• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 空挺ドラゴンズ

    空挺ドラゴンズ

    空挺ドラゴンズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    食用として価値のある龍を狩るため、捕龍船クィン・ザザ号で旅をする乗組員たち。龍(おろち)捕りに失敗すれば、ひもじい思いをするだけでは終わらない。

    エピソード

    • クィン・ザザ号

      クィン・ザザ号

      捕龍船の新入りタキタはつかみどころのない先輩ミカに振り回されてばかり。龍を仕留め地上に降りた一行は、住民から冷遇を受けながら新たな龍に挑む。

    • 賞金と極小龍の悪魔風

      賞金と極小龍の悪魔風

      もうけも大きいが損害も大きい龍捕りというビジネスの実情を知ったタキタ。船に小さな龍が紛れ込んでいるのを見つけ、自らの手で捕まえようとするが…。

    • 光る龍と

      光る龍と

      ハチャメチャでも楽しい日常が繰り広げられるクィン・ザザ号に嵐が近づく。船員たちが悪天候に備える中、ジローから光る龍の言い伝えを聞くタキタ。

    • 乗船理由と龍のテリーヌ

      乗船理由と龍のテリーヌ

      ヴァニーの寝姿を描いた絵が見つかり、犯人捜しに乗り出す船員たち。タキタの何気ない質問にヴァニーが心を揺らす中、ミカは奇妙な龍に立ち向かう。

    • 空中海賊とパストラマ

      空中海賊とパストラマ

      着陸予定のクオーン市まであとわずか。久々の地上を楽しみにする船員たちだが、船の救難信号を見つけたことで空中海賊に追われる羽目になってしまう。

    • 祭りと龍肉の手延べ汁麺

      祭りと龍肉の手延べ汁麺

      クオーン市に到着した一行。初めて解体の仕事を教わったタキタは、ミカに連れられ部族の族長に会いに行く。一方ジローは酒場で騒動に巻き込まれる。

    • 大災と食える龍

      大災と食える龍

      大型捕龍船が仕留めたはずの巨大な龍が暴れ出し、大変な事態に襲われる市(まち)。クィン・ザザの船員たちが救助に奔走する中、別行動をとるミカ。

    • 暴れ龍捕獲作戦

      暴れ龍捕獲作戦

      暴れる龍を捕獲するべく作戦を実行するクィン・ザザの船員たち。みなが苦戦を強いられる。市を大惨事から守るため決死の覚悟で巨大な龍に挑むジロー。

    • 炊き出しの釜煮と龍のカツレツ

      炊き出しの釜煮と龍のカツレツ

      千剖士たちの助けを借りて龍の解体作業が進む中、小柄なジローとタキタには特別な仕事が与えられる。一方カーチャは炊き出しの準備を手伝うことに。

    • 渡り龍と谷の底

      渡り龍と谷の底

      再び空に戻ったクィン・ザザは、特別な場所での危険な猟に挑む。猟の最中に船から転落しケガを負ったタキタは、谷底で思いがけない出会いを果たす。

    • 小さい龍と龍脳の漁師鍋

      小さい龍と龍脳の漁師鍋

      用意された食事を見て思わずためらうタキタ。アスケラに連れられてやってきたマタギの拠点でひと時を過ごしたタキタは、大きな決断をする。

    • 龍の回廊

      龍の回廊

      必死の捜索を続けていたクィン・ザザに喜びの瞬間が訪れる。ミカたちが超巨大な龍の捕獲に挑む一方、なすべき事のため大きな危険を冒すタキタ。

    スタッフ

    • BGセットアップ スーパーバイザー

      池上裕貴
    • CGスーパーバイザー

      坂間健太
    • good!アフタヌーン

      講談社
    • アニメーションキャラクターデザイン

      小谷杏子
    • アニメーション制作

      ポリゴン・ピクチュアズ
    • エフェクトスーパーバイザー

      須藤太一
    • エンバイロメントスーパーバイザー

      新津仁志
    • シリーズ構成

      上江洲誠
    • シリーズ構成・脚本

      上江洲誠
    • プロダクションエディター

      鹿島英明
    • プロダクションデザイン

      田中直哉
    • モデリングスーパーバイザー

      綿引健
    • ライティング&コンポジットスーパーバイザー

      松島広幸
    • リギングスーパーバイザー

      Fernando Martin Perucki
    • ルックデベロップメントスーパーバイザー

      瓜生大介
    • レイアウト·アニメーションスーパーバイザー

      菊池宣裕
    • 制作

      空挺ドラゴンズ製作委員会
    • 原作

      桑原太矩
    • 掲載誌

      good!アフタヌーン
    • 監督

      吉平"Tady"直弘
    • 美術監督

      尾身千寛
    • 脚本

      上江洲誠
    • 色彩設計

      野地弘納
    • 音楽

      横山克
    • 音響監督

      岩浪美和
    • モデリングスーパーバイザー

      綿引健

    キャスト

    • アスケラ

      坂本真綾
    • ヴァナベル

      花澤香菜
    • ウラ爺

      鈴木清信
    • オーケン

      武内駿輔
    • カーチャ

      佐倉綾音
    • カカ

      熊谷健太郎
    • カペラ

      釘宮理恵
    • ギブス

      諏訪部順一
    • クロッコ

      関智一
    • ジロー

      斉藤壮馬
    • ソラヤ

      上村祐翔
    • タキタ

      雨宮天
    • ナナミ

      千本木彩花
    • ニコ

      櫻井孝宏
    • バーコ

      鳥海浩輔
    • バダキン

      松山鷹志
    • ヒーロ

      榎木淳弥
    • フェイ

      古川慎
    • ミカ

      前野智昭
    • メイン

      赤﨑千夏
    • ヨシ

      井上和彦
    • リー

      佐々木啓夫

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Phantom-PHANTOM THE ANIMATION-

    Phantom-PHANTOM THE ANIMATION-

    過酷な状況下で出会った暗殺者“ファントム=アイン”と“ツヴァイ=玲二”。激しい戦いの最中、惹かれあっていく二人。さらに“激しさ”“悲しさ”を加えた壮大な人間ドラマの誕生である…。

    2004年

    Peeping Life The Perfect Emotion

    Peeping Life The Perfect Emotion

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第2弾。第2弾では、第1弾で多くのファンを魅了(?)した、バカップルやオタクくんの続編もあり、見応えたっぷりな内容となっています。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2010年

    魔王軍最強の魔術師は人間だった

    魔王軍最強の魔術師は人間だった

    『魔王軍最強の魔術師』と呼ばれ、 単身で砦をも攻略する魔族 その名はアイク。絶大な魔術で敵をなぎ払う様は、 まさしく『化け物』そのもので、 敵味方から畏怖される存在だった。しかし、 そんな彼には、他の魔族にはいえない秘密があった。「――俺、実は人間なんだよね」人間であることを隠しながら魔族と人間の共生を目指す、 成りあがりダークファンタジー!

    2024年

    銀魂

    銀魂

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2011年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー

    特殊技能訓練校・美浜学園の狙撃手トーカは、民間委託型工作諜報員育成機関SORDのメンバーたちと共に聖エール外国人学校との海外合同合宿のためフィリピン離島へと向かう。 しかし武器密造組織壊滅を目的とした極秘作戦の”トラブル”に巻き込まれ、聖エールの脱走者グミを追う作戦に参加することに。 任務に際しトーカは、両親との記憶や、昔の友人・シホとの果たされることのなかった約束と邂逅し、グミの境遇に想いを馳せる。それぞれの思惑が交差する中、トーカの導き出した答えとは――?

    2020年

    ONE PIECE STAMPEDE

    ONE PIECE STAMPEDE

    「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がる、大きな盛り上がりをみせていた。そこには勢揃いした“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も!全員の目的はただ一つ、万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」。宝を手に入れ名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた! しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「最悪の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようとスモーカーたちによる海軍の潜入捜査までもが動き始めていた―――。時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団「“鬼”の跡目」と呼ばれた男ダグラス・バレットが乱入。ルフィたちの前に恐るべき脅威となって立ちはだかる! 事態の収束を諮る海軍は大将“藤虎”イッショウ、“黄猿”ボルサリーノ、さらには王下七武海“海賊女帝”ハンコック、“世界最強の剣士”ミホークをも召集し、狂乱する海賊と激突!加速する戦乱にはさらに“元王下七武海”クロコダイル、“革命軍参謀総長”サボ、“CP-0”ロブ・ルッチまでもが其々の目的のため姿を現した! お宝争奪戦と海賊万博は予測不能の大混乱へと陥って行く!!

    2019年

    BUS GAMER

    BUS GAMER

    企業が3人で編成したチーム同士を戦わせ、機密文書の入ったDISCを奪い合う「BUS GAME」。それに参加する美柴、中条、斉藤の3人はお互いの素性も良く知らぬまま、それぞれの目的の為、チームメイトとしてゲームに参加していた。負ければ「死」がまっている過酷なゲーム。望みを叶える為、そして生きる残る為に、彼らは勝ち続けなければならない・・・。

    2008年

    キン肉マン 晴れ姿!正義超人

    キン肉マン 晴れ姿!正義超人

    マリさんや保育園の生徒たちと一緒に、京都の太秦にある映画村にやって来たキン肉マンたち。突如暗雲が巻き起こり、稲妻が走る。そして、一段と凄まじい閃光が走り、キン肉マン、ミート君、そしてナチグロンの3人が、その閃光に吸い込まれる。異次元をさまようキン肉マンたち。気がつくとそこは江戸時代の江戸城にタイムスリップしてしまったようだった。ミート君の機転で居並ぶ大名たちに紛れ込むキン肉マンたち。この大名たちの集まりは、とある大事件を解決するために、呼集されたものだった。その事件とは、妖しい術を使って、日本中を荒らし回っている怪人・朱天童子が、将軍の一人娘・マリ姫を花嫁として差し出さなければ、徳川幕府をぶっ潰し、江戸はもとより日本を、いや地球を征服してしまうぞといったものだった。マリ姫の美しさに目のくらんだキン肉マンは、果たして朱天童子を倒すことができるのか!?

    1985年

    ぼくの防空壕

    ぼくの防空壕

    軍部が防空壕造りを奨励していた頃、ゆうちゃんの家にも、お父さんと一緒に造った防空壕がありました。ある日、防空壕に避難していたら、突然壁の向こう側から出征しているお父さんが現れます。驚きながらも壁を通り抜けると、そこは戦場でした。お父さんと一緒に戦うゆうちゃん。目が覚めればいつも防空壕の中でした。そうして、お父さんの戦死公報が届いた日も、終戦が決まった日も、防空壕の中ではいつでもお父さんに会えたのですが……。

    2005年

    Kanon

    Kanon

    伝説のゲーム「Kanon」を京都アニメーションが完全アニメ化!「AIR」や「けいおん!」などを手がけ、ハイクオリティな映像が定評ある京都アニメーション。地上波放送後もその勢いは収まらず、DVDや関連グッズが多数発売されている。舞台は静かに雪の降り積もる北の街。高校生の相沢祐一は両親の仕事の事情によりここで暮らすことになった。かつて何度か訪れていたはずの街なのだが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。ここで出会った5人の少女たちとの交流を通じて、徐々に明らかになってゆく過去。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか?なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか?全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる。

    2002年

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    新ナメック星が正体不明の星に突如襲われる。地球の神デンデから頼まれた悟空は、悟飯、クリリン、亀仙人、ピッコロ、ヤジロベーたちと新ナメック星に向かう。そこに現れたのはあの激戦で悟空に敗れたはずのクウラだった。一度は死んだクウラはサイボーグ化されて甦ったのだ。悟空はスーパーサイヤ人となり、自己修復機能を備えたサイボーグ・クウラと死闘を続けるがいつまでも決着がつかない。そんな中、悟空がしかけた技が裏目に出てクウラからの放電に感電、再起不能に。悟空、危機一髪!そして、そこに現れたのは?!

    1992年

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!

    2015年

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    新妹魔王の契約者DEPARTURES

    新妹魔王の契約者DEPARTURES

    魔界全土を巻き込んだ覇権争いに決着をつけ、平穏な日常を取り戻した刃更たち。 澪たちによる「いけない浴室泡三昧」から始まったある日、万理亜の勧めで一行は屋内プールに。 ところが、刃更のふとした行動で澪が催淫の呪いを発動してしまう!  切なく悶える澪のため、意を決した刃更はプールの中で……!?  一方、不穏な動きを見せる勇者の里から、柚希と胡桃にある指令が下される。 束の間の休息、刃更たちの色めくバケーションの幕が上がる!!

    2018年

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    惑星エルトリアからの来訪者、キリエ・フローリアン。死に瀕した父親と故郷を救うため、地球に存在する「永遠結晶」を求めたキリエだったがその旅は同行者「イリス」がキリエを利用するための嘘だった。イリスの目的は、永遠結晶の中で眠っていた存在「ユーリ」への復讐だった。妹キリエとイリスを追って地球を訪れていたアミティエ・フローリアン。イリスによって呼び起こされた、3つの魂、ディアーチェ、シュテル、レヴィの3人。地球の魔導師たち、高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてたちはそれぞれにイリスとユーリを止めるための戦いを始める。イリスとユーリの過去とは? かつてのエルトリアに存在した「惑星再生委員会」で起きた悲劇とは? 過去から連なる謎と宿命が、今、新たな物語を紡ぎ出す。

    2018年

    佐々木と宮野

    佐々木と宮野

    女顔がコンプレックスな腐男子の宮野由美みやのよしかずは、 ある夏の日、校内で喧嘩の場に遭遇してしまう。 勇気を出して止めに入ろうとしたとき、 宮野の肩を押し留め、代わりに向かってくれたのは ちょっとだけ不良な先輩・佐々木秀鳴ささきしゅうめいだった。それ以来、なぜか佐々木に気に入られてしまう宮野。 あろうことか「好きなマンガを貸してくれ」と言われ――!? そして佐々木は、瞳を輝かせてBLを語る宮野に、 少しずつ惹かれていく…。

    2022年

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    幅広い年齢層に愛されている「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」の22 年ぶりとなる新作アニメ。ネコやイヌのほんわか日常やユーモア溢れるコミックテイストなど多彩なストーリーをお届けします。

    2016年

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    人気ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」を原作にしたOVA。“この世に悪があるとすれば、それは人の心…。”復活した魔王ダオスを倒すため、クレスとミントは100年前の世界へと時空転移する。時間を稼ぐため、ダオスに向かって行ったチェスターを残したまま…。果たしてクレスたちは、魔王を退けたという伝説の魔法使いを見つけ出し、チェスターを救うことができるのか?

    2006年

    GJ部@

    GJ部@

    真央たちが卒業した直後の春休み。桜が咲く季節になり、そろそろ新学期も始まろうかという頃。いつかのように突然袋につめこまれてしまった京夜。袋から出された京夜が見た景色は――なんと、ニューヨーク。なのに京夜がいるのはGJ部の部室にそっくりな部屋で……

    2014年

    ジョゼと虎と魚たち

    ジョゼと虎と魚たち

    趣味の絵と本と想像の中で、自分の世界を生きるジョゼ。 幼いころから車椅子の彼女は、ある日、危うく坂道で転げ落ちそうになったところを、大学生の恒夫に助けられる。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp