• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャシャーン Sins

    キャシャーン Sins

    キャシャーン Sins
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    名作「新造人間キャシャーン」を装いも新たに映像化したTVアニメ。人もロボットも「死」に向かって進んでいた。自分達の滅びを見つめる人間と、生き延びたいと考えるロボット達。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。

    エピソード

    • 終末の世界で

      終末の世界で

      自分がなぜ襲われるのか、そして自分が何者であるのかさえもわからないでいた青年は、浜辺で少女と出会った。リンゴと名乗るその少女との触れ合いの中に、ひと時の安らぎを覚える青年。名を聞かれた彼は、襲ってきたロボット達の言葉を思い出し、自らをキャシャーンと名乗る。だがそこへ再び一体のロボットが現れて…。

    • 世界は断末の声に満ちて

      世界は断末の声に満ちて

      キャシャーンの前に現れた謎の女ロボット、リューズは失った記憶を取り戻し、自分の犯した罪を思い出してから死ねと言い放ち、いずこかへと去った。そして、とある廃墟で男女一組の危機を彼らが飼うロボット犬「フレンダー」と救ったキャシャーン。二人は礼を述べ、キャシャーンを彼らの仲間が集まる町へと案内するが…。

    • 苦悩の果てに

      苦悩の果てに

      一人彷徨うキャシャーンは、一人の男と出会う。死を受け入れたロボット達の町を探しているという男は、キャシャーンに興味を覚えたようで、彼の後を付いてくる。自分に関わるなと忠告しても、聞く耳を持たない男。そんな男の憎めない様子に、キャシャーンはいつの間にか態度を軟化させ、男を旅の連れとしたのだが…。

    • 滅びの天使

      滅びの天使

      荒くれ者のロボット達からも「滅びの天使」と呼ばれるロボットの少女ソフィータ。ある日、彼女はフレンダーを旅するキャシャーンと出会う。自分と闘わないかと誘う彼女に、キャシャーンは闘う理由がないと相手にしない。そんなキャシャーンに興味を惹かれたらしく、彼女はどうしても闘って欲しいとまとわりつくが…。

    • 月という名の太陽を殺した男

      月という名の太陽を殺した男

      再びキャシャーンの前に現れたリューズは、昔キャシャーンが犯した大罪を語り出した。その彼女の話を聞いたキャシャーンは自らの罪を悔い、自分を殺してくれと彼女の前に身を投げ出す。だが、リューズの攻撃に不死身の肉体は滅びることはなく、逆に破壊衝動に囚われたキャシャーンは彼女を襲ってしまうが…。

    • 運命との再会

      運命との再会

      キャシャーン達の前に現れた漆黒のボディスーツに身を包む謎の男。彼はキャシャーンを殺し、その身体に秘められた秘密を手に入れ、自分が世界の滅びを止めてみせると宣言する。その言葉に希望の光りを見るロボット達。キャシャーンは、自分の死により世界の滅びが止まるのであれば喜んで命を捧げようとするが…。

    • 高い塔の女

      高い塔の女

      未完成の塔がそびえ建つ、廃工場へとやってきたキャシャーン。そこで女性ロボット、リズベルと出会う。塔を完成させ、塔に鐘を付けてその音を響かせたいと言うリズベル。キャシャーンの傷一つ無い純白のボディの美しさに心惹かれたリズベルは、彼にもうすぐ完成する鐘の音を聞いて欲しいと引き止めるが…。

    • 希望の賛歌

      希望の賛歌

      野盗ロボットに追われる女性型ロボットを救ったキャシャーンとフレンダー。彼女の名前はジャニス。その歌声でロボット達の滅びへの恐怖を、一時忘れさせることが出来る歌姫であるという。ある場所を探し続けているという彼女に、同行することにしたキャシャーン。目的地を目指す二人に、再び野盗が襲い掛かり…。

    • 滅びの谷に咲く花

      滅びの谷に咲く花

      崖下に転落したキャシャーンは、もの言わぬ少女のロボットと出会う。偶然、やってきたリンゴとオージ。オージによれば、この少女は以前からこの谷底に暮らしていて、既に頭の回路の崩壊が進みすぎ、直すことが出来ない状態なのだという。キャシャーンはこの少女の悲劇もまた、自分がルナを殺したためかと苦悩する…。

    • 過去に囚われた男

      過去に囚われた男

      黒いスーツの男、ディオを世界の滅びを止める救世主と信じ、彼の構えた居城に集結してくるロボット達。城には彼と赤いスーツの女、レダの姿があった。キャシャーンへの憎しみを募らせるディオと、彼に付き従いディオこそがブライキング・ボスに変わる支配者だと囁くレダ。だが彼女も、表向きとは別の思惑を垣間見せる…。

    • 己の使命のもとに

      己の使命のもとに

      地面に崩れ落ちた巨大なモニュメント。その下にはキャシャーンが崩壊に巻き込まれ、生き埋めになってしまっているのだ。自力の救出を断念したフレンダーは、決意を持ってその場所を後にした。そして全ての者に生命を与えるというルナを探して旅をしていたロボットと人間達の混成集団の前に、フレンダーが現れて…。

    • 生きた時を色にして

      生きた時を色にして

      荒廃した様子を見せつつも長い歴史を感じさせる街。支配者が変わるたびに、その者の望む色に街ごと塗り替えられていたという。ルナの手がかりを求めて街を訪れたキャシャーンであったが、ロボット達は死を受け入れ、ただ滅びを待つだけ。その中でキャシャーンは、生き生きとした様子を見せる一体のロボットに出会い…。

    • 過去は目の前に満ちる

      過去は目の前に満ちる

      生きていたルナが、救いを求める者達の滅びを止めている。キャシャーンは真相を確かめるために、ルナがいるという街を目指す。無言で歩き続けるキャシャーンと、その後を複雑な思いで付いていくリューズ。そして旅の途中にそんな二人の姿を見つけたリンゴとオージ。そして雨の中、彼らは山中のトンネルに身を寄せるが…。

    • 真実は闇を照らし

      真実は闇を照らし

      ブライキング・ボスとの再会によって、記憶を取り戻したキャシャーン。リンゴを振り切り、洞窟から一人飛び出すキャシャーン。その怒りと悲しみの慟哭が、雨の降り注ぐ荒野に響き渡る。オージが止めるのも聞かずにキャシャーンを追おうとするリンゴの前に、何処かを目指す大勢のロボットと人間達の集団が姿を現す…。

    • 死神ドゥーン

      死神ドゥーン

      再びルナの居場所を探し、枯れた大地を行くキャシャーンとリューズ。彼らは死にかけて半ば砂に埋もれた、一体のロボットを発見した。キャシャーンはロボットの傍らで休息を取り、彼の最後を見届けようとする。その顔を見たリューズが、驚きに目を見張る。そのロボットは、「死神」と恐れられたドゥーンであったのだ…。

    • 信じる力のために

      信じる力のために

      ルナを捜索していたロボット達が、見知らぬ二人組みのロボットに襲われて全滅した。精鋭部隊を率いて、謎のロボット討伐へと向かうディオ。偵察隊が襲われた地点で彼らを待ち受けていたのは、かつてブライキング・ボスの軍団で最強と謳われた二体のロボット、バルカンとマルスであった。迎え撃つディオであったが…。

    • ガラスのゆりかご

      ガラスのゆりかご

      海原と白い砂浜が広がる海岸へとやってきたキャシャーン達。そこはルナが生まれた場所なのだという。そこで彼らは、ホート、ホーティ、ホールターという、三人の幼い兄弟ロボット達と出会う。だがホールターが苦しみ出し、キャシャーン達と別れて自分達の家へと戻ってしまう。そこにディオとレダが待ち構えていて…。

    • 生きた時これからの時間

      生きた時これからの時間

      リューズに死んだはずの姉、リーザが死の際に残した言葉をかける。次々に変わる悪夢のような情景の中、リーザは繰り返し妹に「キャシャーンを殺せ。仇を討て」と訴える。全てが夢であることに気付くリューズ。だが夢は覚めず、彼女たちの前にキャシャーンが現れる。再び響く姉の言葉に刃を向けるリューズであったが…。

    • 心に棲む花を信じて

      心に棲む花を信じて

      旅の果て、キャシャーン達はついにルナがいるという城の間近まで辿り着いた。そんな中でリューズの身体は、徐々に滅びが進行しつつあった。倒れたリューズは、キャシャーンに身体を気遣われ、更に焦り、苛立つ。徐々に速度を増しながら近づいてくる死。自分は一体どうすればいいのか? 答えの出せないリューズは…。

    • 誰がために花は咲く

      誰がために花は咲く

      色とりどりの花々に囲まれた滅びを知らない美しい街にキャシャーン達は、辿り着いた。「治療」が行われているという建物の前には、奇跡を待ちわびる者達の長蛇の列が出来ている。その扉が開き、少女が姿を現す。月という名の太陽、ルナ。あの日、キャシャーンがその手に掛けたはずの少女は、やはり生きていたのだ…。

    • 失望の楽園

      失望の楽園

      全ての者に癒しと再生を与えているはずのルナは、彼らが想像していたのとはまるで異質な存在であった。その力は何者も救ってはいないと言い放ち、去ろうとするキャシャーン。逆にルナは、自分は滅びを止めている、それが悪いことなのかと言う。そんな時、ロボット軍団を引き連れたディオとレダが街に攻めてきて…。

    • 永遠という名の雫

      永遠という名の雫

      ディオの軍団の前にルナの街は占拠された。ルナはレダに隔離され、その癒しは選ばれた者にしか振るわれないこととなった。一方、城の地下にはボディを無惨に砕かれたキャシャーンが横たわっていた。その中、徐々に再生を始める不死身の肉体。その様子を眺めつつディオはキャシャーンを倒し、彼を越える思いを強くする…。

    • 還る者たち

      還る者たち

      見守る者もいない岩山にただキャシャーンとディオは闘いに没頭し、互いの拳を合わせ続けていた。一方、行き過ぎた癒しの力によって見るも無惨な姿になったレダが、ルナを探して城で暴れ回っていた。次々にロボット達の残骸を築いていくレダ。そしてキャシャーンとディオの死闘は、ついに決着が付こうとしていた…。

    • 巡り咲く花へ

      巡り咲く花へ

      癒しを受け入れず、ルナの元を去ったキャシャーン達。そしてキャシャーン達は人気のない山間で、静かな生活を送っていた。花を育て、自然の中で暮らす日々。滅びが迫る中にも、これまでにない穏やかな時間が流れていた。だが、死を極端に恐れ始めたルナが、滅びの進行している者達の破壊を命じる。死を消し去るために…。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      藤尾勉
    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン

      馬越嘉彦
    • シリーズ構成

      小林靖子
    • 原作

      タツノコプロ
    • 撮影監督

      棚田耕平
    • 監督

      山内重保
    • 編集

      木村佳史子
    • 美術監督

      李凡善
    • 色彩設計

      辻田邦夫
    • 製作

      キャシャーンSins Project
    • 選曲

      茅原万起子
    • 録音

      川崎公敬
    • 音楽

      和田薫
    • 音響監督

      野口透

    キャスト

    • オージ

      チョー
    • キャシャーン

      古谷徹
    • ティオ

      森川智之
    • ブライキング・ボス

      内海賢二
    • リューズ

      宮原永海
    • リンゴ

      皆口裕子
    • ルナ

      矢島晶子
    • レダ

      小山茉美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    GANTZ 地上波未放映篇

    GANTZ 地上波未放映篇

    電車ではねられて即死したはずの高校生2人は瞬時にしてマンションの一室に移動。そこで"ガンツ"と呼ばれる黒い球体から宇宙人と戦うミッションを課せられる。

    2004年

    幼なじみが絶対に負けないラブコメ

    幼なじみが絶対に負けないラブコメ

    彼女は俺にだけ密かに笑ってくれる。相手の可知白草は芥見賞を受賞した現役女子高生作家! しかも美少女!普通の高校生の俺・丸末晴には分不相応だってことくらいわかってる!けど、脈アリだと思うんだよ、たぶん、いや絶対!……なんて思ってたら……可知に彼氏がいただとぉぉぉっっ!?落ち込む俺に、ロリ可愛、陽キャで世話好き……更には何故か俺を好きだと公言してはばからない、幼なじみの志田黒羽は言ってきたんだ……「復讐しよう」初恋の恨みは海より深い―― けど決して暗くない! ドロドロしない!初恋復讐が動き出す!

    2021年

    召しませロードス島戦記~それっておいしいの?

    召しませロードス島戦記~それっておいしいの?

    水野中学校に通う少年・バン君と少女・ドリちゃん。(共に中学三年)二人は『ロードス島戦記』が大好きな、好き過ぎる、いやもう今この大地がすぐにロードス島になってしまえばイイ!と思っている。とにかく、みんなに『ロードス島戦記』の素晴らしさを知って欲しい、伝えたい病気なのだ。そしてバン君は自分がパーンの生まれ変わりだと思い込んでいるし、ドリちゃんはディードリットになりたい、近づきたい変身願望を持っている。(ドリちゃんのほうが少し現実的)そんな二人が学園祭を利用して『ロードス島戦記』を広めようと決意、卒業記念に学園祭でロードス島戦記の劇をやることにする。『ロードス島戦記』をまったく知らないクラスメイト、エトちゃんを無理矢理巻き込み、『ロードス島戦記』の劇を成功させようと四苦八苦するギャグアニメーション。

    2014年

    ソラとウミのアイダ

    ソラとウミのアイダ

    ある日、海から魚が消えた。水産省はかねてより計画していた「宇宙イケス」の試験運用をスタート。尾道には「尾道宇宙漁業団」が設立され、宇宙漁師が育成された。そして近年、男女雇用機会均等法の強化によって、「漁師にも女性を」という声が高まり、6人の新米宇宙漁師候補生が選ばれた。舞台は尾道、目指すは宇宙。これは宇宙漁師を目指す6人の成長を描いた物語。

    2018年

    美男高校地球防衛部LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE!

    日本のとある街、眉難市。眉難高校の「地球防衛部」=“何にもしない部”。部員の鬼怒川熱史(きぬがわあつし)と由布院煙(ゆふいんえん)が 銭湯「黒玉湯」で湯船に浸かりまったりしていると、突然ピンク色のケモノ(ウォンバット)が宙から現れた。「この星を守りたい…どうか力を貸していただけませんか」 地球を愛の力で救いたいと日本語で話しかけるウォンバットにドン引きする2人。そこに、銭湯の息子・箱根有基(はこねゆもと)が現れ、ウォンバットを見つけるや「モフモフさせろ~っ!」と追い回した。翌日、学校でまたしてもウォンバットに捕まってしまう鬼怒川と由布院、残りの部員・鳴子硫黄(なるこいお)と蔵王立(ざおうりゅう)、そしてウォンバットを追いかけ居合わせた箱根有基の5人はブレスレットをはめられ、地球を守るように命じられる。「ラブメイキングです!」ブレスレットから溢れるまばゆい光が全身を包み、5人は愛の王位継承者「バトルラヴァーズ」に変身する・・・・・・

    2015年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和

    聖徳太子&妹子、芭蕉に曽良、うさみちゃんとクマ吉くんとかおなじみの面々と、その他大勢が繰り広げるシュールで不条理な(?)物語、はじまりはじまり〜

    2005年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!! アバンの使徒

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!! アバンの使徒

    ダイたちは、ロモス王から用意された船でパプニカ王国へ渡るため、ソフィア港へ到着する。しかし、彼らを狙った魔物が街を襲い、港に係留されていた船は街ごと破壊されてしまう。さらに街の人から街が破壊されたのは自分たちのせいだと責められる。そんな中、ダイたちの乗るはずだった船は、今も建造中で被害を免れたことがわかった。ダイたちは船を守ろうと息巻くが、そこへ死んだはずのアバンが姿を現した。感激するポップとマァムだが、ダイはアバンが魔王軍の刺客であることに気づく。

    1992年

    コードギアス 復活のルルーシュ

    コードギアス 復活のルルーシュ

    光和2年。 世界は再編成された超合集国を中心にまとまり、平和な日々を謳歌していた。 しかし、平和は突如として終わりを告げる。仮面の男・ゼロとして、ナナリーの難民キャンプ慰問に同行したスザクが謎のナイトメアフレームに敗れ、 2人は連れ去られてしまった。 シュナイゼルの密命を受け、戦士の国・ジルクスタン王国に潜入したカレン、ロイド、咲世子はそこで、謎のギアスユーザーに襲われる。 そして、その場には襲撃者に“元嚮主様”と呼ばれる、C.C.が居た。

    2019年

    白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

    白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

    ずっとずっと昔の時代、天空には白の王国が、地上には黒の王国があり、〈均衡〉を保ちつつ〈循環〉していた。ある時、黒の王国で魔獣に襲われ壊滅した村で、少年が墓を掘っていた。その少年の元へ、先代の闇の王候補者スキアーズが現れる。スキアーズに見出された少年は、闇の王子となってこの世界を変える事を決意する。一方、白の王国の守護神である光の王アイリスは、光と闇の均衡が破られる事を懸念していた。光の王アイリスは、黒の王国からの使者、闇の王子と出会い、共に平和な世界をもたらそうと〈約束〉する。ふたりが交わした〈約束〉の行方は―。〈根源〉(ゼロ) へと至る物語が幕を開ける。

    2020年

    織田信奈の野望

    織田信奈の野望

    平凡な男子高校生、相良良晴が突然400年前の日本にタイムスリップ!そこは血を血で洗う戦国時代だった……が、ちょっと雰囲気が違う??そんな乱世で良晴が出会った一人の美少女、その子の名は「織田信奈」日本史上最も有名な戦国大名、「尾張の風雲児」こと織田信長――――――ではなく、織田信奈!?明智光秀や徳川家康、誰もが知っている戦国武将たちが美少女として登場するこの世界。信奈の家臣となった良晴は、“天下統一”という織田信奈の野望を実現すべく、天下一の美少女達と共に戦国乱世を駆け巡る!

    2012年

    舞-乙HiME

    舞-乙HiME

    アリカ・ユメミヤは、伝説のマイスターオトメだった生き別れの母親を捜してヴィントブルーム王国へやって来た。『オトメ』とは、国のために働く女性の専門職だが、オトメになるためにはオトメ養成学校ガルデローベをトップクラスで卒業しなければならない。少女たちの夢が交差するガルデローベで、新たな物語が始まる…!!

    2005年

    旅街レイトショー

    旅街レイトショー

    大切な誰か、なにかとの「別れ」や「旅立ち」と、「その先」をテーマに描く。甘酸っぱい後悔やどうしようもなかった出来事、そしてその先にある“いま”をそっと肯定し、慰め、また前へ進むための物語。

    2016年

    花の魔法使いマリーベル フェニックスのかぎ

    花の魔法使いマリーベル フェニックスのかぎ

    500年に一度、人間が持つ美しい心を“かぎ”として、美しく生まれ変わるという地球の守り神、フェニックス。その節目を迎える老フェニックスのトートーのために、マリーベルはユーリとケンを彼に会わせますが、転生する兆しは見えません。そこに突如現れたジートが持つ“マイナスのかぎ”によってトートーは悪魔の鳥に変化し、マリーベルを襲ってしまいます。はたしてトートーは真の転生を遂げることが出来るのでしょうか?

    1992年

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω

    ゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまったディアヴロ(本名・坂本拓真)は、「私こそが召喚主」とお互いに主張するシェラ、レムの2人と、ゲームにそっくりな異世界での日々を過ごしていた。エルフの王国の精鋭部隊と戦ったり、魔族と戦ったり、復活した魔王クレブスクルムを従わせたり。「我はディアヴロ。異世界の魔王であるッ!」と魔王を演じながら、強敵に立ち向かっていくディアヴロは、ときには美少女たちに翻弄されつつも、確かな信頼関係を築き上げていた。――そんなある日。湖東の森に出かけたディアヴロたちは、ボロボロになったひとりの少女と出会う。「か、神様……、なのですか?」 それは聖騎士に追われた、教会の大主神官・ルマキーナだった……! コミュ力ゼロの魔王(演技)が、絶対的な強さで突き進む! 異世界魔王と召喚少女たちが繰り広げる“夢いっぱいの異世界冒険譚”、再び!

    2021年

    銀色の髪のアギト

    銀色の髪のアギト

    森が人を襲うようになった地球。人類は森と共生しようとする人々と、森と敵対する人々に分かれていた。森との共生を模索する中立都市に暮らす少年アギトはある日、泉で光を放つ機械を発見し、その中で300年間眠っていた少女トゥーラと出逢う。過去から来たトゥーラは、変わり果てた世界に衝撃を受ける。一方、森と敵対する都市ラグナに、やはり過去から来たという男シュナックが現れた。トゥーラが世界の正常化の鍵を握ると告げ、彼女を連れ出すシュナック。だが、その使命には大きな危険が伴っていた。トゥーラを救うため"森"と契約して禁断の力を手に入れるアギト。ふたりを翻弄する使命と禁断の力は、物語をどこへ導くのか?

    2006年

    競女!!!!!!!!

    競女!!!!!!!!

    水着姿の美少女たちによるエキサイティングな水上の闘い「競女」!ルールはシンプル。「ランド」と呼ばれる水上に浮かぶステージの上で、尻や胸を駆使して戦い、最後まで立っていた選手が勝者だ。鍛え上げた肉体から繰り出される、胸と尻の超絶技! 熱き魂がこもった、荒ぶる尻、激しい胸のぶつかり合いに人々は魅了され、その勝者は富と名声が思いのまま! そんな競女のトップ選手を目指し、選ばれた美少女アスリートたちが集う、瀬戸内競女養成学校。神無のぞみをはじめとした生徒たちは、みんな各自の得意分野を活かしつつ、自らの尻と胸を磨いてゆく。競女に青春を捧げる熱き乙女たちの、汗と友情の物語がいま始まる!

    2016年

    デ・ジ・キャラットにょ

    デ・ジ・キャラットにょ

    「ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット」に続いて、シリーズ化されたTVアニメ。デ・ジ・キャラット星のお姫様、でじこことデ・ジ・キャラットは、妹分のぷちこことプチ・キャラット、お目付け役のゲマとともに、立派なプリンセス修行のため地球のねこまねき商店街にやってきます。しかし、でじこはそのかわいい容姿とは裏腹に、ちょっぴりうかつな性格。地球にきてすぐに女優を目指し始めるなど、おとなしくプリンセス修行に励むはずもありません。加えて商店街の人々は、ひとくせもふたくせもあるヤツばかり。そんな、みんなを巻き込んで、でじこのまわりはいつも大騒ぎ。でじこが、立派なプリンセスになれる日はくるのでしょうか…?

    2003年

    しまじろう ヘソカ

    しまじろう ヘソカ

    「ちゃれんじ島」を舞台にしまじろうと仲間たちの日常を描くアニメシリーズ。幼児の心の栄養となる、「へぇ~、そっか!」がいっぱい。ともだち、家族、園生活に寄り添った、身近で楽しい、ときにはやさしい気持ちになる、親子でご覧いただきたいアニメシリーズです。<NL><NL>「しまじろう」と愉快な仲間たちが「ちゃれんじ島」で展開する、冒険あり、ファンタジーありの物語。しまじろうたちは日常生活で起こる様々な出来事、行動を通して、たくさんのことを学んでいきます。

    2010年

    チーズスイートホーム

    チーズスイートホーム

    元気でいたずらっ子な子猫のチー。生まれて初めてのお散歩で迷子になり、親切な山田家に拾われることに。体は小さいけれど、態度は大きくて好奇心も旺盛なチーが、マンションや公園を舞台に小さな大冒険を繰り広げます。チーといつも愉快な山田家との、何気ない日常の小さな幸せを描いたハートフルストーリーです。

    2008年

    東京ESP

    東京ESP

    漫画「喰霊」の原作者、瀬川はじめが贈る最新作、「東京ESP」のテレビアニメーションシリーズ。突如、空飛ぶペンギンとそれに追われる「謎の光る魚」に遭遇した女子高生、漆葉リンカ。遭遇後まもなく物質を透過することができる超能力(ESP)が発現する。戸惑うリンカのもとに現れた同じく高校生の東京太郎によって、数々の「正義の戦い」に巻き込まれていく!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp