• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 3D彼女 リアルガール

    3D彼女 リアルガール

    3D彼女 リアルガール
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校三年生の筒井光(つつい・ひかり)はいわゆるオタク少年。ゲームやアニメの二次元の女の子さえいれば一人で生きていけると思っていた…。ところが、超絶3D(リアル)美少女・五十嵐色葉(いがらし・いろは)から、いきなり告白されて、お付き合いをすることに!奔放な色葉に振り回されながらどんどん好きになってしまう筒井だけど…。

    エピソード

    • オレがあいつと出会ってしまった件について。

      オレがあいつと出会ってしまった件について。

      オタクの高校3年生筒井光は高校生活初の遅刻をする。同じく遅刻をした五十嵐色葉は派手で男グセが悪いと噂もある筒井の苦手な3次元の女子。ふたりは遅刻の罰として昼休みにプール掃除をすることに。プール掃除での色葉は噂通りの印象だったが、日曜日に中学時代の同級生女子にからかわれていた筒井とオタク友だちの伊東を助けてくれたのは何と色葉だった。筒井は初対面の伊東とも偏見なく話す色葉のことを実はいいやつなのかもしれないと思い直す。そんな時、学校で色葉が男子二人に絡まれているのを見かけてしまう筒井。嫌がる色葉を無理やり連れて行こうとする空手部の男子に思わず飛びかかってしまいボコボコにやり返されてしまう。翌日、教室でアザだらけの顔をした筒井のところに色葉がやってきてなんと「あたしとつきあって」と告白してきて…。

    • オレの貞操がピンチになった件について。

      オレの貞操がピンチになった件について。

      改めて自分から色葉に「つきあってください」と告白した筒井。ふたりはつきあうことになるが、色葉は半年後に転校するという。有名人の色葉がオタクでネクラな筒井と付き合い始めたことは校内で恰好の噂になる。女子と付き合うことも自分が話題になることも初めての筒井は激しく動揺してしまって…。ある日、筒井は以前に街で色葉と親しげに歩いていたイケメンを見かけて思わず話しかけてしまう。自分と対象的にスペックの高いイケメン医者に嫉妬を隠せない筒井。学校で筒井に呼び出された色葉は、あの医者は彼氏ではなく主治医で、実は自分は重い病気なのだと打ち明けて!?

    • オレとリア充が色々こじらせた件について。

      オレとリア充が色々こじらせた件について。

      色葉が誕生日プレゼントを喜んでくれたこともあり、最近自分が浮かれてしまっていることを自覚する筒井。自分が変わってしまうのが怖い筒井は冷静になろうとするが、気持ちを上手く伝えられずに色葉を怒らせてしまうことに。恋愛経験ゼロの筒井は、同じクラスの女子・石野に相談する。思ったことをハッキリと言うタイプの石野に対してはドキドキせずに話せる筒井だったが、ふたりの様子を見て勘違いした色葉は石野に突っかかってしまう。誤解して動揺した自分を恥ずかしがる色葉だったが、筒井も不安なのは自分のほうだと謝る。

    • オレの暗黒期の件について。

      オレの暗黒期の件について。

      ある朝、下駄箱にラブレターが入っているのを見つける筒井。昼休みに体育館裏に呼び出す内容に嫌な予感しかしない。予想的中、現れたのは男子で、色葉を自分に譲るように脅してくる。反論した筒井はまたしてもボコボコに殴られてしまう。色葉や伊東に心配されるのが嫌な筒井は風邪だと嘘をついて学校を早退する。公園でサボっていた筒井は兄とはぐれて迷子の女の子を見かけて話しかけるが、そこへ妹を探して駆けつけてきたのは昼休みの男子(高梨)だった。再び言い合いになるふたりだったが、高梨は妹に悲鳴をあげさせ、近くを通りかかった警官に筒井を突き出す。幼女連れ去りの容疑で警官に事情を聞かれる筒井。翌日には学校中にその噂が広まっていた…。

    • オレが夏の思い出を作ろうとした件について。

      オレが夏の思い出を作ろうとした件について。

      学校中でロリコンと後ろ指をさされることになってしまった筒井。偶然に本当の事情を知った色葉だったが、色葉と伊東だけでも自分のことを信じてくれていたことに感動している筒井はみんなの誤解を解かないままでも良いという。一方の高梨は自分の策略でそれほどダメージを受けていない筒井が気になって話しかけてしまう。筒井は自分の周りの人ちょっかいを出さないでくれれば良いといい、母親と弟、それに石野にだけは直接誤解を解いて欲しいと頼む。高梨の謝罪によって筒井の周りだけは平和な日々が戻ってきたが…。

    • オレの謝り方の件について。

      オレの謝り方の件について。

      ちょっとしたことからケンカをしてしまった筒井と色葉。筒井は色葉が何に怒ったのかが分からない。卑屈な物言いで取り繕うも、さらに傷を深めてしまう始末。伊東に色葉への謝り方を相談しようと思い昼食に誘うが用事があるからと断られてしまう。最近伊東が用事があると言うことが多いのは自分に気を遣っているからではと考えた筒井は、いろいろあって構ってやれなかったと謝るが、それが逆に伊東を怒らせてしまって…。すっかり空回りしてしまい落ち込む筒井。いつしか筒井は中学時代の伊東との出会いを思い出していた…。

    • オレと二人の女子の件について。

      オレと二人の女子の件について。

      筒井と綾戸が楽しそうに話しているのを見て心が揺れてしまう色葉。石野に相談するが、やきもちを焼いていることを自覚してしまった色葉は初めての感情に筒井ともうまく対峙出来ずに逃げ出してしまう。そんな時、花壇で校舎から女生徒が捨てたバケツの水をかぶってしまった綾戸を見かけた色葉は綾戸にハンカチを差し出す。綾戸と話をして良い子だったことが分かった色葉は、筒井にやきもちであたってしまったことを謝り仲直りする。一方ふたりが仲直りしたことを知らない石野は筒井に綾戸とのことを詰め寄るが、そこにトマトを持った綾戸本人が現れて…。

    • オレにはキャンプがハイレベルイベントだった件について。

      オレにはキャンプがハイレベルイベントだった件について。

      石野の強引な仕切りによって、突然キャンプに行くことになった筒井たち6人。実はキャンプ場には石野の叔父さんの別荘があり、掃除をしにいくと石野が小遣いをもらえるらしい。中学時代の林間学校に良い思い出のない筒井は気分が上がらない。石野のスパルタによって掃除を終えた一行はさっそく手分けしてバーベキューの準備を始める。筒井と色葉はバーベキューのセッティング。石野は強引に高梨とコンビを組んで肉の準備をし、伊東は綾戸と野菜の皮むきをすることに。初めての楽しいバーベキューや食後の川遊びに感動する筒井たちだったが、伊東と綾戸と色葉はどこかいつもと様子が違って…。

    • オレたちのすれ違いの件について。

      オレたちのすれ違いの件について。

      キャンプでの夜、綾戸の告白を聞いてロッジから飛び出していってしまった色葉。懐中電灯を手にキャンプ場近くを探す筒井は、林の奥の茂みに座り込む色葉を見つけてロッジに連れ戻す。仲直りをするためにどうしたらいいかと尋ねる筒井に、色葉は筒井が分からないなら自分でどうするか考えると突き放す。翌朝、皆が起きる前に病院に行くためにひとりロッジを出る綾戸を、「送っていく」と伊東が追いかけてくる。帰りの電車の中で筒井と色葉をかき乱してキャンプを台無しにしたと落ち込む綾戸。振られて決着をつけたほうがふたりのためだと筒井に気持ちを告白する決意をするが…。

    • オレの告白の件について。

      オレの告白の件について。

      告白の返事をするため筒井はメールで綾戸を花壇に呼び出す。筒井は綾戸に色葉に対する想いを話し始めるが、実は色葉もその場に呼び出されていた。筒井は植木の陰で話を聞いていた色葉を連れてきて、自分の好きな人は色葉なのだと綾戸に伝える。綾戸は告白への筒井の返事を理解し、同時に筒井は色葉とも仲直りをする事ができたのだった。帰り道、筒井のことを待っていた伊東は、綾戸の告白から逃げた筒井をきつく叱ってしまったことを謝り、ようやく自分も女の子を好きになれたのだと筒井に伝える。話を聞きたいと、久々に家に伊東を誘った筒井だったが…。

    • オレが気になる親友の恋の件について。

      オレが気になる親友の恋の件について。

      日曜に好きなアニメの劇場版を見に行こうと筒井を誘う伊東。筒井は用事があるので綾戸を誘って行けば良いと伊東に提案する。放課後、意を決し綾戸を映画に誘うため花壇に行く伊東。たまたま校舎からその様子を眺めていた筒井は、伊東の表情を見て伊東が好きな子が綾戸だったのだとようやく気づく。月曜に伊東と綾戸から映画の感想を聞く筒井。楽しかったと無邪気にはしゃぐ綾戸とは対象的な伊東の様子が気になってしまう。筒井は親友・伊東のために自分でできることで力になりたいと画策するが…。

    • オレとあいつの恋のかたちの件について。

      オレとあいつの恋のかたちの件について。

      色葉との帰り道、色葉の家の前で突然男に殴られた筒井。男は色葉の弟・千夏で色葉が心配で留学から帰ってきたところだという。翌日、校門で千夏が筒井を待ち構えていた。前日割ってしまった筒井のメガネを店で修理して返した千夏は、そのまま筒井をカフェに連れて行く。千夏は色葉が筒井のようなパッとしない男と付き合うのは不愉快なので、意味のない付き合いならやめてもらいたいという。悔しいが何も言えない筒井。筒井の相談を聞いた石野は指輪をプレゼントすることを提案する。筒井は指輪を買うために色葉に内緒でアルバイトを始めるが…。

    • 『オレたちがリア充に片足つっこみつつある件について。』

      『オレたちがリア充に片足つっこみつつある件について。』

      学校イチの美女・五十嵐色葉と期限付きでつきあうことになったオタクでネクラの高校生・筒井光は少ないながらも友だちもでき、いままでになくリア充っぽい日々を過ごしていた。文化祭も近づいてきたある日、筒井はくじ引きでクラスの文化祭実行委員に選ばれてしまう。綾戸も実行委員であることを聞いた伊東も実行委員を引き受けることに。伊東は色葉とつきあうことで変わってきた筒井を見て自分も変わらなくてはと感じ、綾戸に告白を決意する。一方、筒井のクラスではなかなか出し物が決まらず、石野が思いつきでメイド喫茶を提案してきて…。

    • 『文化祭における重要な役割の件について。』

      『文化祭における重要な役割の件について。』

      自分の失敗のせいで文化祭の準備が遅れてしまい、伊東と徹夜で準備をする筒井。もう間に合わないと諦めかけていたところに、石野を始めクラスメイトたちが手伝いにきてくれた。予想もしなかった大人数での作業に筒井は青春を感じる。無事に準備も間に合い、文化祭が始まった。クラスの出し物のメイド喫茶で綾戸にメイド姿を見られて恥ずかしがる伊東だったが、懸命に奔走する姿を褒められて元気を取り戻す。一方、総支配人としてクレーム対応をする筒井のところに、ミスコンに出場することになった色葉がやってくる。筒井は自分がミスコンの審査委員長になったと色葉に告げるが…。

    • 『オレの家族にまつわる予想外な危機の件について。』

      『オレの家族にまつわる予想外な危機の件について。』

      ファミレスで色葉と過ごしていた筒井はふと別のテーブルの不倫カップルが気になる。そこにいたのは若いOL風の女性と一緒にいる筒井の父・充だった。普段は真面目で仕事で研究している接着剤にしか興味がない父親の予想外の姿に驚いた筒井は、母親には黙っていようと決意する。翌朝、母・紀江から充が浮気をしていると告げられる筒井。泣き出す紀江に対して、充は「すまない」の一言で弁解もない。離婚届を用意した紀江は息子二人のうちどちらかを連れて実家に帰ると言い出した。青ざめる筒井と弟・薫。紀江の実家は北海道の長万部だった…。

    • 『オレの両親の恋愛秘話の件について。』

      『オレの両親の恋愛秘話の件について。』

      母親との長万部行きは絶対に避けたい筒井。色葉は商店街のたこ焼き屋で筒井の父・充を見かけて思わず挨拶をする。どうしたらいいのか困っているという充に、色葉は絆が簡単になくなってしまうとは思いたくないと答える。自分のせいで筒井家に迷惑をかけていると謝罪に来た父の浮気相手(!?)のOL・河野から話を聞く筒井と色葉。河野は父・充に対して好意はあるものの、仕事の話を聞いてもらっていただけで、食事だけなら許されると思っていたという。最初からはっきりと充に断られていたにもかかわらず、河野のほうからしつこく食事に誘っていたのだと聞いて思わず脱力してしまう筒井と色葉だったが…。

    • 『綾戸さんの新たなる悩みの件について。

      『綾戸さんの新たなる悩みの件について。

      中学まではごく普通にのびのびと暮らしていた綾戸。中学二年で少年マンガのサブキャラに初恋をしたことをきっかけに2次元の世界にどっぷりハマった。しかし気がついたときには仲が良かった友だちも離れてしまい、綾戸はいつしか自分の殻にこもるようになってしまう。高校に入り、綾戸に声をかけその殻から優しく外に出してくれたのが筒井や伊東たちだった。伊東からの告白を断ってしまってから再び殻の中にこもりそうになった綾戸は、伊東を追いかけ勇気を出して自分の正直な気持をぶつけるが…。

    • 『オレの女友達・石野さんの恋の件について。』

      『オレの女友達・石野さんの恋の件について。』

      綾戸が同級生にからかわれているのを見かけた石野。思わず食って掛かってしまい、ケンカになりそうなところを高梨が止めてくれる。高梨はふてくされる石野をたしなめようとデートに誘う。ラーメン屋に連れてこられ、こんなのデートじゃないと不満を漏らす石野に高梨は一度ホントのデートをしてみようといってきて…。後日、水族館にやってきた石野と高梨は高梨の妹・あんずが筒井の弟・薫とデートしているところに鉢合わせた。嘘をついて出かけたあんずに怒った高梨は石野とのデートを中止してあんずを連れて帰ろうとする。しかしあんずは薫の手をとって逃げ出してしまい…!?

    • 『オレを悩ませる彼女からのお誘いの件について。』

      『オレを悩ませる彼女からのお誘いの件について。』

      ある日、筒井は高梨に相談を持ちかけている伊東を見かける。親友である自分に相談してくれない伊東が気になった筒井は、高梨に相談の内容を聞きに行ってしまう。高梨は伊東の相談は筒井では役に立たないことだとだけ告げる。内情を聞きたすぎて伊東に普通に接することが出来ない筒井。その様子を不審に思った伊東は筒井に心配をかけていたことを謝り、高梨に相談した心配事を告白する。伊東の心配事を聞いてちょっと安心した筒井だったが、色葉が次の連休に泊りがけで旅行に行きたいと言い出して…。

    • 『オレの友だちかもしれない奴がくっついた件について。』

      『オレの友だちかもしれない奴がくっついた件について。』

      母親が病院に運び込まれたと連絡を受けた高梨は病院に駆けつける。母親は仕事中に脚立から落ちて脳震盪を起こしただけの軽傷だったが、3日間の入院が必要だという。妹・あんずのために夕食の買い物をしにスーパーへ向かう高梨は、途中で石野と出会う。高梨家の事情を聞いた石野は、友達なのだから自分を頼ってほしいと伝え、その日の夕食作りを手伝うことに。夕食の準備をする石野と高梨は口ゲンカばかりしてしまう。あんずに誘われて一緒に夕食まで食べていくことになった石野は、次の連休に桜田と出かける予定だと話すと、高梨が行くなと言ってきて…!?

    • 『オレの高校生活の悔いなき選択の件について。』

      『オレの高校生活の悔いなき選択の件について。』

      連休中に高梨と石野が付き合うことになったと話を聞く筒井たち。何か話したそうな伊東も筒井に連休中の綾戸の家での出来事を報告する。翌日、中庭に集まり高梨と石野のお祝いをする一同の話題は卒業後の進路のことに。意外にもしっかり進路を考えている高梨や伊東。筒井は話が色葉のことに及ぶのを遮りつつも、色葉との時間が少なくなってきていることを感じる。周囲が受験勉強に焦りだしているのを見ながらも、色葉のことが気になる筒井。高梨に勉強を教えている筒井は、後悔したくないので残された時間でやるだけのことはやりたいという高梨の言葉を聞いて、ある決心をするのだった…。

    • 『オレが生命の神秘を考える件について。』

      『オレが生命の神秘を考える件について。』

      学校を抜け出して季節外れの海にやってきた筒井と色葉。夕方になり近くの民宿に泊まることにするが、高校生のふたりは立て続けに民宿に断られてしまう。奥さんが家出中で休業していた民宿だけが筒井と色葉を泊めてくれることになった。翌朝、帰りの駅の売店で大仏のキーホルダーを見つけてお揃いで買う色葉。しかし、帰宅した色葉を待ち構えていたのは朝帰りをしたことを責める千夏だった。千夏は筒井のためにももうつきあうのはやめて離れてやるようにと言う。翌日、久々に伊東と一緒に下校する筒井は色葉がもうすぐいなくなってしまうことを伝える。それはいままで誰にも話していなかったことだった…。

    • 『オレとあいつの最後の約束の件について。』

      『オレとあいつの最後の約束の件について。』

      色葉が学校に来なくなり生ける屍のようになっている筒井。学校内では色葉は海外に行ったことになっていた。大学受験もどうでもいいという筒井を見かねた伊東や高梨たちが励まそうとするが効果がない。筒井から話を聞いていた伊東は、高梨や石野に色葉の本当の事情を打ち明ける。高梨から話を聞いた筒井の弟・薫は母・紀江にそのことを話した。紀江は大変なのは色葉のほうで落ち込んでいるのを色葉が喜ぶはずがないと筒井にカツを入れる。その一言に目を覚ました筒井は猛勉強を開始して大学受験を迎えた。合格発表の日、さすがに今年は合格できないだろうと思った伊東たちは筒井を元気づけようと発表会場にやってくるが…。

    • 『オレとあいつの未来の件について。』

      『オレとあいつの未来の件について。』

      7年後。一時帰国していた色葉はロサンゼルスに帰って千夏と暮らすことを決意していた。記憶のない高校時代の荷物を整理していた色葉は、まだ思い出していないとても大事なことがあるような気がする。その話を聞いた千夏は、とある場所へ色葉を連れ出した。やってきたのは筒井が勤める会社のビルだった。出てきた筒井は色葉に気づき駆け寄って抱きしめるが、色葉は筒井のことを思い出さなかった。元気でと立ち去ろうとする筒井。色葉は筒井のカバンについているキーホルダーを見て筒井を呼び止める。それはふたりが海の近くの民宿に泊まった時に買った大仏のキーホルダーだった…。

    スタッフ

    • アニメ「3D彼女 リアルガール」製作委員会

      D.N.ドリームパートナーズ DeNA ドコモ・アニメストア バップ 日本テレビ
    • アニメーション制作

      フッズエンタテインメント
    • キャラクターデザイン

      栗田聡美
    • シリーズ構成

      赤尾でこ
    • デザート

      講談社
    • プロップデザイン

      露﨑藍
    • 原作

      那波マオ
    • 小崎弘貴

      STUDIO LOFT
    • 掲載誌

      デザート
    • 撮影監督

      久野充博
    • 松宮正純

      STUDIO LOFT
    • 監督

      直谷たかし
    • 総作画監督

      栗田聡美
    • 編集

      長谷川舞
    • 美術監督

      松宮正純
    • 美術設定・美術ボード

      小崎弘貴
    • 色彩設計

      長澤諒司
    • 製作

      アニメ「3D彼女 リアルガール」製作委員会
    • 音楽

      Akiyoshi Yasuda
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      伊藤巧
    • アニメ「3D彼女 リアルガール」製作委員会

      日本テレビ
    • デザート

      講談社
    • 小崎弘貴

      STUDIO LOFT
    • 松宮正純

      STUDIO LOFT
    • 美術設定·美術ボード

      小崎弘貴

    キャスト

    • えぞみち

      神田沙也加
    • 五十嵐千夏

      小林裕介
    • 五十嵐色葉

      芹澤優
    • 伊東悠人

      蒼井翔太
    • 石野ありさ

      津田美波
    • 筒井かおる

      青木志貴
    • 筒井光

      上西哲平
    • 筒井紀江

      橘U子
    • 綾戸純恵

      上田麗奈
    • 高梨あんず

      小岩井ことり
    • 高梨ミツヤ

      寺島拓篤

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔術士オーフェンはぐれ旅 第14話「天人の遺産」

    魔術士オーフェンはぐれ旅 第14話「天人の遺産」

    アザリーは、チャイルドマンが何をしようとしていたかを突き止めるべく、バルトアンデルスの剣と「世界書」を携え、キムラックへ出発していた。一方、アザリーとの決着をつけるために、一人でキムラックへ向かおうとするオーフェンだったが、クリーオウ、マジクと供にキムラックへ向かうことになり、レティシャ邸を後にする。はたして、オーフェンたちの旅の行く末は…。

    2020年

    女神のカフェテラス

    女神のカフェテラス

    ――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。   そこには…女神様がいるらしい――ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」。 「赤字だらけの店、さっさと畳んで駐車場に建て替えよう」と 主人公、粕壁 隼が3年ぶりに帰省をすると そこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人のカワイイ女の子が!!いきなり下着? 全裸!? ちょっとまて、誰が空き巣だ! ここはオレの家だ! 絶対に追い出してやる!最悪の出会いから、恋と家族の物語が始まるっ! 5人全員「正ヒロイン」の、夢のハーレム共同生活! ヒロイン多すぎシーサイドラブコメ!!

    2023年

    キラキラ☆プリキュアアラモード

    キラキラ☆プリキュアアラモード

    私、宇佐美いちか!スイーツが大大大好きな中学2年生! 海外で働くお母さんが帰ってくるときいて、 お母さんのためにショートケーキ作りに挑戦中♪ …だったんだけど 「おなか、ぺっこぺこペコ~~~!」 「ペコリン」っていう妖精が突然空から降ってきた!! いやぁ~~これは驚くでしょ!!でもそれだけじゃないんだ! クリーム爆発にケーキ泥棒…街でもふしぎな事件がいっぱい起こってて……! しかも犯人はこれまたヘンテコな怪物!? スイーツに宿るエネルギー「キラキラル」を抜き取って、 次から次へとスイーツを真っ黒に変えてしまったの!! もちろん私のショートケーキはそうはさせない。 だって、お母さんへの「大好き」がつまった大切なものだから……。 宇佐美いちか特製!うさぎショートケーキを完成させたその時――!! 私、伝説のパティシエ・プリキュアになっちゃった~~~!? こうなったら!この宇佐美いちか改め「キュアホイップ」が 想いがつまった大事なスイーツ……守ってみせる!!!

    2017年

    銀河漂流バイファム 集まった13人

    銀河漂流バイファム 集まった13人

    ファンに向けた同窓会的趣向のTVシリーズ総集編第2弾。ククト星に残ったはずのカチュアとジミーが、地球にやってきた。他の子どもたちとともにビデオを観るためだったが、何故か全員成長した姿で、ロディやバーツなどは老人になっていた。しかし、そんなことを気にすることもなく、彼らの旅を記録したビデオの後半の上映がはじまり、さらに盛り上がるロディたちだったが…。

    1984年

    ドテラマン

    ドテラマン

    異世界「鬼次元」に暮らす鬼たちを操り、有名人になるという野望のために人間界で暴れさせる謎のインチ鬼大王。小学生のハジメとマリコは、鬼次元の探偵ズカン・ソクネッツに貰ったハイパードテラを身にまとい、正義のヒーロー・ドテラマンに変身してインチキ大王に立ち向かう。ところが、ドテラマンもインチ鬼大王も、実は自分たちが隣に住んでいるご近所同士であることを知る由もなかった。

    1986年

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    父親との間に問題を抱えた不良少年・岡崎朋也は、学校まで続く桜咲き乱れる坂道の下で一人の少女と出会う。少女の名前は古河渚。  渚は朋也に言う。「どうしてもこの坂道が上れないのだ」と。「だから一緒にこの坂を上ってもらえないか」と。坂道が上れないのなら、学校に何か楽しみを見つければ上れるようになるはずだと提案する朋也。その言葉に触発されて、渚は廃部になった演劇部を再建しようと奮闘を始める。そして、いつしか朋也も渚と行動を共にするようになり、やがて朋也は懸命な渚の姿に惹かれていく・・・

    2007年

    されど罪人は竜と踊る

    されど罪人は竜と踊る

    自然現象・物理法則の再現、物質の生成を超物理的に行うための技術体系〈咒 式〉。この咒式によって、人類はかつて〈魔法〉として恐れられた力を自在に操ることに成功した。〈咒式〉は生活のあらゆる分野に恩恵をもたらし、跋扈していた〈竜〉や〈異貌のものども〉すら駆逐する勢いで、急速な発 展を遂げていた。咒式を使い、問題解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。混沌とした国境の街、エリダナで咒式士事務所を構える 彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが、それは絡みあう陰謀と策謀の始まりだった――。

    2018年

    ONE PIECE FILM Z

    ONE PIECE FILM Z

    “偉大なる航路”後半の海、元海軍大将・ゼットがエネルギーダイナ岩の奪取に成功した時、“全海賊抹殺”という壮大な計画が動き出す。一方、“新世界”を快調に突き進む“麦わらの一味”。ルフィたちは傷だらけのゼットを介抱するが、ゼットはルフィたちに襲い掛かり、仲間は敵の能力に侵されてしまう。そんな中、更に襲い掛かる海軍本部の“正義”。そして、海軍を離れながらも、ひそかに一味の動向を追う青キジ。ルフィたちは、やがて“新世界”の運命を賭けた戦いへと臨む!今、史上かつてない死闘が繰り広げられようとしていた―

    2012年

    シャドーハウス

    シャドーハウス

    この館には秘密がある── 断崖に佇む大きな館「シャドーハウス」で貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。 その“顔”としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」。 ある日、“シャドー”一族の少女・ケイトのもとに一人の“生き人形”が訪れ、 “影”と“人形”の不思議な日常が始まる。

    2021年

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    TVアニメの第1シリーズ。トレーディングカードゲームが大好きなバシンが通う小学校でも、世界的に人気のカードゲーム『バトルスピリッツ』が流行していた。ある日、天才カードバトラー・Jとの出会いが、バシンの持つペンダントに秘められた不思議な力を呼び覚ます。バシンは身につけているペンダントに収められた『輝石』が持つ力によって、イセカイ界と呼ばれる異世界に行くことが出来るようになるのだった。バシンは、同じように輝石を持つライバルたちと、そのXレアカードを巡って、激しいカードバトルを繰り広げていく…。

    2008年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    A.S.アド・ステラ122―― 数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。 モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する 「アスティカシア高等専門学園」に、 辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。 名は、スレッタ・マーキュリー。 無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

    2022年

    韋駄天翔

    韋駄天翔

    MTBが大好きな翔は、いつも裏山の練習場『Xゾーン』で、メカニックが得意な駆、勝気な女の子ライダー・まことと一緒に練習していた。ところがある日、同じ小学校の鮫島兄弟が作ったMTBチーム 『シャークトゥース』から『Xゾーン』を賭けたMTBバトルを挑まれてしまった。ここは死んでしまったお父さんとの思い出の場所。絶対に負けられない。そして日曜日。翔とリーダーの鮫島牙舞が勝負していると 突然黒い煙があたりを包み込み、不思議な世界へとワープしてしまう!!!目が覚めた翔の横には、駆、まこと、そして愛車MTB『フレイムカイザー』も。戸惑っている翔たちの前に、大人のMTBライダーたちが現れた。「ここは『Xゾーン』。俺と『韋駄天バトル』で勝負しろ!」元の世界に戻るためには、ハイパーMTBレース『韋駄天バトル』に勝って、 エンブレムを10枚集めることが必要だと言う。果たして翔は、火山、廃墟、砂漠、雪山、墓場など色々なコースで戦う 『韋駄天バトル』に勝つことができるのか?そして元の世界に戻れるのか!?

    2005年

    アップルシード XIII

    アップルシード XIII

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

    ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

    打ち捨てられた廃墟で、 迷子になった少女は、ひとりの女性兵士に出会いました。 兵士の手には金色に輝くトランペット。 「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」 ちょっとした勘違いをしたまま、少女は喇叭手に憧れ、軍への入隊を決意します。 空深カナタ、15歳――。 カナタが配属されたのは、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊。 物語はそんな新米兵士カナタが、セーズの街にやってくるところから始まります。 その日のセーズは「水かけ祭り」の真っ最中。 駐屯地を目指すカナタは、お祭り騒ぎに巻き込まれてしまって――。

    2010年

    マジンボーン

    マジンボーン

    キャッチコピーは「この世には「勝ち」と「負け」しかないのか― 人は魔神(かみ)を越える事が出来るのか―」 『マジンボーン』は、日本のトレーディングカードアーケードゲーム。また、このゲームを原作とするメディアミックス作品。 この物語は、地球が生まれる前から始まっていた。そして現代、全宇宙の創造主・魔神がよみがえった…。竜神翔悟は、どこにでもいる平凡な高校生。突如、目の前に現れた謎の敵「ダークファイター」に襲われる。彼らの狙いはボーンカード。翔悟をはじめ、仲間たちはボーンカードを使い、地球の運命をかけてボーンファイターへと変身する。ボーンカードは何のために存在するのか? ダークファイターの正体とは? 魔神の存在とは?新しい伝説が、今、動き出す!

    2014年

    天晴爛漫!

    天晴爛漫!

    新世紀を迎える頃、アメリカに流れ着いた社交性のない天才エンジニアと臆病な侍。故郷へと帰るために大陸横断レースに参加し、蒸気自動車で荒野を駆け抜ける。

    2020年

    道産子ギャルはなまらめんこい

    道産子ギャルはなまらめんこい

    東京から北海道北見市の高校へ転校した四季 翼は、 真冬の氷点下でも生足&ミニスカな“道産子ギャル”の冬木美波に、 道に迷っていたところを助けられる。 同じ高校へ通うことがわかると、美波は翼と一気にトモダチに!距離感近めで、天真爛漫な美波に、 翼のココロはドキドキしっぱなし。 でも、何も知らなかった北海道のことが、 美波との毎日で、翼はどんどん好きになっていく。 やがてその気持ちは、ふたりの関係も変えていき……?なまらめんこい<とってもかわいい> ハイテンション道産子ロマンチックラブコメ開幕

    2023年

    アフロサムライ

    アフロサムライ

    「闇の剣客道」、そのNo.1になる者は世界を制するという。その世界で唯一の掟、それはNo.2だけがNo.1と闘うことが許されているということだけである。幼い頃、父を目の前で殺され、その復讐の旅を続けるアフロの剣客「No.2」。狙うは父の仇であり闇の剣客道の頂点に君臨するガンマン「No.1」。そして「No.1」と闘うことの許された唯一の男「No.2」を葬り去るため、音もなく忍び寄る刺客たちの影。果たして「No.2」は悲願を成就できるのか。

    2007年

    殺せんせーQ!

    殺せんせーQ!

    舞台は勇者を育てるクヌギガオカ魔法学校。何らかのバグを抱えている生徒が集まる落ちこぼれクラス「3年E組」の担任はなんと魔王だった!?バグによって異常なすばやさを身につけ、なかなか攻撃を当てることができない魔王「殺せんせー」を倒すべく、生徒たちは「赤い悪魔」と言われる天才魔法剣士・赤羽業をクラスに引き入れようと画策するが・・・?武器は剣と魔法!殺せんせーと生徒達の新たな冒険が今、はじまる!

    2016年

    五等分の花嫁

    五等分の花嫁

    貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!!全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児!最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!?毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp