• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 未確認で進行形

    未確認で進行形

    未確認で進行形
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ごく普通の生活を送る高校生・夜ノ森小紅の16歳の誕生日。許婚なのに影が薄い三峰白夜と、小姑でどう見ても幼女の三峰真白が現れた。ブリーフィング無しでいきなり始まった奇妙な同居生活。シスコンで変態な姉・夜ノ森紅緒まで加わり、事態は相当ややこしいことに。小紅の生活は普通じゃなくなった。

    エピソード

    • 何事も最初が肝心です

      何事も最初が肝心です

      家事万能、巨乳安産型、その他はごく普通の高校生・夜ノ森小紅。そんな小紅の16歳の誕生日。突然訪ねてきたのは許婚・三峰白夜(影薄い)と、その妹=小姑・三峰真白(どう見ても幼女)。なぜか始まる同居生活。実姉・夜ノ森紅緒は今日も元気にシスコンで変態だけど、果たして小紅の生活は一変するとかしないとか。うまく言えないので確認してください。

    • ロリ小姑ってのも悪くないわ

      ロリ小姑ってのも悪くないわ

      突然許婚と小姑が現れて困惑する小紅。許婚・白夜はさておき小姑・真白はどう見ても幼女。なのにまさかの同級生。展開についていけない小紅をよそに、姉・紅緒は語る。「あるのもないのもすばらしい」。見た目も幼女、中身も幼女な幼女高校生・真白だが、小紅と白夜に起こった昔のことを知っているような、いないような。よくわからないので確認してください。

    • ラブコメの波動を感じる

      ラブコメの波動を感じる

      体育の授業。小紅は跳び箱が苦手。同級生のまゆら曰く「ハンデがあるからね♪」。そんなこんなで日曜日。家事にいそしむ小紅。手伝いを申し出る紅緒。平和な休日が過ぎゆくかに思われたそのとき、突如響き渡る紅緒の絶叫。溢れ出る真白の絶望。禁断のBPが今明かされる。BPについては本編で確認してください。

    • あれはただのへんたいです

      あれはただのへんたいです

      紅緒によって明かされた過去のこと。突然の話に小紅はショート寸前でビックリ緊急ダウン。代わりに台所に立つ紅緒。生み出される悪夢の数々。小紅のありがたみを知る真白。一方白夜は小紅に嫌われたと思い込み、逃走。というより暴走。今回の白夜はよくしゃべるとかしゃべらないとか。実際のところは確認してください。

    • これが経産婦だと

      これが経産婦だと

      和装の美女がやってきた。どう見ても若すぎるが、真白の母・白雪らしい。緊張する小紅。身構える真白。白雪の若さを前に苦悩する紅緒だが、結論的には「かなりアリ」。そんな中、白雪の口から驚くべき話がとび出す。混乱する小紅。果たして語られた内容は真実なのかどうなのか。言葉だけでは伝わらなさそうなので、その目で確認してください。

    • そうだ、小姑でうめよう

      そうだ、小姑でうめよう

      チョコレートを前に小紅が悩む。白夜が悩む。真白も悩む。まゆらは笑う、「バレンタインっていろんな人間ドラマがあって面白いよね」。そう、2月といえばバレンタインデー。ネッシー。モンゴリアン・デスワーム。雪男。ネッシー。ネッシー。ネッシー。さて問題です、このお話でいったい何回「ネッシー」と言うでしょう。よく聞いて確認してください。

    • それはそれ、これはこれ

      それはそれ、これはこれ

      生徒会書記、末続このは。強烈な紅緒信者である。その友人、大野仁子。空気の読めない新聞部員である。真白に嫉妬心を燃やすこのはに調査協力を申し出る仁子。「こっそり」とか、そんな寝言は寝て言おう。そしてなんだかこのはの言葉づか(略)真白とこのはの戦いが今始まる!俺たちの明日はどっちだ!?略されたところは確認してください。

    • 妹の悲しみをいやすのは、妹

      妹の悲しみをいやすのは、妹

      「一言でいうと、よくあることだ。ムー的な視点で言えば。」尻が大きいのは悪いことじゃない。乳が大きいのも悪いことじゃない。むしろいい。それはともかく、真白とこのはの戦いはまだ続く。ついに迎える屋上決戦。まったく関係ない紅緒様。いつも通りと思いきや、突然の急展開があるとかないとか。やっぱりあるので確認してください。

    • くつじょくです、はずかしめをうけました

      くつじょくです、はずかしめをうけました

      思いがけず新展開。忠実な白夜。小紅は否定されたらちょっとショックな自分に気づく。目にゴミが入っただけという弁解。それに対する紅緒の愛。白夜も愛。小紅のスクープを狙う仁子。紅緒の変顔を狙う真白。そんななか、ついにデレ期到来か。誰のデレ期がきたのかは確認してください。

    • デレ期という単語を調べたら

      デレ期という単語を調べたら

      ホワイトデーをめぐって、白夜が悩む。真白は叱咤する。紅緒は悶絶する。小紅は俺の嫁。デレたらデレたなりに物語は進む。小紅はいい子。このはもいい子。仁子もいい子だけど、今日も元気に暴走中。念願の記事掲載は叶うのか。そしてなんだか今回は、意外な人がツッコミ役に。その切れ味を確認してください。

    • ハンカチを楽しんでるのよ

      ハンカチを楽しんでるのよ

      ハンカチは楽しむものらしい。先週に引き続き、白夜は悩む。仁子はなんとUMAを目撃。夕暮れ時でも油断は禁物です。一方、小紅と白夜の仲に進展が。なんとデートに出かけることに。コブつきで。不良の第一歩。春休みに入ったり、新事実が発覚したり、色んな要素はあるけれど、とりあえず初デートはどこへ行ったのか。確認するのはそこからだ。

    • わかってる? わかってる

      わかってる? わかってる

      白夜と真白が姿を消した。なくなった荷物。途絶えた連絡。静かな我が家。不安と心配に苛まれる小紅だが、まゆらに背中を押されて三峰家へ。山に分け入り、懸命に白夜と真白を探す小紅。そこで彼女が見たものは…?これからどうなるかはわからないけれど、冬は終わり、春が来る。最後までどうぞ確認してください。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      動画工房
    • キャラクターデザイン

      菊池愛
    • シリーズ構成・脚本

      志茂文彦
    • まんが4コマぱれっと

      一迅社
    • 原作

      荒井チェリー
    • 掲載誌

      まんが4コマぱれっと
    • 撮影監督

      桒野貴文
    • 監督

      藤原佳幸
    • 総作画監督

      菊池愛、天﨑まなむ、尾尻進矢
    • 編集

      平木大輔
    • 美術監督

      川口正明
    • 色彩設計

      石黒けい
    • 製作

      未確認で進行形製作委員会
    • 音楽

      市川淳
    • 音楽制作

      東宝
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      ハマノカズゾウ
    • まんが4コマぱれっと

      一迅社

    キャスト

    • 三峰白夜

      羽多野渉
    • 三峰白雪

      駒形友梨
    • 三峰真白

      吉田有里
    • 夜ノ森小紅

      照井春佳
    • 夜ノ森紅緒

      松井恵理子
    • 夜ノ森茜

      渡部優衣
    • 大野仁子

      角元明日香
    • 末続このは

      藤田咲
    • 桃内まゆら

      愛美
    • 鹿島撫子

      佐倉綾音

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    オーバーロード

    オーバーロード

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガも仲間と栄華を誇ったギルドで一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使いとなる!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!

    2015年

    花野井くんと恋の病

    花野井くんと恋の病

    家族や友人に恵まれているけど、 恋愛とはちょっぴり縁遠かった高校1年生・日生ほたる。彼女は、ある日、 隣のクラスのイケメン・花野井くんがフラれる現場を見てしまう。 公園でひとりポツンとたたずんでいた花野井くんを見て、 何気なく傘を差しだしたほたる。その小さな出来事がきっかけで、 後日「僕と付き合ってください」と花野井くんから公開告白されてしまった。“好き”って何? “恋する”ってどういうこと? 突然の告白に戸惑うほたると、 “好きな子”のためなら、何でもしたい。 注ぐ愛情が無限大な花野井くん。恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー。

    2024年

    七つの美徳

    七つの美徳

    この世界は魔王たちによる「七つの大罪」が蔓延し始めていた。天界はこの状況を打破すべく、七人の天使たちを地上に遣わせた!しかしこの天使たちは相当なポンコツ揃いであったのだ・・・地上に降臨した天使たちは、街のあちこちで救世主候補を探しているのだが…。

    2018年

    バビル2世(平成版)

    バビル2世(平成版)

    5000年前、遥か宇宙の彼方から地球にやってきた異星人“バビル1世”の残した大いなる遺産を受け継ぐべく選ばれた少年・神谷浩一。正義の心と超能力を持つ浩一は、同じく強大な超能力者である闇の帝王・ヨミの野望を打ち砕くため、壮絶な戦いを繰り広げてゆく。

    2001年

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア- シーズン2

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア- シーズン2

    吸血鬼ドラキュラと恐ろしき怪物の魔の手が街に迫る。体に眠る英雄の血に導かれし青年は、邪悪な力を止められるのか。大人気ゲームを原案としたアニメシリーズ。

    2018年

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    仮面の反逆者ゼロとして、反ブリタニア勢力・黒の騎士団を増強していくルルーシュと、第3皇女ユーフェミアの騎士に任じられるスザク。それぞれに力をつけていく二人に運命の転機が訪れる。エリア11副総督としてユーフェミアが行政特区「日本」の発足を発表したのだ。行政特区日本の実現は、黒の騎士団の存在意義の消失を意味する。状況を打開するため、ルルーシュはユーフェミアとの面会を試みる。 守りたいもののために決めた覚悟。ギアスの代償。一縷の希望は悠久の野望と共に翻弄され、悲劇は加速していく――

    2018年

    劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~

    劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~

    巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた・・・。 まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。 だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。

    2015年

    聖闘士星矢 邪神エリス

    聖闘士星矢 邪神エリス

    星の子学園に勤める相沢絵梨衣が突然、姿を消した。そして、城戸沙織も! 邪悪の化身アーレスとの戦いを続けてきた星矢たちの束の間の休息も、沙織を人質にした挑戦状が届き打ち破られた。一方、聖闘士(セイント)の中で、最高最強と呼ばれたセイントたちが世界各地の墓場の中から蘇ってきた! サジッタの魔矢、サザンクロスのクライスト、楯座のヤン、琴座のオルフェウス、オリオン星座のジャガー。星矢、紫龍、氷河、瞬の四人は、沙織救出に、北海道へと急ぐが、星矢の体はサジッタの矢によって受けた傷で次第に弱まっていく…。

    1987年

    エグミレガシー

    エグミレガシー

    "エンドオブザワールド"は誰の手に……!?とある海にぷっかりと浮かぶ『エグー島』。 この島の唯一の娯楽は歌姫"エンドオブザワールド"。 村人たちは日々、彼女の歌声に酔いしれていた。 しかし、そんなのどかな時間は一瞬で壊れる。 ―歌姫の失踪― この事件以来、島は『怒り』「疑心」『不安』で溢れてしまう。そして、それぞれの思惑が動き始める……。"エンドオブザワールド"を巡る、ペロペロ大戦争! その運命を握るのは……、伝説の遺産『エグミレガシー』

    2024年

    ラブ★コン

    ラブ★コン

    小泉リサと大谷敦士は、クラスでも有名なオール阪神・巨人。いや、本当の漫才コンビではなく、二人がいがみ合っている姿が周囲からは漫才にしか見えないからです。 でも、高校一年のクリスマス――。 一人ぼっちのリサを慰めに走ってきた大谷。そんな彼の優しさに、リサは「例えオール阪神・巨人でも、何かが生まれたりすることもあるかもしれん」と大谷への感情に微かな変化を感じます。 大谷の一言一言に翻弄されながら、リサの淡い気持ちは確実に恋愛感情へと変わっていきます。 そして、高校2年の文化祭――。 鈍い大谷にもようやくリサの気持ちが伝わるが、大谷の返事は……? 果たして高校3年の卒業時に、二人はどのような卒業式をむかえるのか!? 吉本新喜劇から飛び出してきたような濃~いキャラクターたちが、リサと大谷の恋愛模様に次から次へと“突っ込み”を入れていく恋愛コメディー! リサの切ない想いに引き込まれながら、見終わったあと心が暖かくなっている「ラブ★コン」の世界にキュン死にしてください!!

    2007年

    一騎当千

    一騎当千

    高校生たちの戦乱の地、関東。そこでは、7つの実力高校が日々覇権を争い戦っていた。そんな中、実力校の1つ、南陽学院に転校してきた爆乳女子高生、孫策伯符。江東の小覇王・孫策の魂を受け継ぐ彼女は、次々と現れる強敵と戦いながら実力をつけていくが、その陰には陰謀が渦巻いていた。伯符の運命はいかに…!?

    2003年

    けいおん!!

    けいおん!!

    高校1年生の春に、軽音部に入部した楽器初心者の平沢唯。部長の田井中律、恥ずかしがり屋の秋山澪、おっとりした琴吹紬の3人とともに、普段の部室でのお茶を中心に、合宿、学園祭、クリスマスと楽しい日々を過ごしていた。高校2年生時には、真面目な新入部員の中野梓を迎え、軽音部2度目の学園祭を5人のバンド「放課後ティータイム」として大成功を収める。そして、唯たちは高校3年の春を迎える・・・。

    2010年

    天気の子

    天気の子

    「あの光の中に、行ってみたかった」 高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。 しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、 怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。 彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。 そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。 ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らすその少女・陽菜。 彼女には、不思議な能力があった。

    2019年

    デジモンフロンティア

    デジモンフロンティア

    「デジモン」シリーズ第4作。小学5年生の神原拓也は、弟の誕生日の日に携帯へ“未来を決めるゲーム”という謎のメールを受け取る。直感的にそのメールに何かを感じた拓也は指示通り駅に向かった。その途中、同じメールを受け取った謎の少年と、拓也は地下にある謎の電車へと乗り込む。電車の中には卓也のほかに、織本泉、柴山純平、氷見友樹という三人の子供たちも乗っていた。やがて電車は異世界であるデジタルワールドへと到着する。電車の正体はトレイルモンというデジモンだったのだ。到着した場所で眠っていた火のスピリットに選ばれた拓也は、火の闘士・アグニモンへと“スピリットエボリューション”する。デジモンへと進化する能力を手に入れ、伝説の十闘士の一人となった拓也。こうして泉、純平、友樹に加えて、そこで出会ったボコモンとネーモン、そして謎の少年・源輝二と共に、デジタルワールドを旅する冒険が始まる。

    2002年

    ガサラキ

    ガサラキ

    『能』を舞うことでガサラキと呼ばれる存在を呼び寄せる力を持つ豪和ユウシロウ。特務自衛隊の一員として中央アジアの小国ベギルスタンに派遣された彼は、自分と同じ力を持つミハルと運命的に出会う。そして、現代と平安二つの時代を超えた物語が、今動き始めようとしていた……。

    1998年

    ピカイア!

    ピカイア!

    すこし未来。ヴィンスとハナはカンブリア・プロジェクトの調査員としてテスター・ピカイアとともに、地球再生の鍵:ロスト・コードを求めて、恐竜がいた時代よりもずっと昔、5億年以上も前のカンブリア紀の海へ次元調査に向かった!襲い来るアノマロカリス!カンブリア・モンスターが続々登場!最新テクノロジー・バイオミメティクスで立ち向かえ!

    2015年

    劇場版 FAIRY TAIL -DRAGON CRY-

    劇場版 FAIRY TAIL -DRAGON CRY-

    人間たちに葬られたドラゴンたちの怒りが宿る杖・竜の涙(ドラゴンクライ)…。妖精の尻尾(フェアリーテイル)は、奪われた杖を取り戻し、世界を守ることが出来るのか――!?フィオーレ王国の神殿に祀られた魔法の杖・ドラゴンクライ。世界を滅ぼすほどの力を秘めるというこの杖が、王国の反逆者・ザッシュによって奪われ、ステラ王国の国王・アニムスの手に渡ってしまう。ドラゴンクライ奪還の依頼を受けた魔導士ギルド・フェアリーテイルのナツ、ルーシィ、ハッピー、グレイ、エルザ、ウェンディ、シャルルは、ザッシュを追ってステラ王国へと潜入する。そしてドラゴンクライを巡る攻防の中で、彼らはアニムスに仕える魔導士・ソーニャと出会うが…。ドラゴンクライを我が物にしようとするアニムスの狙いとは!? 国を救いたいと願うソーニャの秘密とは!?様々な思惑が交錯する中、フェアリーテイルは世界の危機に立ち向かう!!そして、壮絶な戦いの中で、ナツの本能が目を覚ます――!?

    2017年

    阿波連さんははかれない

    阿波連さんははかれない

    小柄で物静かな女の子、 阿波連れいなさん。 人との距離をはかるのが少し苦手。

    2022年

    百花繚乱 サムライアフター

    百花繚乱 サムライアフター

    時は平誠二十某年。サムライガールズ達の活躍により、大日本を覆う脅威は去り、人々は平和な暮らしを取り戻していた。 しかし、ここ柳生道場ではそんな世間の平穏ぶりとは裏腹に、柳生宗朗の“真のサムライブライド(=お嫁さん)”の座をめぐり、新たな戦い(?)が繰り広げられようとしていた!その名も「OYM3(およめさん)総選挙」!! 宗朗のお嫁さんの座を勝ち取るのは果たして誰なのか!?  柳生道場の面々+前田慶次、そして新キャラクター『上杉景勝』が、あらゆる悩殺作戦を繰り広げる!

    2015年

    ありふれた職業で世界最強 OVA「幻の冒険と奇跡の邂逅」

    ありふれた職業で世界最強 OVA「幻の冒険と奇跡の邂逅」

    【メルジーネ海底遺跡】攻略後、ハジメは旅の再開で生じるミュウとの別れに思い悩んでいた。 そこで旅立つ前の思い出に“エリセン七大伝説”をミュウとめぐるハジメたちだったが、どれも空振りばかり。 だが最後の七つ目の冒険で謎の巨大生物と遭遇し、荒廃した都市の世界に飛ばされてしまう! はぐれたミュウを捜すため行動を開始したハジメは、そこで奇蹟の邂逅を果たす――。 己が最強を証明せよ。 “最強”異世界ファンタジーOVAが満を持して登場!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp