• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バクテン!!

    バクテン!!

    バクテン!!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性的な先輩たちと、中学男子新体操のスター「美里良夜」がいた。何か一つのことに懸ける、熱い青春の日々。ときに挫折し、すれ違うも、共に仲間と過ごす毎日の中で、一生懸命一つの目標に向かって、チームでひた走る姿を描く「スポ根 × 青春群像劇」。この春、情熱を懸けた本気の青春が、始まる――

    エピソード

    • バク転したい!

      バク転したい!

      中学生活最後の夏、双葉翔太郎は、ふと訪れた体育館で「男子新体操」と出会う。翌年、私立蒼秀館高等学校(=アオ高)に入学し、男子新体操部の門を叩いた翔太郎を迎えたのは、個性的な先輩たちと、同じ1年であり中学男子新体操のスターだった美里良夜。先輩たちと美里に見守られ、さっそく「バク転」に挑戦する翔太郎だったが……。

    • 一緒に跳びたい!

      一緒に跳びたい!

      生まれて初めてのバク転を成功させた翔太郎は、男子新体操部への入部を決意する。チームワークを高めるため、他の部員と共に寮生活を始めた翔太郎。6人揃っての団体戦に参加するためのテストに向けて、経験者である美里から指導を受けることに。テストまで1週間という限られた時間の中で、翔太郎の特訓が始まった。

    • 合宿したい!

      合宿したい!

      1週間の特訓を乗り越え、団体戦に参加するためのテストに合格した翔太郎。ようやく新体操選手としてのスタートを果たしたのも束の間、アオ高のライバル高である、私立白鳴大学附属高等学校(=シロ高)との合同合宿が決定する。素人ながら何とか他のメンバーに追いつこうと、公園で練習する翔太郎の前に、不思議な少年が現れる。

    • ライバルなんだ!

      ライバルなんだ!

      シロ高の圧倒的な演技を見せつけられた、アオ高新体操部の面々。合同練習でも息が合わず、散々な結果となってしまった。意気消沈するアオ高メンバーたちに、監督の志田周作はアドバイスを授ける。彼の言う「立ち止まって空を見上げる」という言葉の意味とは、いったい……?

    • かくれたい!

      かくれたい!

      シロ高との合同合宿も、ついに最終日を迎えた。帰りの時刻まではまだ時間もあるということで、月雪ましろの提案により、生徒同士の交流を兼ねてのレクリエーション「かくれんぼ」がはじまった。お互いに鬼を出しての対抗かくれんぼは、どんどんエスカレートしてしまい……!?

    • 楽しんで!

      楽しんで!

      完成した新ユニフォームを身にまとい、ついに県大会に挑むアオ高男子新体操部。翔太郎にとっては、これが初めての公式戦。いくらイメージトレーニングをしても、緊張と不安が拭えない翔太郎に、志田はとある言葉を投げかける……。

    • 約束します!

      約束します!

      宮城県大会を第2位という成績で突破したアオ高男子新体操部。美里も寮に合流し、東北地区大会への進出に意気込む新体操部の前に、今度は中間試験が立ちはだかる。赤点を取ったらマット練習が禁止になるのだ。猛勉強をはじめるアオ高の面々。そんな中、部長の七ヶ浜政宗は、新体操を始めたきっかけと、監督との出会いを話し始める……。

    • お世話します!

      お世話します!

      中間試験を無事突破した男子新体操部だが、新たなトラブルが発生。なんと、3年の女川ながよしが、事故で足を負傷してしまった。女川の回復を全力でサポートする翔太郎たち。だが、そんな女川は、他の部員にも言えない隠し事をしているようで……?

    • 甘えてよ!

      甘えてよ!

      東北地区大会を勝ち抜くため、監督から新しい試技内容として提案された、翔太郎との『組み技』に浮かない顔をする美里。いざ、2人で挑戦してみると、何度やってもうまくいかない。そんなある日、突然美里が部活に顔を出さなくなってしまった。学校にも来ない美里を探すべく、翔太郎たちは、美里の家を訪ねる……。

    • 我慢出来ない!

      我慢出来ない!

      東北地区大会を翌日に控え、個々の調整をするアオ高男子新体操部。体を休めるため、練習を休むはずのメンバーだったが、どうにも落ち着かない。掃除をしながら、それぞれの想いを再確認していく部員たちだったが、大会当日の朝を迎えた翔太郎に、思いもよらない事態が発生する。

    • 全力で、思い切り!

      全力で、思い切り!

      翔太郎の右手首の痛みは次第に増していく……。午後の試合になんとか間に合わせようと、翔太郎は美里と共に病院へと向かう。一方、翔太郎のいない会場では、シロ高が圧倒的な実力を見せつけていた。必ず勝つと意気込む部員たちの前に表れた翔太郎の姿は……。

    • 明日も!

      明日も!

      テーピングで右手首を固定し、怪我を悪化させる覚悟で出場した翔太郎。試合後、すぐさま病院へ戻ったため、結果を知りたい翔太郎だったが、美里を始め他のメンバーは、なぜか大会の結果をひた隠しにするのだった……。

    スタッフ

    • 3DCG

      武右ェ門
    • CGI監督

      篠田周二
    • アニメーション制作

      ZEXCS
    • キャラクターデザイン

      柴田由香
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      柴田由香
    • キャラクターデザイン原案

      ろびこ
    • シリーズディレクター

      長屋誠志郎
    • シリーズ構成

      根元歳三
    • シリーズ構成・脚本

      根元歳三
    • プロップデザイン

      中西彩
    • プロップデザイン·総作画監督

      中西彩
    • 原作

      四ッ木えんぴつ
    • 撮影監督

      本台貴宏
    • 新体操ユニフォームデザイン

      株式会社ササキスポーツ
    • 新体操試技監督

      光田史亮
    • 監修

      青森山田高校男子新体操部
    • 監督

      黒柳トシマサ
    • 総作画監督

      柴田由香
    • 編集

      平木大輔
    • 美術監督

      平間由香
    • 美術設定

      緒川マミオ
    • 脚本

      根元歳三
    • 色彩設計

      千葉絵美
    • 音楽

      林ゆうき
    • 音響監督

      長崎行男

    キャスト

    • 七ヶ浜政宗

      小野大輔
    • 亘理光太郎

      神谷浩史
    • 双葉亜由美

      上田麗奈
    • 双葉翔太郎

      土屋神葉
    • 吾妻俊介

      山下大輝
    • 大湊秀夫

      杉田智和
    • 女川ながよし

      下野紘
    • 志田周作

      櫻井孝宏
    • 月雪ましろ

      村瀬歩
    • 栗駒あさを

      佐倉綾音
    • 竜ヶ森恭一

      斉藤壮馬
    • 築館敬助

      近藤隆
    • 美里良夜

      石川界人
    • 陸奥洋二郎

      鈴村健一
    • 馬淵修司

      松田健一郎
    • 高瀬亨

      小西克幸

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    プリンセス・プリンセス

    プリンセス・プリンセス

    時期はずれの転校生・河野亨は、その美形さゆえに本人が気づかないうちに「姫」候補にされてしまう。初めは拒絶していた亨だが、姫役の生徒には金銭面をはじめ様々な特典があると聞き、「姫」を引き受ける。既に2名の「姫」たちもいて、その3人を中心に、強烈な個性の脇役たち(しかも全員が美形!)が繰り広げるちょっとオカシナ学園生活がはじまる。

    2006年

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶 弐ノ巻

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶 弐ノ巻

    甲賀のクリプト絵巻を無事に守り抜いた、咲耶、ネム、シャオラン。と思った矢先、何者かにクリプト絵巻を奪われてしまう。甲賀、風魔、伊賀、雑賀、それぞれの思いが交差する中、クリプト絵巻をめぐる戦いは、新たな局面へ!クリプトを狙う未知の存在とは!?

    2024年

    ガンダムビルドファイターズ

    ガンダムビルドファイターズ

    時は近未来。今、第2次ガンプラブームと呼ぶべき、新たな波が世界を席巻していた。その人気を牽引しているのが、『ガンプラバトル』の存在である。製作したガンプラそのものを操作して戦うというバトルシステムの登場により、毎年ガンプラバトル世界大会が開催されるまでに至っている。高いガンプラ製作能力を持つがバトルの操縦には疎いガンプラビルダー(製作者)のイオリ・セイは大会に出場しても初戦敗退を続けていた。そんな彼が、卓越したガンプラ操縦技術を持つ謎の少年、レイジと出会い、コンビを組んで世界大会に挑む!

    2013年

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    原作は週刊少年ジャンプで連載された累計販売数2500万部を誇る大ヒット漫画。7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    TERRAFORMARS REVENGE

    TERRAFORMARS REVENGE

    西暦2620年。火星生まれの致死率100%の病原体、エイリアンエンジンウィルスのワクチン製造のため、異常な進化を遂げた人間大のゴキブリ、通称「テラフォーマー」のサンプルを確保するべく、膝丸燈らは火星へと降り立った。想定外のアクシデント、テラフォーマー達の猛攻を受けながらも何とか生き延びた燈達であったが、任務遂行の裏で人類同士の争いが勃発する…。火星を舞台にした極限のサバイバル、その第2ラウンドが今始まる!

    2016年

    笑ゥせぇるすまん

    笑ゥせぇるすまん

    謎のセールスマン「喪黒福造」が扱う品物は、人間の心。日常に追われ、虚しさやいらだちを抱える人の「心のスキマ」を埋めるのが彼の仕事。いえ、代金は必要ありません。ただし、約束はくれぐれもお守りください。さもないと…。藤子不二雄(A)原作、ブラックユーモアたっぷりの大人の寓話をアニメ化。1989年からTBS『ギミア・ぶれいく』内にて放送した本作は、人間のもろい本質を切り取ったシニカルな内容とインパクトあるキャラクターで、一大ブームを築きました。アニメといえばお子さま向け、とお思いのあなた、時にはとびっきり辛口のカクテルはいかがでしょう? 悪酔いなさいませんよう…オーッホッホッホ。

    1989年

    赤髪の白雪姫

    赤髪の白雪姫

    林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。

    2016年

    Back Street Girls -ゴクドルズ-

    Back Street Girls -ゴクドルズ-

    犬金組の若い衆、健太郎、リョウ、カズが、 性転換&全身整形を受け、 アイリ、マリ、チカとなって“ゴクドルズ”として まさかのアイドルデビューすることに! 身も心もアイドルとなるべく1年間地獄の 特訓をシノぎぬいた成果で、まさかのブレイク!

    2018年

    GANTZ:O

    GANTZ:O

    高校生の加藤勝は地下鉄での事件で命を落とした。しかし黒い謎の球体“GANTZ”は、加藤をはじめ死んだはずの人間らを呼び出すと、“星人”と呼ばれる異形の敵との戦いを強いる。戦いの舞台は、大阪・道頓堀。そこは妖怪型の星人軍団であふれかり、阿鼻叫喚の地獄絵図と化していた。生きて帰るには、凶悪な星人軍団をすべて倒すしかない。次々と仲間たちが散っていく中、加藤は、たったひとりの家族である弟のもとへ還るため、壮絶な戦いに挑む……!

    2016年

    サークレット・プリンセス

    サークレット・プリンセス

    AR技術の発展によるMR-ミックスド・リアリティ-システムが普及した近未来、社会のインフラに浸透したMRシステムは、新しいスポーツを生み出した。その名もサークレット・バウト!女子高生の人気スポーツとなったサークレット・バウトは、やがて、学園だけでなく地域を巻き込むエンターテイメントに急成長。スター選手は国民的人気者になるほどの盛り上がりを見せるなか、かつての強豪、今は弱小の聖ユニオン学園に一人の転校生が現れた。和歌山の山奥からやってきた彼女の名前は、佐々木優佳。果たして、優佳は聖ユニオン学園の救世主になれるのか!?

    2019年

    レレレの天才バカボン

    レレレの天才バカボン

    あふれる絶妙なギャグセンスと独特のアイデアで多くの名作を生み出している赤塚不二夫氏の作品の中でも最も良く知られた作品である「天才バカボン」。主人公・バカボンのパパは、今日もその独自の哲学で常識の不条理さに対抗します。ゾウリ、ハチマキ、ハラマキ姿、個性的なファッションで、人々の心をガッチリつかむバカボンのパパ。着物に運動靴、はにかみやで純粋な心をもったバカボン。まるで宿命の様に、毎日町を掃きつづけるレレレのおじさん。拳銃乱射、職権乱用(?)大きな目玉の本官さんなど、おなじみのキャラクターたちが、パワーアップして登場!赤塚先生特有のナンセンスギャグをお見舞いします。

    1999年

    gdgd妖精s

    gdgd妖精s

    ピクピク、シルシル、コロコロは「妖精の森」に住む小さな妖精さん。森のおうちに集まって仲良くお話したり・・・自由に魔法を使えちゃう「メンタルとタイムのルーム」で思いっきり遊んだり・・・他の世界を覗き見できちゃう「アフレ湖」では色々な想像をしてみたり・・・とにかく楽しいことがいっぱい!みんなも妖精たちとgdgdな時間を過ごしちゃおう!

    2011年

    スティーブン・ユニバース

    スティーブン・ユニバース

    「スティーブン・ユニバース」は2013年11月にアメリカで放送スタートしたばかりの最新TVアニメシリーズ。人気オリジナルシリーズ「アドベンチャー・タイム」の制作スタッフであるレベッカ・シュガーが手がける“マジカル・コメディ”。人類を守るマジカル・チーム『クリスタル・ジェムズ』の一員スティーブン。彼はまだチームの中では見習いの身で皆の弟分的存在。体の一部に“ジェム”という武器を持つ最強の姉たち、パール、アメジスト、ガーネットのバックアップのもと、世界を救う!70年代テイストがただよう、どこか懐かしくやさしいアニメーションにも注目。

    2014年

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    カプセルホテルに上司と2人きり…―!?ある日の飲み会で、犬猿の仲の上司・羽田野と毎度の口論の末、酔い潰れて終電を逃してしまったみのり。近場のカプセルホテルに泊まることにした2人だったが、ハプニングで、同室に寝泊まりすることに…!?意識なんてするはずない…そう思ってたのに、微熱が伝わるほどの至近距離で、垣間見せる異性の顔にドキドキが止められなくて…今、素直になれない2人の恋が動き出す。

    2018年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    幼女社長

    幼女社長

    むじなカンパニーの社長「六科なじむ」は、ごく普通の5歳児!社長に甘すぎる敏腕秘書「ユキ」に、国籍不明の謎の事務員「ガルシア」、ツッコミ役の平社員「真友」といった個性的な社員たちと共に世間の荒波に突っ込んでいく!?

    2021年

    月曜日のたわわ

    月曜日のたわわ

    Twitterにて月曜朝恒例のイラストシリーズ「月曜日のたわわ」が、原作者・比村奇石 協力でアニメになりました。月曜朝の憂鬱に、動いて喋る「たわわ」をどうぞ!

    2016年

    枕男子

    枕男子

    疲れた心を癒す完全一人称目線の新感覚アニメーションが発表された。今回公開されたキャラを含め、合計12人の個性あふれるキャラクターたちが週替わりで登場。毎回、タイプの違う男子が、それぞれのスタイルで新たな「添い寝」を演出してくれる。なかには、「これが添い寝!?」と驚くようなシチュエーションも。そんな彼らの共通点は、星空が綺麗に見える街に住んでいるということ。お気に入りの男子を見つけて、癒しのひとときを過ごそう。

    2015年

    異世界美少女受肉おじさんと

    異世界美少女受肉おじさんと

    「行くぞ神宮寺」 「あぁ、俺たちで魔王を倒す」 「「俺たちが、互いに惚れる前に!!」」平凡なサラリーマン生活を送っていた幼馴染の橘日向(32)と神宮寺司(32)。 二人はとある合コンの帰り道に、女神を名乗る謎の存在によって異世界に飛ばされてしまう。そこで神宮寺が目にしたのは、金髪碧眼美少女の姿に変わり果てた親友の姿だった…!?美少女の姿になった橘を見て、あまりの可愛さに戸惑う神宮寺。 女性の身体になったことで、神宮寺のかっこよさにグッと来てしまう橘。 しかし元は親友同士。この関係を壊さないためにも、一刻も早く魔王を打倒して元の姿に戻らなければならない。そう、お互いがお互いを好きになる前に――。これは、おっさんと元おっさん美少女の、絶対に惚れてはいけない異世界ラブコメディー

    2022年

    魔法少女猫たると

    魔法少女猫たると

    それは、遥か次元を超えた伝説の大地「ガナーシュ」の物語…。数千年の長きにわたり、魔力による王政を司っていたキンカ族に対し、妖かしの術を操るビョウ族は反乱の兵を上げ、王家の殲滅をはかった。キンカの族長マーター王は、王家再興を生まれて間もない姫君に託し、密かに脱出させたという。絶大な魔力を持つというキンカの姫君の、その後の消息を知る者は誰もいない…。

    2001年

    anilog_logo

    © anilog.jp