• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 恋は世界征服のあとで

    恋は世界征服のあとで

    恋は世界征服のあとで
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    桜舞う、ある春の日のこと。野原に肩を並べて座る初々しいカップルがいた。 彼らの名は相川不動と禍原デス美。 しかしこのカップルの正体は、氷結戦隊ジェラート5のリーダー・「レッドジェラート」と、 悪の秘密結社ゲッコーの戦闘員・「死神王女」なのである!本来敵同士である二人が付き合っていることは、 世間には絶対に知られてはならない。 戦いの合間に、人目を忍んで会うしかないのだ。 この日も幸せを満喫する二人のすぐ側で、激しい戦闘の爆炎が立ち上る!!これは、なんとか世間に見つからないようイチャイチャする、 正義のヒーローと悪の戦闘員の物語である!

    エピソード

    • 君のことが好きだ!

      君のことが好きだ!

      世界平和のために戦うヒーロー戦隊のリーダー・レッドジェラートこと相川不動と、世界征服を企む悪の組織の戦闘員リーダー・死神王女こと禍原デス美。実はこの二人、世間には内緒で恋人同士なのである!! 今日も今日とて戦場の片隅には、こっそり二人の時間を楽しむ初々しいカップルの姿が――。相容れない宿敵同士の彼らは、いかにしてお付き合いすることになったのか!!?

    • デートの真理

      デートの真理

      レッドジェラートと死神王女の一騎打ち!と見せかけて、人目を避けて二人きりになる不動とデス美。しかし、不動の女性人気を知ったデス美は不機嫌に。慌てる不動に、それならデートしてくれ、とデス美は言う。快諾する不動だが…一体デートって、何をしたらいいの!!?

    • あこがれの遊園地

      あこがれの遊園地

      2週間ほど戦闘が無く、デス美と会えずに悶々とする不動。そんな時、ジェラート5の本部にゲッコー新兵器開発の情報が! ゲッコーのアジトに単身潜入する特殊任務に志願する不動。心配する博士と美咲を振り切り出発する。全てはデス美に会いたいがため! とは言えバレたら絶体絶命! この特殊任務、危険すぎ!?

    • その理由を聞かせてくれないか?

      その理由を聞かせてくれないか?

      不動に彼女がいるのか気になり、探りを入れるハル。だが、朴念仁な不動を見て、彼女はいないと確信し安心する。だが、二人が会っている場面をデス美が目撃していた。デス美はモヤモヤしてしまい、戦闘時に本気でレッドジェラートに襲い掛かる! 訪れた破局の危機を、二人は乗り越えられるのか!

    • ありのままのきみで

      ありのままのきみで

      成績優秀な死神王女(デス美)に、一方的にライバル意識を燃やす魔獣王女。成績など気にしない鋼鉄王女。デス美にとって二人は微笑ましい同僚である。そんな折、「好きな人がいる」と二人に相談する鋼鉄王女。魔獣王女は、社内恋愛は禁止だとたしなめるが、デス美は鋼鉄王女の恋路を全力で応援する!

    • せっかくのビーチなんだし

      せっかくのビーチなんだし

      夏といえば海! 海デートしたいと話していたデス美と不動。ワクワクしていたデス美だが、突如怪人への昇進を言い渡されてしまった! ボスラー大総統はデス美に改造手術を施し、さらなる力を授けようとする。そう……ゴリラとの融合である! 愕然とするデス美。果たして海は、水着はどうなる!?

    • 禍原デス美はオレが生み出したモンスターなんだ

      禍原デス美はオレが生み出したモンスターなんだ

      海で楽しいひと時を過ごしたジェラート5。そんなある日、グリーンジェラートこと轟大吾に異変が起こる。海で少しだけ見かけた不動の友人がデス美だと知り、卒倒する大吾。焦る不動だが、大吾がデス美と同じ博多出身であることを思い出す。意識を取り戻した大吾が語る、デス美の恐ろしい過去とは?!

    • 誰だって秘密のひとつやふたつあるさ

      誰だって秘密のひとつやふたつあるさ

      「私は全てを知っている」 不動のもとに怪文書が届く。そこには、腕を組んで歩く不動とデス美を撮影した写真が同封されていた。隠していた関係がバレてしまう。そうなればもう一緒にはいられない。苦悩する不動は、怪文書の差出人に呼び出され、一人公園に向かう。二人の仲を裂こうとするのはいったい誰なのか……?

    • お姉ちゃんは変わってしまった

      お姉ちゃんは変わってしまった

      デス美の部屋で将来について語り合う不動とデス美。そんな二人の前に、デス美の父と妹のウラ美が来訪する。元ゲッコー戦闘員の父はデス美の大学進学を許さない。それでも、とデス美の話を聞くように頼む不動だが、ウラ美にぶっ飛ばされてしまう。重度のシスコン、ウラ美に、不動は姉を惑わす邪魔者だと認識されてしまい……!

    • 黒帝の月の上で

      黒帝の月の上で

      高校の文化祭に不動を誘うデス美。文化祭には「黒帝の月」というオブジェが展示され、そこに座ったカップルは永遠の愛で結ばれた最強のカップルになる、という伝説がある。絶対に座ろうと誓う二人。ところが文化祭当日、トラブルが続出して、デス美と不動はなかなか出会えず…。果たして、二人は最強のカップルになれるのか?!

    • 仲良くなって何か意味ある?

      仲良くなって何か意味ある?

      仮面で素顔を隠し、暗躍する断罪王女。食堂ではいつも一人でいる彼女のことがデス美は気になっていた。誰とも馴れ合わない断罪王女と仲良くなろうと、デス美はある作戦会議に誘う。訝しみつつデス美の部屋を訪ねる断罪王女。そこで開催されていたのは作戦会議ではなく、王女シリーズのパジャマパーティだった?!

    • 永遠のライバル

      永遠のライバル

      ゲッコーアジトの奥深く、究極怪人アルティメットファントムの誕生が目前に迫っていた。一方、不動は不本意ながらデス美を怒らせてしまう。当惑する不動。心をかき乱されるデス美。そして、世界の平和を脅かす最強の敵が、不動のもとに襲来する……! すれ違うデス美と不動、悩める二人の恋の行方は?!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      project No.9
    • キャラクターデザイン

      小林明美
    • シリーズ構成

      杉澤悟
    • プロデュース

      ドリームシフト
    • 原作

      野田宏
    • 監督

      いわたかずや
    • 音楽

      葛西竜之介
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響監督

      本山哲

    キャスト

    • カルバリンベア

      安元洋貴
    • ナレーション

      立木文彦
    • ビッグジェラート博士

      茶風林
    • ヘル子

      M・A・O
    • ボスラー大総統

      杉田智和
    • 三途川鬼羅

      沢城みゆき
    • 乱乱 (断罪王女)

      桃月なしこ
    • 宝条闇奈

      佐倉綾音
    • 有栖川ハル (ピンクジェラート)

      日高里菜
    • 王子野隼人 (ブルージェラート)

      興津和幸
    • 相川不動 (レッドジェラート)

      小林裕介
    • 神宮寺美咲 (イエロージェラート)

      稗田寧々
    • 禍原ウラ美

      橋本ちなみ
    • 禍原デス美 (死神王女)

      長谷川育美
    • 轟大吾 (グリーンジェラート)

      間島淳司
    • 魔島忌々 (魔獣王女)

      花澤香菜
    • 黒百合凶子 (鋼鉄王女)

      金元寿子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    東のエデン

    東のエデン

    2010年11月22日(月)。日本各地に10発のミサイルが落ちた。ひとりの犠牲者も出さなかった奇妙なテロ事件を、人々は「迂闊な月曜日」と呼び、すぐに忘れてしまった。それから3ヶ月。卒業旅行でアメリカに出かけた森美 咲(もりみ・さき)は、ホワイトハウスの前でトラブルに巻き込まれ、ひとりの日本人に窮地を救われる。滝沢 朗(たきざわ・あきら)。彼は記憶を失っており、一糸まとわぬ全裸の姿で、拳銃と、82億円もの電子マネーがチャージされた携帯電話を握りしめていた……。滝沢 朗とは何者なのか?謎の携帯電話の正体は?失われた、滝沢の記憶とは何だったのか?

    2009年

    SOUL EATER - ソウルイーター -

    SOUL EATER - ソウルイーター -

    死神武器職人専門学校-通称「死武専」。その生徒である「職人」と「武器」。その目的はただ一つ。“99個の鬼神の卵と化した魂”と“1個の魔女の魂”を武器に食べさせ、死神様の武器「デスサイズ」を作ること。最強のデスサイズを目指し、時にぶつかり合い、時に助けあう、少年少女たちの成長物語である。

    2008年

    はだしのゲン

    はだしのゲン

    中沢啓治の同名コミックをアニメ化した作品。昭和20年、原子爆弾によって焼け野原となった広島市を舞台に、主人公・ゲンが家族を失いながらも、逞しく生き抜いていく姿を描く。公開当時、全国のさまざまな市民団体や自治体などが協力して、「1000ヶ所草の根上映運動」が行われた。

    1983年

    キミとフィットボクシング

    キミとフィットボクシング

    大ヒット中の Nintendo Switch ソフト「Fit Boxing」シリーズ。 すでに日常の一部となっているプレイヤーも多く、その人気の秘密には 個性豊かなインストラクターたちの存在がある。 時に優しく、時に厳しく教えてくれる彼らとは、思えばいつも一緒だった。 もちろん、ゲームのプレイ中だけではあるが。 もし、ゲームを終えた後も彼らが存在していたとしたら。 もし、見えないところでトンデモない行動をしていたとしたら。 この作品は、画面の向こう側・ゲームの向こう側で起きる、 インストラクターたちの愛すべき日常の記録。

    2021年

    それでも町は廻っている

    それでも町は廻っている

    ここは下町・丸子商店街。この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合うバアサン・磯端ウキが繰り広げる、メイド喫茶じゃない、メイド喫茶コメディー。

    2010年

    ラブオールプレー

    ラブオールプレー

    バドミントンで中学時代は無名だった主人公達がどうやって世界で戦うかを学びトップアスリートへと成長していく熱血青春物語バドミントン部で中学時代は無名だった主人公・水嶋亮が、名門の横浜湊高校に入学。横浜湊高校バドミントン部には個性豊かな同級生、さらに一つ先輩には亮が憧れていた同世代NO.1プレイヤーの遊佐賢人が。真っ直ぐで不器用な高校生たちがインターハイ優勝を目指し、日々成長していく姿を丁寧に描く、爽やかな青春ストーリー!!

    2022年

    アカネマニアックス

    アカネマニアックス

    傷ついた心を抱える高校生・涼宮茜のクラスに、剛田城二という熱血転校生がやって来る。茜に一目ぼれした城二は、持ち前の熱血さと超プラス思考で、何度振られても立ち直り、熱烈なアタックを繰り返す。そんな城二に、はじめは冷たく接していた茜だったが……。PCゲーム「君が望む永遠」メインヒロインエンドの数週間後から始まり、同じくPCゲーム「マブラヴ」のスタート1日前までを描いた、アージュの2大タイトルを繋ぐアドベンチャーゲームのアニメ化作品。深刻な雰囲気だった前作では不可能だった、コミカルでスピーディーな展開が満載! もちろん、外伝ならではの涙の展開も……?

    2004年

    殿といっしょ ~眼帯の野望~

    殿といっしょ ~眼帯の野望~

    祝☆全国制覇!? 時は戦国、群雄割拠。戦い、策略、野望…そして、ギャグ!? さまざまな人々の想いが交錯した時代。この物語は、ヘンテコ眼帯発明マニアの伊達政宗など超個性的な殿たちと、彼らに振り回される家臣たちの戦国喜劇である。

    2011年

    惑星のさみだれ

    惑星のさみだれ

    ごく普通の平凡大学生だった雨宮夕日は、ある日現れた喋るトカゲ に「地球の危機」を救う協力を依頼される。拒否する間もなく獣の 騎士団の一員となった夕日は、指輪の力で超能力・掌握領域が与え られるが、早くも敵に襲われてしまう。絶体絶命のその時、夕日を 救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。救世主の降臨 と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕とな り、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。

    2022年

    サクラ大戦 エコール・ド・巴里

    サクラ大戦 エコール・ド・巴里

    ゲームで大人気を博した『サクラ大戦3』のヒロインたちを新たに描くサクラ大戦OVA第3期シリーズ。彼女たちの見た都市崩壊の悪夢が現実となる日がやってきた。果たして結成まもない巴里華撃団は、巴里の街を救えるのか!?

    2003年

    アンデッドガール・マーダーファルス

    アンデッドガール・マーダーファルス

    19世紀末。 吸血鬼・人造人間・人狼など、異形な存在がまだ暮らしていた世界。 首から下のない不老不死の美少女探偵・輪堂鴉夜が、“鬼殺し”の 異名を持つ半人半鬼の真打津軽と、彼女に付き従うメイドの 馳井静句と共に、怪物専門の探偵 “鳥籠使い”として数々の事件を 解決しながら、鴉夜の奪われた体を探してヨーロッパを巡る―――。

    2023年

    殿といっしょ(OVA)

    殿といっしょ(OVA)

    大羽快が描く、人気急上昇中の戦国武将4コマ漫画をギャグアニメ界の精鋭スタッフ陣がOVA化。ヘンテコ眼帯発明マニア・伊達政宗、放火マニアな織田信長etc…。司馬遼太郎や大河ドラマが営々と築き上げた日本人の戦国武将観をぶっ壊す!!

    2010年

    げんしけん 二代目

    げんしけん 二代目

    椎応大学現代視覚文化研究会、通称「現視研」。その新会長となった荻上千佳は、昨年の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲得を目指していた。新歓会場では、相変わらずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイラストを即興で描く姿を披露した!それに反応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶのか、2人はいわゆる「腐女子」であった。そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の髪の清楚な美人―。だが、その正体はウィッグを着けた「男の娘」で・・・。超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二代目』の活動が始まる!

    2013年

    エガオノダイカ

    エガオノダイカ

    地球より遥かかなたの星にある、笑顔に溢れた王国。王女のユウキは十二歳、そろそろ多感なお年頃。毎日泣き、笑い、時にはときめいたり…?しながら、王宮で楽しく暮らしている。日々を彩るのは、忠実な家臣たち。教育役のレイラ、政治を補佐するイザナ、騎士団総長ハロルド、そして……幼馴染の側近、ヨシュア。「ユウキ!気合と根性さえあれば、何だってできる!」「……もうっ。またそれ~!?ヨシュア、もっと貴族らしくしてっ!」ステラは十七歳、有能かつクールな軍人。けれど微笑みはいつも絶やさない……笑顔は生きるためには、欠かせないから。これは、遠い星に生まれた、二人の少女の物語。

    2019年

    ゴルゴ13

    ゴルゴ13

    デューク東郷、通称「ゴルゴ13」。 常人では狙撃不可能な標的を神のごとき 技術によって狙い撃つ、 すべてが謎に包まれた超A級スナイパー。 小学館「ビッグコミック」で長期連載中のアクション劇画「ゴルゴ13」を初めてTVアニメーション化。年齢、国籍、すべてが謎に包まれ、神のごとき技術で不可能と思える狙撃を成し遂げる超A級スナイパー、ゴルゴ13の活躍を描く。俳優、館ひろしがゴルゴ13を演じることでも話題となった作品。

    2008年

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    主人公リムルと、彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国<ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。リムルの根底にあるのは人間だったスライム故の「人間への好意」……しかしこの世界には明確な「魔物への敵意」が存在していた。その理不尽な現実を突き付けられた時、リムルは選択する。「何を失いたくないのか」を――

    2021年

    OVA うたわれるもの

    OVA うたわれるもの

    シミュレーションRPGとして発表され、その独創的な世界観と骨太なストーリー、豊かなキャラクター性でアニメ、ラジオでも大展開した『うたわれるもの』がOVAで待望の大復活!

    2009年

    神様のメモ帳

    神様のメモ帳

    とある雑居ビルの308号室。その部屋の扉には、こう書かれている。《NEET探偵事務所》It’s the only NEET thing to do.そこを根城とするのは自らを“ニート探偵”と呼ぶ少女・アリス。部屋から出ないひきこもりで、ネットを駆使して真実を暴きだし、事件を解決する。そのもとに集うのは、16歳の高校生ナルミとニート探偵団。多くの人にとってはどうでもよくて、でもほんの少しの人にとってはかけがえのない事件。これはそんな事件をめぐる、ちっぽけだけど温かな物語。

    2011年

    TIGER & BUNNY 2

    TIGER & BUNNY 2

    都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。 ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。 鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.は、今日も平和のため、そして所属企業「アポロンメディア」のイメージアップのためにヒーロー活動を続けていた。 シュテルンビルト発祥の“ヒーローシステム”は、今や世界各地で導入され、ヒーローも増加傾向にあり、シュテルンビルトにも新たなヒーローが加入。 先輩ヒーローとしての活躍も期待される虎徹とバーナビーだが果たして?!

    2022年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒にふられ続けた悲しい男。50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田君が好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湘北高校へ入学してからも“バスケット”という言葉に異常に反応し、立ち直れない状態だった。そんなある日のこと、廊下で一人の美少女から声をかけられる。「バスケットはお好きですか?」その女生徒・晴子がモロに自分の好みであったため、花道は何のためらいもなく「大好きです!!」と答えてしまう。いつか憧れの晴子と一緒に登下校する日を夢見て、花道はバスケットのトレーニングを始める。しかし、晴子にはバスケ部のルーキー流川楓に憧れていたのだった。その事実を知った直後、バスケット部の練習中のボールが偶然花道の顔面に…怒る花道は猛然とバスケット部員たちに襲いかかるのだった。そこにバスケット部キャプテンの赤木が登場、花道はこよなくバスケットを愛する赤木の面前でバスケ部のことを「玉入れ遊び部」と侮辱し、赤木を怒らせてしまい、バスケットで赤木と勝負することになる。果たして初心者・花道はこの無謀な勝負に勝てるのか!?同じ部に所属するスーパールーキー流川の存在、絶大な存在感を誇るキャプテン赤木に触発されながら成長を続ける桜木花道は必見。また晴子や洋平を中心とする桜木軍団など登場人物も個性豊かにストーリーを盛り上げる!天才・仙道をはじめとする陵南、神奈川NO.1プレイヤー牧率いるインターハイ常連の海南、藤真を擁し、抜群の高さを武器にする翔陽など強豪校のライバルたちに初心者・桜木花道が立ち向かう。果たして強豪ひしめく神奈川県で湘北高校は勝ち進んでいくことができるのか?そして湘北キャプテン・赤木の全国制覇の夢はかなうのか?自称・“天才”の桜木花道の戦いが今始る!!

    1994年

    anilog_logo

    © anilog.jp