• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. まじかるカナン

    まじかるカナン

    まじかるカナン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    柊ちはやは私立銘鳳学園に通う明るく元気な女子高生。ある日、ちはやは女子更衣室に忍び込んだ小動物姿のナツキを見つける。何も知らないちはやは、どこか懐かしい目をした不思議な小動物を家へ連れて帰り手当をしてあげる。グッタリとしていたナツキは次第に元気を取り戻したかと思うと、突然家を飛び出した!ちはやがナツキを追いかけていくと、そこには“種人間”と化した醜い人間の姿が…。恐ろしい怪物に挑みかかろうとするナツキをちはやが止めようとすると、ナツキの首に付いていたヘキサグラムが激しく点滅し、やがてスティックが飛び出した。ちはやがそのスティックを手にすると、光がちはやを包み魔法戦士カーマインに変身してしまう…。ナツキも魔力を回復し、少年の姿となるが、突然のことに何がなんだかわからないちはや。そうしている間にも容赦なく襲い掛かる“種人間”!!果たして、ちはやとナツキの運命は!?

    エピソード

    • 魔法戦士カーマイン登場!

      魔法戦士カーマイン登場!

      ある日、ちはやは更衣室に忍び込んでいた傷ついた小動物姿のナツキを見つける。ちはやに助けられたナツキは次第に元気を取り戻し、突然家を飛び出した!ちはやがナツキを追いかけていくと、そこには“種人間”と化した醜い人間の姿が…。その時、ナツキの首に付いていたヘキサグラムが激しく点滅し、ちはやは魔法戦士に変身してしまう。何がなんだかわからないちはやに襲い掛かる“種人間”。果たして、ちはやとナツキの運命は!?

    • 謎の転校生

      謎の転校生

      突然魔法戦士にされたことに怒り出すちはやに、少年の姿となったナツキは自分の使命を話しはじめた…。魔法の国エヴァ・グリーンからやってきたナツキは女王の特命で、人間の欲望に取り付く種を回収しに来たのだと言う。しかし、ナツキが人間に変身したのは自分の「キス」の力だと知り、初めてのことにショックを受けたちはやはナツキに強くあたってしまう。ちはやが魔法戦士になることを断ると、ナツキは姿を消してしまった…。

    • ちはやの恋の物語?

      ちはやの恋の物語?

      ナツキと協力して種を探すことになったちはや。だが、ナツキは再び動物の姿に戻ってしまい、何を言っているのかさっぱりわからない。困ったちはやはとりあえず、ナツキが地図で示した秋葉原に行ってみることに―。そこへ、ちはやに気がある隣のクラスの鈴原剛君がやってきて一緒に秋葉原に行くことになってしまう。怪しいフィギュアショップや、コスプレ喫茶を調べていたちはやは、剛に勝手にコスプレ好きだと勘違いされて…。

    • 魔法戦士セルリアンブルー

      魔法戦士セルリアンブルー

      今日はさやかの家でのお泊り勉強会。お城のような家に興奮するちはやと美由利だったが、そこには厳しい家庭教師たちが勢ぞろい。スパルタ勉強会に、ちはやと美由利がぐったりしていると、突然カバンに隠れていたナツキが飛び出した!すぐに後を追ったちはやが目にしたものはまたしても“種人間”。油断した隙に攻撃され、身動きが出来なくなってしまったちはや。そんな時、どこからか甲高い笑い声が!一体、彼女は何者なのか!?

    • エンジェルキッスの休日

      エンジェルキッスの休日

      今日は日曜日。ちはやのお母さんのお店「エンジェルキッス」はたくさんのお客さんで混み合っている。ちはやがお店の手伝いに行くと、従業員の戸野村がバイトの子が急に来られなくなって人手が足りないと困っていた。そこでちはやは、人間形態の那津樹にお店の手伝いをさせることに。お皿を洗ったり、野菜を切ったり、慣れない仕事に何度も動物形態に戻りそうになりながら頑張る那津樹。そんな時、突然ちはやが倒れてしまう…。

    • ナツキ危機一髪!

      ナツキ危機一髪!

      ちはやのクラスに城之内という新しい教師が赴任してきた。彼は、先日ちはやのママの喫茶店に来ていたお客さんで、ちはやにとっては顔見知りの存在であった。そのころ、校内ではロボット研究会の部員たちが学生ロボット格闘コンテストの準備で盛り上がっていた。優勝のために必死になっている部員たちは周りの生徒の迷惑も気にせず、校内でロボットを走らせている。校内を暴走するロボットがちはや達の更衣室にも入り込んできて…。

    • ハヅナ

      ハヅナ

      ナツキをピンチから救ってくれた謎の男は、これ以上“種”をめぐる事件に関わってはいけないとちはやに警告して姿を消した。ぐったりしたままのナツキを心配するちはや。そんな時、ナツキのヘキサグラムが点滅し、二人は“種人間”を倒しに向かうことに。しかし、そこには既に魔法戦士セルリアンブルーの姿が…。そして、今回収した“種”はクローンであり、一刻も早くオリジナルの種を回収しなければなとちはやたちに告げる。

    • フェンネル

      フェンネル

      銘鳳学園で美少女コンテストが開かれることになった。にわかに沸き立つ女生徒たち。美由利に巻き込まれ、ちはやとさやかも参加することに。審査用の写真撮影のため写真部に集まる参加者たち。ちはやのスクール水着、さやかのウェイトレス、美由利のアニメキャラ――と、なぜかコスプレも交えながら撮影は無事終了。しかしその夜、事件は起こった。種人間の気配を感じ、学校に向かったちはやとナツキは、そこで……!?

    • セプティム

      セプティム

      押入を片づけていたちはやは母の古いアルバムを見つけた。そこには絵美そっくりの女学生=若き母の姿が。ただの偶然かそれとも……!?そして父の写真がないことにちはやは落ちこんでしまう。その夜、種人間が出現した。戦うカーマイン。追って現れたセルリアンブルーは相変わらずの高飛車かに見えたが、カーマインとの信頼は確実に生まれ始めていた。しかし、今度の敵は手強い。果たして2人の魔法戦士は勝てるのか!?

    • 真実

      真実

      ちはやは、決意を表した表情で母から父親の写真を見せられる。初めて見る父の写真にうれしさを隠せないちはや。だが、そこでもっと重大な秘密が明かされた――「あなたのパパは生きているの」。ちはやは母の言葉に驚愕した。そのころ那津樹は女王ツユハからベルガモット捕獲の命を受けていた。どこか釈然としない那津樹。また、葉津那とさおり、城之内と小嶋絵美の間でもそれぞれ決意を表すやりとりが……。事態は佳境へと突入していく。

    • カレンデュラ

      カレンデュラ

      カレンデュラとカーマインの戦いはベルガモットの介入により、カレンデュラが撤退しベルガモットも姿を消した。ちはやはベルガモットが写真で見た父にそっくりだったことが気になって仕方がない。一方、ベルガモットはフェンネルの潜む空間を探し出そうとしていた。フェンネルもその気配を察知し行動を開始。種人間の出現を示す那津樹のヘキサグラムが点滅し始めた。しかし、那津樹たちはちはやの変身を回避しようと妙な行動をとる。一体なにがあったのか!?

    • 闇の世界

      闇の世界

      ベルガモットの正体が分かったちはやはセプティムに懇願し、ナツキと共に人間界とエヴァグリーンの破壊をたくらむフェンネルの居る闇の世界へ向かうことになった。行く手を阻むモンスターを倒しながらベルガモットの結界の張られた入り口までたどり着いた一行。しかしちはやだけがまるで誘い込まれるように入り口に吸い込まれていった。ちはやは中で捕らえられフェンネルから直接過去の事件の真相を聞かされる。それを聞いたちはやは・・・。

    • 永遠の大樹

      永遠の大樹

      種の力にのみ込まれたカーマインが、新たな力を得て覚醒した。今まで、種を地上にばらまいていた黒幕のフェンネルは、カーマインがもつ最強の力を利用して、世界を破滅させようとするのだった。自分の存在をかけてちはやを守る決意をした那津樹は、新しいヘキサグラムの力を解放した。しかし正気を取り戻したちはやの目の前には微笑みながら消え行く那津樹の姿が・・・。悲しむちはやの前に現れたフェンネルとの最終決戦!果たしてちはやの運命は!?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      渡辺明夫
    • キャラクター原案

      横田守
    • シリーズ構成/脚本

      山田光洋
    • 制作

      AIC A.S.T.A.
    • 原案

      テリオス
    • 変身BANK作画

      桃島洋介
    • 浄化BANK作画

      大田和寛
    • 監督

      阿部雅司
    • 種人間/プロップデザイン

      小川浩
    • 美術監督

      高橋麻穂

    キャスト

    • カレンデュラ

      たかはし智秋
    • ジュバンチッチ

      安井邦彦
    • ツユハ

      ひと美
    • なつき

      菅沼久義
    • ハヅナ

      水島大宙
    • フェンネル

      鈴置洋孝
    • 城之内慎

      田中秀幸
    • 小嶋絵美

      宮崎羽衣
    • 戸野村

      羽田智彦
    • 柊ちはや

      広橋涼
    • 柊絵美

      伊藤美紀
    • 水城さやか

      水樹奈々
    • 神戸柴

      茂呂田かおる
    • 西京あゆみ

      石毛佐和
    • 鈴原ごう

      河杉貴志
    • 鈴原美由利

      石塚さより
    • 高崎友枝

      伊月ゆい

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    CHAOS;CHILD

    CHAOS;CHILD

    2015年、渋谷。6年前に起きた大災害、渋谷地震から復興した街に新設された私立高校『碧朋学園』(へきほうがくえん)に通う少年、宮代拓留は、自身が設立した新聞部の活動の一環として『ニュージェネレーションの狂気の再来』と称される連続殺人事件を追っていた…。

    2017年

    エクスドライバー

    エクスドライバー

    そう遠くない未来……。街を走るのは全てAIカー(人工知能搭載車)。人々はすでに“運転”を忘れ、ガソリン車をドライブするのは特別な技術者だけになっていた――。榊野理沙は、直情型でいきおい感情にまかせた行動の多いタイプで、かなり強引な運転をする女の子だ。遠藤ローナはおっとり&じっくりほや〜んとしたお嬢様だが、ステアリングをにぎると、その判断は迅速な女の子。菅野走一は、飛び級して理沙たちの高校に入学してしまうほどの頭脳の持ち主だが、お子様特有の根拠の無い自信を持っている。エクスドライバーである理沙、ローナ、走一の3人は、暴走してしまったAIカーを無事故で止めるために今日も活躍する!!

    2000年

    スペース☆ダンディ

    スペース☆ダンディ

    スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    がぁーでぃあんHearts

    がぁーでぃあんHearts

    OVAシリーズ第1弾。ごく普通の高校生、渡和也の家に、突然一人の少女が現れ、申し出る。「私をこの家の養女にしてください!」 ひな、と名乗った少女は、実は光の国からやってきた正義の味方、「ガーディアンハーツ」の隊員だったのだ。母親の一言で、一つ屋根の下で暮らすことになる和也とひな。ところが、それをきっかけにしたように、次々と渡家には美少女の下宿人が増えていく。しかも、彼女たちにもまた秘密があったのだ。 ※本作品は2話づつで一つのオープニング(OP)、エンディング(ED)、次回予告で構成されておりますが、映像視聴は1話づつになります。このため奇数話のみOP、偶数話のみEDと次回予告が収録されています。

    2003年

    イロドリミドリ

    イロドリミドリ

    舞ヶ原音楽大学付属舞ヶ原高等学校(通称まいまい)。 才能あるミュージシャンの卵が全国から集まるこの学び舎には、ある噂がある。『ライブですごいパフォーマンスができたら、追加で特別な点数がもらえる(らしい)』単位の危ない芹菜は噂を信じてバンドを結成! 演奏したり、お泊りしたり、コスプレしたり?な、いろとりどりの毎日。 学園フェスでいい演奏をして無事に単位をゲットできるのか!? ゆるゆる日常系ガールズバンドストーリー開演!

    2022年

    聖痕のクェイサーII

    聖痕のクェイサーII

    人気TVアニメの第2シリーズ。鉄のクェイサーであるサーシャに下された新たな使命は、私立女子校「翠玲学園」への女装をしての潜入調査だった。ハイエンシェント・サーキット「雷の携香女(マグダラ)」を探し出すため、学園に転入してきたサーシャ。今、新たな聖乳伝説が幕を開ける…。

    2011年

    劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

    劇場版シティーハンター &lt;新宿プライベート・アイズ&gt;

    ファンムービーだし、ファンムービーとして100点満点の作品。

    2019年

    通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

    通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

    「マー君。これからお母さんと一緒にたくさん冒険しましょうね」夢にまでみたゲーム世界に転送された高校生、大好真人だが、なぜか真人を溺愛する母親の真々子もついてきて!?母親同伴の新感覚冒険コメディ開幕!

    2019年

    Z.O.E Dolores,i

    Z.O.E Dolores,i

    ジェイムズ・リンクス、49歳。地球と火星の間を飛ぶ地球人の運び屋である。彼はある日、名指しである荷物の移送を依頼される。それは意志を持つ女性型オービタルフレームのドロレスだった。しかし、エンダー号に乗り込んできた検閲官に紛れていた謎の刺客に襲われ、ジェイムズはドロレスに乗って戦うハメになってしまう。無実の罪である検閲官殺しの汚名を着せられ、地球中で手配犯になってしまう。

    2001年

    SELECTION PROJECT

    SELECTION PROJECT

    毎年、夏に開催され、アイドルを志す少女たちにとって 夢を掴むための最大の登竜門と言われる全国アイドルオーディションリアリティショー 「SELECTION PROJECT」 今年で第7回目を迎えるこのオーディションを勝ち抜いた少女たちは、 皆等しく華々しいデビューを飾り、国内外を問わず人気を博している。全国アイドルオーディションリアリティショーでは、 北海道、東北、北関東、南関東、近畿、中部、中国、四国、九州・沖縄の 全国9つの地区予選を勝ち抜いた少女たちが、本選オーディションに挑む姿を ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく。そして少女たちの勝敗を決めるのは、 リアリティショーを視聴しているユーザーからの投票のみ。 数多くの投票を受けて、オーディションを勝ち抜き、 アイドルとしてデビューする栄冠を手にするのはいったい誰なのか!?同じ夢を目指す戦友であり、ライバルでもある少女たちの 青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!

    2021年

    牧場の少女カトリ

    牧場の少女カトリ

     

    1984年

    凧になったお母さん

    凧になったお母さん

    昭和20年夏、B29が落とした焼夷弾(しょういだん)、街を火の海に変えてしまいました。逃げ惑う人々・・・そんな中、カッちゃんはお母さんに連れられなんとか近くの公園に避難することができました。しかし、火は次第にふたりに忍び寄り、カッちゃんの体は熱さでカラカラに。「熱いよう」と訴えて意識を失うカッちゃん。お母さんは、自分の体から出る汗や涙でカッちゃんの体を潤してあげるのですが、体中の水分をすべて与えきったお母さんは・・・。

    2003年

    OVA 神秘の世界エルハザード

    OVA 神秘の世界エルハザード

    異世界に放り込まれた誠、そして藤原先生や奈々美たち。彼らは地球からやってきた人間に身についた特有の異能力を発揮し、元の世界に帰る道を目指す。 美貌の王女、美女神官トリオ、悪の女王……そして誠たちを異世界に呼び寄せた美少女型兵器・イフリータと心が通じた時、永い運命の輪廻が幕を閉じる……。

    1995年

    伝説の勇者ダ・ガーン

    伝説の勇者ダ・ガーン

    「勇者」シリーズ第3弾。小学生の高杉星史は「オーリン」と名乗る不思議な声を聞く。「地球を守るために戦ってくれ」というオーリンの呼びかけと一緒に現れた光はパトカーに融合して人型ロボットに変形。勇者ダ・ガーンがよみがえった。10人の勇者の隊長となった星史は、襲いくる宇宙からの侵略者に立ち向かう…。

    1992年

    映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪ 蝶の国の大冒険

    映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪ 蝶の国の大冒険

    いつもあれこれ言われてちょっぴりうっとうしいお母さん。でも、そんなお母さんがいなくなってしまったら……。 ある日突然、何者かにさらわれたお母さんたちを助けるため、はなかっぱと友だちがやまびこ村を飛び出した! 寒い冬の山や暑い夏の砂漠での苦難を乗り越え、子どもたちが目指すのは、謎に満ちた蝶の国。なぜ、お母さんたちはさらわてしまったのか、そして、その目的は-? そして、ひょんなことからはなかっぱたちと一緒に冒険をすることになった少年、ポルの秘密とは?

    2013年

    グランクレスト戦記

    グランクレスト戦記

    「わたしは騎士テオの聖印と契約し、永遠の忠誠を誓います」孤高の魔法師シルーカと、放浪の騎士テオ。ふたりが交わした主従の誓いは、混沌と戦乱の大陸に変革の風をもたらすのか混沌がすべてを支配する大陸、アトラタン。人々は混沌により生じる災害に怯え、それを鎮める力“聖印”を持つ者、〈君主(ロード)〉に守られ生きてきた。だが、いつしか君主たちは「人々の守護」という理念を捨て、互いの聖印と領土を奪い合う戦乱へと突入していく。その中、理念なき君主たちを軽蔑する孤高の魔法師シルーカと、故郷を圧政から解放するべく修練の旅を続ける放浪の騎士テオは出会う。テオの理想に触れたシルーカの強引な策略により、主従の契約を交わすことになった二人は、戦乱の巻き起こる大陸に、変革をもたらしていく。秩序の結晶である<皇帝聖印(グランクレスト)>を巡り繰り広げられる一大戦記ファンタジー、開幕!

    2018年

    明日のナージャ

    明日のナージャ

    物語は100年ほど前のイギリスから始まる。アップルフィールド孤児院で暮らしていた少女・ナージャのもとに、見知らぬ相手から荷物が届く。包みを解くと出てきたのはトランクで、中には見たこともないほど綺麗なドレスと日記帳が入っていた。ナージャは驚く。今まで死んだと思っていた母親が生きていたのだ! 大喜びのナージャだが、彼女の前に現れたのは母親ではなく、ブローチを狙う怪しい二人組だった。二人組のために孤児院が火事になり、手がかりとなるトランクを炎の中から持ち出したナージャは、危ういところを救ってくれた貴族の息子フランシスと運命的な出会いを果たす。自分がいれば、孤児院のみんなを巻き込んでしまう…責任を感じたナージャは、得意のダンスと歌を生かして旅芸人のダンデライオン一座に入り、様々な国を回りながら母を捜すことを決意する。いま、運命の扉がひらく!

    2003年

    ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!!

    ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!!

    人間と妖怪の友好盆踊り大会の準備に追われる鬼太郎たち。その招待状を持って那須高原〝殺生石〟遺跡にやって来たネコ娘は、そこで村人らに反物を売る人間の姿をした妙な妖怪と出会う。不審を抱いたネコ娘が尾行すると人間の姿をした妖怪が、中国妖怪のボス・チーであることを知る。また、チーが部下を従え、日本征服を企んでいることを知る。そして、ぬりかべ、砂かけ婆ら日本の妖怪たちがすでに捕まってしまっていることも知る。ネコ娘の報告を受けた鬼太郎らは、ぬりかべらを救い出すため、妖怪城へと乗り込む。早速、チーらの手荒な出迎えを受ける。応戦する鬼太郎であったが、チーの妖気を受けて金縛りにあい、丸薬を飲まされた鬼太郎は、ぬりかべ同様、体が溶けてまだら模様の1枚の布にされてしまう。鬼太郎を失い、なすすべもなくなった日本妖怪軍団。そんな失意の中、再度中国妖怪軍団に戦いを挑む。そして、その戦いの隙に、目玉親父らは妖怪城へと潜り込み、反物となった鬼太郎を救い出すのだった。さらに、中国の妖怪に詳しい井戸仙人を探し出し、鬼太郎を元の姿に戻してもらう。また、井戸仙人の話から、チーは日本で殺された姉の復讐のためにやってきたことを知るのだった。鬼太郎は、再び妖怪城への総攻撃を仕掛ける。一方、鬼太郎に逃げられたことを知ったチーは、日本妖怪を叩きのめすべく妖神(竜)の術を使うのだった。巨大な妖神が現れ、鬼太郎軍団に危機が迫る。果たして、鬼太郎はこの危機を切り抜けることができるのであろうか…。

    1986年

    てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!

    てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!

    「てっぺんグランプリ」 それは全国のお笑いを目指す若者たちの甲子園。 各地の予選を勝ち抜いた「5組」のお笑いトリオたちは、 大会主催者から課されるさまざまな「試練」にチャレンジしなくてはならない。すべての試練をクリアしたトリオだけが、晴れて本選に出場できるのだ!これは、お笑いの《てっぺん》を目指す 15人の少女たちのひと夏の青春ストーリーである!!

    2022年

    サクラ大戦 ~神崎すみれ引退記念~ 「す・み・れ」

    サクラ大戦 ~神崎すみれ引退記念~ 「す・み・れ」

    その日、大帝国劇場は祝花と満員の観客で埋めつくされていた。今日は引退公演、すなわち神崎すみれ最後の舞台。すみれは自分の身体の異常に薄々気付いていた。そんなとき、窓から吹き込む風で偶然すみれの花が散るのにふれ、自分の引き際を悟る。悲しむ花組メンバーたちを説きふせ、これからの花組を託して引退を決意する。そこには引退公演となる最後の舞台にのぞむすみれの姿が……。新曲「すみれチャチャチャ」が流れ始めた。今、神崎すみれの輝かしいラストステージが、光あふれるセンタースポットのなかで始まろうとしていた……。

    2002年

    anilog_logo

    © anilog.jp