• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    価値観の多様化がさらに進んだ2035年。 高校へ行くことがあたりまえでなくなった時代… 少子化が進み、生徒数の減少から廃校の危機に立たされる学校も多くなっていた。 そんな活気を無くした学校のひとつ「私立聖桜学園」に、一人の転校生が現れる。 転校生の名は天宮学美(通称:まなび)。 元気少女のまなびは、聖桜学園にどんな旋風を巻き起こすのか!?

    エピソード

    • 学美星人、あらわる

      学美星人、あらわる

      2035年。価値観が多様化し、高校へ行く事が当たり前ではなくなった時代。年々進む少子化のせいで廃校に追い込まれる学校も少なくなく、光香の通う“私立聖桜学園”もその危機に立たされていた。そんな学校に一人の転校生が現れる。天宮学美。通称・まなび。「まっすぐGO!」が座右の銘の彼女は、なんと転校初日に生徒会長に立候補して……!?

    • まっすぐでゴー

      まっすぐでゴー

      4日後に姉妹校の愛洸学園生徒会長訪問を控えて、学美と光香は生徒会室の大掃除を始める。ところが、あまりの荷物の多さに作業は進まないどころか、散らかっていく一方で……。様子を見に来たクラスメイトの芽生は、整頓のためには秩序が必要だと説教。芽生の指示で片付いた生徒会室を見て、学美は、掃除だけじゃなくリフォームもしようと提案するのだった。

    • 月曜日じゃ遅すぎる

      月曜日じゃ遅すぎる

      聖桜生徒会主催で、学園対抗ドッジボール大会と生徒会懇親会を開催。ところが、懇親会で「今日は楽しくおしゃべりする日」にしたいと提案した学美に対し、他校の役員がもっと実のある話をしたいと反発。困った学美たちを見て、愛洸学園の角沢多佳子生徒会長が、学園祭の話をしましょうと彼女たちを助けるけれど…。すっかり落ち込んだ学美は、翌日、愛洸学園を訪ねるのだった。

    • プロモでゴーの巻

      プロモでゴーの巻

      生徒みんなに学園祭のアイディアを出してもらおうと学美は考え、宣伝用プロモを制作する事に。早速、芽生が中心になって、“ガーッと寄ってバーンとなって、ぎゅぎゅ~ん”って感じのプロモを作り始めるけれど…。学美の「芽生ちゃんが生徒会にいてくれたらなぁ」という一言で、芽生の顔色が変わって…。翌日から芽生は、生徒会どころか学校にも来なくなってしまうのだった。

    • ふたりっきりの、夜

      ふたりっきりの、夜

      おたふく風邪にかかってしまった学美。学美が入院する間、光香は芽生と二人で生徒会の仕事をこなすはめに…。芽生と初めて二人っきりになった光香は、彼女と何を話したらいいのか分からず、一言も会話せずに初日を終了。光香は、「この先1週間もどうしたらいいのか分からない」と、むつきに助けを求めるが、あんたの方から歩み寄れと諭され…。話しがムリなら手紙で、と思い付くが…

    • シナモンシュガーレイズド・ハピネス

      シナモンシュガーレイズド・ハピネス

      期末試験も残すところ後1日。それが終われば夏休み。学園祭の準備も着々と進む中、光香は、むつきが出場したソフトボール部の県大連が終わっている事に気付く。結果について何も言わないむつき。その試合はむつきのエラーで敗退していた。「気付いてあげればよかった…」 自分が苦しかった時、むつきはいつも側にいてくれたのに…。その夜、光香は勉強道具を抱え、むつきの家を訪問するのだった。

    • なつのおしまい(ばいばい)

      なつのおしまい(ばいばい)

      暴れる芽生に壊れる学美、泣く光香。夏休み最後の日、生徒会室はド修羅場と化していた。原因は、夏休み明けに発表する予定の、新しい学園祭サイト。そのリニューアル作業が終わらず、みんな二晩も徹夜していたのだ。聖桜ウェブでその事を知った多佳子は、みんなを励ましに聖桜学園を訪れる。久しぶりの多佳子の訪問に、はしゃいで学園祭の計画を説明する学美。でも多佳子の心の中には…

    • たたかえ聖桜生徒会!

      たたかえ聖桜生徒会!

      聖桜学園が愛洸学園に吸収合併される事に!! それに伴って、学園祭も中止に…!? 「一揆だ! 一揆だ!」 「うぉぉぉぉ 打ち壊しだぁぁぁ!」 突然の通告にいきり立つ学美たち。大騒ぎする彼女たちに芽生は、署名運動をしようと提案する。学園祭の復活を嘆願する署名。初日、署名は順調に集まるが、あっという間に生徒たちの熱は冷めて……。落胆する学美の前に、さらなる問題がふりかかる。

    • わたしたちのうた

      わたしたちのうた

      聖桜学園と愛洸学園の合併計画は着々と進み、新しい制服も発表された。その裏で、学美たちの署名活動は難航していた。みんなの興味をもう一度学園祭に向けさせようと、学美たちは何度も会議を重ねるが、むつきや芽生も次第に生徒会室に顔を出さなくなり…。そこへ追い打ちをかけるように、新校歌の映像が校内ネットで流される。だが、その時、ここのところ生徒会に来てなかった桃葉が…

    • 集う仲間たち

      集う仲間たち

      生徒会室の上にある古い大時計の改修工事が始まった。学美はそれに乗じて、大時計の妖精のフリをし、署名を集めようとする。ところが、その事が本物の妖精の逆鱗に触れたのか、その夜、大時計が爆発! 生徒会室が全焼してしまう。新しい生徒会室として下嶋先生が探し出してきた場所は、30年間も使われていなかった古~い元学生寮。何か出そうな雰囲気に、学美たちは思わず逃げ出すが…

    • わたしにもみえるよ

      わたしにもみえるよ

      「はっじまるよ~!!」 第82回聖桜学園祭の開催が決定した。約1カ月間の準備期間を経て、学園祭前日、なんとか準備が完了。学美たちは、みんなが帰った夜の学校にそっと忍び込む。 「私ね、ずっと知りたかったんだ。学美ちゃんにはこの世界がどんなふうに見えているのかなって」 お祭り前のわくわくした空気を感じながら、光香は学美に打ち明ける。 「でも…今なら見えるよ。私にも見える…」

    • 桜色の未来たち

      桜色の未来たち

      あの学園祭から1年半。学美たちは卒業式を迎えていた。生徒会役員を後輩に引き継ぎ、それぞれの進路も決定するが…。みんなで反省会をしていた時、突然、光香が泣き出してしまう。学美に刺激されて自分の進路を決めた光香だったが、彼女の心にはまだ迷いがあった。そんな光香に学美は言う。 「終わりじゃない。始まりなんだ。だから行かなくちゃ!」 すべてはこれから始まる、私たちの物語……!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ufotable
    • キーアニメーター

      三浦貴博 嘉手苅睦
    • ストーリーディレクター

      金月龍之介
    • テクニカルディレクター

      平尾隆之
    • ビジュアルディレクター・キャラクターデザイン

      小笠原篤
    • レイアウトディレクター

      高橋タクロヲ
    • 今井剛

      Luna-parc
    • 原作

      ufotable
    • 撮影監督

      寺尾優一
    • 監督

      チームまなび部屋
    • 編集

      今井剛
    • 美術監督

      小野寺美由紀
    • 色彩設計

      油谷ゆみ
    • 製作

      聖桜学園PTA
    • 音楽

      三澤康広
    • 音響監督

      本山哲

    キャスト

    • 上原むつき

      井上麻里奈
    • 下嶋先生

      うすいたかやす
    • 天宮学美

      堀江由衣
    • 天宮武文

      立花慎之介
    • 小鳥桃葉

      藤田咲
    • 桜園長

      さとうあい
    • 桜園長学生時代

      林原めぐみ
    • 稲森光香

      野中藍
    • 衛藤芽生

      平野綾
    • 角沢多佳子

      黒河奈美
    • 貴生川鏡子

      久川綾

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    テンカイナイト

    テンカイナイト

    テンカイナイト 惑星キューブを支配しようとする悪の大帝ヴィリウス率いる邪悪なる種族ヴィクリプスを倒すため、テンカイナイトの冒険が始まる!

    2014年

    群れなせ!シートン学園

    群れなせ!シートン学園

    ここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。その名も「私立シートン学園」 生徒たちが弱肉強食の精神を育むための神聖なる檻。各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。動物嫌いの“人間” 間様 人(マザマ ジン)と独りぼっちの”オオカミ少女”大狼ランカ(オオカミ ランカ) 1人と1匹の運命的な出会いによって、ハチャメチャ学園ライフが始まる――! 姿形は違っても、ペロペロすれば群れなせる! 「ペロペロしたら仲間! 私の群れへようこそ!!」

    2020年

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。

    2021年

    赤毛のアン

    赤毛のアン

    19世紀も終わりに近付いたカナダのプリンスエドワード島でのこと。空想好きの女の子アンは、手違いから男の子を希望していたグリーンゲイブルズのカスバート家にやって来ます。最初は孤児院へ戻そうと思っていたマリラも、アンの身の上話を聞いて引き取ることに決めます。マシュウ、マリラとの生活、心の友ダイアナとの学校生活は楽しい失敗の連続です。そしてマシュウ、マリラにとっても、アンは欠くことのできない家族の一員になっていくのでした…。

    1979年

    円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴

    円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2006年

    聲の形

    聲の形

    “退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。

    2016年

    青の6号

    青の6号

    「戦闘妖精雪風」の原点がこれだ!映像集団GONZOが贈るハイクオリティ・フルデジタル海洋アニメ!!

    1998年

    ひきこまり吸血姫の悶々

    ひきこまり吸血姫の悶々

    ムルナイト帝国の名門貴族ガンデスブラッド家の令嬢、テラコマリ・ガンデスブラッド。 吸血鬼なのに血が飲めないコマリは、魔法が使えない、運動ができない、背が伸びないという三重苦に悩まされ、3年間の引きこもり生活を送っていた。しかし、ある日親バカの父がとんでもない就職先を見つけてくる。 その名も『七紅天大将軍』! それは本来帝国の猛者しかなれず、3ヶ月に一度のペースで他国に戦争を仕掛け勝利しなければならない超ハードな役職。さらに部下たちは元犯罪者ばかりで将軍に就任したコマリに対して下剋上を狙う気満々……。絶対に断りたいけど、皇帝直々の任命なので辞めることすら許されない。 本当の実力がバレたら即破滅なこの状況……それでもコマリはハッタリと可愛さを武器に己の任務を遂行する! 「私がこれから為すことはな、単純極まりない覇業だ! すなわち、テラコマリ・ガンデスブラッドは――他の5カ国の大将軍を武力で全員ブチ殺し、ムルナイトの国威を全世界に喧伝してやるのだ!」最強(!?)吸血姫による歴史に残る快進撃がここに始まる!

    2023年

    怪人開発部の黒井津さん

    怪人開発部の黒井津さん

    正義と悪がぶつかり合う世界、 人知れず戦う人々がいた。それは幾度となく正義のヒーローに倒されていく 定めの悪の怪人を作り出す開発部で働く人々である。地下深くに存在する秘密結社アガスティアの研究室で、 彼らは実験や研究だけではなく、開発の予算取りからスケジュール管理、 そして幹部の決裁をもらうための プレゼンという名の戦いの日々を過ごしているのだった。アガスティアでヒラ研究員として働く黒井津燈香は、 佐田巻博士と共に数々の難関をかいくぐり ヒーローを打倒する怪人を 見事作り出すことができるのか!?その宿敵として黒井津たちの前に立ちはだかるは 無名で無敗の変身ヒーロー・剣神ブレイダー!この物語はヒーローを倒す怪人を開発すべく奮戦する、 もうひとつのプロフェッショナル達の日々の記録である。

    2022年

    寄宿学校のジュリエット

    寄宿学校のジュリエット

    この恋は、秘密―。 寄宿学校、ダリア学園。孤島に佇むこの名門校には、敵対する2つの国の生徒が通い、日々、争いを繰り返していた……。 そんな状況の中、東和国寮の1年生リーダー、犬塚露壬雄と、ウェスト公国寮の1年生リーダー、ジュリエット・ペルシアは、実は秘密の恋人同士! 犬塚の告白ではじまったこの恋は、学園中の誰にも!絶対!!何があっても!!!バレちゃダメ! 「別冊少年マガジン」での連載開始時から話題沸騰の学園ラブコメ。 その爆発的な人気は、「週刊少年マガジン」への異例の電撃移籍を経て、今なお加速中。最新11巻までの累計部数は220万部を突破! TVアニメは、『恋と嘘』や『アルスラーン戦記』を手掛けたライデンフィルムが制作。監督に『山田くんと7人の魔女』『恋と嘘』の宅野誠起、 シリーズ構成に『四月は君の嘘』『七つの大罪 戒めの復活』の吉岡たかをを迎え、他にも注目のスタッフが大集結! 絶対内緒の学園ラブコメ、開幕!!

    2018年

    ワールドフールニュース

    ワールドフールニュース

    異動を命じられ、新しくニュースキャスターを任された高橋。その番組はちょっと変わった情報番組だった…。テレビ局のなんでもない日常を描く、ユーモラスコメディ!!

    2014年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    WGP(ワールド・グランプリ)全チーム参加レースに、突如エントリーされていないマシンが乱入。この謎のマシン「ガンブラスターXTO」は怪電波を発し各国のマシンをクラッシュさせてしまった。暴走を繰り広げるガンブラスターを追って、少年リオンが登場。烈や豪たちビクトリーズのメンバーは、リオンのためにガンブラスターを追跡することに。しかしそこにガンブラスターを追って、戦闘集団SPFが現れる。ビクトリーズはSPFの激しい攻撃をかわし、ガンブラスターの暴走を止めることができるのか?

    1997年

    ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-

    ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-

    小惑星タナトスより飛来したドラゴンを極秘裏に捕獲・研究し、タナトスを破壊しようとする「Dプロジェクト」。この計画に不信感をもつカミシナ・ジンを危機より救ってくれたのは、他ならぬドラゴンの少女トアだった。彼女をめぐり争いは激化していき…。

    2007年

    ハイガクラ

    ハイガクラ

    俺とお前を捜しに行こう囚われた家族と失った過去―― 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!仙界。 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。 潔斎と呼ばれる術を使いながら世界中に散らばった神々を捕らえる歌士・一葉(いちよう)は、 従神・滇紅(てんこう)とともに仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める――

    2024年

    寄生獣 セイの格率

    寄生獣 セイの格率

    原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

    2014年

    天地無用!GXP

    天地無用!GXP

    柾木天地が伝説の鬼「魎皇鬼」の封印を解いたことから始まったOVAシリーズのラストから1年後…。柾木天地の小・中学校の後輩であり、柾木家の親戚筋にあたる少年と友達の関係にある、天地の運の悪さを持つ15歳の高校一年生「山田西南」が今回の主人公。ある日、西南がいつものように他人と自分に降りかかる災難をかいくぐり、目的地へ向かうなか、柾木家の近くで西南の乗る自転車がパンクする。その修理をしているところへ、未確認物体が西南の頭上へ落ちてきた…!?樹雷皇家とまったく関係ない普通の地球人の少年が、ひょんなことから宇宙に旅立つところから、新しい物語が始まる!

    2002年

    おとめ妖怪 ざくろ

    おとめ妖怪 ざくろ

    幻冬舎コミックス月刊「コミックバーズ」で大好評連載中の「おとめ妖怪 ざくろ」がアニメ化!星野リリィが描く華麗なキャラクターが今動き出す!―改暦をした文明開化の時代、人間と妖人が共存する世界で、半妖人の少女と陸軍少尉たちがタッグを組んで、悪さをする妖人たちと可憐に戦う!

    2010年

    黄金戦士ゴールドライタン

    黄金戦士ゴールドライタン

    異世界「メカ次元」の歪みから生まれた悪のイバルダ大王が、三次元への侵略を開始した。その野望を阻止するためにやってきたメカ次元の戦士ゴールドライタンは、人間の少年ヒロと出会い、共に世界を守るための仲間となる。普段は小さなライターのような姿をしたゴールドライタンは、巨大化して黄金に輝くロボットへと変形。頼れる仲間ライタン軍団や、ヒロの友達わんぱくレンジャーと共に、イバルダ大王に戦いを挑む。

    1981年

    レガリア The Three Sacred Stars

    レガリア The Three Sacred Stars

    12年前、リムガルド王国で起こった事件は大きな謎を残したまま、人々の記憶から忘れ去られようとしていた。時は流れ、主人公ユイとレナの二人姉妹はエナストリア皇国で平穏な日常をおくっていた。ある日、1体の巨大メカがエナストリアを襲う。この日を境に少女達は運命の渦へと巻き込まれていくのだった。

    2016年

    ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

    ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

    東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。 スクールアイドルの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、 幼馴染の上原歩夢とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp