って逃げたなえかの下着を追い続けていたコガラシは、なえかの学校へと辿り着いた──。

    • メイド忍法 女子高生の術

      メイド忍法 女子高生の術

      リズに仕えるメイドのシズク。彼女には同じくメイドで双子だが、すごい老け顔の姉・ツララがいた。厳しい性格ゆえにシズクにとっては恐怖の大王のような存在だ。そのツララもリズの元へとはせ参じてきた。目的はもちろんリズを助けて、なえか打倒を果すためだ。まずは情報収集として、ツララはなえかの身辺調査を開始。ストーカーよろしく、富士原家周辺にビデオカメラを多数設置するものの、コガラシによって察知され失敗してしまう。そこでツララは生徒に変装してなえかに近づこうとするが、女子高生で通用するわけもなく……。

    • ドジっ娘メイドは振り向かない

      ドジっ娘メイドは振り向かない

      コガラシが来てからというもの、富士原家の食生活は極めて充実。しかしその功罪として、なえかの体重は日々増加中で、今日も買い物に出かけたデパートでは、エレベーターで重量オーバーのブザーが鳴ってしまう有り様だ。ショックを受けたなえかは、家中を巻き込んでの無期限ダイエットを宣言した。最初は止めようとしたフブキだったが、彼女も理想体重より3kgオーバーしていると知り、なえかと意気投合。嫌がる幸助を道連れに、過激な断食生活に突入。コガラシによって餓死は避けられたが、風邪気味だったフブキが熱で倒れてしまう。

    • なえかの剣 鞍馬山修行編

      なえかの剣 鞍馬山修行編

      女子剣道県大会への出場を辞退したいと言い出したなえか。今大会に、荒屋敷という化け物のような選手が参加することに恐れをなしていたのだ。二人は3年前の中学剣道大会で対戦しており、その時は荒屋敷の自滅でなえかが勝利していた。ところが荒屋敷は、同時に霰もない姿をさらして恥をかいてしまい、なえかを逆恨み。なえかを恥ずかしい姿で負かそうと、ずっと修行していたのだ。ご主人の一大事に、コガラシはなえかを京都の鞍馬山へムリヤリ連れ出し、打倒荒屋敷の特訓を開始する!

    • その名は怪傑!いちご仮面

      その名は怪傑!いちご仮面

      ある朝、ヘンドリックと名乗る青年が富士原家を訪れた。応対に出たなえかに歯の浮くような言葉をかけるヘンドリック。その時リズ、もとい謎のスーパーヒロイン・いちご仮面が颯爽登場! 一方的にヘンドリックを退治する。ワケも分からず登校したなえかだったが、ヘンドリックが今度は新しい担任として現れ、なえかへ言い寄ってきた。巨乳フェチにして実はリズの兄のヘンドリックは、なえかを愛の力(!)で懐柔する気なのだ。だがリズはそんなヘンドリックに想いを寄せていて──。

    • 甘いご奉仕 谷間の中に

      甘いご奉仕 谷間の中に

      なえかの親友・英子と美和が、コガラシに弟子入りしたいと押しかけてきた。二人のバイト先である駅前デパートのケーキ屋「デ・ランジェ」が、ライバル店に押されて閉店の危機に瀕しており、そこでコガラシの超人的なパワーで助けて欲しいというのだ。全員が巨乳ウエイトレスで男性に絶大な人気を誇るライバル店「スイーツほるすたいん」へ、なえかとフブキがバイトで入りスパイすることになった。一方コガラシは「デ・ランジェ」でケーキ作りに励む。果たしてライバル店に勝てるのか?

    • ファインをねらえ!

      ファインをねらえ!

      なえかは数学の成績を神頼みで上げようと、コガラシやフブキたちと大願成就確実と名高い龍玉神社へやってきた。神社の巫女のご神託は本物で、御利益も噂通り。だが神様は多忙につきすべての願いは叶えられないため、参拝者同士の「奉納勝負」での勝者の願いを叶えるという。同じく参拝に来たリズと荒屋敷を相手に、なえかとフブキはダブルスのテニスによる「奉納勝負」をすることに。その基本ルールは、セクシーな見せ場を作り、より神様を喜ばせた方が高得点というものだった!

    • 真夏の夜の乳

      真夏の夜の乳

      なえかの巨乳にご執心の剣道部男子たち、通称・乳クラブ。そのリーダーが事故で意識不明に。事故の遠因が自分にあると責任を感じたなえかは、リーダーを見舞う。その時彼女のバストを感じて奇跡的に意識を取り戻したリーダーだったが、記憶を失っていた。主治医の助言もあり、彼の記憶を戻すため恋人としてお祭りでデートをするハメになるなえか。最初は渋々だったが、気づけば意外と良いムード。それを陰から見ていたコガラシは、二人を本物の恋人同士にしようと裏工作に励む。

    • さらば愛しきメイドガイ

      さらば愛しきメイドガイ

      全重郎の70歳の誕生日パーティに招かれた、なえかと幸助。世界一の大財閥のパーティに相応しく、華やかで国際的VIPが目白押し。一方、二人の付添で会場へ来ていたコガラシとフブキは、全重郎が何者かから脅迫されていると知り、財産継承権を持つなえかにも危険が及ぶと考えて、警戒を強める。だが侵入したツララとシズクに、なえかが連れ去られた。追撃するコガラシの前に、ツララとシズクを操る手練れの刺客・氷柱花が立ちはだかる。コガラシはなえかを敵の手から取り戻せるのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • アニメーション制作協力

      IMAGIN
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      あおい小梅
    • シリーズ構成

      ふでやすかずゆき
    • デザインワークス・総作画監督

      大塚美登理 渡辺和夫
    • 原作

      赤衣丸歩郎
    • 岡本有香

      アトリエブーカ
    • 掲載誌

      月刊ドラゴンエイジ(富士見書房)
    • 撮影監督

      松井伸哉
    • 月刊ドラゴンエイジ

      富士見書房
    • 監督

      迫井政行
    • 編集

      木村佳史子
    • 美術監督

      岡本有香(アトリエブーカ)
    • 色彩設計

      上村修司
    • 製作

      金羊社
    • 音楽

      大久保薫
    • 音響制作

      神南スタジオ
    • 音響監督

      高桑一
    • デザインワークス·総作画監督

      渡辺和夫
    • 岡本有香

      アトリエブーカ
    • 月刊ドラゴンエイジ

      富士見書房

    キャスト

    • コガラシ

      小山力也
    • シズク

      神田朱未
    • ツララ

      岡寛恵
    • フブキ

      豊口めぐみ
    • リズ

      藤田咲
    • 和泉英子

      加藤英美里
    • 大富士原全重郎

      麦人
    • 富士原なえか

      井口裕香
    • 富士原幸助

      阪口大助
    • 平野美和

      小林ゆう
    • 田原坂沙希

      甲斐田裕子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    月曜日のたわわ

    月曜日のたわわ

    Twitterにて月曜朝恒例のイラストシリーズ「月曜日のたわわ」が、原作者・比村奇石 協力でアニメになりました。月曜朝の憂鬱に、動いて喋る「たわわ」をどうぞ!

    2016年

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    かすみとの結婚を約束して渡米していた克彦が帰ってきた。しかし、かすみは克彦のプ口ポーズにすぐに返事ができない。知らず知らずのうちに勇作の存在が大きくなっていたのだ。このままでは嘘になる。揺れるかすみの心を見通してか、勇作は自分の気持ちを抑えてもその身をひこうとするが、そんな時、かすみへの思いを託したレースで克彦が大事故に巻き込まれた。

    1988年

    バースデー・ワンダーランド

    バースデー・ワンダーランド

    自分に自信のないアカネは誕生日の前日、突如現れた謎の錬金術師ヒポクラテスと弟子のピポから世界を救ってほしいと言われ、骨董(こっとう)屋の地下室からつながるワンダーランドへ連れ出される。幸せな色に満ちたワクワクする世界は、色が消えてしまうという危険にさらされていた。ワンダーランドを守る救世主として期待されるアカネは、世界を救うための冒険に出る。

    2019年

    ストラトス・フォー

    ストラトス・フォー

    TVシリーズの続編にあたる本作に続き、第2期2「ストラトス・フォー アドヴァンス」も現在リリース中の大人気アニメ。“ストラトス・フォー”を駆って、宇宙へ飛び立った美風、香鈴、彩雲、静羽の4人。彼女達は図らずも、巨大彗星“ナイジェル87”の衝突から地球を救ったのだった。しかし、下地島基地に帰還すると、再び、訓練とバイトの日常が待っていた。そんなある日、コメットブラスターの千鶴とアネットが下地島基地に現れる。その頃、軌道上の第7オービタルステーションでは異変が起きつつあった……!?

    2004年

    NOMAD メガロボクス2

    NOMAD メガロボクス2

    もう一度、夢を生きるー 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス”。 その頂点を決める大会“メガロニア”に、ギアを身に着けず生身の体で挑んだボクサー“ギアレス・ジョー”。

    2021年

    ベルセルク

    ベルセルク

    また“あの夜”がやってくる。「黒い剣士」が吠える、戦いの“夜”が―。国産ダーク・ファンタジーの最高峰として、日本のエンターテインメント史上に圧倒的な存在感を誇る大ヒットコミック『ベルセルク』。国内のみならず海外でも絶大な支持を誇る本作の、新たなアニメ化がついに本格始動のときを迎える。胸のうちにくすぶる激情の炎に突き動かされ、終わりのみえない復讐の旅を続ける「黒い剣士」ガッツ。彼の前に立ち塞がるのは、残虐非道な無法者、妄執に囚われた悪霊、そして敬虔なる神の使徒。おぞましい人ならざる力を振るう敵に、鍛え上げた体と磨き抜いた技――人としての力をもって、ガッツは戦いを挑み続ける。命を削りながらも。旅路の果てに何が待つのか。答えはただ、“夜”の中にある。目を凝らし、闇を見つめよ――!

    2016年

    舟を編む

    舟を編む

    「まじめもいいけど、もう少し空気を読めってコト」「西岡さんの仰る『空気』は【呼吸する】ものではなく、【場の状況、雰囲気】を表す際に用いる『空気』ですね・・・」口下手なのに営業部員の馬締光也と、一見チャラ男だが辞書編集部員である西岡正志は、偶然、街中で出会う。中型国語辞典『大渡海』の刊行計画を進める、出版社・玄武書房のベテラン編集者・荒木は、自身の定年を間近に控えて後継者探しに躍起になっていた。そんな中、西岡から馬締の話を聞き、彼をスカウトすることに・・・・・・。「人をつなぐ — 言葉を編む」伝わらない言葉。伝えられない想い。これは、そんな不器用な人間達の物語である。

    2016年

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    海ではアザラシ、陸では人間の女性の姿をとる妖精・セルキー。そのセルキーの母親と人間の父親の間に生まれた兄妹。妹が生まれた夜、母は家族を残して突然海へと姿を消してしまいました。そして妹シアーシャの6歳の誕生日、兄妹はおばあちゃんに町へ連れて行かれますが、そこで突然、シアーシャがフクロウ魔女マカの手下に連れ去られてしまいます。兄のベンは妹を救うため、消えゆく魔法世界へと不思議な旅に出発します…。アイルランド神話を基に描く、幼い兄妹の大冒険、そして別れが、絵本から動き出したかのような、息を呑む圧倒的な映像美で紡がれていきます。

    2016年

    甘々と稲妻

    甘々と稲妻

    ひとり娘と二人で暮らす高校教師が、ふとしたきっかけから教え子の女子高生と三人でごはんを作って食べることに。三人とも料理はまったくできないけれど、美味しいごはんはとっても大好き!あったかくって楽しいひとときが、きっとあなたを夢中にさせる!

    2016年

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    空から落ちてきた未確認生物《イカロス》は、空美町で「平和が一番」がモットーの少年、桜井智樹と共に暮らしていたが、いまだに智樹に笑顔を見せたことがなかった。イカロスと同じく空に浮かぶ『新大陸』からやってきた未確認生物である《ニンフ》《アストレア》が、《マスター》の支配から解放されて自由に笑って生きている姿を見た智樹は、どうにかイカロスにも『普通の女の子』として自由に笑ってほしいと思うようになる。戦略エンジェロイドとして作られ、感情をうまく表情に表せないイカロスが笑えないのは、主従の関係を結んでいることが原因であると考えた智樹だったが、突如あてがわれた自由に、イカロスは―――。原作累計400万部を突破した大ヒットアニメシリーズが遂に完結!!感動に包まれた原作最終話にリンクした、ヒロイン《イカロス》の真実の物語。これが本当のそらおとフィナーレ!!

    2014年

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    天才的な魔法律の執行人・ムヒョと助手のロージー。霊に悩める人々からの依頼に応じ、魔法律を駆使して悪霊や死霊に立ち向かう。

    2020年

    魔獣戦線 THE APOCALYPSE

    魔獣戦線 THE APOCALYPSE

    神の意思に従い、地球の滅亡を目論み、完全なる生命体“ニューマン”を作り出そうとした久留間博士と12人の科学者。その実験台にされ、魔獣と化した息子、慎一。彼らの壮絶な戦いから5年後…。無法地帯と化した新宿新都心を舞台に、全知全能の神の出現を願う13人の博士たちと、再び慎一たちとの戦いが始まった!

    2003年

    無能なナナ

    無能なナナ

    「わたし、人の心が読めます! でも、ちょっと空気は読めません! よろしくお願いします!」 孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者――。生徒たちは、「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うために訓練を受けているのだ。だが、島にはいくつもの秘密が隠され、おそるべき罠が牙をむく。続発する怪事件。学園にひそむ殺人鬼。一人、また一人と姿を消してゆく同級生。予想を裏切る展開。知力、能力の限りを尽くした頭脳戦。そして友情。熱いドラマにいろどられた、「人類の敵」との死闘が、いま、始まる!

    2020年

    天才王子の赤字国家再生術

    天才王子の赤字国家再生術

    覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。 若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、 補佐官のニニムに支えられながら、才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!内政に手を入れようにも金がない。 よそから奪おうにも軍事力がない。 まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。「早く国売ってトンズラしてえ」ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。 大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。 しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!

    2022年

    ネギま!?春・夏

    ネギま!?春・夏

    人気コミックの2回目のTVアニメ化に伴い、厚生年金会館にて2006年4月と9月に行われたイベントで上映されたOVA。初のTVアニメ化作品「魔法先生ネギま!」と異なるスタッフにより制作された。明日菜たちの水着姿が詰まった「ネギま!? 春」と、ネギとのどかの赤い糸をめぐる「ネギま!? 夏」を同時配信。

    2006年

    3月のライオン【2期】

    3月のライオン【2期】

    主人公・桐山零は、幼い頃に事故で家族を失い、心に深い孤独を負う18歳のプロの将棋棋士。東京の下町に一人で暮らす零は、あかり・ひなた・モモという3姉妹と出会い、少しずつ変わり始めていく――。これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。

    2017年

    十二国記

    十二国記

    どこにでもいる普通の女子高生だった中嶋陽子。そんな彼女の目の前に、「ケイキ」と名のる謎の青年が現れたことから、物語は始まった――。ケイキに連れられたどり着いた異世界。陽子は、ケイキとはぐれ、なぜここに連れてこられたのか、なぜ妖魔に襲われるのか、様々な疑問を抱きながら、また蒼猿という幻に、焦燥や疑い、不安を駆り立てられ誰も信じられず辛く孤独な旅を続けた。やがて、楽俊という友に出会い、助けられ心癒された陽子は、同時にこの異世界のことについて知っていく。ケイキが、慶という国の麒麟であること、また自分がその景麒に選ばれた慶国の王であるということも・・・。やがて、陽子は慶国の偽王・舒栄をたて慶国が自国より富むことを怖れた巧国の王・塙王の真意を知る。失道の病にたおれながら、塙王の行いを諌めようとした塙麟の死を目の当たりにした陽子は、偽王・舒栄から捕われた景麒を奪還することを決意。雁国の王、延王・尚隆や延麒・六太の力を得て、景麒を助け出すことができた。そして陽子は、慶国の王としてこの異世界で生きていくことを選ぶ。慶国王・赤子陽子。彼女の異世界での新たな物語が始まる――。

    2002年

    ツバサ・クロニクル 第2シリーズ

    ツバサ・クロニクル 第2シリーズ

    考古学者を志す少年・小狼(シャオラン)とクロウ国の姫・サクラの2人は幼なじみで、互いにひかれあっています。でも、どちらもその思いを口にできません。ある夜、「世界を変える」と言われるサクラの力を手に入れようとする飛王(フェイワン)の陰謀で、サクラはすべての記憶をなくしてしまいます。小狼はサクラの命を救うために、羽根になってさまざまな次元や空間に飛び散ったサクラの記憶を集めに、異世界へと旅立ちます。

    2006年

    らんま1/2

    らんま1/2

    天道道場の主、早雲は娘の許嫁になる約束の早乙女乱馬親子が帰るのを知り大喜び。しかし、天道家に現れたのは可愛い中国娘とドでかいパンダ。実は「呪泉郷」という池の呪いにかかり、乱馬は水を被ると女に、父の玄馬はパンダに変身してしまうのだった…。そして早雲の娘であるあかねと同じ風林館高校へ通うことになった乱馬。だが、女のらんまに恋をした久能帯刀や永遠のライバル宣言をした響良牙など、学園中はすったもんだの大パニック…。

    1989年

    鴨乃橋ロンの禁断推理

    鴨乃橋ロンの禁断推理

    世界最高峰の探偵養成学校BLUEには、かつて類稀なる才能で将来を有望視された一人の天才がいた――。 BLUE開校以来の天才と囁かれた鴨乃橋ロンは在校中のある事件をきっかけに、 探偵として致命的な“欠陥”を抱えたことで、BLUEを追放され「探偵」を禁じられる。 それから5年後。失意と退屈の日々を送るロンの元に警視庁捜査一課の刑事・ 一色都々丸が連続殺人事件への協力を求め訪ねて来たことで、止まっていたロンの時間が再び動きだす。 ロンの苦悩を知り、親切心からサポートを申し出る“ピュアなマヌケ”一色都々丸。 そんな彼をロンは「トト」と呼び、二人での捜査に無限の可能性を感じると、トトをパートナーに指名する。 謎を解くロンと、捜査に動くトト。 ちょっとワケありな凸凹探偵コンビが、ミステリアスな事件を華麗に解決していく……!!

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp