• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. うた∽かた

    うた∽かた

    うた∽かた
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一夏は、ごく普通の中学2年生の女の子。しっかり者の皐月、おっとりした蛍子、不思議な雰囲気を持つ未知留という友人たちと共に鎌倉女子学園に通っている。一学期の最後の日、ホームルームを終え、学校の大掃除をしている最中、一夏は大事な落し物をしてしまう。帰宅の途中、それに気付いた一夏は夕暮れの学校に戻り、そこで明るく活発な少女・舞夏と出会うことになる。こうして、一夏と舞夏の夏が始まった・・・。

    エピソード

    • 邂逅の初夏

      邂逅の初夏

      一学期、最後の日。鎌倉女子学園に通う中学2年生・橘一夏は、全校一斉清掃の際、旧校舎に携帯電話を落としてしまった。人けのない旧校舎へと戻った一夏。夕陽が差す教室の、古い大鏡の前で、一夏は舞夏と名乗る不思議な少女と出逢う。それは『神精霊(ジン)』の力にまつわる、あの想い出の夏の始まりだった。

    • 近接の夜空

      近接の夜空

      橘家にステイする事になった舞夏と一緒にラジオ体操に参加する一夏。そこで偶然、一夏は小学校の頃の同級生・真希と再会。真希の男友達・燎に押し切られるように、メアドを教えてしまう……。昼下がり。家庭教師の誓唯と繪委が橘家を訪れる。しかし変色した御守を隠すため、一夏は苦手な「嘘」をついてしまうのだった。

    • 焦熱の砂浜

      焦熱の砂浜

      海水浴に来た一夏たち。皐月・蛍子・未知留に、舞夏の事をメール友達だと紹介する一夏。皐月の兄・徹が働くビーチハウスを訪れると、一夏たちは成り行きから店を手伝う事になってしまう。一方、東京に引っ越した一夏の友達・菜穂も鎌倉へと来ていた。1年半ぶりの再会。しかし菜穂の態度は、ひどくさめたものだった……。

    • 驟雨の湖畔

      驟雨の湖畔

      山中湖湖畔での林間学校。特例として参加する舞夏は、持ち前の人なつっこさで一躍人気者に。一方の一夏は、宿泊するバンガローの掃除や課題を真面目にこなしていた。そんな一夏は、同室になった智子や結佳に「真面目ちゃん」と冷やかされ、気落ちしてしまう。その夜、智子の姿がロッジから消えてしまい……。

    • 落涙の蕾花

      落涙の蕾花

      神精霊の「見る力」。見るだけでは、何も解決できない……。割り切れない想いが一夏の心を包む。だが真実を語れないまま繪委に相談すると、全ては見る者――「観測者」の価値観次第だと励ましてくれた。今日は鎌倉花火大会。繪委の言葉に救われた一夏は、皐月たちと花火会場の砂浜へと赴くが……。

    • 濡肌の微熱

      濡肌の微熱

      図書館からの帰り道。一夏と舞夏は偶然、誓唯と沙耶の親しげに話し込んでいる姿を目撃する。2人の関係が気になる反面、秘密を覗き見る様で気まずい一夏は、見とがめられる前にその場から逃げ出してしまう。その拍子に、一夏は大事な首飾りを落としてしまう。追い打ちをかける様に、時ならぬ激しい雨が降りしきる……

    • 木末の嫉妬

      木末の嫉妬

      神精霊の力の影響か、一夏の瞳に異常が表れ始める。舞夏のせいとは考えたくない一夏は、身体に起こる変化にただ怯えるしかない。誓唯と沙耶の事も気がかりだった。隣家に住む憧れの女性・沙耶に、沸き上がるコンプレックスを持て余す一夏……。心に芽生える沙耶への「嫉妬」。負の感情を、一夏は抑える事ができなかった。

    • 散華の衝動

      散華の衝動

      学園の課外活動として、病院のボランティア慰問を行う一夏たち。そこで一夏が出会ったのは、記憶を喪い、その事から来る不安で過食に走る女性患者だった。花が好きだと語る彼女に、一夏は持ってきたドライフラワーのリースを手渡す。しかしドライフラワーは、生花を愛してやまない彼女の心を掻き乱してしまった。

    • 恋愛の痛痒

      恋愛の痛痒

      身体が食事を受けつけなくなった一夏。それを見守る事しかできない舞夏。そんな時、蛍子の発案で江ノ島に遊びに行く事になった一夏たち。江ノ電の車内には、未知留の妹・瑠唯とその友達・陽輔の姿もあった。御守を見つめる一夏。その傍らで無邪気にはしゃいでいる舞夏。それぞれの想いを乗せたまま、電車は目的地に向かう。

    • 死生の再会

      死生の再会

      一夏の心は深く傷つき、神精霊の御守を捨てる事を決意する。だが、絶望に苛まれる一夏の心を救ったのは、他ならぬ舞夏だった。舞夏に支えられ、一夏は運命と直面する覚悟を得る。お盆過ぎ。墓参りにお寺へと赴く橘家一行。両親と住職の会話を立ち聞きした一夏は、彼女の出生にまつわる不思議な「夢」の話を知る。

    • 別離の波動

      別離の波動

      夏休みの終わりまで1週間と迫ったある日。皐月に誘われ、リゾートホテルのプールへと一夏たちは赴く。どこか上の空の一夏に、彼女が尋常ならざる事態に直面している事を察する未知留は、悩みを打ち明けて欲しいと迫る。だが、舞夏や神精霊の事を話す事はできない。一夏は未知留にある事を明かすのだが……。

    • 欠片の詩歌

      欠片の詩歌

      夏休み前日まで売り家だった隣家――沙耶の家を、訪ねる一夏。そこには、沙耶が待っていた。物言わぬ誓唯。沙耶の命令に従う繪委。沙耶は『試しの子』である一夏に、ある選択を迫る。神精霊の目で世界を見た一夏が、下した「答え」とは、「選択」とは――。

    • 初冬の双夏(OVA)

      初冬の双夏(OVA)

      師走を迎えた冬の鎌倉。街で舞夏の姿を見かけたという皐月の言葉に、一夏は困惑する。どれほど願っても、夏と共に消えた彼女との再会は叶わぬはずだった。しかし、クリスマスイヴの夜。15歳の誕生日を明日に控えた一夏の前に、舞夏と瓜2つの少女“舞冬”が現れる。

    スタッフ

    • CGIディレクター

      武山篤
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      門之園恵美
    • シリーズ構成・脚本

      きむらひでふみ
    • 企画

      gimik HAL
    • 制作

      ハルフィルムメーカー
    • 原作

      gimik
    • 撮影監督

      櫻田知之
    • 監督

      後藤圭二
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      飯島寿治
    • 美術設定

      小林徳光
    • 色彩設計

      川上善美
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 音楽

      大橋恵
    • 音楽製作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • 一夏

      本多陽子
    • 志穂

      平松晶子
    • 日向

      永田亮子
    • 智子

      猪口有佳
    • 未知留

      田村ゆかり
    • 沙耶

      川村万梨阿
    • 泉水

      生天目仁美
    • 理人

      浜田賢二
    • 皐月

      川上とも子
    • 真希

      かかずゆみ
    • 結佳

      斎藤千和
    • 繒委

      神奈延年
    • 美月

      天野由梨
    • 舞夏

      浅野真澄
    • 菜穂

      桑島法子
    • 蛍子

      落合祐里香
    • 誓唯

      飛田展男

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    銀魂

    銀魂

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2006年

    ヴァルキリードライヴ マーメイド

    ヴァルキリードライヴ マーメイド

    ある日突然、人工島の一つ、マーメイドに移送された少女・処女まもり(とこのめ・まもり)は、島で目覚めて早々に何者かの襲撃を受ける。窮地に陥ったまもりを救ったのは新たに移送されてきた少女・敷島魅零(しきしま・みれい)だった。しかし敵の追撃は止まず、徐々に追い詰められていく魅零とまもり。絶体絶命かと思われたそのとき魅零はまもりに唇を重ねる。まばゆい光に包まれ変化していくまもりの体。一振りの刀と化したまもりを手に魅零は反撃を開始するのだが……。

    2015年

    うちの3姉妹

    うちの3姉妹

    エッセイ漫画家・松本ぷりっつが自身の娘たち3姉妹の子育て奮闘記を綴り、人気を博したブログ原作のアニメシリーズ。 お母さんをヤキモキさせるおっぺけぺ~な長女に、言われたことをスルーする次女。そしてまだまだ赤ちゃんだけど食欲がつきない三女。松本家では今日も事件連発!

    2008年

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    今回の「お茶犬」はお茶犬たちが、街角や公園、ベランダ、リビングに現れて、町の人たちと交流する姿を描く、心和むアニメーション。忙しい毎日に紛れて忘れていた、大切なことを思い出させてくれる、そんな”ちょっと良いお話”。

    2006年

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    強豪集結!全国大会の熱き戦いが幕を開ける――!!中学テニスの頂点を決する全国大会が、ついに開幕!昨年の覇者・立海大附属を関東大会で下した青学は、ライバルたちからの注目を集めていた。勝った方が青学の緒戦相手となる六角中VS比嘉中の一回戦。九州地区を制した比嘉中は、沖縄武術を取り入れた独自のテニスで六角中を圧倒する。騒然となるテニスコート。そこへ現れたのは、全米オープンを終えて帰国したリョーマだった・・・!

    2006年

    ピアノの森

    ピアノの森

    雨宮修平は、ピアニストを目指す小学5年生。修平とクラスメイトの一ノ瀬海は、近所の「ピアノの森」に行く。森の奥にはグランドピアノがあった。そのピアノは修平が弾こうとしても音が出ず、不思議な事に海には弾くことができる。自由奔放に森のピアノを弾く海。その音色は不思議と人をひきつけ、修平は心を揺り動かされる。

    2007年

    BNA ビー・エヌ・エー

    BNA ビー・エヌ・エー

    21世紀、それまで歴史の闇に隠れていた獣人達がその存在を明らかにし始めていた。普通の人間だった影森みちるは、ある日突然タヌキ獣人になってしまう。人間たちから逃れるために向かった獣人特区『アニマシティ』は、十年前に獣人が獣人らしく生きるために作られた獣人のための街。そこで人間嫌いのオオカミ獣人・大神士郎と出会ったみちるは、彼と行動を共にするなかで、人間の世界にいた頃には知らなかった『獣人たち』の悩みや生活、喜びを学んでいく。なぜ、みちるは獣人になってしまったのか。その謎を追ううちに、予想もしていなかった大きな出来事に巻き込まれていくのだった。

    2020年

    アジール・セッション

    アジール・セッション

    文明は発展をとめ、衰退した遠未来の社会。刑事の父と二人暮らしで美大への道を目指す高校生ヒヨコ。亡き母の描いた絵を勝手に処分した父親に反発し家出をする。行くあてのないヒヨコが迷い込んだのは、人々がテントで日々を生きるスタジアム“アジール”。ヒヨコは、そこでストリート・チルドレンのリーダー・アキラと出会う。利権のため、町の美化を名目にスタジアムの取り壊しを図る警察。スタジアムの住人達は取り壊し反対運動としてストリートカルチャーのイベント“アジール・セッション”を計画する。メインパフォーマーとして、スタジアムの巨大キャンバスに絵を描くことになったアキラはヒヨコから絵の描き方を学ぶことに。“アジール・セッション”準備が大詰めにさしかかるとき、警察は強硬手段でスタジアムの取り壊しを開始する。。。

    2009年

    メカクシティアクターズ

    メカクシティアクターズ

    不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。音楽家・小説家の顔を持つマルチクリエイター“じん”が2011年に動画投稿サイトにて「人造エネミー」を公開し始まった、ストーリー性の高いマルチメディアミックスプロジェクト。現在公開されている、関連動画再生数は2500万再生を超え、リリースされる音楽・小説・漫画等、は若年層を中心に絶大な支持を得ている。そして、次なるメディアミックスとして、TVアニメ「メカクシティアクターズ」が2014年4月より放送開始となる。いま最も熱い「エンターテイメント」である「カゲプロ」。その熱のさらなる進化を、ぜひ見届け、そして体験して欲しい。

    2014年

    キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編

    キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編

    南葛中と東邦学園の同時優勝で幕を閉じた全国中学生サッカー大会。大会後、フランス・パリで開催される国際ジュニアユース大会に向け、 日本ジュニアユース代表が選出されることとなった。 世界への飛躍を誓う翼に加え、日向、若島津、そして若林、岬の海外組ら最強の布陣。一方、日本を実力で上回る世界のサッカー大国も動き出していた。 ドイツのシュナイダー、フランスのピエール、アルゼンチンのディアス、イタリアのヘルナンデスら、新たなライバルたちもまた世界一の座を手中に収めるべくパリに集結。夢と誇りを懸けた激闘が今、始まるのだった!!

    2023年

    舞-乙HiME 0~S.ifr~

    舞-乙HiME 0~S.ifr~

    惑星エアル―― かつて銀河すらも越え、隆盛を極めた科学力はもはや無く、人類はこの星で文明の黄昏を迎えつつあった。 惑星全土を覆う戦乱の末、瀕死となった人類はその軍事力の全てを「オトメ」と呼ばれる少女達に委ねた。王侯貴族達の代行者たる彼女達により秩序は保たれ、 エアルはつかの間の平和に包まれていた。 オトメに憧れる少女――シフル。天涯孤独ながらも力強く生きる彼女を、突然魔の手が襲う。 謎の組織「シュヴァルツ」達に誘拐されるシフル。間一髪、彼女を救い出したのは黒衣の紳士・ブルースと、彼のメイド・レナだった。 ブルースと共にヴィントブルームを目指すこととなったシフル。だが彼女は知らない。自らの出生と、その身に秘められた力を―― その力を求め、動き出す陰謀、組織、そして国家。 シフルの涙がはぜる時、伝説のオトメ「レナ・セイヤーズ」が天を舞う! シフル、レナ、そして多くのオトメ達が綴る新たな「オトメ」達の物語。 運命の輪が、今、動き始める――!

    2008年

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~ 第二幕

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~ 第二幕

    ティナの両親の仇、 “死神蜂の男”を追う旅が今始まる― 人気TVアニメの第2シリーズ。戦争回避をするために旅をした、ウエルベール国、王女リタ・シオールと女盗賊ティナ・ローターは、無事グリーダム国王に訴状を届け、戦争回避を成し遂げた。だが、それはまた別々の生活に戻ることを意味していた。両親の仇“死神蜂の男”を捜し求めるティナ。王女としての生活をするリタ。しかし、2人の心には、寂しさが強く残っていた…。ウエルベールへ帰還することになったリタ。その頃ティナも、仇の手がかりを掴み、旅する決意をしていた。「これでいいのか? リタと旅したいんだろ? だったら奪ってくればいいじゃないか!」ティナは自分に問いかける…。リタ出立の日、城へ向かうティナ。「私をどこへでも連れていって下さい、今度は私がティナを助ける番です!」リタの言葉は2人に固い絆を取り戻した。そして相棒のジン、妖精シェリー、戦車ジラノ・ド・ボルジュラック、ガラハド・アイガーと共に新たな目的地へと旅立つのであった…。再び動き出した運命は、複雑に絡み合いながら真実へと導いていく…。一行を待ちうけるものとは、一体何なのか!?

    2008年

    ベン・トー

    ベン・トー

    戦って、喰え!!半額シールが舞う時『狼』たちの咆哮が上がる! 寮の近くのスーパーに入った主人公・佐藤 洋は、目の前で半額シールを貼られた弁当に手を伸ばした直後、凄まじい戦いに巻き込まれてしまい意識を失う。そして目が覚めたときには、すでに半額弁当は消えていた。たまたまその場にいた同じ学校の白粉花と出会い、翌日からスーパーに通い詰めた彼らは、《氷結の魔女》と呼ばれる女生徒・槍水仙からスーパーで起きている半額弁当を争奪する人々の話を聞き、自らも半額弁当争奪戦に足を踏み入れることとなる。 佐藤は彼らと技を競い、自らの誇りと生活を懸けて、今夜もまたスーパーで激しい戦いを繰り広げる。 庶民派青春学園シリアス・ギャグアクション、開幕!

    2011年

    武装神姫

    武装神姫

    「武装神姫」と呼ばれる小型ロボット(通称・神姫)が人間のパートナーとして認知され、様々な分野で利用される世界。 海外から帰国したばかりの少年・理人も、3体の神姫・「アン」・「アイネス」・「レーネ」を保有していた。父親から新たに送られた神姫・「ストラーフ」(ヒナ)や新しい街で様々な神姫と出会いつつ、理人と神姫達は毎日を楽しく過ごす。

    2012年

    カードファイト!! ヴァンガード

    カードファイト!! ヴァンガード

    【続・高校生編】遊星ブラントの侵略の脅威から、「惑星クレイ」と「ヴァンガード」を護り抜いた先導アイチとその仲間達。だが、運命力の修正によってコーリンとの出会いと、ブラントとの戦いの記憶を失ってしまう。高校生ファイター達の大型大会「ヴァンガード甲子園」の開催が迫る中、失った“何か”を取り戻すための先導者達の戦いが幕を開ける。【新右衛門編】これは後のカードキャピタル店長、「新田新右衛門」の物語である。先導アイチと櫂トシキの再会から約10年前。新右衛門の姪にあたる「戸倉ミサキ」は交通事故で両親を失い、戸倉家が経営していたカードショップ「カードキャピタル」は廃業状態に陥っていた。そこに現れたのは、店を乗っ取ろうとする超大型カードショップのオーナー「日比野エスカ」。新右衛門はキャピタルを守るため、「自称・店長」として立ち上がる!

    2019年

    僕のヒーローアカデミア (第6期)

    僕のヒーローアカデミア (第6期)

    超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと共に成長していく。 デクは爆豪、轟と共にNo.1ヒーローであるエンデヴァーの事務所へインターン活動に臨む。最高峰の現場に身を投じたデクはワン・フォー・オールに眠る新たな“個性”黒鞭を操るなど、ヒーローとして確かな成長を見せる。一方、敵<ヴィラン>連合の死柄木弔は、リ・デストロ率いる異能解放軍と激突。リ・デストロとの戦いで窮地に陥る中、死柄木は忘れていた凄惨な幼少期の記憶を取り戻し、覚醒する。異能解放軍を掌握し、その勢力を拡大しつつ、全てを壊すため自らに新たな力を求めるのだった。 デクと死柄木、ヒーローと敵<ヴィラン>。その全面戦争の時が迫る―!

    2022年

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    第2シリーズまでアニメ化された人気作のTVスペシャル。優たちがどこかに隠し持っている、男の子にとって大切なお宝「えっちな本」の存在に気づいたまほろは、「えっちなのはいけない!」という信念で、お宝の撲滅を決意。深雪、凛、千鶴子はもとより、犬猿の仲、式条先生までも仲間に引き入れ、家宅捜索を開始する。これに気づいた優たちもおとなしく没収されるわけにはいかない。逃げる優たち。追うまほろさん。えっちな本をめぐる大攻防戦の行方はどうなる?

    2003年

    えんぎもん

    えんぎもん

    「あにめたまご2018作品」七福神町・天野川家の子ども部屋に置かれたはるお(犬張子)、金ちゃん(金魚型紙風船)、ヘビ蔵(竹へび)、ダルマ団長(だるま)、小梅(こけし)の“えんぎもん”たちは、いつも大和とひみの兄妹を見守っている。ある日、ひみはよそから現れた招き猫のえんぎもんを追いかけて、家からいなくなってしまった。大和は突然動き出したはるおたちに驚きつつ、共にひみの救出に向かう!えんぎもんのご利益でひみは見つかるのか!?

    2018年

    魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~

    魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~

    夏の空――それは夢を描く青いキャンパス 人気TVアニメの第2期シリーズ。国家機関である「魔法局」によって任命された、魔法の能力を有する「魔法士」と呼ばれる人々が存在する現代の日本。その魔法士になるために、研修先となる東京へ集う16歳の少年少女たち。物語は魔法士になるために北海道・美瑛から上京した16歳の少女・鈴木ソラと、彼女とともに研修を経験する緑川豪太たち五人の少年少女、彼女たちに関わる指導員たち――人と人とのふれあい、思春期の輝きを鮮やかに描く、青春ストーリー。

    2008年

    機甲界ガリアン OVA

    機甲界ガリアン OVA

    キャラクターを一新し、TVシリーズと異なる時代を舞台に機甲兵を巡る壮絶な戦いを描いた完全新作。偉丈夫マーダルが、ついに乱世の惑星アーストを統一した。だが機甲兵団の指揮を執るマーダルの第一王子ハイ・シャルタットは、自分が義父を刺し殺す凶行の幻影に苦しめられていた。その幻影の通りに邪神兵に取り込まれ、マーダルを殺害するハイ。凶行を目撃した第二王子ジョルディは、伝説の鉄巨神と一つになり、邪悪に魅入られた義兄と戦う。

    1986年

    anilog_logo

    © anilog.jp