• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 炎の闘球児 ドッジ弾平

    炎の闘球児 ドッジ弾平

    炎の闘球児 ドッジ弾平
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一撃弾平は、闘球(スーパードッジ)の名選手である父、弾十郎を尊敬する少年。弾平はひょんなことから、球川小闘球部のキャプテンにそのパワーを見込まれ闘球部へと誘われる。弾平がスーパードッジと出会い、闘志が炎と燃え上がった!

    エピソード

    • 誕生!炎の闘球児

      誕生!炎の闘球児

      一撃弾平は、闘球(スーパードッジ)の名選手である父、弾十郎を尊敬し目標にする少年。球川小学校入学式の前日、犬に襲われそうになっている赤ちゃんをボールを投げて助けた弾平。球川小闘球部キャプテンの三笠はそのパワーを見込んで、弾平を闘球部へ誘うが…。

    • 恐怖の千球ドッジ

      恐怖の千球ドッジ

      球川小学校に入学した弾平。早速、闘球部の四天王の一人、副キャプテン・火浦からドッジボールのテストを受けることになった。最初のテストで火浦に負けた弾平は、もう一度勝負を挑むが、次のテストは禁止されているという千球ドッジ。1球でも取れれば入部を認めると言われ…。

    • 炎上山の猛特訓

      炎上山の猛特訓

      弾平は、闘球部・四天王のボールが捕れるようになるまでは家に帰らないと宣言。猛特訓を始めるため、珍念、みさとと共に、父が昔特訓していた秘密の練習場があるという炎上山へ出発する。母がくれた地図を頼りに、練習場へ向かう途中、鷹に襲われている子犬を助けた弾平。その子犬を追いかけた先にあったものは…。

    • 打倒!球小四天王

      打倒!球小四天王

      炎上山で猛特訓生活を続けている弾平たち。みさとが、偶然見つけた変化球補球練習用マシンを使い、火浦の球だけでなく、風見のカミソリボールや、土方の速球も捕れるようになった弾平は、特訓の成果をみせるべく、四天王へ勝負を挑む。火浦とのタイマンドッジが始まった!

    • 見えたぞ炎のマーク!倒せ謎の闘球児!!

      見えたぞ炎のマーク!倒せ謎の闘球児!!

      球川小闘球部に入部を認められた弾平たち。下校途中、海辺でブイを的に小石を投げて遊んでいたが一度もブイに当たらない。そこへ、謎の少年が現れ、次々とブイに命中させていく。その少年は、謎の新設校、セント・アローズ学園のキャプテン二階堂大河だった!

    • 恐怖の闘球ドーム やるぜ鉄球ドッジ

      恐怖の闘球ドーム やるぜ鉄球ドッジ

      弾平は海で溺れる漁師を大河と助けるが、浅瀬で溺れてしまい大河の家に運ばれる。そこには、闘球ドームと言われる巨大な練習場があった。弾平を捜しに大河の家に忍び込んだ珍念とみさとは、闘球ドームの中での練習風景を目にするが、聖アローズ六魔天のリーダー、五十嵐に見つかり、特殊ピッチングマシーンの餌食に…。

    • 弾平を超える!珍念・炎の平均台勝負

      弾平を超える!珍念・炎の平均台勝負

      聖アローズとの試合に備えて、特別トレーニングを開始した球川小闘球部。だが、練習嫌いの弾平は、トレーニングをバカにし自主練をすると言いつつサボる。一方、珍念は三笠に「真剣に打ち込めば弾平を超えられる」と言われ練習を続ける。ある日、三笠に勝負をすすめられた二人は、平均台ドッジで対決することになった。

    • 怖くないぜ!7メートルへのチャレンジ

      怖くないぜ!7メートルへのチャレンジ

      実践トレーニングが行われ、捕球特訓が始まった。つまらない練習とバカにする弾平だが、7mの距離からのボールが捕れず、今のままでは試合に出せないと三笠に言われる。生まれて初めてボールに恐怖を感じ、弾平は自信喪失。一人特訓をサボっているところ、練習中の大河からいきなりボールを投げつけられるが…。

    • レギュラーをつかめ!傷ついた指の豪速球

      レギュラーをつかめ!傷ついた指の豪速球

      聖アローズとの試合を明日に控え、7メートルからの投球も確実に捕れるようになった弾平は、調子に乗りよそ見をして練習中に爪を割ってしまった! こんな怪我では、レギュラーどころか、試合にも出られないと落ち込む弾平。母に弱音をはくと、弾平はいきなりプールに投げ込まれ…。

    • いくぞ大河!勝利をよぶか弾平初決戦

      いくぞ大河!勝利をよぶか弾平初決戦

      いよいよ決戦! 聖アローズ闘球コロシアムへ向かう球川小闘球部一行。手は完全に治っていないが、スナップ投法を習得した弾平は、三笠から試合出場を許されるが、先発メンバーからは外されてしまう。試合が始まり攻防は一進一退で進むが、弾平と勝負がしたい大河は延長線に持ち込み弾平を試合に出させようと企む。

    • 激闘延長戦 敵の必殺フォーメーションを破れ!

      激闘延長戦 敵の必殺フォーメーションを破れ!

      試合は延長戦に突入! 弾平は負傷した火浦から、オレの分まで頼むとハチマキを引き継ぐ。だが、聖アローズ五芒星フォーメーションと、五十嵐の必殺技アックスショットに、土方と速水がダブルヒット、さらに風見までが餌食になる。残るは三笠と弾平の二人。大河が狙うは弾平! 試合終了が迫る中、どうする弾平!?

    • 雨の中の激突 驚異のダブルヒット

      雨の中の激突 驚異のダブルヒット

      延長戦残り時間1分になった。激しい雷雨に煙る闘球コロシアムで弾平一人VS聖アローズ5人の戦いを謎の男が見守る…。弾平が大河を狙い、渾身の力を込めて投げつけた球はフェイントをかけたように大きくカーブし、二人の選手にダブルヒット!! だが、弾平の手の怪我は深刻な状況に陥っているのだった…。

    • 無制限延長戦 スーパーショット対決

      無制限延長戦 スーパーショット対決

      試合は再度延長へ突入し弾平と大河の二人の戦いに。大河のスカイショットを足で捕球した弾平は、雨で水びたしのグラウンドに足を奪われ転倒、攻撃の機会を失う。雨には雨のスーパードッジがあると、大河は水しぶきを利用した攻撃で弾平を狙う。辛くも捕球するも、体力が限界の弾平。そこに語りかける声が聞こえてくるが…。

    • 全国武者修行 土佐から来た凄いチーム

      全国武者修行 土佐から来た凄いチーム

      お寺で弾平と珍念とドッジの練習をしていると、酒樽を積んだバイクと自転車に乗る長身の一団が坂を上ってきた。そして、バイクの男が父ちゃんの墓に向かってその酒樽を投げつけた。何をするんだ!と向かっていくと、その男は父ちゃんや和尚の知人で、土佐から全国を回りスーパードッジの武者修行中だという。

    • タイムアップ10秒前 奇跡の超変化球

      タイムアップ10秒前 奇跡の超変化球

      土佐アタッカーズのバレーボール式ドッジに翻弄される球川小闘球部。スパイクショットのタイミングが掴めず戸惑う。相手の捕球しないでパスをする。戦法に対して…相手が球に触れる前にボールを殺せば…と閃いた弾平。戦法は相手に有効だったが、乱戦の結果、最終的に残った味方は珍念一人のみとなってしまう。

    • 豪球対決!スーパードッジ対サッカー

      豪球対決!スーパードッジ対サッカー

      弾平ら1年生部員は、毎日続く球拾いに飽き飽き。そんな中、ふとした拍子でボールが練習中のサッカー部のグラウンドに入り、サッカー部との揉め事に。弾平はサッカー部キャプテンから、サッカー対スーパードッジでの勝負を持ちかけられる。三笠はサッカー部に謝り勝負を断れと言うが、弾平は1年生だけで戦おうとする。

    • 強烈キック攻撃を止めろ!

      強烈キック攻撃を止めろ!

      サッカー部との試合は、弾平、珍念、みさとの3人だけで臨むことに。作戦会議を開く3人の様子を陰から見る少年を、弾平はサッカー部のスパイと勘違い。少年つとむは問い詰められ、弾平たちとスーパードッジをやりたいと告白、だが、ママに反対されているという。弾平たちはママの説得につとむの家に向かうが…。

    • あばよ!永遠のライバル

      あばよ!永遠のライバル

      弾平と珍念の練習中、聖アローズの五十嵐が、傷だらけの姿で現れた。聞けば、練習中に突然姿を見せた大河が、選手に次々とボールを投げつけ、「下手さ加減に愛想がつきた、今日限りで聖アローズは解散だ」と言い、立ち去ったという。肩を落とす五十嵐と、勝手に解散するとは見損なったと怒りの弾平。大河に一体何が…?

    • 弾平の球を捕った!謎の転校生登場

      弾平の球を捕った!謎の転校生登場

      弾平のクラスに黒岩達也という転入生がやってきた。その日の体育のドッジボールを竜也は、「こんな球遊び」とバカにする。怒った弾平が思いきりボールを投げつけるが、なんと竜也はそれをキャッチしてしまう。弾平の球を捕ったやつがいると噂になり、三笠と火浦は闘球部へスカウトに動くが、竜也はある条件を出してきた。

    • 激闘!ケンカドッジの決着をつけろ

      激闘!ケンカドッジの決着をつけろ

      父親をドッジで助けてもらい、ドッジに興味を持った竜也。だが、素直に入部したいと言えずその場を立ち去る。弾平は用事で立ち寄った病院で、竜也と母親の姿を見つける。実は竜也の母は手術が必要なため、竜也は一生懸命アルバイトをして手助けをしようとしていたのだ。達也を仲間に誘おうと、弾平は声をかけるが…。

    • 友情の必殺技 ダブルショット

      友情の必殺技 ダブルショット

      中学生らとドッジ勝負をすることになった弾平たち。中学生は竜也を狙い、ルール無視のケンカドッジを始めた。どこまで卑怯なんだと反則だらけの相手に怒る弾平だったが、ふと練習中に偶然二人で編み出した技を思い出し、弾平と達也、二人で力をあわせたダブルショットを投げる。その球威の凄さが思わぬ展開を生むことに…。

    • 激突最強球技 スーパードッジ対アメフト

      激突最強球技 スーパードッジ対アメフト

      弾平たちは遊園地で、ハーフの少年ジミーと知り合う。アメリカンスクールでもスーパードッジは有名と聞き、気を良くした弾平は、ジミーとラリーを始めるが、様子を見に来たジミーの兄ベンと友人たちにスーパードッジを馬鹿にされる。ベンはアメフトの名選手、怒った弾平はアメフト対ドッジの勝負をすることになるが…。

    • さらばキャプテン!さらば四天王!

      さらばキャプテン!さらば四天王!

      今日は球川小の卒業式。三笠、土方、火浦、速水、風見ら四天王は卒業だ。闘球部の卒業生は思い出の詰まった部室を綺麗に掃除して渡すというならわしがある。三笠がロッカーを開けるとボールが出てきた。それこそが、弾平と球川小闘球部を結びつけたボールだった。部員たちは弾平が入部してからの数々の出来事を語り合う。

    • 新たなるライバル出現

      新たなるライバル出現

      弾平は4年生になり闘球部のエースとなったが、三笠や四天王の卒業以来、チームはパッとしない状態。先輩に憧れて入部した武田兄弟は闘球部を抜け、自分たちだけで強いチームを作ろうとする。そんな中、弾平は九官鳥を連れた凄い球を投げる二人組の挑発を受けた。彼らはブラックアーマーズの御堂嵐と高山準だった。

    • 恐るべき敵ブラックアーマーズ

      恐るべき敵ブラックアーマーズ

      凄い球を投げるやつに出会い、やる気が出た弾平は練習に熱が入る。一方、武田兄弟は練習をさぼって出てこない。尾崎キャプテンからブラックアーマーズの練習所の情報を聞き、乗り込んだ弾平たち。彼らはボールを2個使用した変わった練習をしていた。嵐に練習に挑戦するかと言われ、弾平は練習に参加することにするが…。

    • 帰ってきた大河 復活のスカイショット

      帰ってきた大河 復活のスカイショット

      一時帰国した大河からイギリス生活のことを聞く弾平。最初は誰も知らなかったスーパードッジを一人で広め、イギリスにチームを作り、日本から遠征したジュニアのクラブチームと対戦するまでになったという。そこへ、トレーニングにやってきたブラックアーマーズの選手たち、弾平は挑発されてつい熱くなってしまうが…。

    • 戦闘(バトル)ドッジで決めろ!闘球部VS超闘球部

      戦闘(バトル)ドッジで決めろ!闘球部VS超闘球部

      新キャプテン尾崎と合わず、闘球部を抜けた武田兄弟が新たに超闘球部を結成。超闘球部を四天王時代のような強いチームにすると言い、ブラックアーマーズ戦も自分たちが戦うと譲らない。そこで、どちらが正式な球川小闘球部になるか勝負することに。試合は伝説のスーパードッジ勝負の“バトルドッジ”果たして勝者は!?

    • 勝利への特訓!打倒ブラックアーマーズ

      勝利への特訓!打倒ブラックアーマーズ

      気持ちも新たに、打倒ブラックアーマーズに向け練習を始めた闘球部だったが、武田兄弟は弾平たちの練習姿勢に異を唱える。ブラックアーマーズを研究してきた武田兄弟は、このままでは勝てないと言う。尾崎キャプテンが選んだレギュラー陣に納得がいかない武田兄弟は、弾平たちの実力をテストすると言い出すが…。

    • 嵐の闘球決戦!逆襲ブラックアーマーズ

      嵐の闘球決戦!逆襲ブラックアーマーズ

      ついにブラックアーマーズとの決戦当日。三笠や四天王たちも姿を見せ後輩に激をとばす。試合開始後、特訓の成果も出て、ボールの動きに対応する珍念たち。だが観戦する大河は、ブラックアーマーズの動きを不審がる。球川小が次々にヒットし、7対3のリードとなったその時、嵐がタイムを取った! そして彼らは…!?

    • 大苦戦 敵の必殺ショットを破れ!

      大苦戦 敵の必殺ショットを破れ!

      特訓の成果が出て、球川小が7対3でリードするも、プロテクターを外したブラックアーマーズのパス回しの早さに対応できない弾平たちは、たちまち3対3の同点に追いつかれる。一方観戦していた遥と戸山は校長から闘球像について聞く。嵐の父親は有名な彫刻家・御堂晩翆で、そこにはある因縁があるのだった…。

    • 危機一髪!嵐の集中攻撃

      危機一髪!嵐の集中攻撃

      弾平の様子がおかしい。どうやらボールをキャッチした時に、目をやられたようだ。ボールをよけるのが精一杯で、弱気になる弾平。尾崎がタイムをかけると、その存在に気づいたブラックアーマーズのメンバーが…。尾崎は弾平にかつて球川小転校前に、ブラックアーマーズの三軍にいたことを語る。勝負の行方は果たして…?

    • 嵐のスピントルネードショット!

      嵐のスピントルネードショット!

      弾平の目はどんどん腫れあがりひどくなる一方。それに気づいた嵐は、弾平の視界から消えるようにわざと左回りのパス回しをする。さらに弾平たちを痛めつけるかのようにわざとワンバウンドのパスを使う。ピンチに陥った弾平。そして、嵐が、究極のトルネードショット、スピントルネードショットを放った!

    • 炎の最終決着戦 弾平気力の両手投げ

      炎の最終決着戦 弾平気力の両手投げ

      嵐の放ったスピントルネードショットを全身を使って捕らえたのと引き換えに、弾平は右肩を痛めてしまう。試合終了まで残り時間30秒、2対1で球川小リード。パス回しで逃げきろうとする球小チームに「勝負しろ!」と一斉にブーイングが起こる。弾平このまま時間切れで終われないとボールを投げようとするが…。

    • 究極の必殺技 炎のショット!

      究極の必殺技 炎のショット!

      物置の掃除をする弾平と珍念は、弾平の父、弾十郎の写真を発見。炎上山の練習場で撮られた写真の裏には“指先から炎を放て”という文字。早速練習場へ向かった弾平たちは、弾十郎の闘球仲間の息子、白戸光と出会う。光は弾平の持つ父の形見のボールを見て、炎のショットについて教えろと詰め寄るのだが…。

    • 新たなる宿敵 パワーショットの陸王登場

      新たなる宿敵 パワーショットの陸王登場

      父の練習場でヒントを得た必殺技「炎のショット」を何度投げても、修得できず悩む弾平。周囲の励ましで元気を取り戻し、猛練習を再開した弾平は、足りない要素は「高さ」ではないかと考える。ジャングルジムの上から投球する特訓で、球は恐るべき回転を見せるが、弾平は着地に失敗して怪我を負ってしまう!

    • 泣くな珍念 これが友情のダブルショットだ

      泣くな珍念 これが友情のダブルショットだ

      陸王のパワーに勝つために、珍念と特訓を開始した弾平。お寺の釣り鐘を利用した特訓は失敗するが、代わりに、かつて弾平が偶然放った幻のショット「ダブルショット」が完成。喜びもつかの間、闘久寺での修行期間を終えた珍念が転校することに! 珍念はショックから特訓に身が入らず、弾平とケンカになってしまう。

    • 恐怖の破壊力 陸王、お前と勝負だ

      恐怖の破壊力 陸王、お前と勝負だ

      打倒陸王を誓い、荒崎小に偵察にきた球小闘球部メンバー。悪そうな少年に囲まれるが、行き先を『闘球部だ』と告げると、連中は慌てて逃げ出した。たどりついた闘球部の練習場では、格闘技の練習のような、激しい練習が行われていた。弾平は陸王を見つけ勝負を挑む。弾平&珍念、陸王と後輩の白川、2×2の戦いが始まった!

    • 涙の猛特訓 陸王パワーショットの秘密

      涙の猛特訓 陸王パワーショットの秘密

      まもなく全国闘球選手権の地区予選が始まる。今のままでは勝てないと、練習場では弾平考案の丸太を使った特訓が始まる。そこ偶然通りかかった陸王、彼は1年前まで荒崎小闘球部の監督をしていた鬼塚虎造の墓参りにきたのだった。そして鬼塚が父、弾十郎のライバルだったことを弾平は知る。過去の因縁が新たな闘志に火を着ける!

    • 嵐粉砕!直撃パワーショット

      嵐粉砕!直撃パワーショット

      全国闘球選手権の地区予選が始まった! 優勝候補のブラックアーマーズ、聖アローズ、荒崎小との対戦を弾平は熱望するが叶わず。同ブロックの聖アローズも準決勝まで当たらない。球川小は1回戦第一試合を難なく突破。一方、ブラックアーマーズと荒崎小は1回戦で対戦することに。不敵な笑みを浮かべる陸王、秘策があるのか?

    • 伝説の炎のショット 闘球王は誰だ!?

      伝説の炎のショット 闘球王は誰だ!?

      「炎のショット」の完成なくして陸王には勝てないと焦る弾平。みさとが持ってきた旅行雑誌の写真に闘球ボールが御神体として祭られている様子が写っていた。父、弾十郎と炎のショットについてもっと詳しいことがわかるかもしれないと、写真の現場に足を運ぶことに。そこで弾平は漁村の少年、太郎丸に出会う。

    • 大ピンチ!弾平出場停止処分

      大ピンチ!弾平出場停止処分

      地区大会は強豪チームが順調に勝ち進んでいる。しかし、三回戦で球川小の隣のコートで試合をしていた陸王の投げたボールを、弾平がカットしてしまい、弾平はレッドカードの退場処分を受けてしまう。球川小はエース弾平抜きの6人で次の聖アローズとの戦いに臨むことになってしまった! 果たして球川小闘球部はどう戦うのか?

    • 出場停止解除 弾平大逆転フルパワー

      出場停止解除 弾平大逆転フルパワー

      弾平が出場停止のまま、聖アローズとの準決勝が始まった! 苦戦が予想される球川小だったが、弾平の出場停止が解除となる。これから反撃だと弾平も張り切るが、優勝候補の呼び声の高い聖アローズ、決して楽な対戦相手ではない。接戦ながらも敵にリードを許したままタイムアップの時間が迫る! 勝負は予断を許さぬ展開に…。

    • 大荒れ決勝戦 反撃開始はこれからだ!

      大荒れ決勝戦 反撃開始はこれからだ!

      全国闘球選手権の地区予選、ついに球川小VS荒崎小の決勝戦が始まった! 荒崎小が絶対的に有利との下馬評通り、球川小は、あっという間に3点のリードを許してしまう。しかし、武田が荒崎小の弱点を見抜き、キャプテンの捨て身のブロックで弾平の手にチャンスボールを渡し、点差を1に縮めた。さぁ、反撃はこれからだ!

    • 奇跡を呼べ!伝説の炎のショット

      奇跡を呼べ!伝説の炎のショット

      全国闘球選手権の地区予選決勝戦、一度は大幅リードを許すもチームワークで接戦に持ち込んだ球川小。しかし、強豪として知られる荒崎小との闘いはこれまでにない激しさで終盤までもつれ込む。タイムアップまで残り2分を切ったところで、ついに弾平と陸王の1対1の勝負となった! 様々な因縁をはらむ二人の激突、勝者は一体!?

    • 謎の覆面選手 ヨーロッパからの挑戦状

      謎の覆面選手 ヨーロッパからの挑戦状

      全国闘球選手権東京大会優勝チームを、圧倒的な力で、たった29秒で倒した外国人チーム。その中に覆面姿の謎の選手。その正体は意外な人物であった! 外国人チームは陸王、嵐、五十嵐、そして弾平を含む神奈川選抜と戦いたいと挑戦してきた。だが、突然そこにヘリコプターが舞い降り、弾平と珍念はどこへ連れ去られてしまう。

    • 最終決着戦 永遠のライバルを倒せ

      最終決着戦 永遠のライバルを倒せ

      連れ去られた屋敷で特訓を積み、ついに父の弾十郎が編み出した幻の技「炎のショット」を完成させた弾平。しかし、1回の投球で42.195kmのフルマラソンと同じ位の体力を消耗するというその技は、10歳の弾平には負担が大きすぎた。医師の制止を振り切り、ライバルが待つ試合会場へと向かう弾平、ショットのチャンスは一度きりだ!

    • 最強のライバル!最後のゴーファイト!

      最強のライバル!最後のゴーファイト!

      神奈川選抜VSヨーロッパ選抜の死闘は神奈川のリードで進むが、ヨーロッパ選抜は秘密兵器、ルドルフとハルクの投入により、神奈川選抜の攻勢をカット。さらに二階堂大河の必殺「稲妻ショット」で神奈川選抜は立て続けに負傷者を出し、試合の勢いは完全に敵方のものに。最強のライバルを前に弾平はどう闘い抜くのか!?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      はしもとかつみ 郷敏治
    • シリーズ構成

      山田隆司
    • 制作・製作

      アニメーション21
    • 協力

      日本スーパードッジ連盟
    • 原作

      こしたてつひろ
    • 撮影監督

      白井久男
    • 監督

      原征太郎
    • 総監督

      笹川ひろし
    • 美術監督

      中村靖
    • 製作

      テレビ東京 小学館プロダクション 東急エージェンシー
    • 音楽

      勝又隆一
    • 音響監督

      山田智明

    キャスト

    • 一撃弾平

      日髙のり子
    • 三浦つとむ

      山口勝平
    • 小仏珍念

      野沢雅子
    • 尾崎治

      桜井敏治
    • 木下つよし

      三木眞一郎
    • 藤堂みさと

      木藤聡子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ソードアート・オンライン アリシゼーション

    ソードアート・オンライン アリシゼーション

    「ここは……どこだ……?」気づけばキリトは、なぜか壮大なファンタジーテイストの仮想世界にフルダイブしていた。ログイン直後の記憶があやふやなまま、手がかりを求めて辺りを彷徨う。そして、漆黒の巨木《ギガスシダー》のもとにたどり着いた彼は、一人の少年と出会う。「僕の名前はユージオ。よろしくキリト君」少年は仮想世界の住人――《NPC》にもかかわらず、人間と同じ《感情の豊かさ》を持ち合わせていた。ユージオと親交を深めながら、この世界からのログアウトを模索するキリト。そんな彼の脳裏に、ある記憶がよみがえる。それは、幼少期のキリトとユージオが野山を駆け回る想い出――本来、あるはずのない記憶。更にその想い出には、ユージオともう一人、金髪の髪を持つ少女の姿があった。名前は、アリス。絶対に忘れてはいけないはずの、大切な名前――。

    2018年

    へやキャン△

    へやキャン△

    野クル、旅に出る! 山梨県・本栖高校の野外活動サークル (野クル)。大垣千明と犬山あおいが各務原なでしこに突然「今から旅に出るぞ!」と告げる。おろおろするなでしこを連れ回し東奔西走。旅のゴールはどこだ!?

    2020年

    神之塔 -Tower of God- 第2期

    神之塔 -Tower of God- 第2期

    衝撃的なラストシーンで幕を閉じた第1期から6年後、選別者にとって狭き門である20階に居たのは、何度脱落しても「塔の王になる」と挑戦を続ける男・王野 成(おうじ なる)。莫大な受験料のために借金を抱える王野は、最後のチャンスとして再び試験に挑戦し、そこで圧倒的な強さを持つ謎めいた長髪の男・ビオレと出会うが、ビオレは塔の支配者であるザハードに対抗する犯罪組織「FUG」のスレイヤー候補であった。

    2024年

    この男子、魔法がお仕事です。

    この男子、魔法がお仕事です。

    魔法局・危機対策課の隊長として忙しい毎日を送る魔法使い、神島 千晴(かしま ちはる)は、行きつけのバーで気さくな青年、内海 十四日(うつみ とよひ)と出会い意気投合。その帰り際、十四日から明るく「神島さんに恋しちゃいました」と告白される。突然の事に困惑する神島だったが、その後も自然に懐いてくる十四日のペースに流され、一緒に過ごす時間が増えていく。しだいに心を寄せはじめていた矢先、神島はある失敗をきっかけに、これまで以上に仕事に打ち込むことを決意し、十四日を遠ざけてしまうが…。

    2016年

    ヤッターマン

    ヤッターマン

    泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、集めればどんな願いも叶うと言われる不思議な指輪ドクロリング。一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない! がんばれ僕らのヤッター、ヤッター、ヤッターマン!

    2008年

    “文学少女”メモワール

    “文学少女”メモワール

    物語を食べてしまうほど深く激しく愛している“文学少女”天野遠子。彼女が中学3年生の時に出会った「青空【ソラ】に似ている」。遠子は熱くこの作品にのめりこんでいくが・・・・・・。劇場版“文学少女”の陰に秘められた天野遠子の想いがわかる短編アニメ。

    2010年

    魔動王グランゾート

    魔動王グランゾート

    『魔神英雄伝ワタル』の後番組として制作された作品。小学5年生の遙大地が、福引きで月旅行を引き当てたところから物語は始まる。月の地下世界「ラビルーナ」で暮らす耳長族と出会った大地は、耳長族の少女グリグリや仲間の魔動戦士と共に、ラビルーナを支配するために異世界からやって来た「邪動族」と戦うことになる。

    1989年

    太陽の勇者ファイバード

    太陽の勇者ファイバード

    「勇者エクスカイザー」に続いて制作された、勇者シリーズの第2作目。宇宙皇帝を名乗る邪悪な宇宙生命体ドライアスが地球に襲来。ドライアスを追って地球にやってきた宇宙警備隊隊長のファイバードは、天才科学者・天野博士の開発していたアンドロイドに融合し、火鳥勇太郎を名乗って地球の平和を守るために戦いはじめる。

    1991年

    劇場版 テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    劇場版 テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    帝国騎士団ナイレン隊に所属する新人騎士ユーリとフレン、そして先輩の双子姉妹騎士ヒスカとシャスティルはエアル異常噴出の調査とそれに伴う魔物撃退の任務をこなしていた。そんな中、シゾンタニア一帯を巻き込む大規模な異変が巻き起こる。やがて帝国の暗部を知った2人は、それぞれの『正義』を貫く覚悟を迫られる…。

    2009年

    セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-

    セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-

    “為せ 汝の欲することを”かつて世界を救った英雄達がいた。数多の英雄達は〈破壊〉の力と戦い、この世界を守ったのだ。そして、時は流れ――英雄たちは歴史の彼方へと去り、彼らの力を身に纏い戦う〈継承者〉と呼ばれる少年少女達に世界の運命は託されることとなった。〈継承者〉の頂点に立つ〈セブンナイツ〉の一人、少女ファリアは押し寄せる〈破壊〉の軍勢との戦いの中、ネモと名乗る一人の少年を救う。激戦の中、ネモは自らも知らぬままに〈英雄〉の力を喚起し、〈継承者〉としての力を振るう。だが、彼の〈英雄〉は誰も知らぬ、誰も語らぬ者だった。そしてこの時より始まるのだ。過去と現在の交錯する魂の旅路が――

    2021年

    RD 潜脳調査室

    RD 潜脳調査室

    2061年、人々は個人の記憶を情報化した“メタ・リアル(通称メタル)”とよばれる電脳世界を受け入れていた。そんな中、海洋観測実験中『海が燃える』現象に遭遇し、2012年より意識の戻らぬ状態だった元フリーダイバー・波留真理が目覚める。50年近い時間を失い、失意のために歩くことすらできなくなる波留だが、昔からの親友であり、電子産業理化学研究所(電理研)統括部長の久島永一朗はそんな彼をメタルの情報を調査する電脳ダイバーに任命。直観力に優れた少女・蒼井ミナモ、実践的都市型格闘術を身につけたミナモの兄・ソウタ、介助用アンドロイドのホロンたちとともに、波留はメタルと現実世界(リアル)の狭間で起こる事件を解決していく。

    2008年

    マリア様がみてる

    マリア様がみてる

    私立リリアン女学園には清く正しい学園生活を受け継いでいくため、“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在している。そんな学園での憧れの的は山百合会と呼ばれる生徒会を運営する薔薇さま達。ある日、主人公祐巳は山百合会のお姉さまと姉妹関係である“紅薔薇のつぼみ”こと祥子から突然の姉妹宣言をされ・・。

    2004年

    BanG Dream! It's MyGO!!!!!

    BanG Dream! It's MyGO!!!!!

    「一生、バンドしてくれる?」高1の春の終わり。羽丘女子学園では誰も彼もがバンドをしており、 遅れて入学した愛音も早くクラスに馴染めるよう、急いでバンドメンバーを探す。 そんな中、「羽丘の不思議ちゃん」である燈がまだバンドを組んでいないと知り、 愛音はなんとなく声をかけるが……。傷だらけで不格好な、私たちの<音楽>。 迷子でもいい、迷子でも進め。

    2023年

    紅殻のパンドラ

    紅殻のパンドラ

    「全身義体」の少女、七転福音は、親類を頼って人造のリゾートアイランド「セナンクル島」に向かう。そこで待っていたのは重武装のテロリストや大量破壊兵器が跋扈する、途方もない「新生活」?だった。

    2016年

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    祖母の駄菓子屋を継ぐため京都に引っ越してきた美大生・本天沼久美。だが、空き家だったはずの駄菓子屋には、ハラミ・K・舞の三人と犬一匹が住み着いていた!なんと、ハラミたちは魔王を追って、剣と魔法の世界からこちらの世界へ転生してきた勇者達だった!しかし転生の影響で力を失った彼女たちは無一文で路頭に迷うこととなり、しかもリーダーの姫騎士アーネリアは犬の姿に変わり果てていた……身寄りも常識もない彼女たちを追い出すこともできず、久美はおかしな仲間たちと同居をすることに。元の世界での使命感からも開放され、平和な世界にも馴染み始め、それぞれが自由気ままに暮らしていたが、唯一、犬となったアーネリアだけが元の使命感を抱え心労が続いていた…そんなある日、力を失い小学生となった、元魔王・らんが彼女たちの前に現れ、こう告げた。「私と一緒に魔王の欠片を集めてもらえませんか?」

    2019年

    アストロノオト

    アストロノオト

    料理人・宮坂拓己が新たな就職先として面接に訪れた、木造アパート"あすトろ荘"。 そこは"朝食付き"が売りなのだが、可憐な大家・豪徳寺ミラの料理に耐えきれなくなった住人の要望もあり料理人を募集していたのだ。ミラと出会った拓己はその場で一目惚れ。急遽作ったアジフライは大評判。拓己の住み込み料理人としての生活がスタートする。 しかし、それは穏やかな日々とはいかなかった。癖のある住人たちとの、ご近所より近く、家族より遠い距離感の中、次々と巻き起こる不可思議な現象。ふとしたことで知った、ミラが宇宙人だったという秘密。拓己が抱くミラへの恋心はどうなってしまうのか。 また、不可思議な現象の謎は解明されるのか? 食卓から宇宙にまで広がる、 新感覚SFアパートラブコメディ!

    2024年

    金色のコルダ ~secondo passo~

    金色のコルダ ~secondo passo~

    学内音楽コンクールが終わっても、自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。 他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、弾きたい、という一心で頑張る彼女に、練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、冷たい言葉を投げかける。 そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が! そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ── 。

    2009年

    ワイルド7

    ワイルド7

    1972年には実写ドラマも放送された望月三起也の人気コミックを原作にしたOVA。世の中にはびこる凶悪犯罪に立ち向かう精鋭集団、“ワイルド7”―「悪は悪をもって制す」の旗印のもと、それぞれ特殊技能に秀でた7人の元凶悪犯を警官に養成。彼らは証拠も裁判も抜きで犯罪者を処刑することの出来る究極の警察権力を持っていた。悪の組織に立ち向かう“地獄から来た警察官”7人の痛快アクション!

    1994年

    ゆるゆり さん☆ハイ!

    ゆるゆり さん☆ハイ!

    赤座あかり・歳納京子・船見結衣・吉川ちなつの4人が行っている部活動「ごらく部」。それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」。愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりストーリーが、テレビに帰ってくる!

    2015年

    シティーハンター '91

    シティーハンター '91

    シティーハンター・冴羽リョウは、都会のスイーパー。美人ならば幽霊の依頼でも受けるという底無しのモッコリ野郎だ。パートナーは、かつてリョウの親友だった故・槇村の義理の妹・香。リョウのモッコリパワーに、すぐに制裁を科す香であるが、その内面には孤独な影も潜む……。

    1991年

    anilog_logo

    © anilog.jp