• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. RPG伝説ヘポイ

    RPG伝説ヘポイ

    RPG伝説ヘポイ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    魔王ドラクネスによって、悪が支配するようになってしまった‘ファンタGランド’。拾われた‘勇者へポリスのマント’から作られたぬいぐるみのヘポイ。勇者の剣によって伝説の勇者に選ばれたヘポイは、王族の王子リュート・妖精のミーヤと共に世界を救うべく立ち上がる。ドラクネスに対抗できる唯一の力「聖機神軍」。ヘポイ達は、世界中に封印されている聖機神(キャッスル)たちを復活させる旅に出るのであった・・・。

    エピソード

    • ビリビリマンほえる!

      ビリビリマンほえる!

      魔王ドラクネスは大魔神軍を率いてファンタジーランドの支配を狙う。その前に立ちはだかるのはヘポリスの勇者、ぬいぐるみのヘポイ。

    • ハリセンボウ通せんぼ!

      ハリセンボウ通せんぼ!

      石にされてしまったパル爺ちゃんを元に戻すため、ドラゴニアを支配している悪の総帥ジャークンを倒そうとヘポイは旅立った。

    • マンマンドリルのワナ

      マンマンドリルのワナ

      ジャークンは手強かった。苦戦したヘポイたちは、崖から川へ飛び込んで逃げた。流れ着いた先でドラゴンキャッスルを見つける。

    • ドスンとブタコウモリ

      ドスンとブタコウモリ

      ドラゴンキャッスルを甦らせようと城に入ると、ブタコウモリの待ち伏せが…。急げヘポイ!ゴーストキャッスルが攻め込んでくる。

    • ウルセエ象こわいぞう!

      ウルセエ象こわいぞう!

      ドラゴンキャッスルは甦ったが、ジャークンはゴーストキャッスルに命じてドラゴンキャツスルもろともヘポイを葬ろうと攻撃してきた。

    • お山の大将フンドル大佐

      お山の大将フンドル大佐

      奪われたキャッスルダイムの半分を探し出すため、再び旅立つヘポイたち。その途中、ブンザエモンと名乗る怪しい男と出会った。

    • ドッカン!マグマ天使

      ドッカン!マグマ天使

      甦ったドラゴンキャッスルに、ゴーストキャッスルがダークへポリスを使って攻撃してきた。その時、地面からマグマが噴出した…。

    • ジャークンはジャー君!

      ジャークンはジャー君!

      マグマを止めて新たな力を得たヘポイとドラゴンキャッスルは、ゴーストキャッスルを攻撃する。ドラクネスも戦力強化で対抗した。

    • ダンディーにおまかせ!

      ダンディーにおまかせ!

      キャッスルプリンセスを救うため、ヘポイたちはキングキャッスルの元へ向かう。ブンザエモンは船乗りウロコダンディーを連れて来た。

    • 愛しのチョッコリーナ

      愛しのチョッコリーナ

      キングキャッスルの光の玉に乗って落ちた場所はゴミだらけの砂漠。ヘポイたちはイライラし始め、争いだした。どうしてだろう?

    • クイズ王だディノ!

      クイズ王だディノ!

      勇者のリングを取り戻すため、プラントキャッスルへ向かうヘポイたち。その途中、ディノキャッスルが現れ、クイズを出してきた。

    • そんなのアリバカ?!

      そんなのアリバカ?!

      バトルキャッスルの居場所を尋ねてまわるが、ダイムが足りなくて最後まで聞きだせない。そこに、アリバカという予言者が現れた。

    • なんたってヘポイ!

      なんたってヘポイ!

      甦ったばかりのバトルキャッスルは、ヘポイたちの言葉を受け入れない。ヘポリスの勇者であるならば、信じられる証を見せろと言う。

    • まよってピンボン

      まよってピンボン

      バトルキャッスルの信頼を得るために、ヘポイたちは勇者のリングを必死に探した。早く持ち帰らないと、デンソードの命が危ない。

    • かなわん!たくわん道人

      かなわん!たくわん道人

      大根の塔へ向かうガンガンジー。無敵の鎧が入ったカプセル、よろい玉を狙っているのだ。気になったヘポイはガンガンジーを追う。

    • クジラッコだよ~ん!

      クジラッコだよ~ん!

      ヘポイたちが向かうのは、海の向こうのスケアポス。渡航方法に悩んでると、アルバイトがあると言われて、海賊船に連れて行かれる。

    • ぶりっ子ボンボン

      ぶりっ子ボンボン

      氷に覆われたスケアポス。ヘポイたちは、氷山キャッスルの風邪を治してほしい、アイスボンボンに頼まれて妖精の森に案内された。

    • 星ふる丘の玉子様

      星ふる丘の玉子様

      聖機神軍のキャッスルが眠る、スケアポスの星ふる丘に向かったヘポイたち。夢取りカメラで夢を奪うという、星の玉子様と闘う。

    • ドーベロマン ガブリ!

      ドーベロマン ガブリ!

      ノーデンキングがコスモキャッスルを使い、ヘポイたちを攻撃してきた。マハラキャッスルを甦らせて対抗しなければならない!

    • おじゃま虫モクモクモ

      おじゃま虫モクモクモ

      ヘポイはノーデンキングに立ち向ったが、力の差がありすぎで、勝てない。なんとか逃げたヘポイ。強くなりたい!と修行を始める。

    • 丸かじりナベランチャ

      丸かじりナベランチャ

      グレーブランドへやって来たヘポイたち。正義の剣を奪おうとして、ナベランチャの谷へ谷流しの刑となったハニワンを救いに行く。

    • あんたのオモウツボ

      あんたのオモウツボ

      ハニワンたちの城、グランドキャッスルへ来たヘポイは、修行から帰って来たドンボールから特訓を受ける。本物の剣を見つけるんだ!

    • アッと驚くマグカップ

      アッと驚くマグカップ

      グランドキャッスル対ハニワキャッスル。どちらの剣が本物の?ハニワン王子とマグカップナイトとで、決着をつけることになった。

    • 笑って踊ってブリキング

      笑って踊ってブリキング

      ヘポイたちは、ハニワキャッスルの仮面を割って、ブリキング3世から操られたる呪いを解き、聖機神軍のキャッスルに戻すため闘った。

    • とんでるスモウトリ

      とんでるスモウトリ

      ヘポイたちはガンバードと雲の上の国タランチュリアのスモウトリとに出くわした。そこにはバロンキャッスルが捕らえられている…。

    • 格闘王キューピースズキ

      格闘王キューピースズキ

      タランチュリアへ来たヘポイたちとガンバード。シスターケイトの胸のロケットに入っている、キャッスルダイムを探し始めた。

    • いきなり!ガッタイオー

      いきなり!ガッタイオー

      バロンキャッスル復活を阻止するため、ノーデンキングは、最強の戦士フセインコを創り出した。ヘポイの前に大きな障害が出現した。

    • 右や左のゴロゴロー

      右や左のゴロゴロー

      上空のカミナリン国へ飛ばされてしまったバロンキャッスルを追うヘポイ。シスターケイトの指令を受けたゴロゴロが待っていた。

    • 嗚呼ファラオキャッスル

      嗚呼ファラオキャッスル

      リュートたちの救出を急ぎ、タランチュリオへ戻ったヘポイ。タランチュリオの雲を作っているファラオキャッスルは、聖機神軍?

    • ごちそう様フカヒレ将軍

      ごちそう様フカヒレ将軍

      ヘポイたちは、キャッスルプリンセスが捕らえられているヨクフカヤの町へやって来た。町では、フカヒレスープがタダで飲める…。

    • 激突!ヘポイ対ドラクネス

      激突!ヘポイ対ドラクネス

      人工の雲で覆われたファンタジーランド。ダークヘポリスの力を強めたドラクネスの企みを阻止するため、勝負を挑むヘポイとリュート。

    • めざめよ勇者の拳!

      めざめよ勇者の拳!

      地の果てに飛ばされてしまったヘポイ。勇者の剣がないからか、力の出ないヘポイは、今やただのぬいぐるみとなってしまった。

    • 再会!リュートとミーヤ

      再会!リュートとミーヤ

      荒れ果てた大地を歩き続けていたヘポイは、町らしきところを発見し、ミーヤと3年ぶりに会う。生まれ故郷、チャチャの村だという。

    • 時をかけるヘポイ

      時をかけるヘポイ

      ヘポイとリュートは、ガイバーンに乗って時を3年前にさかのぼった。ドラゴンキャッスルとバトルキャッスルが戦っている時へ。

    • ヘポリスマスターへの道

      ヘポリスマスターへの道

      パワーを自由に操れないヘポイは、マッカサンの攻撃に対抗できない。その時、地上を覆っていた雲が動き、天から光が差した。

    • 悪の華ミカエル

      悪の華ミカエル

      ヘポイはヘポリスマスターになるため、マジカルギルドへ修行にやって来た。そこで、ミカエルから修行の厳しさを教えられる。

    • リュートおまえもか!?

      リュートおまえもか!?

      ミカエルより強くなりたい!と、望むヘポイ。しかし、修行には相手が必要だという。ケポナス老師は相手にリュートを指名する。

    • さらば老師よ

      さらば老師よ

      修行によって変化したリュートの覇者の剣が、堕天使の剣を奪ったミカエルを引き寄せ、二人の戦いが始まった。それを見た老師は…。

    • マッカサン散る!

      マッカサン散る!

      ジャークバトルキャッスルにヘポイへの攻撃を命じ、マッカサンはポポコを連れてドラクネスの元へと向かう。途中、ミカエルが現れた。

    • ミカエルの逆タマ作戦

      ミカエルの逆タマ作戦

      ミカエルはドラクネスに堕天使の剣を見せ、ダークヘポリスの力を自在に操れると売り込み、シスターケイトが欲しいと申し出た。

    • セントキャッスルを探せ

      セントキャッスルを探せ

      ミカエルはシスターケイトをそそのかし、封印された禁断のダイムを手に入れ、セントキャッスルを甦らせようと大寺院へ向かった。

    • 結婚式をぶっつぶせ

      結婚式をぶっつぶせ

      ミカエルとウエディングドレス姿のシスターケイト。セントキャッスルで結婚式をあげると、全キャッスルと盟約を結べるという。

    • 絶対無敵王者の剣!

      絶対無敵王者の剣!

      ヘポイたちはシスターケイトを捕らえ、セントキャッスルとドラゴニアへ。ドラクネスはノーデンキングに王者の剣を奪うよう命じる。

    • すねるなファラオ

      すねるなファラオ

      王者の剣を手に入れたヘポイたちは、動き続けるトジン貝の中に閉じ込められているキャッスルプリンセスを救おうとを試みる。

    • ミカエルの逆襲

      ミカエルの逆襲

      ミカエルはドラクネスに、シスターケイトと引き換えに、魔王液を要求する。ヘポイとリュートを倒すため、勝負に出ようとしていた。

    • ミカエル敗れたり

      ミカエル敗れたり

      キャッスルプリンセスとセントキャッスルの儀式を急ぐヘポイたちをミカエルが追撃。ヘポイとリュート対ミカエルの戦いが始まる。

    • 復活!キングキャッスル

      復活!キングキャッスル

      キャッスルプリンセスと六大聖機神軍が揃えば、キングキャッスルを甦らせる!ドラクネスはシスターケイトに魔王の剣を渡した。

    • ヘポイ決死の封印

      ヘポイ決死の封印

      キングキャッスルが甦えり、ドラクネスを倒すときが来た。しかし、全キャッスルで戦えば、ファンタジーランドは壊滅してしまう。

    • 不死身の魔王ドラクネス

      不死身の魔王ドラクネス

      ヘポイはファンタジーランドの外で、魔王ドラクネスと戦いを再開した。不死身のドラクネスには、どんな攻撃もきかないのか!?

    • 最後のヘポリスマスター

      最後のヘポリスマスター

      リュートは、魔王ドラクネスの秘密を暴くため、ダークキャッスルの中へと入って行った。ヘポイ!ヘポリスの力を信じて戦うんだ!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    フリクリ

    フリクリ

    地方都市・疎瀬に住む小学5年生のナンダバ・ナオ太は、ある日、謎の女が乗ったべスパに引かれしまう。“すごいことなんて何もない”はずだったナオ太の周囲が、その日からあり得ないことだらけになる。ナオ太の頭から角が生え、さらにはロボットが出現。元凶の女・ハル子はケロリとした顔でナオの家に家政婦として登場。この女、いったい何者なのか?・・・

    1999年

    戦×恋

    戦×恋

    人類に迫りくる悪魔を迎え撃つ9人姉妹の戦乙女(ヴァルキリー)彼女らの原動力は1人の高校生との“恋”だった――――「アクマ」というあだ名をつけられるほどの強面の風貌から周囲に怯えられ、上手く他人と関わることができない孤独な高校生・亜久津拓真。一人の少女を助けたことをきっかけに、悪魔と戦う9人姉妹の戦乙女(ヴァルキリー)の恋人となって育て、人間界を守ってほしいと頼まれる。その方法は…戦乙女と“恋”(イチャイチャ)をすること!!9人姉妹と恋人契約を結んだ拓真は彼女らと一つ屋根の下で暮らし、様々な濃いミッションを乗り越え、彼女らを戦いへ導くことに…恋が世界を救うことを証明せよ!戦乙女(ヴァルキリー)、発動――

    2019年

    Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-

    Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-

    魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉が、 あらゆる願いをかなえる願望機「聖杯」をめぐり戦う――「聖杯戦争」。 かつて、日本で行われた第五次聖杯戦争の終結から幾年。 新たな聖杯の予兆がアメリカ合衆国西部の都市・スノーフィールドにおいて観測される。 そして集う、魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉達―― 欠けたクラス。 選ばれるはずのないサーヴァント。 暗躍する国家。 戦争の為に造られた街。 ――数多のイレギュラーにより、「聖杯戦争」は混迷し、捻じれていく。 偽りの聖杯の壇上で踊る、人間と英霊〈サーヴァント〉達の饗宴が幕を開ける――。

    2022年

    烈火の炎

    烈火の炎

    花菱烈火(はなびしれっか)は、ある日、謎の女に襲われたことで、自らの腕から炎を出す能力に目覚める。実は彼は四百年前に存在した「火影忍軍(ほかげにんぐん)」の頭領の後継者として生まれたものの、わけあって現代に逃げ延びた本物の忍者だったのだ! 烈火は、不思議な能力で自分の命を救ってくれた少女に永遠の忠義を誓うが、彼女はその能力を、ある大富豪から狙われるようになる。烈火は、彼女を大富豪の魔の手から守るため危険な戦いに挑む! 激しい戦いの中、烈火は、彼と同じく過去からやってきた母親違いの兄と出会うのであった! 火影忍軍――独自の技術を用い、戦闘力を格段にあげる数々の道具を創り上げた最強の忍者軍団。その頭領の座を巡る因縁の対決が今、時を越えて蘇る! 宿命の対決の決着の行方は!? 火影忍軍が残したさまざまな武器を使った多彩な戦いが見所のアクション作品。

    1997年

    デジモンクロスウォーズ

    デジモンクロスウォーズ

    デジタルワールドで起こった戦いは、力を合わせた人間とデジモンたちの勝利で終わった。その戦いから1年後……。 ストリートバスケチーム「クロスハート」のメンバー・明石タギルは、尊敬する先輩・工藤タイキとクラスメイトの天野ユウを追い抜き、いつかチームのトップスターになることを目指していた。 だが、平和な日々を過ごすタイキの前に、突如として謎の少年たちが現れる。 少年たちは「これから街で起こることに関わるな」という意味深な警告を残して立ち去って行く……。 街で起きつつある異変を知るよしもないタギルは、ある日ゲームセンターを訪れる。 そこでタギルは時間の流れがおかしくなってしまったかのような奇妙な現象を目撃する。さらに周囲でうごめく何者かの気配が……。 傷ついた誰かの声を聞いたタギルは、空間の歪みから「デジクオーツ」に入りこんでしまう。 そこは現実世界とは異なる速さで時間が流れる世界。 デジクオーツの中でタギルが見たのは3人の少年少女が、デジモンと呼ばれるモンスターを狩る姿だった。彼らこそタイキに警告をしに現れた謎の少年たち、リョウマ、レン、アイルの3人だった。 ゲームセンターで話しかけてきた声の主・ガムドラモンと出会ったタギルはリョウマたちにハントされそうになっていたガムドラモンを助ける。 タギルはガムドラモンとすぐに意気投合、デジモンハントに参加することを決意する。 デジモンハンター達の噂となっている街外れの時計屋を訪ねたタギルは、怪しげな時計屋の親父からなんとかクロスローダーを受け取るのだった。 デジクオーツへとやって来たタギルはメタルティラノモンと遭遇。 さっそくデジモンハントを試みるものの、メタルティラノモンの反撃に合いタギルとガムドラモンは大ピンチ。 その時、輝き始めたクロスローダーによりガムドラモンはアレスタードラモンへと超進化! 圧倒的な力でメタルティラノモンを倒し、タギルたちは初めてのハントを成功させるのだった。 少年ハンターたちが、人間世界に次々と現れるデジモンをハントしていく、タイキ・タギル・ユウたちの新たな冒険が始まる!!

    2010年

    ネガポジアングラー

    ネガポジアングラー

    多額の借金を抱え、 さらに医者から余命2年を宣告された大学生、佐々木常宏。鬱々とした日々を過ごす常宏は、 ある日借金取りに追われ海に転落したところを、 釣り好きの少女ハナとその釣り仲間の貴明たちに助けられる。ハナに勧められるまま人生初の釣りを経験し、 その釣り仲間とも親交を深める常宏。 ハナや貴明の働くコンビニでバイトも始め、 難解な釣り用語や生アミの匂いに苦戦しながらも、徐々に釣りにハマっていく。手元に伝わるアタリは、生の実感──。転落し続け世界を見上げるだけの人生は、そう簡単に変わらない。 そんな常宏が釣りを通して見つけたものとは……?

    2024年

    四月は君の嘘

    四月は君の嘘

    「14歳の春――僕は、君と走りはじめる」  からっぽになった少年が一人の少女と出逢う。少女の、自由で情熱的な音楽の調べが、少年の止まっていた時間を突き動かす。11歳の冬――早熟の天才ピアニスト・有馬公生は母親を失ったショックから演奏をするとピアノの音が聴こえなくなるというトラウマを背負ってしまう。以来、少年は次第にピアノから遠ざかっていく。ピアノと母親を失った彼の日常はモノトーンのように色をなくしてしまっていた。そんなある日、公生を子供の頃から見てきた幼なじみ澤部椿は、あるクラスメイトを紹介する。クラスメイトの名前は宮園かをり。彼女はコンクールに出場するヴァイオリニストだった。楽譜を超え、自分なりのスタイルで課題曲を演奏するかをり。その奔放な演奏を見て、モノトーンだった公生の世界がカラフルに色づきはじめる。「暴力上等、性格最低、印象最悪・・・・・・でも、彼女は・・・・・・・・・美しい」。音楽が導くボーイ・ミーツ・ガール。情熱的なヴァイオリンの響きが、凍りついたピアノを融かしたとき、2人は豊かなハーモニーを奏でるのだ。

    2014年

    マッハガール

    マッハガール

    三輪レーシングカー・マッハピンクを駆り、荒野を旅する賞金稼ぎの少女リップ。行く先々で様々な事件に遭遇するが、その大胆不敵な行動力と、マッハピンクに搭載された7つの特殊機能を駆使し、華麗にピンチを突破していく。

    2008年

    劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~

    劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~

    変わらない日常、閉じこめられたガラス張りの移民船団。 西暦2059年、新天地を目指す銀河移民船団「マクロス・フロンティア」で、パイロットを目指す少年「早乙女アルト」は閉鎖感を覚えていた。 そんな時、銀河頂点の歌姫「シェリル・ノーム」のコンサートツアーが船団へやってくる。シェリルに憧れる少女「ランカ・リー」とともに、アルトはコンサート会場にいた。 突如、重機甲生命体「バジュラ」の襲撃を受け燃え上がる船団。 少女たちを護るため、アルトは最新型可変戦闘機VF-25に乗り込む。 炎を切り裂き飛びゆく先には、宇宙を揺るがす伝説の“歌”と、少女たちにまつわる新たなる「謎」が・・・!

    2009年

    トニカクカワイイ

    トニカクカワイイ

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2020年

    ダロス

    ダロス

    原作は『科学忍者隊ガッチャマン』の鳥海永行、『うる星やつら』の押井守が監督。作画は『ニルスのふしぎな旅』の岡田敏靖、『うる星やつら』の山下将仁ら。美術は『機動戦士ガンダム』の中村光殻、音響は『風の谷のナウシカ』の斯波重治。設立4年目のスタジオぴえろ(現・ぴえろ)が総力を結集した記念碑的作品!

    1983年

    デス・パレード

    デス・パレード

    「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」 何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。裁定者デキムが二人の客へ下す裁定とは…。

    2015年

    009-1

    009-1

    冷戦が140年続くもうひとつの未来。地上は二つの世界に分断されている。ウエストブロックとイーストブロック。核の脅威で保たれたいつわりの平和の下、両陣営は情報という名の戦争を続けていた。非情の世界に生きるスパイ同士の争いに、ミレーヌ・ホフマンは何を見るのか。

    2006年

    劇場版 薄桜鬼

    劇場版 薄桜鬼

    激動の時代-幕末。父を探しに京を訪れた千鶴は、“人斬り集団”と恐れられる新選組に出会い、共に父の行方を捜す事に。新選組の抱えた闇、そして千鶴自身の出生…。武士道を貫き、「誠」の旗を掲げ続けた男たちと、彼らと共に生きる事を決めた少女の物語。

    2013年

    お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

    お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

    この作品は『とある事情でしばらく離れ離れになっていたものの、ゆえあって再び一つ屋根の下で暮らすようになったふたりの兄妹が、特に波乱もない平和な日常をのんべんだらりと送っていく様子を、これといった起承転結もなくつづっていくだけの単調な物語』のはずだったが…、主人公・姫小路秋人が6年ぶりに再会した双子の妹・姫小路秋子は極度のブラコンになっており、兄に対して恋愛感情を抱いてしまっていた。 更に転校先の聖リリアナ学園では、生徒会長の二階堂嵐、生徒会副会長の那須原アナスタシア、秋人の友人で京都から追っかけてきた猿渡銀兵衛春臣と、一癖も二癖もあるメンバーも集まり、気付いたらみんな一つ屋根の下で暮らすことに…。 秋人の望んでいた『平凡な日々』はあらぬ方向に進んで行ってしまうことになるのであった。

    2012年

    超訳百人一首 うた恋い。

    超訳百人一首 うた恋い。

    鎌倉時代初期の1235年(文暦2年)、 宇都宮頼綱の依頼で藤原定家が選んだといわれている百人一首。 現代ではカルタとして有名ですが、じつはその中身は、みやびな歴史を語るには欠かせないスーパースターが多数登場し、恋の和歌が43首も入った、 ドラマチック&ロマンチックな詞華集です。 成立から千年近く日本人に愛され、詠い継がれてきた、人間ドラマ、恋愛ドラマが、31文字の中に閉じ込められています。 『超訳百人一首 うた恋い。』はそんな百人一首のうつくしくせつない数々のドラマを、わかりやすい超訳コミックでお届けする現代の百人一首絵巻です。

    2012年

    しあわせソウのオコジョさん

    しあわせソウのオコジョさん

    北の山奥で生まれたオコジョさん。ある日、決死の覚悟でペットショップから脱走したオコジョさんは大学生の槌谷くんと出会い“しあわせ荘”に住むことになった。そんなオコジョさんは、かわいい容姿とは裏腹にとてもヤンキーな性格なのだった。槌谷くんたち人間は、一見ワガママに見えるオコジョさんに振り回されながらもドタバタ劇を繰り広げる。

    2001年

    劇場版 フリクリ オルタナ

    劇場版 フリクリ オルタナ

    嵐のごとく登場するハル子。その時カナの額にお花が生えた! 煙を吐きながら街をぶっ潰すアイロン。毎日が、毎日毎日続いていくと思っていた…力を手に入れたカナはアイロンをぶっ飛ばせるのか!?

    2018年

    千年女優

    千年女優

    かつて一世を風靡した大女優、藤原千代子。30年前忽然と銀幕から姿を消し、人里離れた山荘でひっそりと暮らしていた彼女の元に、時を越えて古びた小さな鍵が届けられた。あたかもその鍵が記憶の扉を開いたかのように、千代子が語り始めたその物語は、彼女が生きてきた70数年という現実の流れから溢れ出し、“映画”という幻想の海流を通って、遙か戦国の昔から、見果てぬ未来の彼方まで広がって行く。閉ざされた想い出に隠された千代子の秘密とは? 鍵が開いた空白の時は何を意味するのか? 錯綜した記憶の彼方にこそ千代子の真実が浮かび上がる。

    2002年

    BAKUMATSU

    BAKUMATSU

    時は幕末。日の本の未来を憂い、各々の信念に従い突き進む志士たちが魂を燃やす時代。長州の風雲児・高杉晋作は、相棒の桂小五郎とともに徳川慶喜率いる幕府海軍船に潜り込もうとしていた。目指すは「刻(とき)を操る力」があるという伝説の秘宝、“時辰儀(じしんぎ)”。他ならぬ幕府がその力を我が物にせんとしていると耳にした高杉は『そんなやり方、つまんねぇ!』と時辰儀の破壊を企てる。一度は時辰儀を手にする高杉らだったが何者かに奪われ、追って向かうは慶喜のいる京の都。だが、そこで目にしたのは異様な姿で君臨する“巨城スサノオ”だった。自分たちが知る様相とは全く異なる町並み、民たちの様子に戸惑う高杉たち。そこは、仮面の将軍・無限斎(むげんさい)に支配された、「もう一つの幕末(BAKUMATSU)」だった。本当に守りたいものは、刻を超えても変わらない――。熱き志を持った男たちによる全力の“イキザマ”を描く物語が今、幕を開ける!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp