• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魁!!クロマティ高校

    魁!!クロマティ高校

    魁!!クロマティ高校
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    普通に暮らしていた優等生・神山高志は、なんの因果か日本一の不良校・クロマティ高校に入学してしまった。脱力系ギャグの金字塔!

    エピソード

    •  

       

      最強・最悪のワル共が通うと言われるクロマティ高校。そこに入学してしまったマジメでマトモな主人公、神山は、何故か「最強のクラスメイト決定戦」にノミネートされてしまい…。

    •  

       

      1年5組のメカ沢新一は、とにかくものすごい気になる存在だ。人望も厚く、みんなの兄貴のような漢(おとこ)だが、神山たちはツッコミたくてしょうがないことが一つだけあった…。

    •  

       

      「この鼻歌のタイトルって何だっけ?」メロディラインだけが分かって、どうしてもタイトルだけが思い出せない林田。そんなとき神山に会い、タイトルを尋ねるのだが…。

    •  

       

      「クロマティ高校1年のトップ、竹之内豊をどうやってシメるか?」デストラーデ工業高校の猛者どもはアイデアを練っていた。しかしデス高トップの山口には、そんなことより気がかりなことがあった…。

    •  

       

      クロマティ高校の遠足の日。遠足がうれしくて浮かれていた神山は、行きのバスの車内で勢いよく座席に座った。しかし座った席は、クロ高を仕切るウラ番の竹之内の膝の上だった!

    •  

       

      クロマティ制覇の野望に燃える転校生・北斗武士。だが、彼が最初に目にした級友はフレディとゴリラだった。想像を超える2人の存在にうろたえる北斗だったが・・・。

    •  

       

      世間では「ほのぼの爆笑コメディ プータン」というTV番組が人気で、神山も楽しみにしている一人だ。しかし、アジシオ太郎ことデストラーデ高校の山口は、この番組に疑問を抱いていた・・・。・。

    •  

       

      クロマティ高校で健康診断が行われた。診察に当たった医師はクロ高の個性的な生徒たちを前に少々戸惑ったようだったが、無事に済んだと思った数日後、メカ沢に意味深な診断結果が届いた・・・。

    •  

       

      前田の誕生日を祝うためパーティーを行った神山たち。全力で友達を祝福したことに浮かれるが、当の前田は複雑な気持ちで一杯だった・・・。またある日は、メカ沢が弟のメカ沢βを学校に連れてきた。弟の存在に心を乱されるクロ高メンバーだが・・・。

    •  

       

      バース高校のワルに前田が浚われた。前田を人質にして竹之内をおびき出すつもりなのだ!そしてバース高校1年を仕切る瀬戸内ジャクソンは、No.2の竹城をクロ高に向かわせるのだが、そこで竹城が見たものは・・・。

    •  

       

      修学旅行で九州に行くことになり、楽しみにしていた神山。だが、風邪をひいて寝込んでしまったため行けなくなってしまう。暇なのでテレビをつけると、なんとクロ高生徒の乗った飛行機がハイジャックされているというニュースが流れていた!

    •  

       

      メカ沢は普段から落ち着いていて、ほかの人からも頼りにされている。しかしイライラする日はバイクをかっ飛ばして気を晴らすそうなのだ。ところがある日、そのバイクが事故にあい、メカ沢はバラバラになってしまって・・・!?

    •  

       

      林田が甲子園に行きたいと言い出した。そこで神山たちは野球チームを作ろうと決意するのだが・・・。またある日は、突然富士の樹海で迷っているクロ高メンバー。どうにか助かろうと知恵を絞るのだが・・・。

    •  

       

      デストラーデ高校の山口は、自分の片腕となるNo.2として特殊技能を持つ中尾明という男を連れてきた。しかしデス高の元No.2の石川は、いまいち中尾に納得できないのだった・・・。

    •  

       

      マニエル高校一年番格の藤本は、仲間からも「悪魔」と囁かれるほど容赦ない。しかしそんな藤本の趣味はネットの掲示板に書き込むこと。彼のもう一つの顔がそこにはあった・・・。

    •  

       

      「日本番長選手権」今年も日本で最強の番長を決める大会が近付いてきた。クロ高のワルどもはその話題で持ちきりだ。そんななか、北斗の子分はあることに気づく。「誰も俺の名前を知らない!」必死に名乗ろうとする子分だが・・・。

    •  

       

      「日本番長選手権」が開催された。日本中から集まったワルどもを尻目に、優勝してしまう神山。なんと日本最強の番長になってしまったのだ。一方、クロ高の生徒が優勝したと知ったデス高の山口たちは、最強番長を倒すためクロ高に乗り込んできた!

    •  

       

      子供を中心に大人気のお笑い番組「プータン」。プータンによるサイン会が行われると聞き、昔から彼らのファンだった城戸治(10才)は胸を躍らせていた。しかしサイン会にいたのは代理のアルバイト。なんと、フレディがプータンの着ぐるみを着てサインをしているのだった。

    •  

       

      夜の峠道。そこではスピードに魅せられた者たちによる、バイクによるバトルが繰り広げられていた。今夜も伝説の最速ライダーとのバトルを目当てに男たちが集まる。しかし現れたのは謎の新顔ライダー。無茶苦茶速いそいつは、メカ沢バイクだった!

    •  

       

      ある日、北斗は突然気が付いた。長年身の回りの世話をしてもらっているじいやだったが、彼の顔は恐ろしいまでに林田に瓜二つだったのだ!2人が他人ではないと考え、対面させようと試みるが・・・。

    •  

       

      ようやくアメリカ放浪から戻ることができた、クロ高一年番格の竹之内豊。しかし、運悪くその日はクロ高の修学旅行と重なっていた。京都までの新幹線の中、乗り物酔いの激しい竹之内は、なんとかリバースしまいと必死に精神を集中するのだが・・・。

    •  

       

      北斗の子分が突然「北斗軍団を抜ける」と言い出した。あっさりそれを認める北斗に対し、神山・林田は「それでは困る」と子分を引き止めるだった。その理由は「呼び方が分からなくなるから」という失礼なものだった。

    •  

       

      食事の誘いを断ったところ、みんなから「最近冷たくなった」と非難された神山。納得がいかない神山は、みんながそう感じた理由を、イメージについて説明することで証明しようとするのだが・・・。

    •  

       

      都内某所にある、一軒の寿司屋。そこで働く若衆の一人は、根がマジメで仕事も丁寧なため、店の親方はもちろん他の若衆や市場のオヤジたちからも評判が良かった。まさに彼の将来は全く問題なかった。ただ一つ、彼がゴリラだという事実を除けば・・・。

    •  

       

      野球部の練習を再開しようとした神山。だがグラウンドはフレディの馬に荒らされて使い物にならなくなっていた。仕方がないので、ペットを持ち寄って自慢しあうことにしたのだが・・・。

    •  

       

      林田と前田は自分たちの将来について悩んでいた。それを神山に相談したところ、神山からはきっぱりとした答えが返ってくるのだった。「心配する必要なんてない!窓の外を見てみるといい!」窓の外には・・・・・・。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・総作画監督

      音地正行
    • プロデューサー

      小林教子(テレビ東京)、西沢正智
    • メカデザイン

      竹内敦志
    • 企画

      白石誠(テレビ東京)、石川光久
    • 企画プロデューサー

      森山敦
    • 原作

      野中英次
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 撮影監督

      古川誠
    • 監督

      桜井弘明
    • 編集

      濱宇津妙子
    • 美術監督

      吉原俊一郎
    • 美術設定

      平沢晃弘
    • 色彩設定

      土井和
    • 製作

      テレビ東京、Production I.G
    • 音楽

      須磨邦雄(美狂乱)
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      なかのとおる

    キャスト

    • マスクド竹之内

      黒田崇矢
    • メカ沢新一

      若本規夫
    • 前田彰

      稲田徹
    • 北斗の子分

      陶山章央
    • 北斗武士

      森訓久
    • 山口ノボル

      風間勇刀
    • 林田慎二郎

      鈴木琢磨
    • 神山高志

      櫻井孝宏
    • 竹之内豊

      内藤玲

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    テンカイナイト

    テンカイナイト

    テンカイナイト 惑星キューブを支配しようとする悪の大帝ヴィリウス率いる邪悪なる種族ヴィクリプスを倒すため、テンカイナイトの冒険が始まる!

    2014年

    名探偵コナン 水平線上の陰謀

    名探偵コナン 水平線上の陰謀

    太平洋を航行する、豪華客船アフロディーテ号。 コナン、蘭、小五郎、そして少年探偵団と阿笠、園子達一行は、その処女航海に参加していた。 八代財閥グループが威信をかけて造ったその船には、政界や芸能界の著名人も多く招待されていた。そんな船中で、不審に動く人影が・・・。そしてついに、殺人事件が発生! その裏には、15年前、北大西洋の海上で沈没した貨物船・第一八代丸の事故とさらに半月前、八代グループの設計士が心臓発作で起こした交通事故の二つが関連しているらしい。いったい犯人とは何者なのか?その真の目的は!? 海上という、逃げ場のない所で恐ろしい陰謀に巻き込まれるコナン達。過去と現在、陸地と海上―― シリーズ最大の重厚かつ二重のサスペンス!

    2005年

    浮浪雲

    浮浪雲

    時は江戸末期。勤王だ佐幕だと、世情不安な品川宿。一声かければ、東海道五十三次命知らずの雲助たちを、意のままに動かすという問屋場の頭。雲さんこと浮浪雲。女たちからは、助平、怠け者と笑われながら、なぜか男たちにはめっぽうもてる。話は、そんな不思議な魅力を持つ浮浪雲と、勤王志士たちの命を狙う居合斬りの名人、一文字兵庫との出会いから始まりまするが、ひとり息子新之助と坂本竜馬の出会いやその竜馬死によってまたひとつ成長していく姿など、様々なエピソードを加えましての雄大な男のドラマ。ホロリ泣かせる親子の情愛をあざやかに、おかしく、楽しく展開いたしまする。

    1982年

    シュート!Goal to the Future

    シュート!Goal to the Future

    元 掛川高校のキャプテンであり イタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将” 神谷篤司。今は弱体化した掛川高校に通い サッカー部と距離を置こうとする辻秀人。2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―。

    2022年

    大江戸ロケット

    大江戸ロケット

    たぁまや! 月に一番乗りしたのは、 江戸っ子だ!… え!? 天保十三年・初夏──。時の老中・水野忠邦の発した天保の改革によって、華やかなるもの贅沢なるものが御法度となった江戸の町。花火職人の玉屋清吉は、そんなご時世にあってもなお、まだ誰も見たことのないドデカイ花火を作ることをあきらめてはいなかった。江戸の片隅で花火を打ち上げては、役人から逃げ回る研究の日々──。ある夜、二匹の人外の獣が目付黒衣衆によって、捕らえられようとしていた、青い獣は撃ち取ったものの、白い獣は闇の彼方へ逃げ去ってしまう。白い獣を逃したきっかけとなったのが、誰あろう清吉の打ち上げた花火であった。次の朝、正体不明の美少女・ソラが清吉の前に現れ、「月まで届く打ち上げ花火を作って欲しい」と頼む。途方もない話に困惑する清吉だったが、お定めによって明るさを失った江戸の人々に再び勇気を与えようと、一世一代の大仕事に立ち上がるのだった。彼の住む風来長屋の住人は、大工、芸人、手品師、カラクリ師などひとクセもふたクセもある連中ばかり。人情味溢れる彼らと算学好きの弟・駿平の応援もあって、動き始めた途方も無い計画。果たして、清吉は見事花火を月まで打ち上げることが出来るのだろうか──?

    2007年

    DEATH NOTE

    DEATH NOTE

    2003年より「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載がスタートし、コミックスの累計発行部数が2100万部を超える大ヒット作品「DEATH NOTE(デスノート)」。「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべき“デスノート”。天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月(ヤガミ・ライト)がそれを拾った時から、すべては始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下していく月は、いつしか“キラ”と呼ばれるようになる。果たして月=キラは、世界を救う救世主なのか。それとも独裁的な殺人者なのか。キラを崇拝する者、その行為を否定する者。世界は大きく揺れ動いていく…。

    2006年

    夜桜四重奏 ~ハナノウタ~

    夜桜四重奏 ~ハナノウタ~

    人間と妖怪が共存する桜新町に続発する奇怪な事件に、4人の猛き美少女とクールな少年達が立ち向かう。累計240万部突破!『デュラララ!!』のイラストなども手がけ、今もっとも注目を浴びるヤスダスズヒト原作のアニメ作品!ツンヘコ町長の“ヒメ”、妖怪サトリの“アオ”、オンナノコ好き言霊使いの“ことは”。そして一番重大な秘密を抱えた、一見一般人“秋名”。あの世とこの世の間に存在する桜の街・桜新町で次々と起きる奇怪な事件に4人が挑む!!

    2013年

    劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段

    劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段

    夏休みが終わった忍術学園は大騒ぎ! なんと、一年生と六年生の宿題が入れ替わっていたのだ。 一年は組の山村喜三太が当たったのは、六年生用の「オーマガドキ城主のふんどしをとれ」というもの。 現在、オーマガドキ城はタソガレドキ城と戦のまっただ中。 行方不明の喜三太を探すため、学園長の号令で忍術学園全員が出動する!!

    2011年

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    「スタァライト」――それは遠い星の、ずっと昔の、遙か未来のお話。 この戯曲で舞台のキラめきを浴びた二人の少女は、運命を交換しました。 「二人でスタァに」「舞台で待ってる」

    2021年

    ニンジャボックス シーズン1

    ニンジャボックス シーズン1

    ヒミツキチに憧れる小学5年生・ヒロトの前に現れたのは、自称ニンチューバーでニンジャの少年・トンカチ。ヒロトの家で見つかった伝説の忍具 『ニンジャボックス』 を使って二人は 『ヒミツキチ』 を作ることに。ヒミツキチをパワーアップさせる為、ヘンテコだけどトンデモねーニンジャ 『ヌケニン』 を集めまくる中、ニンジャボックスを狙うナゾの敵 『ブッコワ社』 まで現れた! ニンジャボックスを巡り、全く新しいハチャメチャニンジャ物語が今、始まる!

    2019年

    忘却の旋律

    忘却の旋律

    旧世紀、人間がモンスターに支配されている世界で少年・ボッカはメロスの戦士として旅立っていく。 二十世紀、人間とモンスターと呼ばれる者たちとの大きな戦争があった。想像を絶する激しい戦いの末、勝ったのはモンスターの方だった…。時は流れて、人々の記憶からはそんなことなど忘れ去られてしまった新世紀。少年・ボッカは自分の選んだ道を覚悟して旅立つ…。

    2004年

    Caribadix

    Caribadix

    毒舌なカリーナとロック大好き!見た目よりまじめなディキーがバンドを組んでフェスに出ることを目指すストーリー。エッジの効いた会話劇で展開する新感覚ショートコント。

    2017年

    一騎当千 Western Wolves

    一騎当千 Western Wolves

    大和学院頭首・卑弥呼直々の「勾玉狩り」によって曹操と孫策、三つのうち二つの頭首の勾玉が奪われてしまう。傷ついた仲間を守るため・奪われた勾玉を奪還するため、許昌・南陽・成都の闘士たちは敵地・大和学院へとむかう事に。

    2019年

    Peeping Life TV シーズン1 ??

    Peeping Life TV シーズン1 ??

    DVD累計60万本の大ヒット、半笑い脱力系のムダ使いCGアニメ「Peeping Life」が遂にTVアニメになった!手塚プロダクションやタツノコプロのヒーローたちが、ゆるめの進化を遂げて、ついにテレビに大登場!もちろん、いつものPeepingキャラも出演するよ!知ってる人も知らない人も、週末の夜ふけにクスッとどうぞ!

    2015年

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    これは、トップアイドルを目指す少女たちの、絆と成長の物語――。 都内某所にある芸能事務所・765プロダクション。そこに所属する13人の少女たちが、新米プロデューサーと共にトップアイドルを目指し、時に迷いながらもお互いの絆を深め合い成長していく姿を描いた本作。 同名のゲームを原作とし、アーケード筐体での「アイドルプロデュース体験ゲーム」からスタートした「アイドルマスター」の歴史は、8年前の2005年に遡る。アーケード時代から多くのファン(=プロデューサー)を獲得し、止まることを知らないその歩みは、家庭用ゲーム機への進出や、アイドル達の歌う楽曲を収録した膨大な数の音楽CDの発売、さらには出演声優陣による多数の関連イベントやラジオ番組の配信、歌唱&ダンスパフォーマンスで魅せるLIVEイベントの開催など、年月を追うごとに勢いを増していった。

    2014年

    UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~

    UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~

    平穏で退屈な田舎に暮らしている少年・近衛刀太の夢は、都へ行って一旗揚げること。刀太は都へ行くため、育ての親であり優れた魔法の使い手である雪姫に挑戦する日々を送っていた。だが、戦いながらも仲良く暮らしていた2人の前に現れた賞金稼ぎによって、田舎での平穏な日々は終わりを告げる。これは、ろくでもないモノになってしまった者達の物語。

    2017年

    ぷっちみく♪ D4DJ Petit Mix

    ぷっちみく♪ D4DJ Petit Mix

    期待、革命、未知、挑戦、覚悟、冒険。それぞれの想いを胸に6つのDJユニットが新たに目指す伝説のフェスとは……!? いつもハッピー!「Happy Around!」 ストイックな王者!「Peaky P-key」 星空を彩る光!「Photon Maiden」 人生は楽しむためにある!「Merm4id」 今宵も紡ぐは彼女たちの物語!「燐舞曲」 愛らしさ説明不要!「Lyrical Lily」 彼女たちのまだ見ぬ一面(?)に出会えるガールズDJコメディが、いま始まる!

    2021年

    絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~

    絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~

    『世の中の関節は外れてしまった。ああ、なんと呪われた因果か、それを直すために生れついたとは!』 ※『ハムレット』シェイクスピア野島秀勝訳岩波文庫 ある日、魔法使いの姫君が樽に詰められ置き去りにされた。ある日、ひとりの少女が唐突に殺され、犯人が捕まらず時が過ぎた。そしてある日、復讐と魔法をめぐる、時間と空間を超えた戦いが始まった! 正気と狂気、理性と知性。自信と確信。悲劇で不合理な世の中で物語は始まる―――。“はじまりの樹”の加護を受ける魔法使いの一族・鎖部一族。その姫宮にして、最強の魔法使い鎖部葉風。彼女は“はじまりの樹”と対をなし、破壊の力を司る“絶園の樹”を復活させようとする同族の鎖部左門によって、無人島に樽に詰められて置き去りにされてしまう。葉風が孤島から流したメッセージを、妹・愛花を殺した犯人に復讐を誓う少年・不破真広が拾う。真広は犯人を魔法の力で見つけることを条件に、葉風に協力する。そして真広の親友で、愛花の恋人である滝川吉野は、危機を真広に助けられたことから、その復讐劇に巻き込まれることになる。

    2012年

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    ある漆黒の夜、日本警察にスパイが侵入。イギリス、ドイツ、アメリカなど各国の謀報機関、さらにはFBIの 機密データを持ち出そうとするが、間一髪のところで安室透率いる公安が駆けつける。 スパイは車を奪って逃走するが、FBI赤井秀一のライフル弾に打ち抜かれ、道路の遥か下へ転落していった…。

    2016年

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

     

    1992年

    anilog_logo

    © anilog.jp