• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 舞-乙HiME

    舞-乙HiME

    舞-乙HiME
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    アリカ・ユメミヤは、伝説のマイスターオトメだった生き別れの母親を捜してヴィントブルーム王国へやって来た。『オトメ』とは、国のために働く女性の専門職だが、オトメになるためにはオトメ養成学校ガルデローベをトップクラスで卒業しなければならない。少女たちの夢が交差するガルデローベで、新たな物語が始まる…!!

    エピソード

    • ユメノ☆アリカ

      ユメノ☆アリカ

      ヴィントブルーム王国にやって来た少女・アリカは、コーラルオトメのニナに出会う。彼女の後を付いてヴィント市内に入ったアリカは、ビルの屋上から落ちそうなマシロの姿を見つける。間一髪マシロを助けた二人だったが、マシロを狙う人さらいから逃げてたどり着いた公園で、スレイブ(モンスター)に襲われてしまい……。

    • 乙女の園を駆ける疾風!?

      乙女の園を駆ける疾風!?

      アカネにより連れられた、オトメ学園ガルデローベで、アリカは学園長のナツキに入学を懇願する。ナツキは胸元に「蒼天の青玉」を持つアリカの素性を調べるため、アリカを学園で預かろうという。翌日、学内を徘徊するアリカは、本科生・パールのナンバー3であるシホが何かを企んでいる場面を目撃してしまい……。

    • はじめてのケ・イ・ケ・ン

      はじめてのケ・イ・ケ・ン

      ニナは、義父のセルゲイとアリカが、縁のある人間ではないかという疑いを覚えていた。一方、アリカは森の中でおぼろげに覚えている歌を歌う。その声を聞きつけたセルゲイは、マイスター・レナの歌声を思い出す。そんな中、式典で女王として即位するマシロ。その後、イベント的な意味合いも込めた舞闘が始まるが……。

    • 炎の転入生!!

      炎の転入生!!

      舞闘中に起き掛けた災害を未然に防いだ功績により、アリカはガルデローベへの異例の入学を果たす。またニナも舞闘での戦いぶりから事実上の勝ちとされ、学園に留まることが決まる。さっそく入寮し、クラスメイトのエルスティン、ニナと同室になるアリカ。一緒に頑張ろうというアリカに冷たい態度を取るニナだったが……。

    • 学園と制服とあたし♪

      学園と制服とあたし♪

      朝、コーラルの義務・朝の掃除に精を出すアリカたち。そこにシホが現れ、アリカが学校の制服を売った疑いがあるとして、彼女を呼び出し責める。その場はアリカの無実が証明されるが、自分がそんな悪意にさらされている事実に落ち込み、弱気になるアリカ。しかし、そんなアリカを見たニナは怒り出し……。

    • ニナ、まかれる…orz

      ニナ、まかれる…orz

      突然現れた謎の支援者への手紙の返信に頭を悩ませるアリカ。年齢も性別もわからないが、字面を見たエルスは、相手は年配の男性ではないかという。一方、ニナとアリカを逆恨みしているシホは、深夜の沼地で「あること」を企てる。その翌日、水泳の授業で、泳ぐのが初めてのアリカは、顔に水をつける練習を始めるが……。

    • 蒼の舞/乙女の契り

      蒼の舞/乙女の契り

      支援者からの援助金を少しでも返済するため、アリカは風華宮の修復工事現場でアルバイトを始めた。工事の様子を見に現場に現れたマシロは、城を元に戻すのでなく、完全に造り直すと言い出す。それを聞いたアリカは、これまで現場でやってきたことが無駄になる、そんな身勝手で本当に王様か、とマシロに言ってしまい……。

    • 運命の軛

      運命の軛

      舞闘の授業をサボったアリカは、罰当番として霊廟の掃除をさせられた。差し入れを持ってきたニナやエルスたちに感謝するアリカだが、何故授業をサボったのかを問われ、しどろもどろになる。その後、シズルにも先日のことを追及されるが、それをごまかして女子寮に帰ろうとするアリカだったが…。

    • 海-水着+遭難=?

      海-水着+遭難=?

      定期試験後に控えた遠足にざわめく星組の教室。ユキノやハルカの配慮で、今年度はエアリーズの敷地内で遠足が行われることになる。初めて行く海に思いを馳せるアリカは、泳げるようになろうと決意するのだった。一方、その遠足に勝手についてきたマシロだったが、その場にはナギとセルゲイもやって来ていて……。

    • それが乙女の一大事

      それが乙女の一大事

      行方不明になったアリカ。ナツキたち学園関係者は遠足を中止し、アリカの捜索に乗り出す。セルゲイもその協力を買って出るが、それはナギから命じられた、エアリーズに残る旧暦の遺跡調査のカムフラージュでもあった。遺跡付近の断崖をボートで旋回するセルゲイは、そこで崖から転落するアリカの姿を発見して……。

    • HAPPY☆BIRTHDAY

      HAPPY☆BIRTHDAY

      9月7日。ヴィント市内はマシロの生誕祭に向け、賑わいを見せていた。その日はニナの誕生日でもあるため、バースディパーティをしようというイリーナたち。そこにマリアが現れて、アリカとニナにある仕事を頼む。その仕事とは、オトメ候補生として、外国よりやってくる王子を迎えるマシロのお供をするというものだった。

    • 仮面舞踏かい?

      仮面舞踏かい?

      王子を出迎えることが仕組まれた外交であることを知ったマシロ。道中の車から飛び降りて市中に逃げ出すが、木の上から落ちてきたミコトにぶつかり、マシロは気絶してしまう。そんなマシロを介抱したのは、外国からやってきたアキラと名乗る少年だった。しかし、彼は実はジパングの王子・タクミで…。

    • 茜色の空に…

      茜色の空に…

      カズヤとの恋とオトメになる夢との間で悩むアカネ。その矢先、アカネはフロリンスの次のオトメ候補に抜擢される。そんな折、アリカはイリーナやニナたちから、夢と恋との狭間に揺れ姿を消した悲劇のオトメ「炎授の紅玉」の話を聞く。その後、カズヤとの写真を破こうとしているアカネを見つけたアリカは……。

    • オトメのS・O・S

      オトメのS・O・S

      国境で起きた競り合いがオトメ同士の戦闘にまで発展してしまったことから、世界情勢は不穏な方向へと向かっていた。その頃、ナツキの命を受け出張したシズルは、オトメ同士が戦ったルーテシアの国境付近を調査していた折、ミユと出会う。ミユの語る言葉に疑問を感じ、力ずくでも聞き出そうとするシズルだったが……。

    • アリカ、泣く。

      アリカ、泣く。

      自分の心を確かめるため、夜の街を走るアリカ。路地裏でガラの悪い男たちに捕まってしまうが、そこへセルゲイが現れてアリカを助け出す。安堵のあまり泣き出してしまうアリカ。セルゲイはそんなアリカを優しく抱きとめるが、セルゲイは本物のヴィントブルームの女王がアリカであると当たりをつけていて……。

    • 「約束だよ!」

      「約束だよ!」

      卒業記念舞闘の選抜会で競い合うコーラルたち。代表選考の戦いでアリカはトモエを破り、ニナと共にコーラルの代表として、パールとの模擬戦に挑むことになった。一方、マシロはアリカとの話をきっかけに立ち直り、再建中の風華宮の完成図を前にやる気を出し、真面目に職務に当たるようになっていて……。

    • 蒼の舞/想い、散るとき

      蒼の舞/想い、散るとき

      突如起こったスレイブの襲撃に騒然となるヴィント市内。攻撃されたガルデローべでは、パールの卒業記念舞闘は急遽中止となった。アリカはマシロを連れて市街地へ逃げ、アリカたちと別れてしまったニナはアルタイのオトメとしてナギの元へと向かう。一方、ミドリたちアスワドはガルデローベに進入しようとしていた。

    • ホワイトアウト

      ホワイトアウト

      アルタイの介入により、一応の騒乱は収まったヴィントブルーム。アリカやアオイたちとはぐれたマシロは、追放されるスラム住民の一団に紛れて国を後にする。一方、爆発に巻き込まれたナツキは、ナオの知り合いである情報屋、ヤマダに助けられていた。ヴィントブルームと学園のことをヤマダに問いただすナツキは…。

    • 宿命の17歳(^^;)

      宿命の17歳(^^;)

      砂漠に行き倒れていたマシロを拾ったのは、アスワドのサイボーグたちだった。同じくアスワドの村に世話になっていたアリカと、再会を果たすマシロ。その頃、学園では警備を目的とした兵士が校舎内を闊歩していた。学園長不在のガルデローベに治安維持を目的に介入するナギに、マリアは事態の異常を訴える。

    • ニーナと呼ばないで

      ニーナと呼ばないで

      マシロと共にジャバルの体内に取り込まれてしまったアリカ。自分がいかに考えなしに夢を語っていたかを思い知って落ち込むアリカに声を掛けられないマシロだが、窮地を脱すべく、オトメの力を解放しようとアリカに認証を迫る。一方ニナは、自分がセルゲイに娘としてしか見られていないジレンマに心を震わせていた。

    • 白き姫、目覚めるとき

      白き姫、目覚めるとき

      惨事の後のアスワドの村は、ミドリの的確な指示のもと、復興の兆しをみせつつあった。一方、ナギは過去の資料からハルモニウムを起動させる鍵を見つけ出す。自分の考えが正しかったことを確認したナギは、用済みとなったアリカとマシロを取り押さえる為、ナギは人造のオトメ・ワルキューレを使役する。

    • ホロビノウタ

      ホロビノウタ

      エアリーズ大統領のユキノの力添えで、議会の召集に漕ぎつけたナツキ。その頃、アスワドの村へとやってきたセルゲイは、アリカとマシロに降伏勧告をしてその場を去る。罠だとわかっていながらも、アスワドとセルゲイたちの衝突を避けねばならないと思うアリカは、指定された荒野・竜の墓場に向かうのだった。

    • 不思議の谷のアリカ

      不思議の谷のアリカ

      激しい衝突の後、アリカとマシロは黒い谷と呼ばれる場所で目を覚まし、意外な人物と対面する。一方、ハルモニウムの力を引き出したニナは衰弱して眠りに落ちる。そんな中帰還したセルゲイはヴィントブルームを制圧した際に用いたシュヴァルツの技術と、その核となる存在の真相をナギから明かされて困惑する。

    • あなたのために…。

      あなたのために…。

      ナギによるハルモニウムの実演から、アルタイと協力を結ぼうとする国が現れ、世界の勢力は二分される。開戦の噂の耐えないヴィントブルームでは、同盟条約調印の為、各国から王とオトメが次々と入国していた。そんなナギに対し反乱を目論むレジスタンスとコンタクトしたナツキたちは、作戦の立案に取り掛かる。

    • 蒼天の乙女

      蒼天の乙女

      ハルモニウムの力で科学の復興をしなければならないニナの前に、エアリーズなどの条約国軍勢が立ちはだかる。ナギたちアルタイ同盟国軍は、軍事力をもってそれに対抗する。ハルカたちによる陽動が行われている最中、学園への潜入に成功するナツキたち。なりふりかまわないナギは、スレイブの大群を呼び出して…。

    • Dream☆Wing ~夢の在処~

      Dream☆Wing ~夢の在処~

      ハルモニウムの猛威が振るわれるヴィント市内。母との交流を経て成長を遂げたアリカは、ニナを止めに向かう。シュヴァルツによるローブ認証の接続妨害から解き放たれたナツキたち五柱は、アリカたちと共にハルモニウムを押さえにかかる。後戻りの出来ないニナとアリカの舞は、誰も止められない場所へと向かっていく!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      久行宏和
    • シリーズ構成

      吉野弘幸
    • セットデザイン

      青木智由紀
    • デザインワークス

      阿久津潤一
    • 企画

      サンライズ
    • 原作

      矢立肇
    • 宮武一貴

      スタジオぬえ
    • 監督

      小原正和
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 阿久津潤一

      ビークラフト
    • 音楽

      梶浦由記
    • 音楽プロデューサー

      井上俊次
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      三間雅文
    • 宮武一貴

      スタジオぬえ
    • 阿久津潤一

      ビークラフト

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

    機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

    クラウド(EM-cloud)と呼ばれる薄い電磁雲に覆われた地球。 青空と太陽は稀有なものとなり、夜ともなると薄いオーロラが立ち込める空。 世界を包む電磁波の乱流は人工衛星との連携も途絶させ、 航空機も地を這うほどでなければ飛ぶことすら許されない。 インターネットもGPSも成り立たなくなり、 人も国家も互いに疑心暗鬼に陥った時代。 ……西暦2035年。 かつて、1980年代半ば、ギリシャ沖海底からの引き揚げを始めとして、 世界中で相次いだ『遺跡彫刻(頭像)の発見』。 発見されたのは、分析不能の石でできた3m大の巨大な彫刻頭像。 その発見は秘匿され、一般の人々に知らされることはなかった。 2012年には、その後、数年に亘って『赤道の冬』と呼ばれる異常気象が起こった。 その原因は様々に伝えられたが、詳細は不詳のまま現在に至る。 強磁性の暗雲が赤道を廻り、やがて世界中を電磁雲が覆った。 やがて、世界中にエネルギークライシスと、紛争の火の手が上がることとなる。 『巨神頭像』は無尽蔵とも言われるエネルギーを供給し、紛争の行方をも左右した。 ――激動の時代。 各国は集散を繰り返し、世界は再編された。 そして、『巨神頭像』を基に世界各国で建造された12体のロボット。 『ギガンティック・フィギュア』。 『WWW(ワイセストワールドウォー)』人類史上もっとも賢明とされる戦争。 西暦2035年秋。 UN主導の下、全地球の覇権を占うG・Fによる世界大戦が始まった――。

    2007年

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    “聖殲”を巡るヴァトラーとの戦いに勝利を収めた古城と雪菜。絃神島を自らの“夜の帝国”としたことで実質的な島の支配者となった古城だが、以前とさほど変わらぬ日常を過ごしていた。そんな折、絃神島の周辺海域で起きている原因不明の海難事故について、獅子王機関と太史局が合同調査を行うことに。一方、自分を呼ぶ声で目を覚ました古城。記憶もおぼろげな彼の視界に飛び込んできた光景は、自分がくるまって寝ていたらしい一枚の毛布と頬を赤らめ、涙ながらに訴えかけてくる雪菜の顔。 「先輩…私、大切なものを失くしてしまいました…」

    2020年

    ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校

    ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校

    「堕ちた強豪、飛べない烏」―――。かつてそう呼ばれた烏野高校が、ついに辿り着いた“頂”の舞台。春の高校バレー宮城県代表決定戦、決勝。インターハイ予選準決勝で青葉城西高校に惜敗し、春高予選へと再始動した烏野が、さらなるレベルアップを求めて挑んだのは関東強豪チームとの合同合宿だった。梟谷、生川、森然、音駒と並み居る全国レベルのチームとの力量差を痛感しながらも、烏野高校はチームの“進化”を求めてただひたすらに挑戦をし続けた。迎えた春高予選。一度は封印した日向と影山の「変人速攻」もさらなる進化を見せ、個々の歯車が噛み合い、チーム全体が動きだし、烏野は並み居る強豪を打ち破っていく。そして宮城県代表決定戦準決勝で再び立ちはだかった、宿敵・青葉城西。因縁の相手を前に一歩も譲らぬ攻防を繰り広げ、試合は総力戦にもつれ込んでいく。ぶつかり合うプライドとプライドの果て、体力の限界を超えた激戦を制したのは、烏野高校だった。全国まで、あと一つ。対するは絶対王者、白鳥沢学園高校。超高校級エース・牛島若利を擁する県内最強のチーム。激闘を制し、春への切符を掴むのは一校のみ。烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 今、烏野高校最大の挑戦が始まる――!<勝つのは、どっちだ。>

    2016年

    純潔のマリア

    純潔のマリア

    中世ヨーロッパ、百年戦争の時代を舞台に描かれる、最強にして処女、魔女にして聖女の名を持つ少女の物語――。 人知れず森にすむ、外見は少女だが強大な魔力を持つ魔女マリア。 恋はしたいけどその先はちょっと怖いお年頃…な彼女は目の前に溢れる戦争や争いが大嫌い。 兵士や戦争を止めない教会を、普段はフクロウ姿のサキュバス・アルテミスを放って惑わし、時に強大な魔力をもって、戦場そのものを消滅させ戦争をかき乱す。 しかし、魔力をもって人の世に介入する彼女の行動は、天界の方針に沿わないと大天使ミカエルに目を付けれられてしまい… こうして、天使と教会と百年戦争に、魔女は真っ向ケンカを売った。処女だけど。

    2015年

    攻殻機動隊ARISE

    攻殻機動隊ARISE

    全米ビルボード1位、ソフト売上累計550万枚を記録。全世界を震撼させた「攻殻機動隊」シリーズ最新作 士郎正宗×黄瀬和哉×冲方丁×コーネリアス、最高のスタッフが集結!! アニメーション制作:プロダクションI.Gが贈るSFクライムアクションの最高峰!! 草薙素子が少佐と呼ばれる前夜の物語―― 新たな『攻殻機動隊』が起動(ARISE)する――。 kokaku-a.com 未来を、創れ――

    2013年

    タイムボカンシリーズ イタダキマン

    タイムボカンシリーズ イタダキマン

    オシャカ様の宝が姿を変え、世界中にバラバラに散らばった「オシャカパズル」。オシャカ学園に通う三蔵法子たち三人は三蔵法師一行の子孫であり、オチャカ校長の命によってパズルの収集を開始する。そのことを知ったヤンヤンたち浪人生三人組もまた、パズルを狙い法子たちを妨害。ところが、悪玉トリオと行動を共にしている少年・空作は、実はヒーロー・イタダキマンであり、正体を隠してパズルを守るためにヤンヤンらが操る妖怪たちと闘うのだった。

    1983年

    名探偵コナン 漆黒の追跡者

    名探偵コナン 漆黒の追跡者

    東京を中心に発生した6件の広域連続殺人事件。目暮警部ほか、各県の刑事たちに加え、小五郎も捜査会議に参加する。ふとしたきっかけからコナンは、会議を抜けた一人の刑事がスポーツカーに乗り込むところを発見した。「あの車は・・・。まさか、ジンだ!!」「黒ずくめ」の一人が会議に潜入して、ジンが運転するスポーツカーに乗って逃走したに違いない。連続殺人事件は「黒ずくめ」の仕業なのか?一触即発!工藤新一が生きていることを、ジンが知れば、新一だけでなく彼に関係したコナンの仲間たちも抹殺するだろう。あまりにも危険であることを承知の上でコナンは単独捜査を開始する。

    2009年

    元祖天才バカボン

    元祖天才バカボン

    バカ田大学出身のバカボンのパパの辞書には常識という言葉はないらしい。バカボンのパパを中心に、素直だけど天然ボケの息子バカボン、美人のママ、天才のハジメちゃんといったバカボン一家と、近所の人々とが織り成す非常識な日常が繰り広げられる。この作品は原作者の赤塚不二夫氏が決定版と認め“元祖”をタイトルにつけたという自信作である。

    1975年

    ドッとKONIちゃん

    ドッとKONIちゃん

    みんなの人気者KONIちゃんが、愉快でおかしな(?)仲間と繰り広げるドタバタコメディ。舞台は町内から果ては宇宙まで、予測不可能なKONIちゃんワールドが満載!!

    2000年

    AIKa ZERO

    AIKa ZERO

    『AIKa』の7年前、『AIKa R-16』の3年後の世界を描いたサードシリーズ。主人公の藍華は19歳の女子大生。『AIKa』、『AIKa R-16』でキャラクターデザインを担当した山内則康が満を持して監督として登場!! パンチラ度:前作比150%! エッチで激しい肉弾戦:前作比200%!! パワーアップした姿に期待せよ!!

    2009年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    学園存続を懸けた大学選抜チームとの試合にからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。 3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。 そんなある日、彼女たちの上に振って湧いた騒動。 再び現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。

    2017年

    Fate/Apocrypha

    Fate/Apocrypha

    一族の悲願のため強奪した大聖杯を象徴に掲げ、魔術協会からの独立を目論む黒の陣営。 彼らの野望を阻止せんと魔術協会によって招集された赤の陣営。 ルーマニア・トゥリファスを舞台に、二つの陣営に召喚された英霊十四騎によって繰り広げられた聖杯大戦は、 此度の大戦の監督役である赤の陣営のマスターの一人、シロウ・コトミネによってその様相を変える。 大聖杯による全人類の救済を願うシロウ・コトミネ――“奇跡の子”天草四郎時貞。 ルーラーとして聖杯大戦の調和を願う――“聖女”ジャンヌ・ダルク。 “竜殺し”の力をその身に宿し、己の願いの為剣を取る、何者でもなかった少年――ジーク。 それぞれの願いの果てに、“外典”が紡がれる。

    2017年

    ルパン三世 燃えよ斬鉄剣

    ルパン三世 燃えよ斬鉄剣

    銀座、初代五ェ門の歌舞伎で感極まる五ェ門に、突如襲いかかる謎の忍者集団。この様子を窺っていたのが香港マフィアの陳珍忠だと知ったルパンは次元と香港へ向かう。不二子を交えた三人は、やがて陳の口から彼の狙いが1912年に沈んだタイタニック号に眠る龍の置き物と知る。それは、かつてルパン1世も狙っていた代物だった。陳自身も手を尽くしたものの見つからなかったため、ルパンに探せと強要する。その頃、置き物と対になる巻物を手にいれた五ェ門に、またも忍者の襲撃が。これを救ったのがくノ一・桔梗、五ェ門と知己の美少女だった。一方、ルパンは陳と別個に自分たちだけでタイタニックから辛くも龍の置き物を発見。だが、そんなルパンたちに置き物を渡せと迫るのは五ェ門だった。斬鉄剣をルパンが置き物で受け止めた時、まばゆい閃光が…!

    1994年

    日本沈没2020

    日本沈没2020

    沈みゆく日本、 それでも人は、前を向く

    2020年

    陰陽大戦記

    陰陽大戦記

    闘神士とは二十四の種族に分かれている式神を『神操機(ドライブ)』によって降臨させ、「印」を切ってその技を発動する事ができる者。古来、闘神士には天地の二流派があった。「伏魔殿(ふくまでん)」にいたる「鬼門(きもん)」を守る事を流派の本義としてきた『天流(てんりゅう)』と、その伏魔殿より漏れ出る妖怪変化の討伐を使命としてきた『地流(ちりゅう)』。両派は、元は同じ闘神士として役割を分担し、協働してきた。しかし今から約千年前。地流は、天流が妖怪の被害もかえりみずに鬼門を開き、伏魔殿を利用しているとして天流宗家を襲撃した。それから両派は決裂し、永い時の流れを敵対したまま経てきたのであった。そして現代。衰退する天流をよそに、地流は大鬼門構築を掲げるミカヅチの元に結集し、新たに天流への攻撃を開始した。中学一年の太刀花リクはある日突然“白虎のコゲンタ”と契約を結んだ事から闘神士となり、天流と地流の熾烈な争いに巻き込まれていく事になる。

    2004年

    猫のダヤン

    猫のダヤン

    猫のダヤンは、元々は地球(アルス)で暮らしており、雪の魔法で地球からわちふぃーるどにやってきました。ダヤンはたくさんの動物たちと友達になります。タシルの街外れの森番の小屋に住み、うさぎのマーシィやわにのイワン、猫のジタン、ねずみのウィリーといった仲間たちと、不思議な国での冒険を楽しむようになったのです。ダヤンは、地球にいた時の飼い主で友達のリーマちゃんを恋しく思うこともありましたが、わちふぃーるどでの新しい生活は、自由気ままで毎日が楽しくてなりません。

    2014年

    文豪ストレイドッグス【3期】

    文豪ストレイドッグス【3期】

    白虎と黒獣――中島敦と芥川龍之介の共闘が フランシス・Fとの決戦を制し、 大国より襲来した「組合(ギルド)」との 巨大異能戦争は終結を迎えた。 その戦いの中で結ばれた 「武装探偵社」と「ポートマフィア」の 休戦協定も継続する中、彼らによって 壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、 今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。 だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、 「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。 一方で、太宰治は案じていた。 〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。 暗渠にうごめくは、 盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。 その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!

    2019年

    ファンタジックチルドレン

    ファンタジックチルドレン

    15世紀末、地球から二億光年離れた惑星ギリシア。「最終兵器」として絶大な力を持つ皇女ティナは、自分をめぐる内乱を避け、転生装置を使って地球へと向かう。西暦2012年、ティナの生まれ変わりである孤児ヘルガは、南の小さな島でトーマと運命的な出会いをする。ヘルガを追うべフォールの子供たちとゲオルカ、デュマの目的とは。ヘルガとトーマが出会った意味とは。その謎が今解き明かされる。

    2004年

    言の葉の庭

    言の葉の庭

    靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたりは約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、次第に心を通わせていく。居場所を見失ってしまったというユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。六月の空のように物憂げに揺れ動く、互いの思いをよそに梅雨は明けようとしていた。

    2013年

    復興応援 政宗ダテニクル 合体版+

    復興応援 政宗ダテニクル 合体版+

    時は戦国時代。17代伊達政宗は初陣に際し梁川八幡神社に必勝祈願。すると龍が現れ、“冥龍眼”と16個の宝玉を手に入れる。しかし、謎の忍び集団からの奇襲を受ける。絶体絶命と思った瞬間“冥龍眼”の力が解印し、突如謎の男が現れる。その男は“必殺技!ご先祖合体”を繰り出す。“冥龍眼”は伊達家の歴代当主16人を現世に復活させ、彼等と政宗を合体させる事で圧倒的な力を生み出すという神宝であった。眼下の下に“冥龍眼”を仕込み、伊達の未来の為襲い掛かる敵と戦う政宗とご先祖の活躍を描く戦国青春グラフティ!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp