• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おそ松くん

    おそ松くん

    おそ松くん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    平凡なサラリーマンと専業主婦の夫婦の間に生まれたのは、そっくりな六つ子・おそ松兄弟。ただでさえややこしいのに、そんな一家のまわりに住んでいるのは、自称・おフランス帰りで出っ歯がトレードマークのイヤミ、縞パン一丁で闊歩するデカパン、世界一おでん好きなチビ太など見た目も行動もややこしいキョーレツな人々ばかり。彼らには国境も時間軸も関係ない!町中ばかりか、物語の世界まで占領してやりたい放題の大暴れ! 抱腹絶倒のギャグと、時にホロリとさせられる、赤塚不二夫の傑作同名マンガを22年ぶりにアニメ化したシリーズ。

    エピソード

    • シェーッ!六つ子ザンス!

      シェーッ!六つ子ザンス!

      イヤミが赤塚台にやって来た。おそ松の家で悪巧みをしようとするが、六っ子にみごと完敗。腹を立てたイヤミはチビ太といっしょにデカパン研究所へ。だがそこで、間違って歯の生える薬を飲んでしまった。

    • うらないは、こりごりザンス

      うらないは、こりごりザンス

      占い師に「きみは今日、三回ひどい目にあう」と言われたイヤミ。占いは全く信じてなかったのだが、占いのとおり災難が起こると一変。さらに災難が起こるのではと思い込んだイヤミは、次々とボケツをほることに。

    • 天才イヤミの化け薬ザンス!

      天才イヤミの化け薬ザンス!

      でたらめな治療で大儲けを企むイヤミ。ところが、近所にできたデカパン医院に患者を取られてしまう。そこで、化け薬を作って、デカパン先生になりすまし、悪さを重ね、デカパン医院をつぶそうとする。

    • シェ~ッ!!ミーはバレリーナ

      シェ~ッ!!ミーはバレリーナ

      イヤミ・バレエ研究所の発表会まで、あと三日。プリマドンナとしてがんばるチビ太だったが、結局イヤミ先生はおそ松をプリマドンナにする。起こったチビ太は、悪い子になる決心をするのだった。

    • チビ太の恋はハナと散るダス

      チビ太の恋はハナと散るダス

      デカパンが娘の花子を連れてきた。一目ぼれしたチビ太は、プレゼントをしたり、海にドライブに誘ったりしてなんとかその娘の気を引こうとする。しかし、なんとその娘はブタだった!!

    • ナンマイダでもうけるザンス

      ナンマイダでもうけるザンス

      「イヤミが死んだ?!」死んだふりをして、香典で儲けようと企むが、集まったのはたったの1100円だった。そこで、イヤミはみんなの前に化けて出て香典を要求する。

    • チビ太はママになりました

      チビ太はママになりました

      ある日公園に捨てられていた赤ちゃんを拾ったチビ太。自分がママになろうと大奮闘。その姿に心打たれ、イヤミもそれに協力する。しかし、そこに本当のママが現われた。

    • 変身!チビ太のふしぎな帽子

      変身!チビ太のふしぎな帽子

      チビ太はもうすぐ一年生。ウキウキ気分でいっぱいだったが、悪い子は一年生になれないとおそ松たちに言われ、ショックを受ける。そこで、イヤミ博士に相談すると、イヤミは良い子は悪い子に、悪い子は良い子になるという不思議な帽子を作ってくれた。

    • 古道具屋でボロもうけザンス

      古道具屋でボロもうけザンス

      古道具屋で一儲けしようと考えたイヤミとチビ太。偶然、おそ松たちの家で一千万円の価値があるだろう江戸時代の著名人作のタンスを見つけ、まんまと1500円で買い取った。

    • 地獄の死神セールスマン!!

      地獄の死神セールスマン!!

      死んだひとを見つけ出し天国に送るために死神がやってきた。火のついたろうそくの長さでひとの寿命が分かるのだが、そういう自分が交通事故に遭い、チビ太に代理を頼んでしまった。

    • ヘイの中でもこりないイヤミ

      ヘイの中でもこりないイヤミ

      私立デカパン刑務所の同じ牢屋に収容されたイヤミとチビ太。決して生きては出られないというその刑務所から、さっそくふたりは、互いに体を鎖につながれたまま脱走する。

    • 売れっ子小説家イヤミ大先生

      売れっ子小説家イヤミ大先生

      売れない小説家のイヤミは、他人の悪口を書いたデタラメな小説で一躍流行作家に!! しかし、その小説のモデルにされたおそ松たち赤塚台のみんなが激怒して、イヤミのところへ乗りこんで来た。

    • お城が隣に引っ越してきた!

      お城が隣に引っ越してきた!

      突然おそ松たちの家の隣にお城が引っ越してきた。殿様のチビ太は町娘トト子に一目ぼれし、家来のイヤミに探させるが、町は大混乱。殿様チビ太たちを町から追い出そうと町民たちが立ち上がった。

    • エイリアンをやっつけろ!

      エイリアンをやっつけろ!

      地球を征服しようと宇宙からやってきたエイリアンに誘拐されたおそ松とチョロ松。エイリアンはまんまとふたりになりすますが、ドジでおっちょこちょいのエイリアンはさんざんな目に遭う。

    • 命の恩は高くつくザンス

      命の恩は高くつくザンス

      車にひかれそうになったおそ松を助けたイヤミは、恩をきせてやりたいほうだい。ついに、我慢の限度を越えたおそ松たちは、逆にイヤミに恩を売り、弱みを握ろうとする。

    • 節約?省エネ?ミニ六つ子!

      節約?省エネ?ミニ六つ子!

      チビ太に「チビ、チビ」と言ってバカにするおそ松たち。怒ったチビ太は、おじさんにもらった“何でも小さくする薬”で六っ子たちを小さくしてしまう。

    • ハタ坊、勇気を出す

      ハタ坊、勇気を出す

      立ち向かう勇気が無いため、いつも六っ子やイヤミがやったイタズラのぬれぎぬをきせられてしまうハタ坊は、神様からもらった勇気の水を飲む。

    • チビ太の金庫やぶり

      チビ太の金庫やぶり

      金庫やぶりの刑期を終えて出所したチビ太。改心してまじめに働くチビ太を、それでも執拗に刑事イヤミがつけ狙い、金庫やぶりをさせようとする。

    • オツムの中味が入れかわる

      オツムの中味が入れかわる

      互いに頭をぶつけただけで頭の中が入れ替わってしまう薬を発明したデカパン博士。実験のために町中に振りまいてしまった!!

    • イヤミのアブナイ時計屋さん

      イヤミのアブナイ時計屋さん

      おそ松たちに仕返しをしようと、スイカの爆弾を作るイヤミとチビ太。ギャング団が作った宝石の入ったスイカと入れ替わってしまい大騒動に巻き込まれる。

    • 友情!!チビ太とドロボウ猫

      友情!!チビ太とドロボウ猫

      新聞配達をしてけなげに暮らすチビ太は、町中で評判のドロボウ猫のゴン太を改心させようと家財道具を売ってまでゴン太にエサを与えていた。栄養失調で倒れたチビ太を見てゴン太は…。

    • チビ太はさすらいのガンマン

      チビ太はさすらいのガンマン

      荒くれ者の松の木一家の六っ子の息子たちをやっつけたガンマン・チビ太はデカパン牧場の世話になる。松の木一家が牧場を乗っ取ろうとしていることを知ってチビ太は戦いに出掛ける。

    • 名探偵!ハタ坊だジョー

      名探偵!ハタ坊だジョー

      金持ちイヤミの屋敷に食事に招かれたおそ松たち。その目の前でダイヤの入れ歯が紛失する。ダイヤの入れ歯を盗んだ泥棒を捕らえるため、名探偵シャーロック・ハタ坊が立ち上がった。

    • イヤミの体はバイキンだらけ

      イヤミの体はバイキンだらけ

      イヤミの身体の中にいるバイキンがトト子に感染。デカパン博士の作った小さくなる薬でイヤミの身体の中に入っていったトト子をおそ松たちも追いかけて行った。

    • おでんの恨みは怖いザンス!

      おでんの恨みは怖いザンス!

      おでんを盗み食いしたとぬれぎぬを着せられたチビ太。復讐の鬼と化したチビ太は、自分を土管に閉じこめたイヤミと六っ子を執拗に追い回し、真犯人をつきとめる。

    • 父さんもタバコがやめられる

      父さんもタバコがやめられる

      タバコの不始末から危うく火事をおこしそうになったおそ松たちの父さん。家族全員から、禁煙を約束させられるが、何としてもタバコが吸いたい。そんな時、全日本タバコをやめさせる会の会長イヤミが目の前に現われた。

    • おとぎ話のデベソ島

      おとぎ話のデベソ島

      デベソ島には、遊んでばかりいるイヤミたちと一生懸命働くデカパン、ハタ坊が住んでいる。いつも通りデカパンとハタ坊は神様に貢ぎものをするが、実はそれは、すべてイヤミたちのものとなっていた。そうとは知らないふたりのもとに、ある日神様からお告げが下る。

    • 野生のイヤミに気をつけろ!

      野生のイヤミに気をつけろ!

      山にキャンプにやって来たおそ松たち。ガイドとしてチビ太をやとい楽しくキャンプをするはずだったが、そこに突然野生化したイヤミが現われる。若い女の子のお尻に噛みつくという習性を持つ野生化イヤミはトト子のお尻をねらう。

    • 保険屋さんは命がけザンス!

      保険屋さんは命がけザンス!

      ふとしたことから「イヤミのなんでも保険」を始めたイヤミ。保険は大好評。お金を集めるだけ集めたら、チビ太とともにドロンと消えるはずだったが、1万円で加入したおそ松一家に振り回される。

    • 忍者チビ太、ただいま参上!

      忍者チビ太、ただいま参上!

      山で修行をつんだチビ太が、忍者となって帰ってきた。チビ太にこてんぱんにされたおそ松たちは忍術使いのデカパン先生の弟子となる。しかし、デカパンはチビ太の師でもあったのだ。弟子同士のケンカにみかねたデカパンが悩んだ末にある答えを出す。

    • 花の精にはこりごりザンス!

      花の精にはこりごりザンス!

      まじめに働く正直者のチビ太だが、ことごとくイヤミに生活の邪魔をされている。ある日、ゴミ捨て場から拾ってきたバラの花から突然美しいバラの精が現われ、チビ太に恩返しをしてくれた。それを見ていたイヤミは、同じくゴミ捨て場からバラの花を拾ってくる。

    • トト子はアイドルNo.1ザンス

      トト子はアイドルNo.1ザンス

      おそ松一家の隣に美少女クミコが越してきた。それまで町内のアイドルNo.1はトト子だったのに、とたんにおそ松たち男の子はクミコのほうへなびいてしまう。そこで、トト子はアイドルNo.1の座奪回を目指し、占い師に言われるがまま、ある作戦に出たのだが…。

    • 男の友情はあついザンス!

      男の友情はあついザンス!

      シケタ大サーカスで活躍中?! のイヤミとチビ太のコンビ。ふたりはサーカス団の花形で団長の娘のトト子にもっか夢中。そんなふたりがチビ太のけがをきっかけにトト子をめぐって大ゲンカ。

    • 父さんは、父さんなんだぞ!

      父さんは、父さんなんだぞ!

      おそ松たちの父さんはサラリーマン。会社から疲れて帰ってきてもご飯は子供たちに全て食べられ、立場なし。そこで、子供達に自分の存在を認めさせるためある作戦に出た。

    • デカパン城のオテンバ姫!

      デカパン城のオテンバ姫!

      時は江戸時代、わが子ハタ坊を若様にするためにひそかにトト子姫の命を狙うイヤミ家老。トト子を護衛する強い男を見つけるため御前試合を開催するが、実はそれを利用し、トト子暗殺計画を企てるのだった。

    • 正義の味方はつらいザンス

      正義の味方はつらいザンス

      愛と正義と真実のひと、オデンチビッターX。みんなから尊敬されたくて、ヒーローになっていたチビ太。そのチビ太の前に自称ヒーロー、デッパーマンが現れた。一躍スターを夢見るふたりは、ふとしたことから金の魚を探すことになる。

    • チビ太の宝島

      チビ太の宝島

      ある日、チビ太は祖父の遺品の中に宝の地図を見つけた。地図を片手に冒険の航海に出たのだが、早速、海賊に捕まってしまう。一旦は海賊に地図を奪われるが、なんとか取り返し、とうとう宝のありかをつきとめる。

    • お年寄りをいたわるザンス!

      お年寄りをいたわるザンス!

      ある日、お年寄りが大切にされているところを目撃したイヤミとチビ太。早速、自分たちも大切にされようとお年寄りに成りすまし、おそ松たちの家に現れた。そこでふたりは大切にされることをいいことに傍若無人な振る舞いをエスカレートさせていく。

    • 討ち入りには、ご用心ザンス

      討ち入りには、ご用心ザンス

      吉良イヤミ之介に財政難を相談しに行った阿呆藩・藩主浅野内ハタ坊頭は、イヤミに愚弄され殿中で刃傷沙汰を起こし切腹を命じられた。残された臣下たちは吉良家討ち入りを企てる。

    • 子守りはつらい仕事ザンス

      子守りはつらい仕事ザンス

      不眠症に悩むデカパン社長の子供のお守りをまかされたおそ松たち。泥棒のイヤミが押し入ったり、チビ太がいたずらを仕掛けたり、ダヨーン刑事が訪ねてきたりでおそ松たちは大混乱。

    • 摩天楼のホワイトクリスマス

      摩天楼のホワイトクリスマス

      ダヨーンホテルの前で行倒れた少女トト子を助けたボーイのチビ太。トト子は歌えなくなった歌手だった。チビ太はトト子を立ち直らせようと一計を案じる。

    • イヤミのインチキ商売ザンス

      イヤミのインチキ商売ザンス

      インチキ商売のプロ・イヤミの弟子になったチビ太。だまして壊れた時計を売りつけた相手ダヨーンが刑事だったためにイヤミとチビ太は追い回されるはめに。

    • レースはズルして勝つザンス

      レースはズルして勝つザンス

      スピード・レースに賭ける男たちは、トト子お嬢様の気をひこうとせめぎ合っていた。そんな中、トト子をドライブに誘える権利を賭けた「トト子杯」のカーレースが開催される。

    • イヤミのデタラメ日本ザンス

      イヤミのデタラメ日本ザンス

      学校で教えられた日本のイメージと違う! と自ら日本に出向いた監督イヤミとキャメラマン・チビ太。自分のイメージ通りに撮影しようとイヤミたちが街中を作り替えてしまう。

    • スキー旅行はチビチイザンス

      スキー旅行はチビチイザンス

      まったく滑れないのにスキーの先生としておそ松たちとスキー場にやって来たイヤミ。去年クビになった旅館に泊まることになり、元同僚のチビ太にいやがらせをされる。

    • ねっけつ!チビ太刑事ザンス

      ねっけつ!チビ太刑事ザンス

      オデン禁止法が施行されている町に赴任してきた刑事チビ太は、好きなオデンを我慢して取り締まるが次第にギャングたちにつけ狙われる。ギャングたちを追いつめたチビ太の前に現れた黒幕とは…。

    • 宝くじで大金持ちザンス!

      宝くじで大金持ちザンス!

      1年前に買った宝くじが1等賞金1000万円の当たりくじだった。お金を出したチビ太にナイショでイヤミが独り占めしようとしたことから一騒動が巻き起こる。

    • ゼン寺修行で六つ子もよい子

      ゼン寺修行で六つ子もよい子

      日頃の行いの悪さからイヤミ住職のゼン寺で修行させられる六っ子。修行はタダだけど、途中でやめると罰金10万円を取るというとんでもない寺だった。そこにいわくあり気な男がやってきて…。

    • お巡りさんでいばるザンス!

      お巡りさんでいばるザンス!

      勤務中にパチンコはするわ、競馬はするわ、店の商品を味見と言ってはタダ食いするわ、道を尋ねただけの女性に誘いをかけるわ、威張り散らしているお巡りのイヤミだった。

    • 恐竜たまごのオムレツザンス!

      恐竜たまごのオムレツザンス!

      原始時代のイヤミのレストランに勤めるコック・チビ太。可愛い恐竜の赤ちゃんを見つけたものの貧しさに育てることができずに捨ててしまう。苦労の末レストランのオーナーにまで成り上がったチビ太だが…。

    • 旅のハジはかきすてザンス!

      旅のハジはかきすてザンス!

      家族旅行で田舎にやって来たおそ松一家。安い旅館を探して泊まったはずが、1泊1万円の部屋を選んでしまった。宿泊代を支払うためにウソをつくが、そこに詐欺師の宿泊客がいたから大混乱。

    • 正しいイヤミはめいわくダス

      正しいイヤミはめいわくダス

      ウソで世の中を渡り歩いているイヤミは、ハタ坊博士の作ったウソをつくと爆発するベルトを付けられてしまう。ウソのつけないイヤミの方が町を何倍も混乱させてしまう。

    • ゴマすりゴルフで出世ザンス

      ゴマすりゴルフで出世ザンス

      課長の座を賭けてせめぎあうイヤミと父さん。デカパン社長の息子のチビ太のゴルフに付きあった、おそ松、チョロ松、トド松とイヤミのゴルフ対決が課長を決めることになってしまう。

    • イヤミさんの結婚式だジョー

      イヤミさんの結婚式だジョー

      ダヨーンのお見合いの席の料理をイヤミが盗み食いをしていると、ダヨーンのお見合いの相手が現れた。イヤミの家が見たい、とせがまれて、イヤミはおそ松たちの家を借りた。

    • ドライブしたのがウンのつき

      ドライブしたのがウンのつき

      父さんが苦労して買ったオンボロマイカーが家にやって来た。オンボロ車に乗り込んで町を出たまでは良かったが、イヤミが巻き起こすトラブルに巻き込まれてしまう。

    • 大富豪チビ太さまザンス!

      大富豪チビ太さまザンス!

      お金にまかせてワガママ、ぜいたく三昧のチビ太。町中のレストランをチビ太の大好きなおでん屋に変えて褒美をもらおうとイヤミが悪戦苦闘する。

    • イヤミのヒコーキ野郎ザンス

      イヤミのヒコーキ野郎ザンス

      デカパン航空のパイロット・イヤミは、デカパンから会社を譲られることを願って今日もオンボロ飛行機に乗りこんだが、そのオンボロ飛行機がハイジャックされてしまう。

    • シェ~!こずかい毎日五万円

      シェ~!こずかい毎日五万円

      子供のいない金持ちのデカパンに、お小遣いとして毎日五万円もらえると聞いてもらわれて行ったおそ松。過剰なまでに可愛がられるが…。

    • ハタ坊は正義の味方だジョー

      ハタ坊は正義の味方だジョー

      アカツカ合衆国の大統領選で対立するダヨーンとイヤミ。形勢不利とみたイヤミはヒットマン・ジョー・ハタ坊を雇ってダヨーンを追い落とそうと企む。

    • 空とぶチビ太の仕返しザンス

      空とぶチビ太の仕返しザンス

      ラジコン飛行機で遊ぶおそ松たちに、仲間に入れてもらえないチビ太。イヤミとチビ太は壊れたラジコン飛行機をデカパン博士に修理してもらい、おそ松たちに仕返しをする。

    • おでんと初恋どちらがだいじ

      おでんと初恋どちらがだいじ

      ハタ坊のいとこのジャジャ子に一目ぼれしたチビ太。イヤミに代筆してもらったラブレターははちぇめちゃな内容だったが、なんとか友達になってもらうことに成功。だが、喜びもつかの間、ジャジャ子は大のおでん嫌いだった。

    • パパのボーナスどこいった?

      パパのボーナスどこいった?

      父さんのボーナスが行方不明になった。帰り道で会ったのは駅前で会ったイヤミ一人だけ。イヤミが柄にも無くまじめに働いて、もらったばかりのお給料を持っていたものだから疑われてしまう。

    • ゾロゾロ六つ子が一ダース!

      ゾロゾロ六つ子が一ダース!

      イヤミ博士が発明した立体コピーマシーン。2人いるチビ太を見かけたおそ松たち六っ子は、イヤミの研究所に忍び込んで誤って立体コピーマシーンに入ってしまった。

    • ちびざるチビ太の大冒険!

      ちびざるチビ太の大冒険!

      アカツカ銀河系のある星に降り立った六っ子。チョロ松が岩に立ちションをしたために、封じ込められていたちびざるチビ太の孫悟空が復活した。

    • トト子のわがままオシャカ様

      トト子のわがままオシャカ様

      天竺を目指す三蔵法師イヤミたち一行。トト子お釈迦様のありがたいお経を盗もうとしたが、ありがたいお経はサラ金ハタ坊からお金を借りるための担保に取られてしまっていた。

    • イヤミの教師ビンビン物語!?

      イヤミの教師ビンビン物語!?

      いつもチビ太をいじめている教師イヤミが、チビ太大嫌い病に! チビ太はノイローゼになり転任するイヤミを慕い、転任先まで追いかけてゆく。

    • チビ太の王子様はつらいよ

      チビ太の王子様はつらいよ

      王子チビルは窮屈な生活から逃れたくて、ホテルから庶民の町中に逃げ出した。つかの間の休日をまんきつするがトト子の財布を盗んだイヤミを追いかけることになりデパートは大騒ぎになる。

    • イヤミのインチキ海の家!

      イヤミのインチキ海の家!

      でたらめなサービスばかりのイヤミとチビ太の海の家。海に遊びに来たおそ松一家のみんなから、なんだかんだと言ってお金をまきあげようとする。

    • 魔法を使って若がえるザンス

      魔法を使って若がえるザンス

      ベシを助けたお礼に、ベシの魔法で若返った父さんと母さん。スカウトされた母さんは憧れていたアイドル・スターになってしまった。

    • ボクシングって痛いザンス!

      ボクシングって痛いザンス!

      ボクシング界のヒーロー、イヤミとチビ太。1年前おでん屋をやっていた頃、イヤミにからまれたチビ太の因縁のチャンピオン戦のゴングが鳴った。

    • 母さんは天才セールスマン!?

      母さんは天才セールスマン!?

      会社で営業成績の悪さを罵倒される父さん。営業成績の良いパートの母さんをねたみ、仕事をやめてくれと頼むが母さんを怒らせてしまう。悔しがる父さんは挽回しようと頑張るが…。

    • みつばちチビ太のバイオリン

      みつばちチビ太のバイオリン

      母さんを探して旅するみつばちチビ太。キリギリスのイヤミやダヨーン蜘蛛と出会うが災難ばかり。母さんを想いながら弾いたバイオリンの美しい音色が“トト子女王様”をキレイに変身させた。

    • トトコは天才なぞなぞ少女!

      トトコは天才なぞなぞ少女!

      住職デカパンからなぞなぞの修行をするイヤミとチビ太は、問題を出し答えられなかった人が多い方に寺が与えられる事に。早速なぞなぞを出しに街に出た二人だが、トト子に次々と答えられてしまう。

    • 探偵イヤミ対怪人ダヨン面相

      探偵イヤミ対怪人ダヨン面相

      怪人ダヨン面相を捕らえるため、チビ太警部が待ちかまえている所に、探偵イヤミが登場するが、実はダヨン面相が化けたニセモノで、まんまと絵画を盗み取られ逃してしまう。

    • 四十年後のイヤミザンス!

      四十年後のイヤミザンス!

      50歳になった六っ子はサラリーマン。勤め先の製薬会社のデカパン社長が、娘のトト子の為に若返る薬を作ってくれと六っ子に頼む。完成した薬をイヤミが偶然に飲んでしまう。

    • カメラの前でべろ~んザンス

      カメラの前でべろ~んザンス

      デカパンフィルムの売上げの為、イヤミは自分の笑顔をデカパンフィルムで写した人に100万円プレゼントするとふれまわる。しかしイヤミにカメラを向けると何故か顔がべろーんとなるのだった。

    • おそうじロボのソージ君ダス

      おそうじロボのソージ君ダス

      チビ太と一緒にゴミ捨て場に来たロボットのソージ君は、あっという間にゴミを全部食べてしまう。そんなソージ君を、イヤミは金儲けに使おうと思いつくが、ソージ君は食べる毎に大きくなってしまう!

    • 神さまお願いきいてチョ

      神さまお願いきいてチョ

      神様のデカパンは人々を幸せにする事が使命。神父イヤミとなわばり争いしている所、偶然デカパンを助けたチビ太が御礼に貰ったテレホンカードを使って電話をすると、なんと願いが叶うのだった!

    • チビ太のまぶたの母ザンス

      チビ太のまぶたの母ザンス

      みなしごの少年チビ太は、貧乏なデカパンおじちゃんと幸せに暮らしている。ある日、デカパンはチビ太に会いに来た女性がチビ太を捨てた母だと気付き二度と現れるな! と責める。母は死のうとするが…。

    • イヤミの冬ごもり作戦ザンス

      イヤミの冬ごもり作戦ザンス

      警察に捕まってタダメシを食べ冬眠しようと閃くイヤミ。罪を犯そうとするが指命手配犯を捕まえ、ことごとく警察に協力する結果になる。見ていた正義の味方バットマンチビ太はイヤミを助ける。

    • ニセ医者でぼろもうけザンス

      ニセ医者でぼろもうけザンス

      ダヨーン医院の院長がハワイに行っている間に、盗みに入ったイヤミが院長になりすまし、チビ太医師と儲けを山分けにする悪巧みをする。そんな中、選ばれた急患が死んでいた! イヤミは焦る。

    • 怖い夢は見たくないザンス!

      怖い夢は見たくないザンス!

      夢の中で悲運の戦国武将チビ太十郎座衛門道朝の安らかな眠りを覚まして恨みを持たれ、とり憑かれたイヤミは現実でも夢の中の出来事が起きるので寝ないようにするが、ついに夢の中に引き込まれてしまう。

    • 怒ると怖いライオンザンス!

      怒ると怖いライオンザンス!

      イヤミ大サーカスのライオン、タマは火の輪くぐりが出来ずイヤミに捨てられる。タマをおし付けられた六っ子はペットとして飼うことに。タマを大切にしていたチビ太はおそ松一家と一緒に暮らす事になった。

    • ハタ坊の水戸黄門だジョー

      ハタ坊の水戸黄門だジョー

      味噌と米の問屋ダヨン屋は奉行のイヤミと岡っ引きのチビ太にワイロを渡す。松野屋の海産物の利権をはじめ江戸中の店を乗っ取るつもり。ちりめん問屋のご隠居ハタ坊はおそ松たちをダヨン屋へ向かわせる。

    • また来たザンスよエイリアン

      また来たザンスよエイリアン

      地球侵略を目論む宇宙人が、地球人調査のための記憶吸出し装置にイヤミを入れる。イヤミの数々の悪事を見て頭に来た宇宙人は、地球人を絶滅させる決意だが、戦闘能力と弱点を見てみると…。

    • イヤミの選挙必勝法ザンス

      イヤミの選挙必勝法ザンス

      元国会議員のイヤミとその秘書だったチビ太は貧乏な暮らしをしていた。金儲けしようと釣堀を作り、幻の魚チビ太カンスを釣ったら100万円! と六っ子を騙すがバレて、コキ使われる破目に。

    スタッフ

    • アシスタントプロデューサー

      鈴木重裕
    • オープニング・エンディングディレクター

      芝山努
    • キャラクターデザイン

      岸義之
    • プロデューサー

      清水賢治
    • ロゴデザイン

      杉澤英樹
    • 企画

      嶋村一夫
    • 制作

      読売広告社
    • 制作デスク

      萩野賢
    • 原作

      赤塚不二夫
    • 広報担当

      梅崎浩史 重岡由美子
    • 撮影監督

      高橋宏固
    • 文芸制作

      阪口和久
    • 監督

      鴫野彰
    • 編集

      谷口肇
    • 美術監督

      石津節子
    • 製作

      布川ゆうじ
    • 設定制作

      水野和則
    • 録音スタジオ

      整音スタジオ
    • 録音調整

      成清量
    • 音楽

      本間勇輔
    • 音響制作

      ザック・プロモーション
    • 音響効果

      加藤昭二
    • 音響監督

      水本完
    • オープニング·エンディングディレクター

      芝山努
    • 広報担当

      重岡由美子

    キャスト

    • イヤミ

      肝付兼太
    • おそ松

      井上瑤
    • 真柴摩利
    • 神山卓三
    • 緒方賢一
    • チビ太

      田中真弓
    • チョロ松

      松本梨香
    • デカパン

      大平透
    • トド松

      林原めぐみ
    • 一松

      横尾まり
    • 十四松、トト子

      松井菜桜子
    • 千葉繁
    • 母さん

      横尾まり
    • 父さん、べし

      水鳥鉄夫
    • カラ松、ハタ坊

      真柴摩利
    • ダヨーン、ケムンパス

      神山卓三
    • ダヨーン、ケムンパス

      緒方賢一
    • 本官さん、八頭勝三、ニャロメ、レレレのおじさん

      千葉繁

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    極黒のブリュンヒルデ

    極黒のブリュンヒルデ

    『エルフェンリート』の岡本倫が描く話題の最新コミック、テレビアニメ化!子供の頃に事故で死なせてしまった幼なじみの女の子のことが忘れられない高校生・村上良太は、彼女との約束「宇宙人が存在することの証明」を果たすべく、天文部に在籍し毎日夜空を見上げ探し続けていた。ある日、良太の前にその幼なじみと瓜二つの転校生・黒羽寧子が現れる。しかし、彼女は自分を「魔法使い」だと語った…。「魔法使い」は研究所で手術や薬により肉体を改造され、様々な特殊能力を持つが、鎮死剤を毎日1錠飲まなければ死んでしまうという。「研究所」から逃げ出してきたという彼女を回収するため、次々と追跡者が差し向けられる。迫り来る高位の魔法使い鎮死剤の枯渇、あらゆる死の恐怖が迫る中で彼女と良太が選んだことは…。

    2014年

    シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~

    シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~

    獣人族やエルフ、人間など様々な種族がともに暮らすウィンダリア。島に流れ着いた少年・リック。記憶を失っていたリックは三人の少女に助けられ、彼女たちの営むパン屋「ル・クール」でパンを焼きながらゆるやかな日々を過ごしていた。しかし、空に赤い月が昇り、嵐が吹き荒れた夜から、様々な出来事に巻き込まれていく――。

    2012年

    ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略

    ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略

    鷹の団でグリフィスをはじめとするかけがえのない仲間を得たガッツ。しかし、自分自身の生きる道を見失っていることに気づいたガッツは、鷹の団を離れることを決心する。そして、同じ頃、鷹の団はミッドランド王国によりドルドレイ要塞の攻略を命じられる。

    2012年

    韋駄天翔

    韋駄天翔

    MTBが大好きな翔は、いつも裏山の練習場『Xゾーン』で、メカニックが得意な駆、勝気な女の子ライダー・まことと一緒に練習していた。ところがある日、同じ小学校の鮫島兄弟が作ったMTBチーム 『シャークトゥース』から『Xゾーン』を賭けたMTBバトルを挑まれてしまった。ここは死んでしまったお父さんとの思い出の場所。絶対に負けられない。そして日曜日。翔とリーダーの鮫島牙舞が勝負していると 突然黒い煙があたりを包み込み、不思議な世界へとワープしてしまう!!!目が覚めた翔の横には、駆、まこと、そして愛車MTB『フレイムカイザー』も。戸惑っている翔たちの前に、大人のMTBライダーたちが現れた。「ここは『Xゾーン』。俺と『韋駄天バトル』で勝負しろ!」元の世界に戻るためには、ハイパーMTBレース『韋駄天バトル』に勝って、 エンブレムを10枚集めることが必要だと言う。果たして翔は、火山、廃墟、砂漠、雪山、墓場など色々なコースで戦う 『韋駄天バトル』に勝つことができるのか?そして元の世界に戻れるのか!?

    2005年

    超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌

    超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌

    ダンクーガは,ガンドールが放ったガンドール砲のエネルギーに乗って超空間を移動していた。ついに太陽系と別の空間に存在する"ムゲの宇宙"に到達した忍たちは,激しかったムゲ帝国との戦いを振り返る…。 ムゲ帝王によって地獄のような"赤い宇宙"に飛ばされたダンクーガは,そこに現れたデスガイヤー将軍と戦いを繰り広げる。果たして,その戦いの決着は? そして,忍たちはムゲ帝王を倒せるのか?

    1986年

    僕の妻は感情がない

    僕の妻は感情がない

    家電を買ったら妻になりました。毎日ご飯を作ってくれる女の子は、<感情がない>家事ロボットだった――。一人暮らし3年目の社畜サラリーマン「タクマ」は、家事ロボットの「ミーナ」を購入する。 タクマは不器用で恋愛経験が少なく、ミーナも料理は出来るが人間についてはまだまだ勉強中。 人間とロボットという一見ちぐはぐな夫婦の二人は、一緒に過ごすことで互いを知っていく。 そして、感情がないはずのミーナにもやがて――。

    2024年

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    19世紀末ロンドン。共和国のスパイ集団であるチーム白鳩に新たな任務が課せられた。 それはとある古本屋店主の共和国への受け渡し。王国により拘置所に拘束されていた古本屋店主をアンジェとドロシー、ちせの連携で奪還に成功する。

    2021年

    あたしンち

    あたしンち

    “タチバナ家”は日本のどこにでも存在し、誰でもが共感できる、等身大の幸せな家庭。料理がヘタでなまけものの母、トイレのドアを開けっ放しにする父、ちょっとマヌケな女子高生の娘・みかん、一見クールな中学生の息子・ユズヒコ。家族みんなで楽しむことのできるアニメの決定版をお届けします。

    2002年

    B型H系

    B型H系

    誰もがうらやむ美少女高校生の山田。男性とつきあった経験のない彼女だが、エッチへの興味は人一倍。ある日、書店で出会った同じ高校に通う平凡な少年の小須田崇をやり慣れてなさそうで手頃そうという理由で初体験の相手に決めたが、経験ゼロな山田の行動は暴走気味だった。

    2010年

    ハル

    ハル

    「くるみに、生きていることを思い出させるために、ボクは人間になった」ハルとくるみの幸せな日常。いつまでも続くと思っていた日々は、飛行機事故で突如終わりをつげた。けんか別れのまま、最愛のハルを失い、生きる力も失ってしまったくるみ。彼女の笑顔をとりもどすため、ヒト型ロボットのQ01キューイチは、ハルそっくりのロボハルとしてくるみと暮らすことに。ロボハルの頼りは、かつてくるみが願い事を書いた、ルービックキューブ。色がそろうごとに溢れてくる、くるみの想い。少しずつ打ち解けるロボハルとくるみだったが・・・。

    2013年

    魔入りました!入間くん 第2シリーズ

    魔入りました!入間くん 第2シリーズ

    頼み事を断れないお人よしの少年・鈴木入間はひょんなことから魔界の大悪魔サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校バビルスに通うことに…。 戸惑いながらも、アスモデウスやクララ、クラスメートたちと楽しい学園生活を送る入間。しかし、魔界に馴染(なじ)んだと思っていたある日、さらなる受難が彼に! 指輪がしゃべりだし、入間が…グレた!? 入間の波乱万丈な悪魔学校生活はまだまだ続く!

    2021年

    剣風伝奇ベルセルク

    剣風伝奇ベルセルク

    主人公・ガッツの生い立ちから幼年期、そして親友でありのちに終生の敵となるグリフィスとの出会い、さらに蝕とよばれる天地異変を経てガッツが復讐の旅に出るまでのいわゆる「黄金時代」と呼ばれる部分が描かれたもの。

    1997年

    カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編

    カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編

    少年の名前は、先導アイチ。憧れのファイター、櫂トシキに認めてもらうためにヴァンガードを始めたアイチはすぐにこのゲームの持つ魅力、楽しさに夢中になる。ヴァンガードをすることでアイチはチームメイトとなる戸倉ミサキ、葛木カムイをはじめとする数多くの仲間やライバル達と出会い、絆を深めていく。そんな中、PSYクオリアという不思議な力がアイチの中で目覚める。惑星クレイとシンクロすることでファイトを支配できる究極の力…。しかし、アイチはその強すぎる力に溺れ、我を失ってしまう。そんなアイチを救ったのは、櫂やコーリンなど、ヴァンガードを通して出会った仲間たちだった。様々な経験を経て、人間的にもファイターとしても大きく成長したアイチは、全国大会で日本最強のファイター、雀ヶ森レン率いるチームAL4を破り、優勝を果たす。そんなアイチたちのもとに、ヴァンガードファイトサーキット出場の招待状が届く。日本という殻を突き破り、アジアへ羽ばたいたアイチたちを世界の強豪たちが待ち受ける!!

    2012年

    映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』

    映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』

    それは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる 《盤上の世界(ディス・ボード)》が 創造されるはるか以前の出来事。 世界を統べる唯一神の座をめぐり、 終わりの見えない大戦が続いていた時代。 天を裂き、地を割り、星さえも 破壊し尽くさんとする凄惨な戦争は、 戦う力を持たない人間たちに理不尽な死を撒き散らしていた。 強大な力を持つ様々な種族に追いやられ、 存亡の危機に瀕する人間を率いる若きリーダーの名はリク。 一人でも多くの人間が明日を迎えるために心を砕き、 擦り減らす日々が続くある日、 リクは打ち捨てられた森霊種(エルフ)の都で 機械仕掛けの少女・シュヴィと出会う。

    2017年

    アキンド星のリトル・ペソ

    アキンド星のリトル・ペソ

    先祖代々、宇宙で一番お金儲けのうまい星、アキンド星。でも、その星の王子であるペソは、毎日、ケータイゲームで課金三昧のグータラ生活。そんなある日、いよいよ王様がブチ切れて、「全宇宙の金をここに集めてこい!」とか言い出しちゃって、ペソは子分共々、宇宙に放り出されてしまう。行く先々で出会う個性豊かな星人たちとの商売合戦。ペソは持ち前のヒラメキを活かして奮闘するが・・。笑えて、そこそこタメになる、宇宙のお金の物語。

    2017年

    戦刻ナイトブラッド

    戦刻ナイトブラッド

    ある日、結月はスマホから突然放たれた謎の光に包まれ、気が付くと見たこともない場所にいた。彼女の目の前に広がる風景は、まるで戦国時代の日本――そこは、吸血鬼や人狼などの人ならざる者が暮らす『神牙(しんが)』と呼ばれる異世界だった。その昔、『神牙』は特別な血を持つ姫神子の加護の元、それぞれの種族は平和に暮らしていた。しかし、ある日忽然と姫神子が消えてしまう。姫神子の加護を失った『月牙族(げっがぞく)』と呼ばれる武将たちは、天下統一を目指して争い始め、世は正に戦乱の時代を迎えていた。そして、その混乱に呼応するかのように、人々を襲う謎の化物『厄魔(やくま)』もまた、各地で跳梁跋扈していた。豊臣軍を率いる武将・豊臣秀吉は、戦場で助けた結月を自軍に迎え入れ、ふとしたきっかけで彼女の血に月牙族を覚醒させる力がある事を知る。そして、織田、上杉、武田、真田、伊達の各軍もまた結月の血が持つ力を知り、それぞれの思惑の元、結月を求めて動き始める。「異世界から来た娘を探して」と茶釜を背負った白いたぬき、イマリに言い残して消えた姫神子。増え続ける厄魔……。武将たちは結月の力に触れ、何を守り、誰と戦うのか。戦乱の異世界を舞台に新たな物語を紡ぐ――。

    2017年

    スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン3

    スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン3

    クローン戦争が『スター・ウォーズ』の銀河を席巻する中、紛争から新たな脅威が出現し、危うい力の均衡はますますかき乱される。大胆不敵な新キャラクター、未知なる世界へのスリリングな冒険、そして銀河の行く末を永久に変えてしまう驚くべき新事実を見届けよ!

    2011年

    グラスリップ

    グラスリップ

    ガラス工房を営む一家の娘・深水透子は、友人の家にあるカフェ「カゼミチ」を友人たちとの憩いの場所にしている。高校3年の夏休み、彼女たちの前に現れた転校生の少年・沖倉 駆は、透子に、自分には未来の声が聴こえると語りかける。もし、あらかじめ未来を知ることができるのなら、自分は何を望むのだろう? 感じたことのない動揺を覚えながらも、透子は胸の中に、放っておけない感情が生まれていることに気が付く...。

    2014年

    ヴァンパイア騎士 Guilty

    ヴァンパイア騎士 Guilty

    血塗られた罪が、また始まるー… 人気コミックを原作にした第2期TVシリーズ。ヴァンパイアと人間が共存する私立黒主学園で、黒主優姫と錐生零はヴァンパイアの秘密を守る任務を負っていた。零の運命を狂わせた純血のヴァンパイア・緋桜閑の死によって学園に一応の平和が戻るが−−。いよいよ血塗られた過去と運命を狂わせた謎が明らかになっていく…。

    2008年

    ノー・ガンズ・ライフ

    ノー・ガンズ・ライフ

    ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。 その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp