• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. あした天気になあれ

    あした天気になあれ

    あした天気になあれ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公の向太陽は一生懸命働く母の姿を見て、大金を稼げるプロゴルファーになることを決意。幾多の困難を乗り越え、強敵に立ち向かい、ついにプロテストを受験する。難関なコースや癖のある他の受験者たちに揉まれながらも、史上最年少でプロテストに合格し、東太平洋オープンに出場。初出場初優勝を目指すストーリー。

    エピソード

    • ゴルフとの出会い

      ゴルフとの出会い

      定食屋を切り盛りする母のため、一日も早く働きたい中学3年生の向太陽。ひょんなことからゴルフクラブを握ることになる。

    • めざせプロゴルファー

      めざせプロゴルファー

      学校では居眠りばかりしている太陽。太陽のことが心配なクラスメートのエッコは、会社社長の父親に彼の就職を頼んでくれた。

    • プロゴルファーへの道

      プロゴルファーへの道

      大金を稼げるからとプロゴルファーになることを決意した太陽は、元トーナメントプロの竜谷にゴルフ場に来るよう言われる。

    • 賞品はゴルフセット

      賞品はゴルフセット

      竜谷は太陽を認め、コーチとなった。早速、ゴルフセットを賭けた勝負が始まる。相手はいろいろな手で太陽の足を引っ張るが……。

    • ゴルフ部の期待

      ゴルフ部の期待

      太陽の試合を見ていたゴルフ部員が、中学生ゴルフ選手権地区大会への参加を依頼してきた。太陽はゴルフ部員に指導を始める。

    • 初出場!ゴルフ競技

      初出場!ゴルフ競技

      開会式直前までコースの下見をする太陽。昨年のチャンピオン大田黒とまわることになったが、落ち着いた気持ちで臨んでいた。

    • 消えたゴルフボール

      消えたゴルフボール

      風の計算をしないでショットしたボールは小川の中に。そのボールを打とうとする太陽。劣勢挽回のため森越えショットに挑むが……。

    • ライバルは腹の虫

      ライバルは腹の虫

      狙ったショットはホールインワンだったのに……。朝から何も食べていなかった太陽は集中力に欠けて力が入らない。腹減った~。

    • 計算されたゴルフ

      計算されたゴルフ

      セブンオーバーからの午後のスタート。何か物足りない太陽はエッコの父、白石とある「賭け」をすることに。太陽の作戦とは?

    • 牙をむいたライバル

      牙をむいたライバル

      調子に乗る太陽は、このまま一気に追いつこうと思ったが、大田黒の汚い作戦に引っかかり、思わぬ苦戦を強いられるのだった。

    • 三段グリーンの対決

      三段グリーンの対決

      大田黒との差は1つに縮まった。大田黒の気迫がせまる中、いよいよ勝負の9番ホール。しかし、なんとそれは下りの三段グリーン。

    • 思わぬアクシデント

      思わぬアクシデント

      大田黒とタイに並んだ太陽。この調子でいけば逆転間違いなし! と思ったが、またまた事件。再び大田黒に風向きが変わったか……?

    • 谷底からの叫び

      谷底からの叫び

      「魔の富士山」と呼ばれる名物ホールの12番。太陽のボールは谷底まで一直線に……。果たして死の谷から脱出できるのか?

    • 勝負のバーディパット

      勝負のバーディパット

      正確な判断が要求される13番ホール。大田黒とは3打差と開くばかりの太陽だが、死の谷からの復活を生かすことができるのか。

    • プレッシャーとの戦い

      プレッシャーとの戦い

      14番ホール、最後のパットを残し大詰め。パットを決めて大田黒にプレッシャーを与えたい。2打差に追いつめチャージ再開だ。

    • ライオンの頭を越えろ

      ライオンの頭を越えろ

      ホールは池と大岩を挟んで右へ大きくドッグレッグしていて、グリーンは見えない。大田黒に追いつこうとしてドジを踏んでしまう。

    • 雨の中の決戦

      雨の中の決戦

      16番ホール。お互い納得するプレーをしよう、大田黒は太陽との真剣勝負を臨む。雨の中の勝敗の行方は? チャーシューメーンだ!

    • 嵐の最終ホール

      嵐の最終ホール

      太陽の泥付きボールがラッキーにも入ってしまった。イーグルだ! さすがの大田黒もいら立ちを隠せない。最終ホールでトップに立つ!

    • チャンスだ燃えろ太陽

      チャンスだ燃えろ太陽

      中学生選手権が終わり、ふだんの生活に戻った太陽に、プロ研修生テストの話が舞い込んできた。推薦を焦る太陽に厳しい目が光る。

    • 本番!研修会テスト

      本番!研修会テスト

      家族に励まされ出発。意気揚々と乗り込んだ太陽。どうも今までとは違う。そこは、ゴルフに命をかける男たちばかりの戦場だった。

    • 新人殺しの憎いワナ

      新人殺しの憎いワナ

      いきなりバーディー、はやくもワンアンダー。調子に乗る太陽に、新人殺しと言われる牛島は、ワナを仕掛けてくる。不吉な予感。

    • グリーン上の落とし穴

      グリーン上の落とし穴

      太陽を挑発して失敗をくわだてる牛島。まんまと引っかかってしまった太陽は、大きな怒りが込み上げる。落ち着くんだ! 太陽。

    • 怒りの必殺ドライバー

      怒りの必殺ドライバー

      スコアは8オーバーの44。悔し涙を流す太陽。竜谷には、やられたらやり返せ! ここは戦場だと励まされ、気持ちを新たにする。

    • 忍びよる恐怖の影

      忍びよる恐怖の影

      冬の日の長く大きな影。その影を利用した、牛島の嫌がらせが始まった。太陽は、牛島の影から逃れることができるのか。

    • 集中力で影を断て!

      集中力で影を断て!

      牛島の嫌がらせは、太陽に試練を与えるための竜谷からの依頼。そんな事とは知らず、今までのミスは集中力欠如だと気づく太陽。

    • 最終ホールの試練

      最終ホールの試練

      ついに6オーバーの合格ラインにたどりついた太陽。残すは最終18番ホール。しかし、このままでは終わらせない牛島だった。

    • 初挑戦!プロへの道

      初挑戦!プロへの道

      プロテスト出場権獲得を賭けたトーナメントに出場した太陽は、前半、ぶっつけ本番、多難なスタートを切った。後半はどんな作戦?

    • 秘伝舌出しショット

      秘伝舌出しショット

      トップまであと7打差。我慢のゴルフでピンチを切り抜けた。一方、調子を崩しスコアを乱した日吉に、太陽は自分の体験を話した。

    • 快進撃!?の第一打

      快進撃!?の第一打

      見違えるほどショットの調子を取り戻した日吉。だが太陽は、頑張りと粘り強さで少しずつ、しかし確実にスコアを伸ばしていった。

    • 最終ホールの賭け

      最終ホールの賭け

      運命の17番ホール。太陽の猛進撃に動揺し、痛恨のダブルボギーを叩いてしまった日吉。その日吉にワンストローク差と迫る太陽。

    • 待望のプロテスト

      待望のプロテスト

      優勝は逃したものの、2位タイという成績でプロテスト出場資格を獲得! 早速、1週間後に開かれるプロテストに泊り込みで臨む!

    • ねじ曲げられたボール

      ねじ曲げられたボール

      あるべき場所にボールがない! 同じ組でまわる火鳥とは、勝つためには手段を選ばない奴だと忠告を受けていた。まさか……?

    • 涙のバンカーショット

      涙のバンカーショット

      快調なスタートを切った太陽に、次々と首を傾げたくなるようなトラブルが起こった。ここは耐える時、エッコの言葉を思い出した。

    • 意外な真実

      意外な真実

      火鳥の度重なる嫌がらせに一転、太陽は心理的揺さぶりをかけ報復に出る。あんなマナーの悪い奴は許せない! 火鳥も黙ってはいない。

    • 荒れ模様の神経戦

      荒れ模様の神経戦

      上位50名以下は切り捨てられる、厳しいプロテストの2日目。初日の火鳥とのひと悶着も決着し、新たな気持ちで臨む太陽だった。

    • なるか!決勝進出

      なるか!決勝進出

      天候が荒れスコアを崩す選手が続出。太陽の組では、火鳥だけがスコアを伸ばし気を吐いていたが、日吉は6アンダーで7打差。よ~し!

    • 強豪相手の決勝戦

      強豪相手の決勝戦

      プロテスト最終日。太陽は1アンダーの25タイ。一緒にまわるのは現在トップの日吉、そして野球で強打者だった、飛ばし屋の磯村。

    • 開始!攻撃ゴルフ

      開始!攻撃ゴルフ

      このままでは日吉との差を縮めることはできないと、林越えの最短距離に超ロングドライブを放つ太陽。熾烈な3人の戦いが始まった。

    • グリーン上の勝負師

      グリーン上の勝負師

      太陽はスコアを伸ばし、日吉との差はあと4打。プロテスト合格より、日吉との勝負に賭けてきた太陽。日吉は攻撃ゴルフで応戦。

    • プロテスト最終日

      プロテスト最終日

      大会3日目、後半戦。積極的に攻めることで、それだけ危険を増やし、スコアを崩す結果を招いている日吉と太陽。勝負の行方は?

    • 激突!!バーディー合戦

      激突!!バーディー合戦

      太陽の正攻法作戦は当たり、スタートホールで日吉との差を1つ縮めることに成功! 追い上げる太陽を意識する日吉。

    • 飛べ逆転必殺ショット

      飛べ逆転必殺ショット

      快調な太陽は、9番のロングホールで劇的なチップインイーグルを決め、日吉に1打差と迫った。1打を追う太陽、追われる日吉。

    • プレッシャーの18番!!

      プレッシャーの18番!!

      バーディパットを沈めた太陽はスコアを伸ばし、ホールアウトしている古葉とともににトップに躍り出た。日吉と磯村は、最後のチャージ!

    • 念願のプロ初出場

      念願のプロ初出場

      トップ合格を果たしプロゴルファーとなった向太陽。特別招待選手として出場した東太平洋オープンでは、スコアを伸ばしていった。

    • 傷だらけのトップの座

      傷だらけのトップの座

      太陽は初日を6アンダー、トップタイという成績で終了。2日目に入って9番ホールのころには12アンダーとスコアを伸ばしていた。

    • 奇跡をよんだ追撃戦

      奇跡をよんだ追撃戦

      風邪の後遺症で元気が出ない太陽。4番ホール、スーパーショットでイーグルをとってからは完全に波に乗り、猛チャージを開始。

    • めざせ!プロ初優勝

      めざせ!プロ初優勝

      太陽は3日目最終ホールでアルバトロスを出し、11アンダーとスコアを伸ばし、2位タイでホールアウト。打倒バレンチノまであと……。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • アニメーション製作

      スタジオコメット
    • シリーズ構成

      城山昇
    • 原作

      ちばてつや
    • 監督

      光延博愛
    • 総作画監督

      金沢比呂司
    • 音楽

      梅垣達志
    • 音響監督

      藤野貞義

    キャスト

    • エツコ

      富沢美智恵
    • かあちゃん

      丸山裕子
    • 向太陽

      塩屋翼
    • 竜谷

      小林清志

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    懺・さよなら絶望先生

    懺・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。

    2009年

    輪廻のラグランジェ

    輪廻のラグランジェ

    青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。 しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。 鴨川の街と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。 最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、 彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。 激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。 敵がウォクスを狙う理由とは? そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!

    2012年

    ちびゴジラの逆襲

    ちびゴジラの逆襲

    ある日、怪獣島に暮らすちびゴジラが見つけたのは浜辺にうちあげられたちびメカゴジラ。 ふたりの出会いから、個性豊かなちび怪獣たちによる人知を超えた日常が始まる。

    2023年

    フリージング ヴァイブレーション

    フリージング ヴァイブレーション

    人類を襲う謎の敵《異次元体ノヴァ》との戦いで最愛の姉を失った少年・アオイ=カズヤは、ノヴァに対抗できる力を持った戦士《パンドラ》とそのパートナー《リミッター》の育成機関の一つ《ウェストゼネティックス》へ編入する。そこでカズヤは《接触禁止の女王》として恐れられる少女・サテライザー=エル=ブリジットと出会う。亡き姉の面影を残したサテライザーに惹かれるカズヤは、始めは拒絶されながらも彼女と共に戦いへと身を投じ、徐々にその距離を縮めていく。そんな中、《ゼネティックス》の上位機関である《シュバリエ》の命令によって、カズヤたちはアラスカにある基地へと派遣される。そこでは新たなノヴァへの対抗策として、人工的にパンドラを生み出す《Eパンドラ計画》が進められていた。各国のゼネティックスから招集された最強との呼び声高いパンドラたち。そして数々の問題を抱えながらも強行されるEパンドラ計画。物語は思わぬ方向へと動き始めていく……。

    2013年

    赤髪の白雪姫

    赤髪の白雪姫

    林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。

    2016年

    ロウきゅーぶ!

    ロウきゅーぶ!

    バスケットボールのスポーツ推薦で七芝高校に入学した長谷川昴は、憧れの男子バスケ部に入部するが、尊敬していた先輩である部長のロリコン疑惑がきっかけで部活動停止の目にあってしまう。行き場をなくし、日々所在なく過ごしていた昴だったが、叔母であるの篁美星の強引な誘いから、彼女が顧問を勤める小学校の女子バスケ部の臨時コーチを引き受けることになった。気が進まないながらもコーチに訪れた昴の前に現れたのは、メイド服に身を包んだ5人の女の子たちのご挨拶だった!?「お帰りなさいませ、ご主人様」バスケ部といっても、メンバーは5人しかおらず、まともなバスケ経験者は一人のみ。その上、女子小学生たちが相手の慣れぬ環境に戸惑う昴だったが、彼女たちが抱えるある事情を知り、やがてコーチとして真剣に彼女たちに向き合うようになる。

    2011年

    さんかく窓の外側は夜

    さんかく窓の外側は夜

    わたしの運命だ、君が。除霊師&助手による史上最強の心霊探偵バディが誕生!昔から不気味なモノを「視て」しまう体質の三角康介は、偶然出会った除霊師・冷川理人にその才能を見い出され、 心霊探偵コンビを無理やり組まされてしまう。「これは運命の出会いですよ」三角に執着する冷川と、危うげな冷川を放っておけない三角。 数々の事件を解決していくなか、浮かび上がる“運命”の真実とは──。ヤマシタトモコによる漫画『さんかく窓の外側は夜』(クロフネコミックス/リブレ刊)。 累計発行部数170万部を突破したベストセラーコミックスが、実写映画化に続きTVアニメ化!「ホラー×ミステリー×バディ愛」の三拍子そろった新感覚“霊感エンターテインメント”がこの秋、幕を開ける!

    2021年

    劇場版 K MISSING KINGS

    劇場版 K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    16年前の「公序良俗健全育成法」成立により、日本から性的な言葉が喪われた時代。憧れの先輩・アンナが生徒会長を務める国内有数の風紀優良校に入学した奥間狸吉は、《雪原の青》と名乗るペロリストに弱みを握られ、下ネタテロ組織「SOX」のメンバーとなってしまった……! そこはプリズン? それとも、ハーレム?

    2015年

    Bラッパーズ ストリート

    Bラッパーズ ストリート

    ここは、HIPHOPが隅々まで浸透している町「平普町 (ひらふちょう)」。 この町では学校の授業も、「音楽」はラップ、「体育」はブレイクダンス、 「国語」では韻の踏み方を教えてもらう。 この町に住む小学5年生の少年「ヨーヘイ (Yo!HEY)」は、 大好物のおイモを食べて繰り出す「オナラップ」が得意技。 ある日、現れた宇宙人ワンパックの無茶ぶりを受け、 相棒のDJ KEN、ビッグ・ブーたちとともに チキュウを救うために「ヤヴァイバー」を探す旅へ出かけるのだった…。 ヒップでホップな世界でかます! 行くぜ!Bラッパーズストリート!

    2019年

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    喫茶店「RAINYCOLOR」のマスター・シオンの双子の弟ニコラとノエルが突然日本にやってきた! 写真家の有沢、オーナー天見との関係とは? 一枚の写真をめぐる喫茶店「RAINYCOLOR」で巻き起こるハートフル・コメディ。

    2015年

    劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~

    劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~

    時は大正。女学校に通う17歳の花村紅緒は、いつも明るくケンカっ早いところのあるじゃじゃ馬娘。親友の環とともに楽しい女学校生活を送り、恋も結婚相手も自分で選びたいと思っている。そんなはいから娘が出会ったのは、笑い上戸な青年将校、伊集院忍少尉。実は彼が祖父母の時代から決められていた許婚であることを知った紅緒は、それに反発。愛のない結婚を阻止しようと奮闘して騒動を巻き起こすが、少しずつ少尉に心惹かれていく。

    2017年

    ルパン三世 お宝返却大作戦!!

    ルパン三世 お宝返却大作戦!!

    モスクワのカジノの金を奪い、久々の仕事で肩慣らしをしたルパンはスコットランドへ向かう。目的は亡くなったマークが盗んだトリックダイヤ。トリックダイヤとはサグラダファミリアの最上部に埋め込まれているダイヤ。ただし、これを手に入れるには、マークがあちこちから盗んできたお宝を、期日内にもとの場所に返さなくてならない。はたしてルパンはトリックダイヤを手に入れられるのか?

    2003年

    ウマ娘 プリティーダービー Season 2

    ウマ娘 プリティーダービー Season 2

    これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ "ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。 シンボリルドルフに憧れ、無敗の三冠ウマ娘を目指すトウカイテイオーと、 名家の誇りにかけて、天皇賞連覇に挑むメジロマックイーン。 二人はライバルとして、親友として、お互いの夢をかけて <トゥインクル・シリーズ>を走り続ける!

    2021年

    CODE-E

    CODE-E

    理科系純愛学園ラブコメディ♪ ここに“ぴぴっ”と発生ですぅ!! 感情が高まると電磁波を発してしまう海老原千波美・17歳。その能力のせいで、幼い頃から転校を繰り返し、パソコン・ケイタイといった電子機器がとても苦手な女子高生。吉祥寺、とある高校へ転校してきた千波美は、『新天地がんばるぞぉ!』…という思いとは裏腹に、焦れば焦るほどケイタイ画面が乱れたり、校内の電子機器も反応してしまう始末。そんな中…偶然、科学研究部前を通った時、実験中だった光太郎とふと目が合ってしまう。計器が乱れたことを不思議に思い、そこにいた千波美のことを怪しむ光太郎…。何かに気付いた光太郎は、『研究させて欲しい!』と千波美に申し出るっ。困惑の千波美。真剣な光太郎。…どうなる2人?! 光太郎LOVE♪でお嬢様な園美。寡黙で謎めいた巫女・由真。敵? 味方? ドイツ人双子姉弟・ミリス&アドル。元気・やる気・ご陽気いっぱいの小松菜。個性豊なクラスメイトに囲まれ、電磁波ならではの珍事件&珍事故発生! ドタバタ、じたばた。ビリビリ、じじじっ。電磁波女子高生・千波美と科学バカ・光太郎を中心に巻き起こる!!

    2007年

    MADLAX

    MADLAX

    紛争地域でフリーのエージェントとして活躍するマドラックスと、何一つ不自由なく大都会で日常を過ごすマーガレット。住む世界も性格も全く違う二人の少女が、ふとしたことから同じ謎を追って旅立つことに。時と場所を超えて二人を結びつける、運命の暗合(シンクロニシティ);愛とは?家族とは?社会とは?人間とは?そして、二人を待ち受ける衝撃の事実とは?日常の奥に潜んだ狂気が解き放たれるとき、人は己の真の姿を垣間見る―

    2004年

    ラブライブ!サンシャイン!!

    ラブライブ!サンシャイン!!

    静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること! 諦めなければきっと夢は叶う――。いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう! ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!

    2017年

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    原作小説の15年後を舞台に描かれるオリジナルストーリー。原宿にある劇場“ハリウッド東京”を拠点に活動するアイドルユニット「少年ハリウッド」が切磋琢磨し、成長していく姿を描きます。

    2015年

    M3-ソノ黒キ鋼-

    M3-ソノ黒キ鋼-

    歪で、どこまでも濃い黒。黒が全てを飲み込み、全てを奪い去ったその場所は、無明領域(むみょうりょういき)と呼ばれるようになる。人間の絶望と混沌をそっくり引き写したかのような異形のものたち。彼らはこう呼ばれた。イマシメと。人の精神を蝕む無明領域の調査。そして、イマシメと対峙するために集められた8人の少年少女達は、危機に瀕した現在と過去の運命が複雑に交差していくなか、無明領域の先に光明さす未来を見出すことができるだろうか。

    2014年

    ゆゆ式 OVA

    ゆゆ式 OVA

    ノーイベント・グッドライフ! あの情報処理部が帰ってくる! 2013年TVシリーズを放映し大好評を得た『まんがタイムきらら』の人気作、「ゆゆ式」OVA

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp