• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングス ミッションチーム
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    スーパーウィングスの仕事は、世界中の子供たちからの依頼に応じて荷物を届ける事! 荷物の届け先で起きる様々なトラブルを主人公ジェットと仲間たちが解決!ミッションチームでは、スーパーウィングスの人気キャラクターたちが新チームを編成し、いろいろな機能や能力そしてチームワークで、世界中の子供たちと共にトラブルを解決していきます! 

    エピソード

    • 山に住む馬の親子/夢のツリーハウス

      山に住む馬の親子/夢のツリーハウス

      今回の届け先はアルゼンチン・パタゴニアの女の子ナイラ。スケッチブックが届くとナイラはさっそく野生の馬のスケッチに出かける。ナイラが描きたかった野生の馬の親子を探したが、子馬が行方不明になっていてお母さん馬は心配してオロオロしている。ジェットは応援を求め、スーパー・ウィングスのディジー、ゾーイと手分けして子馬を探す。ジェットたちは雪山のふもとの洞窟で子馬を発見するが、雪崩のせいで洞窟から出られなくなる。洞窟の外から助けに来てくれたのはゾーイとスパーキーだった。こうして、子馬は無事にお母さん馬の元に送り届けられた。/今回のお届け先はカナダのロッキー山脈に住むダニエル。ダニエルはパパの小さい時からの夢を叶えるために、ジェットの届けたハンマーでツリーハウスを建てようとしていた。しかしダニエルの思っていた以上にツリーハウス作りは大変。そこでビルドチームのドニ―とスクープが応援に来る。ツリーハウスは無事完成しダニエルのパパも大喜び。ところがダニエルの家の近くで、氷山が溶け川が氾濫。このままではダニエルとパパが危ない。そこにレミが応援に来て、ジェット・ドニ―・スクープが合体。合体した3人が地面に溝を掘り川の水を誘導し、危険を回避することができた

    • バウルサクの打ち上げ/森の落としもの探し

      バウルサクの打ち上げ/森の落としもの探し

      今回の届け先はカザフスタンの男の子マキシム。マキシムはヨーヨーが得意。マキシムのお母さんは月に向かう宇宙飛行士。今回の荷物はカザフスタン風のドーナツ「バウルサク」で、マキシムは月探査に向かうお母さんに月で食べてもらうつもりだった。しかしお母さんの乗ったロケットは既に打ち上げられてしまっていた。ジェットは応援を求め、ギャラクシー・ウィングスのアストラとアストロが派遣された。マキシムと一緒に「バウルサク」を月まで届けるために出発する。月面でギャラクシー・ウィングスとマキシムはお母さんを見つけて合流。そのとき、隕石が月に接近する警報が出た。ギャラクシー・ウィングは、ヨーヨー技を応用して、隕石を投げ返し、隕石の衝突を回避できた。 他

    • 消えたスーツケースを探せ/温泉レスキュー隊

      消えたスーツケースを探せ/温泉レスキュー隊

      今回の届け先はオランダのアムステルダムで、テスという女の子のところ。テスは届けられたスーツケースに荷物を詰めて、スキポール空港からお母さんと一緒に海外旅行に出発の予定。ところが、手荷物で持ち込む予定のスーツケースが、間違って台車に積まれて運ばれてしまい、行方不明に。ジェットは応援を求め、ポリス・パトロールのポールとキムが派遣された。空港内の監視カメラ映像を確認して、スーツケースが集積場に運ばれたことがわかり急行する。しかしタッチの差で荷物は飛行機に積み込まれ、そのまま離陸してしまう。離陸中の飛行機にキムが飛び乗ってスーツケースを発見するが、飛行機が揺れて、キムは落下。間一髪でキムをすくい上げたジェット。しかし、飛行機のハッチから荷物が多数落下してしまう。そこにバッジが登場して、網を伸ばして荷物を全部回収。飛行機の荷物室に戻すことができた。 他

    • ウェブ配信は大混乱/フィリピンで歌おう

      ウェブ配信は大混乱/フィリピンで歌おう

      今日の荷物の配達先は釜山のユナという女の子。ユナはお父さんと一緒に新しいオモチャを紹介するウェブ配信をやっている。ジェットが配達したのは、高速鉄道のオモチャで、さっそく配信番組でジェットと一緒に紹介を始めた。ところが、PCがウイルスに感染して配信ができなくなる。救援に向かったのは、アストラとアストロのギャラクシー・ウィングス。ウイルスを退治するためにアストロの縮ませ光線で小型サイズになって、PCの中の仮想空間に入っていったのは、アストラ、アストロ、ジェットとユナの4人。アストロとアストラの道具を使って、ウイルスを一網打尽にしたが、捕まえたウイルスは、一体の巨大モンスターとなって暴れだし、仮想空間のクァンアン大橋を破壊しようとする。ジェットたちは、巨大化した高速鉄道のオモチャに乗り込んだ。ロボット形態に変形する機能などを紹介しながら、モンスターと戦う。高速鉄道ロボットがモンスターを投げ飛ばし、これをローバーが「ゴミ箱」でキャッチして、一件落着。ユナの配信も無事に終了した。 他

    • カモをつかまえよう/宇宙でスラムダンク

      カモをつかまえよう/宇宙でスラムダンク

      今日の荷物のお届け先はカンボジアのソリナという女の子。ソリナはお父さん、お母さんと一緒にカモをたくさん飼っている。届け物はカモの群れをあやつるためのカモ笛だった。カモたちを別の田んぼにつれていくために、カモ笛を使ってカモたちをトラックに乗せて走り出したが、途中で荷台の扉が開いてカモたちは脱走してしまった。/今回のお届け先はスペインのマドリードに住むマヌという男の子。バスケットボールが大好きなマヌは、どうにかダンクシュートを決めるためにジェットに新しいシューズを届けてもらう。それでもダンクを決められず落ち込むマヌを見て、ジェットは助けを呼ぶ。

    • 高速コースター/クワガタの大きな問題 パート1

      高速コースター/クワガタの大きな問題 パート1

      今回のお届け先はドイツのトリーアに住むルイーサ。ルイーサは遊園地にあるジェットコースターのウルフが大好き。ジェットを連れて遊園地に向かうと、老朽化で客足が減ってしまい閉鎖になっていた。ウルフもすっかり古びて、速く走れなくなってしまっていた。/今回のお届け先はパリのマルセル。昆虫好きの男の子マルセルは、ケガをしていたクワガタを拾ってヒューゴと名付けて飼っていた。ヒューゴが元気になったのでブローニュの森に返す予定だ。届け物の荷物には、普通のカメラの他になぜかサイズ変更カメラが混ざっており、マルセルはヒューゴをサイズ変更カメラで撮ってしまう。すると、ヒューゴが大きくなってしまい、どんどん巨大化して、パリの街中を突進してしまう…(後編に続く)

    • クワガタの大きな問題 パート2/メークロン市場は大騒ぎ

      クワガタの大きな問題 パート2/メークロン市場は大騒ぎ

      (前編からの続き)サイズ変更カメラのトラブルで巨大化してしまったクワガタのヒューゴは、エッフェル塔を目指す。エッフェル塔の下の公園で、レスキュー・ライダーは、イエローテープと安全柵を使ってヒューゴを止めたかに見えたが、ヒューゴは飛翔して一気にエッフェル塔の脚に飛びつき登り始めてしまった…/バンコクに住む少女コリッサのもとへ荷物を届けることになったジェット。荷物の中身はベビーカー。荷物を受け取ったコリッサは愛猫ティーダをベビーカーに乗せ、ジェットともに市場で働く父に会いに行く。場所は「電車が走る市場」として知られるメークロン市場。しかし市場に着くと、ティーダは電車の警笛に驚き逃げ出してしまう…

    • 特大サイズの砂の城/劇を続けよう!

      特大サイズの砂の城/劇を続けよう!

      フランス・モンサンミッシェルのルイークに、砂の城を作るための型を届ける。潮が引いて広がった砂浜で砂の城を作るルイークをジェットも手伝い、さらにルイークの友達も加わって大きな砂の城ができた。しかし、また潮が満ちてきた。もっと時間がほしいというルイークの願いに、応援のビルド兄弟が防波堤を作った。しかし、そこに大波が押し寄せてきてしまった…/今回の荷物のお届け先は、中国の西安。ジェットは京劇「西遊記」で孫悟空の役を演じる少女リンリンに小道具用の如意棒を届ける。ジェットは猪八戒の役として飛び入り参加することになったが、途中で如意棒が誤作動を起こして制御不能になってしまう

    • バラカのリュック/地下につくられた町

      バラカのリュック/地下につくられた町

      今日は、ケニアのバラカという男の子にリュックを配達する。バラカは新しいリュックを背負って大自然の中をジェットと一緒に新学期の学校に向かう。途中で枝に角が引っ掛かって動けなくなっていたキリンの子を助けていると、雨がふってきてしまう。枯れていた川に濁流が流れ、動物たちが流されてしまった。/今回のお届け先はトルコのカッパドキアに住む女の子サチ。ハムスターのエクササイズボールが届くと、サチは早速ハムスターのエミールをボールに入れ運動させてあげようとする。ところが走り出したエミールは家の外へ逃げ出し、そのまま地下都市「デリンクユ」へと入っていってしまう。

    • フィヨルドでキャンプ/消えた星座を探せ

      フィヨルドでキャンプ/消えた星座を探せ

      今日は、ノルウェーのアンダースという男の子に自撮り棒を配達する。アンダースはパパとガイランゲル・フィヨルドにキャンプに行く準備をしていた。自撮り棒を配達したジェットもキャンプに同行する。テントを張ってキャンプの準備をするとビーバーが出現して、薪もテント一式もビーバーダムの材料として使われてしまう。ジェットがダムから自撮り棒を抜こうとすると、ダムが丸ごと壊れてしまった。/今回のお届け先はイタリアのトスカーナに住む女の子ガリレア。星座が大好きなガリレアは、自分で発見した星座「スーパー・リング座」の星座物語を作り友達に聞いてもらおうと思っていた。そんな矢先、星座の中の星が一つ消えてしまった…

    • フードトラックの助っ人/波乗り少女とサメ

      フードトラックの助っ人/波乗り少女とサメ

      今回のお届け先はアメリカのオレゴン州・ポートランドに住む男の子ジュニ。ジュニの家族はフードトラックを経営していてパパはシェフ。ジェットはジュニにお料理道具セットを届け、ジュニが開発した新メニュー「トーフ・ライスバーガー」作りのお手伝いをする。最初は誰も買ってくれなかったが、試食をした人が大絶賛した途端に、フードトラックは大忙しになったのだが、トラブルが発生してしまう…/今日は、オーストラリア、ゴールドコーストのクララという女の子にサーフボードを配達する。クララは早速ボードを持って海に行きたいのだが、パパはすぐには手が離せないのでジェットとクララで海に行くことになった。しかし、二人ともサーフィンのやり方を知らない。そこでワイルド・チームが派遣されたのだが…

    • 勇者オリビア/マルギット島の動物園

      勇者オリビア/マルギット島の動物園

      今回のお届け先はイギリスのロンドンに住む女の子オリビア。大好きな本「勇者アルバート」の主人公であるライオンのアルバートの衣装が届くとオリビアはその衣装を着て図書館へ出かける。だが図書館の係員によるとオリビアが読みたかった「勇者アルバート」は行方不明だという。ジェットは応援を求めスーパーウィングスのポール、キムと共に広い図書館の中で本を探すのだが…/ハンガリーのブタペストのペトラという女の子にバイオリンを配達する。ペトラがバイオリンを弾くと動物たちが窓の外に集まってきた。ブタペストのマルギット島にピクニックに行くときにペトラはバイオリンを持って行った。ペトラがバイオリンを弾きながら歩いていくと、ふれあい動物園の動物が抜け出してペトラについて来た。動物たちを檻に戻すために捕まえようとするが、うまくいかない。おまけにペトラのバイオリンをウサギに持ち去られてしまった…

    • お城の舞踏会/光がほしいとき

      お城の舞踏会/光がほしいとき

      (前編からの続き)サイズ変更カメラのトラブルで巨大化してしまったクワガタのヒューゴは、エッフェル塔を目指す。エッフェル塔の下の公園で、レスキュー・ライダーは、イエローテープと安全柵を使ってヒューゴを止めたかに見えたが、ヒューゴは飛翔して一気にエッフェル塔の脚に飛びつき登り始めてしまった…

    • メークロン市場は大騒ぎ

      メークロン市場は大騒ぎ

      バンコクに住む少女コリッサのもとへ荷物を届けることになったジェット。荷物の中身はベビーカー。荷物を受け取ったコリッサは愛猫ティーダをベビーカーに乗せ、ジェットともに市場で働く父に会いに行く。場所は「電車が走る市場」として知られるメークロン市場。しかし市場に着くと、ティーダは電車の警笛に驚き逃げ出してしまう…

    • 特大サイズの砂の城

      特大サイズの砂の城

      フランス・モンサンミッシェルのルイークに、砂の城を作るための型を届ける。潮が引いて広がった砂浜で砂の城を作るルイークをジェットも手伝い、さらにルイークの友達も加わって大きな砂の城ができた。しかし、また潮が満ちてきた。もっと時間がほしいというルイークの願いに、応援のビルド兄弟が防波堤を作った。しかし、そこに大波が押し寄せてきてしまった…

    • 劇を続けよう!

      劇を続けよう!

      今回の荷物のお届け先は、中国の西安。ジェットは京劇「西遊記」で孫悟空の役を演じる少女リンリンに小道具用の如意棒を届ける。ジェットは猪八戒の役として飛び入り参加することになったが、途中で如意棒が誤作動を起こして制御不能になってしまう

    • バラカのリュック

      バラカのリュック

      今日は、ケニアのバラカという男の子にリュックを配達する。バラカは新しいリュックを背負って大自然の中をジェットと一緒に新学期の学校に向かう。途中で枝に角が引っ掛かって動けなくなっていたキリンの子を助けていると、雨がふってきてしまう。枯れていた川に濁流が流れ、動物たちが流されてしまった。

    • 地下につくられた町

      地下につくられた町

      今回のお届け先はトルコのカッパドキアに住む女の子サチ。ハムスターのエクササイズボールが届くと、サチは早速ハムスターのエミールをボールに入れ運動させてあげようとする。ところが走り出したエミールは家の外へ逃げ出し、そのまま地下都市「デリンクユ」へと入っていってしまう。

    • フィヨルドでキャンプ

      フィヨルドでキャンプ

      今日は、ノルウェーのアンダースという男の子に自撮り棒を配達する。アンダースはパパとガイランゲル・フィヨルドにキャンプに行く準備をしていた。自撮り棒を配達したジェットもキャンプに同行する。テントを張ってキャンプの準備をするとビーバーが出現して、薪もテント一式もビーバーダムの材料として使われてしまう。ジェットがダムから自撮り棒を抜こうとすると、ダムが丸ごと壊れてしまった。

    • 消えた星座を探せ

      消えた星座を探せ

      今回のお届け先はイタリアのトスカーナに住む女の子ガリレア。星座が大好きなガリレアは、自分で発見した星座「スーパー・リング座」の星座物語を作り友達に聞いてもらおうと思っていた。そんな矢先、星座の中の星が一つ消えてしまった…

    • フードトラックの助っ人

      フードトラックの助っ人

      今回のお届け先はアメリカのオレゴン州・ポートランドに住む男の子ジュニ。ジュニの家族はフードトラックを経営していてパパはシェフ。ジェットはジュニにお料理道具セットを届け、ジュニが開発した新メニュー「トーフ・ライスバーガー」作りのお手伝いをする。最初は誰も買ってくれなかったが、試食をした人が大絶賛した途端に、フードトラックは大忙しになったのだが、トラブルが発生してしまう…

    • 波乗り少女とサメ

      波乗り少女とサメ

      今日は、オーストラリア、ゴールドコーストのクララという女の子にサーフボードを配達する。クララは早速ボードを持って海に行きたいのだが、パパはすぐには手が離せないのでジェットとクララで海に行くことになった。しかし、二人ともサーフィンのやり方を知らない。そこでワイルド・チームが派遣されたのだが…

    • 勇者オリビア

      勇者オリビア

      今回のお届け先はイギリスのロンドンに住む女の子オリビア。大好きな本「勇者アルバート」の主人公であるライオンのアルバートの衣装が届くとオリビアはその衣装を着て図書館へ出かける。だが図書館の係員によるとオリビアが読みたかった「勇者アルバート」は行方不明だという。ジェットは応援を求めスーパーウィングスのポール、キムと共に広い図書館の中で本を探すのだが…

    • マルギット島の動物園

      マルギット島の動物園

      ハンガリーのブタペストのペトラという女の子にバイオリンを配達する。ペトラがバイオリンを弾くと動物たちが窓の外に集まってきた。ブタペストのマルギット島にピクニックに行くときにペトラはバイオリンを持って行った。ペトラがバイオリンを弾きながら歩いていくと、ふれあい動物園の動物が抜け出してペトラについて来た。動物たちを檻に戻すために捕まえようとするが、うまくいかない。おまけにペトラのバイオリンをウサギに持ち去られてしまった…

    • お城の舞踏会

      お城の舞踏会

      今回のお届け先はイギリスのお城に住むマリベル王女。マリベルはジェットが届けた犬用の衣装を5匹の愛犬に着せて王室の舞踏会に連れて行く。しかし舞踏会に出席する王子が犬を怖がったため、犬の参加は諦めることに。その間ジェットが別の部屋で犬のお世話を引き受けるが、途中で犬が脱走して会場である広間へ入ってしまいそこらじゅうを走り回り舞踏会は大混乱になってしまう。

    • 光がほしいとき

      光がほしいとき

      今日は、ホーン岬で灯台守をしている一家のイザベラという女の子にバースデーケーキを配達。イザベラの誕生日パーティーを盛り上げるために、ポールとキムのポリス・パトロールが応援に出向く。誕生日の歌の途中で、灯台を点灯する時間になるが、点灯したあとで、電気のトラブルで灯台の灯りが消えてしまう。ポリス・パトロールは船の交通整理を試みるが、なかなか混乱が収まらない…

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ニル・アドミラリの天秤

    ニル・アドミラリの天秤

    時は大正25年。帝都トウキョウ。華族出身の久世ツグミは、傾きかけた家を守るための結婚を決意したやさき、弟のヒタキが「稀モノ」と呼ばれる、読んだ者に大きな影響を及ぼす本が起こした事件に巻き込まれてしまう。ツグミはこれをきっかけに「アウラ」と呼ばれる、稀モノに宿った情念の輝きが見えるようになるが、混乱する彼女の前に「帝国図書情報資産管理局」通称「フクロウ」と呼ばれる「稀モノ」を保護・管理する組織の人間が現れ「稀モノ」に関する調査協力を依頼される。ツグミは戸惑いながらも「フクロウ」での「稀モノ」調査に取り組むことを決意するのだが――。天秤のように揺らぎうつろう一人の少女の運命の物語。

    2018年

    劇場版 生徒会役員共

    劇場版 生徒会役員共

    ある日、シノはタカトシと魚見が2人で話しているところを偶然見つけてしまう。 「私の所へ来ない?それなりの待遇を約束するよ―」 そう告げた魚見は不穏な笑みを浮かべるのであった。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされてしまうことで大騒ぎに…

    2017年

    この音とまれ!

    この音とまれ!

    廃部寸前の時瀬高校箏曲部。 一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。 それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語― 累計300万部突破の大注目コミックスが待望のTVアニメ化!

    2019年

    BanG Dream!

    BanG Dream!

    桜舞う出会いの季節。明るさ元気さ前向きさだけは空回るほどあるごく「普通」の少女・戸山香澄は、花咲川女子学園に入学する。キラキラしたい。ドキドキしたい。そういう「何か」を見つけたい!形にならない想いにつき動かされながら、いろいろな部活を体験したり、新しい友達たちとの生活を楽しむ香澄。そんなある日、学校からの帰路で香澄が目にしたのは、低い位置にひっそりと貼られた不思議な星のシールだった。よく見るとあちこちに貼られた星たちに導かれるままに香澄が進んでいくと、やがて古びた質屋「流星堂」に辿り着く。そこで待っていたのは、素直じゃない、ちょっと尊大で毒舌家の少女と……一本の星型の、不思議な形をしたギターとの出会いだった。学年一の成績を誇る秀才でありながら、学校もサボりがちなインドア派。でも誰かとつながりたい気持ちをどこかに隠している蔵の少女、市ヶ谷有咲。ステージで輝く姉・ゆりに憧れながら、引っ込み思案で積極的になれない自分を変えたいと願う少女、牛込りみ。ライブハウスでアルバイトをしながらギターに打ち込む姿はストイックにも映るが、実は天然で自分のテンポを持っているだけの少女、花園たえ。そして香澄と一番に友達になった、優しく友達思いで親孝行で……でも心に消えない何かを抱えている少女、山吹沙綾。「ガールズバンドがやりたい!」「いつか、あのステージに立ちたい!」そんな無邪気な夢にまっすぐ全力で突き進む香澄の熱は、一緒にいる少女たちのことも少しずつ変えていき・・・。彼女たちと、それを取り巻く人々との出会いは、少しずつ香澄自身の夢に形を与えていくのだった。

    2017年

    劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜

    劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜

    銀幕に舞い降りた、いにしえの綾なす想い…。異世界「京」に龍神の神子として召喚された高校生・元宮あかね。神子として、八葉と共に京をおびやかす者たちと戦う日々が続く。そんなある日あかねは、雨の中、1人の青年と出会う。「濡れるぞ…」雨よけの薄衣を残して去っていった彼に、あかねは心を動かされる。その頃、京の平安を祈願する奉納舞のために、舞殿が新たに建造されていた。しかし舞殿については、過去の忌まわしい事件に基づく、不吉なうわさが人々の間に広まっていた。そして、京に異変が起きる…。

    2006年

    ダッシュ!四駆郎

    ダッシュ!四駆郎

    日ノ丸四駆郎は元気な小学生、世界最高峰のラリー参戦に旅立った父からもらったミニ四駆が宝物。そんな四駆郎の前に突如現れた謎の男、皇(すめらぎ)。彼はある思いを胸に四駆郎をより奥深きミニ四駆の世界にいざなう。そして、凄腕のミニ四駆レーサーを集め、ダッシュ軍団(ウォリアーズ)を結成するのだった。四駆郎は愛機、皇帝(エンペラー)とともに仲間たちと激しくも魅力的なミニ四駆レースの世界にその身を投じてゆく!!

    1989年

    闇芝居 (9期)

    闇芝居 (9期)

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメシリーズ。

    2021年

    聖☆おにいさん

    聖☆おにいさん

    ダジャレやお笑いをこよなく愛し、新しモノ好きな浪費家イエスと、 自分とお金に厳しく、シルクスクリーンでTシャツを作るのが大好きなブッダ。 世紀末を無事に超えた二人は、東京・立川のアパートをシェアし、 日本の四季を堪能しながら下界でバカンスを過ごしていた。 二人はマイペースに日常生活をエンジョイしているが、 ついつい神パワーを発揮し、あちこちでセイントな奇跡を起こしてしまう。 そんな“最聖"コンビと、大家の松田さんや近所の子供たち、 ハッスル通り商店街の面々も交えた、立川デイズ。 それはまさに聖人級のミラクルな笑いに満ちていた―!

    2013年

    獣戦士ガルキーバ

    獣戦士ガルキーバ

    17歳の桃矢はある日突然両親から、自分は異世界エターナリアの人間であることを告げられる。地球は今まさに、エターナリアからやってきた悪の存在ダークノイドの侵略を受けていた。ヤツらに対抗できるのは、戦士の魂を宿して生まれた桃矢のみ。桃矢は獣の姿をしたアニマノイド戦士たちを従え、戦うことを決意する。大切なものを守るために!

    1995年

    迷宮ブラックカンパニー

    迷宮ブラックカンパニー

    「働きたくない!」 その想いから努力を重ね、不労所得で「セレブプロニート」になった二ノ宮キンジ。死ぬまで怠惰に暮らす決意をした矢先……なんの因果か異世界転移! 辿り着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業だった。優雅な生活は一変し、かつて「ダンジョン」と呼ばれた鉱山でひたすら肉体労働させられ血の汗と涙を流す日々。過酷な現場、長時間労働、低賃金。さらには上司のパワハラ、洗脳、やりがい搾取。さんざん見下していた「社畜」ライフを送ることになってしまう。それでもキンジは諦めない! 最高のニート生活を取り戻すため、時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使してしぶとく成り上がろうとするのだが……!? これは、唯我独尊な超外道青年による不撓不屈の物語。「異世界迷宮」×「ブラック企業」の社畜的ファンタジー、開幕!

    2021年

    異種族レビュアーズ

    異種族レビュアーズ

    ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。決着の方法は……嬢のレビュー!? あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし! 今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。

    2020年

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。

    2021年

    はてな☆イリュージョン

    はてな☆イリュージョン

    人々に夢を与える奇術師を目指す不知火真は、両親の友人であり世界的な奇術師でもある星里衛の住み込み弟子となるべく、星里家を訪れる。そこで出会ったのは幼い頃に遊んだ記憶がある星里果菜、通称「はてな」だった…

    2020年

    ルパン三世 PART5

    ルパン三世 PART5

    イタリアが舞台となった前シリーズの放送から2年―ルパンとその仲間たちが帰ってきた!ルパン三世と次元大介はフランスにいた。ある田舎町のアパルトマンの一室からドラマが始まる。麻薬や銃など非合法な物まで何でも買える闇のサイト、‘マルコポーロ’。デジタル通貨を盗み出すため、ルパン達は厳重に警備されている巨大サーバ施設へ侵入する。そこで出会ったのは謎の天才ハッカー少女、アミ。ルパンはアミと共に、マルコポーロの罠に立ち向かっていくが、敵が仕掛けた‘ルパン・ゲーム’により、全世界から監視されるハメに。。。しだいに明かされるアミの謎、そしてルパン三世の過去を知る男の出現―――ルパンはいまだかつてないほどの窮地に立たされていく!

    2018年

    鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season

    鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season

    世界最高峰の探偵養成学校BLUEで天才と呼ばれながら、 ある致命的な“欠陥”を抱え、探偵の資格を剥奪された鴨乃橋ロン。 不遇の歳月を過ごした彼の運命は、警視庁捜査一課の一色都々丸 ――通称「トト」との出会いによって大きく変わる。 謎を解くロンと、捜査に動くトト。 難事件を次々と解決する二人は、次第に名コンビとなっていく。 そんなロンの行動に目を光らせるBLUEの内部には、彼の理解者もいた。 その一人である校長のエメリッヒは、ロンを追放するきっかけとなった 「血の実習事件」が何者かに仕組まれたものだと語る。 裏にいたのは、数多くの未解決事件に関わる「史上最悪の犯罪一族」――M家だった。 当主の名は、マイロ・モリアーティ。 彼はロンにさらなる絶望を与えるため、妹のウィンターを日本に送り込む。 ロンとマイロ、両者の間にある因縁とは……!?

    2024年

    のだめカンタービレ

    のだめカンタービレ

    落ちこぼれ音大生“のだめ”こと野田恵と有名ピアニストの息子で指揮者志望のエリート音大生千秋真一、そして2人が通う桃ヶ丘音楽大学の奇人変人たちが奏でる、美しい音楽と爆笑エピソード。

    2007年

    ゴールデンカムイ【2期】

    ゴールデンカムイ【2期】

    アイヌの埋蔵金を求めて旅を続ける、「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシㇼパ。だが、埋蔵金の在り処を示した刺青を持つ24人の脱獄囚を追う中で、新たな事実が浮かび上がる。埋蔵金を奪い、アシㇼパの父を殺した人物とされる「のっぺら坊」こそがアシㇼパの父だというのだ。事の真偽を確かめるには、網走監獄に収監中の彼に会うしかない。「脱獄王」の白石由竹やキロランケを仲間に加えた二人の旅は、小樽から札幌、夕張へとその歩みを進めていく。一方、彼らと埋蔵金の争奪戦を繰り広げる第七師団の鶴見中尉や新撰組「鬼の副長」土方歳三の勢力も、それぞれの野望を胸に次なる行動に打って出る……。明治時代後期、北の大地に勃発した一攫千金サバイバルは、さらに苛烈さを増していく!

    2018年

    小さき勇者たち~ガメラ~

    小さき勇者たち~ガメラ~

    伊勢志摩地方。浜辺で赤い石の上に乗った小さな卵を見つけた相沢透は、中から誕生した小さな亀を「トト」と名づける。トトを目撃した透の隣の家に住む西尾麻衣は、トトの生態に不安を感じ、怪獣ガメラとの関連を指摘する。麻衣が名古屋の大病院で手術を受けることを知った透は、トトの卵が乗っていた赤い石をお守りとして手渡す。そんな中、怪獣ジーダスが出現。街を破壊するジーダスに挑み、トトは傷だらけになりながらも海に落とす。麻衣から赤い石を受け取り、トトに届けるため、名古屋に向かった透だが、そこにジーダスが上陸する!

    2006年

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

    OVAシリーズ第6話〜第8話の総集編に新作カットを加えた劇場公開版。連邦軍のシローとジオンのアイナは、戦闘により互いに機体を失う。2人は生き延びるために協力し、敵味方の関係を越えて好意を抱くようになる。その後、スパイ容疑がかけられたシローに接触したアリス・ミラーは、言葉巧みにシローを尋問するが……。

    1998年

    戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡

    戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡

    犯罪者や軍規違反者などで構成される懲罰部隊「名無しの部隊(ネームレス)」。1935年8月、彼らは造反の疑いを掛けられ、帝国軍のみならず味方であったガリア軍にも追われていた。補給を受けられず糧食にも事欠く中、村が帝国軍に占拠され、からくも逃げ出した少女と出会う。銃に込める弾も残り僅かな状況で、彼らが下した決断とは。同じ頃、ガリア中部では首都ランドグリーズに、帝国軍の拠点であるディルスバーグ橋頭堡の脅威が迫っていた。義勇軍第7小隊を含むガリア軍は、攻略作戦に入る。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp