• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    若狭と龍己が入れ替わったお話から鷹巣の泥だんご合戦、サメの安賀里の虫歯事情まで、人魚の若狭とゆかいな仲間たちの楽しい日常コメディ

    エピソード

    • ウチのフロの特殊な事情

      ウチのフロの特殊な事情

      ある日、一人暮らしの高校生・龍己が助けたのは、イケメン人魚・若狭だった! 龍己の家のおフロに住み着く若狭。二人のおフロ生活が始まる!

    • オレん家の切実な家計の事情

      オレん家の切実な家計の事情

      龍己宅のフロ場に住みつくことになった若狭。人魚が住みつくだけでも大変だが、そこには、別の大きな問題が。それは、水道代などの若狭にかかる生活費だった! それとは知らず、追い焚きのスイッチを入れる若狭。そんな若狭に龍己は「追い焚き禁止!」を伝えるのであった。果たして、追い焚き禁止を受けた若狭はどうなるのか!?_BR_

    • 若狭のトモダチ事情・鷹巣編

      若狭のトモダチ事情・鷹巣編

      それは、休日の朝のこと。朝食を手にした龍己がフロ場へ向かうと賑やかな声。不思議と思った龍己がフロ場の扉を開けるとそこには、謎のタコ?いや、若狭の友達「鷹巣」だった。そんな龍己の前、朝食のピザトーストを取り合う二人。そして鷹巣は言う「龍己、之も何かの縁だ、仲良くしてくれよ。」果たして、龍己と鷹巣、二人は仲良くすることができるのか…。

    • 若狭のトモダチ事情・三国編

      若狭のトモダチ事情・三国編

      最近、近所の公園で幽霊が出るという噂を若狭と鷹巣へ伝える龍己。そんな龍己の背後に、謎の白い物体が…驚く龍己に、白い影は「はじめまして、ボクは三国といいます」と告げる。その正体は若狭のトモダチ、「三国」であった。透明な姿の三国へ触れる龍己。その瞬間、龍己の体に電撃が!! どうなる、龍己! 三国の正体とは…。_BR_

    • オレん家のハロウィン事情

      オレん家のハロウィン事情

      魔女、吸血鬼、包帯男…暗闇の中、現れる若狭、鷹巣、三国。魔女の格好をした若狭を見て、「どうして女装?」と戸惑う龍己。「トリック・オア・トリート」と三国の一声で、ハロウィンだと気づく龍己であったが、「お菓子は今、持っていない」と3人に告げる。その瞬間、目を光らせた3人から、くすぐり攻撃!龍己はどうなってしまうのか!?若狭達は、お菓子を手に入れることはできるのか!?_BR_

    • オレん家の泡事情

      オレん家の泡事情

      いつものように雑誌を読み込む若狭。「泡風呂は、乙女の夢だよ」と妄想にふけっていた。風呂場に入ってきた龍己は、そんな若狭を浴槽から引っ張りだす。訳がわからない若狭。龍己は、手にした小袋の説明を読み、浴槽へ粉を入れ、かき混ぜるのであった。浴槽に入れた粉の正体とは? 若狭は、乙女の夢である泡風呂に入浴することができるのか!?_BR_

    • オレん家の兄妹事情

      オレん家の兄妹事情

      ピンポーンっとチャイムの音。「来た!頼んだぞ!」といつにもなく焦る龍己に、「任せて!」と親指を立て合図をする若狭。何やら企む二人。廊下へ向かった龍己は、ドアをそぉーっと開く。そこには、少女の姿が。「よく来たな、霞」と声をかける龍己。そんな龍己に笑顔を見せる少女。この子はいったい!?そして、龍己と若狭の企みとは??

    • いまどき男子の流行事情

      いまどき男子の流行事情

      とある日の晩ご飯。若狭の食べ終わった食器を見ると、ピーマンやニンジンなどの食べ残しが。「どうして野菜を食べない?」という龍己の質問に「今どきの流行は肉食系なんだよ」と返す若狭であった。「肉食系男子の意味が違う」という龍己。若狭は、肉食系の意味を理解することはできるのか? そして、いまどき男子になることができるのか!?_BR_

    • ハダカのお付き合い事情

      ハダカのお付き合い事情

      浴槽に頭を付け、「臭いな」と言い放つ龍己に、驚く若狭。龍己は臭いの原因である浴槽を洗浄し、その間、若狭は子供用プールに移ることに。そこへ「お兄ちゃ~ん、プールに入るなら言ってよ」と遊びに来た霞は龍己と勘違いし、若狭へ抱きつく。霞はヌルヌルとした若狭の体に驚きつつも、龍己に「お兄ちゃん、おフロ入ろ?」とお願いするが…!?_BR_

    • 若狭のトモダチ事情・真木編

      若狭のトモダチ事情・真木編

      龍己宅の前で小学生男子が騒いでいた。龍己が声をかけるとすぐに立ち去る小学生男子。足元を見ると巻貝がひとつ転がっていた。拾い上げると中から小さな悲鳴が。何かを悟ったように龍己は、その巻貝を若狭へ届けるのであった。若狭の「ソフトクリーム?」の一言に、「ひどい!」と声を上げる巻貝!! その正体は若狭のトモダチ、“真木”であった。

    • オレん家のフロ事情☆七変化

      オレん家のフロ事情☆七変化

      「何かいいことあったでしょ?」という若狭の問いに、照れくさそうに「バイト代を少し多くもらったから、少しぐらいの贅沢ならできるけど」と答える龍己。「贅沢」という言葉にニヤリとした若狭のお願いで、龍己は牛乳を大量に買うことに。 若狭が憧れの牛乳風呂を楽しんでいると、三国、真木、鷹巣がやってきて……。_BR_

    • 若狭のおるすばん事情

      若狭のおるすばん事情

      「私がひとり部屋にいると、誰もいないはずなのに物音が…」と、ひとりお風呂で怖い雑誌を読む若狭。ガタっという物音に驚き、「龍己、こんな時に驚かさないで!」と振り返るが、そこには誰もおらず…。「龍己、いるんでしょ?」と不安になる若狭。帰ってこない龍己に家出? 事故? と様々な不安が若狭を襲う。はたして、若狭はひとりでお留守番ができるのか!?_BR_

    • 若狭のおしごと事情

      若狭のおしごと事情

      「私、ヒモ!?」 TVのインタビューを観て自分がいわゆるヒモなのではないかと衝撃を受ける若狭。若狭は龍己に「働きたい」とお願いをする。まずは履歴書を書く若狭だったが、「人魚歴20年」としか書けず、断念する。がっかりした若狭に龍己は、「懸賞とかどうだ?」と勧める。「よし! 頑張るぞ!」と若狭は意気込むが…。若狭はヒモ疑惑を晴らすことができるのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      旭プロダクション
    • キャラクターデザイン

      羽田浩二
    • 原作

      いときち
    • 掲載誌

      月刊コミックジーン(KADOKAWA メディアファクトリー)
    • 撮影監督

      藤坂めぐみ
    • 月刊コミックジーン

      KADOKAWA メディアファクトリー
    • 水谷広実

      Team-MAX
    • 監督・演出

      青井小夜
    • 編集

      齋藤朱里
    • 美術監督

      永吉幸樹
    • 脚本・シリーズ構成

      綾奈ゆにこ
    • 色彩設計

      小鹿絵里
    • 音楽

      水谷広実(Team-MAX)
    • 音響監督

      小泉紀介
    • 月刊コミックジーン

      KADOKAWA メディアファクトリー
    • 水谷広実

      Team-MAX

    キャスト

    • アヒルちゃん

      川原慶久
    • 三国

      花江夏樹
    • 真木

      津田健次郎
    • 若狭

      梅原裕一郎
    • 霞

      木戸衣吹
    • 鷹巣

      鈴木達央
    • 龍己

      島﨑信長

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    えとたま ~猫客万来~

    えとたま ~猫客万来~

    むかしむかし。日出国の神様は、生まれたばかりのこの地を守るために十二の神の使いを選ぶお祭りを催しました。十二支に選ばれた干支娘たちは、この地を永きに渡り守ってきました。選ばれなかった猫と共に。これは、昔昔から続いている、猫と十二の干支娘たちのお話・・・

    2021年

    金田一少年の事件簿R

    金田一少年の事件簿R

    不動の人気を誇る連続TVアニメ「金田一少年の事件簿R」が約1年ぶりに復活!主人公はあの名探偵の孫、金田一 一。普段は冴えない高校生だが、ひとたび事件が起きれば抜群の推理力で難事件を解決していく。幼馴染みの七瀬美雪、仲の良い剣持警部、ライバルの明智警視、地獄の傀儡師の高遠遙一というオールキャストが登場!推理漫画の先駆けとなった原作「金田一少年の事件簿」「金田一少年の事件簿R」から選りすぐりの名作&人気エピソードをアニメ化!今シリーズでは初となるアニメオリジナル作も放送決定!本格的な謎解き、ドラマチックな展開、緻密なトリック、アッと驚く結末…。推理モノの魅力、真髄を余すところなく視聴者にお届けする!

    2015年

    ARIA The ANIMATION

    ARIA The ANIMATION

    惑星改造によって生まれ変わった水の星「アクア」。その観光都市ネオ・ヴェネツィアを舞台に、ウンディーネ(水先案内人)を夢みてマンホーム(地球)からやってきた15歳の少女、水無灯里を主人公に優しくてちょっぴり切ない物語が広がります。

    2005年

    UN-GO

    UN-GO

    探偵は二人組。人呼んで最後の名探偵、結城新十郎。そして、相棒の因果。わけあって世の謎と真実を解き明かす探偵業。西に刺殺された金持ちあれば行って犯人をあぶり出し、東に呪いで死んだ男あれば呪いではないと証明する。因果の協力と新十郎の推理。二人の不思議な絆が力を発揮する時、解けない謎はない。――なんて、いつもカッコつけちゃいるけれど、なかなか思うようにならないことも多かったりして。それでも二人は吸い寄せられるように事件に立ち向かっていく。「しかし私が呼ばれたってことは、なにか事件が起きるということですよ。大事件がね。」

    2011年

    シュガー・ラッシュ

    シュガー・ラッシュ

    ゲームの世界の“裏側”で繰り広げられる大冒険! 閉店後のゲームセンターで動き出す、人間が知らない<ゲームの裏側>の世界。そこでは、様々なゲームキャラたちが、笑ったり、怒ったり、人生に悩んでたりしていた!?長年演じてきた悪役に嫌気がさし、自分のゲームを飛び出したラルフは、お菓子の国のレース・ゲーム“シュガー・ラッシュ”で仲間はずれの少女ヴァネロペと出会い、友情を深めていく。しかし、ラルフの脱走はゲームの世界にパニックを引き起こし…。ヒーローに憧れるラルフは、ヴァネロペと彼らの世界を救えるのか?ワクワクドキドキ、そして思わずグッとくる、感動のファンタジー・アドベンチャー!

    2013年

    タイガーマスクW

    タイガーマスクW

    小さなプロレス団体・ジパングプロレスの練習生ナオトとタクマ。だがジパングプロレスは悪質団体に潰されてしまう。報復のため、ナオトは訓練を受け新タイガーマスクに、タクマは虎の穴でタイガー・ザ・ダークとなった。同じ目的で闘う2人に待つ運命は…。

    2016年

    音楽

    音楽

    ある夏の日、楽器も触ったこともない不良学生たちが思いつきでバンドを始める。そして彼らに影響を受けた若者たちをも巻き込み、町に「音楽」が響くのだった。

    2020年

    侍霊演武:将星乱

    侍霊演武:将星乱

    三国志において「兵家必争の地」として知られる中国・荊州市。ここに住む高校生・孫宸はある日不思議な夢を見るが、そこで彼は封印されていた三国志の歴史の封印を解いてしまう。直後、武将・魏延が彼を襲うが、そこへ現れたのは呉の女将軍・周瑜だった

    2016年

    私がモテてどうすんだ

    私がモテてどうすんだ

    高校生・芹沼花依は、男同士が仲良くしているのを見て妄想するのが大好きな肥満腐女子だったが、ある日花依は、大好きなアニメキャラが死んだショックで体重が激減し、それがきっかけで美少女に変身。同じ高校の4人の美少年から熱烈なアプローチを受けるようになる。相変わらず腐女子な彼女は、真っ当な恋愛観で接する努力をしながらも、全く実らず、ずれた考えで彼らと接することとなる。

    2016年

    バッカーノ!

    バッカーノ!

    1711年、大西洋上。 故郷を離れ、新天地を目指す錬金術師たちが悪魔から得たもの・・・・・・ それは"不死の酒"だった。 その酒を飲み、不死者となった者たちには、お互いが右手で"喰い合う"ことが できるという奇妙なオマケがついていた。

    2007年

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    ワールドランキング上位者となり、新たな”最強のシャドバプレイヤー“となったライト セブンシャドウズへの挑戦権を獲得したライトたちは、巨大な浮島「シャドウエリア」へと招かれる バトルはライトたちとセブンシャドウズのチーム戦 各エリアに配置されたセブンシャドウズと勝負し、先に5勝したチームが勝者となる アーク、アークルーラー、そしてセブンシャドウズ 全ての真実は、バトルの果てに—— 世界の行く末を決める、大いなる試練が始まる!!

    2023年

    夏雪ランデブー

    夏雪ランデブー

    目つきは悪いが純情一途な花屋のバイト青年・葉月(はづき)亮介。彼がひそかに想いをよせるのは、店長の島尾六花(ろっか)。一目惚れした六花の花屋に通い詰め、バイト募集を機にそこで働くことに。念願叶ったものの、8つ年上の彼女は恋愛を諦めている様子。目の前にいるのに何もできない自分に歯がゆさが募るばかり。ある日、とある用事で花屋の2階の彼女の自宅に呼ばれて行くと、そこにはなんと上半身裸の男。予期せぬ事態に半ば憤り、半ば呆れる葉月だったが、意外な事実が明らかに。その男は六花の同棲相手ではなく、すでに亡くなった彼女の旦那の幽霊(島尾篤)だという。六花には見えないらしい島尾(幽霊)は何かと葉月の恋路の邪魔をし、葉月もそれに屈せず押しの一点張りで頑張るがなかなか埒が明かない。そんな中、島尾(幽霊)が切り出した予想外の提案とは・・・

    2012年

    宗谷物語

    宗谷物語

    現在は東京の船の科学館に保存されている、初代南極観測船として有名な船「宗谷」。正式に海軍に所属して太平洋戦争に参加した歴戦艦である。ソ連政府から「ボロチャベツ号」として造船元の川南造船の発注をされるも、進水直後に契約を破棄されてしまう。その後「地領丸」へ改名、さらに警備用兼測量船として海軍にひきとられ「宗谷」と再び改名することとなった。終戦後、宗谷は満州の人々を故郷へ運ぶ引揚船として、新たな任務につくことになる。その後、海上保安庁の灯台補給船が不足した為に転用され、昭和30年には巡視船に転籍。そして、大改装を受けて南極観測船となり、昭和36年から南極観測に従事することになった。激動の時代を背景に、時代を生き抜いた「宗谷」と、「宗谷」に関わった人々を描いた物語。

    1984年

    TIME DRIVER 僕らが描いた未来

    TIME DRIVER 僕らが描いた未来

    大手おもちゃメーカー営業部に所属しながらも、夢を追いかけきれない勇斗27歳。幼なじみの恋人アイにも愛想をつかされがちな、そんなある日、かつて彼が子どもの頃に思い描いていたロボット“タイムドライバー”が突然目の前に現れ、コックピットに乗せられてしまう。しかもそこには、12歳のころの自分がいた!?

    2018年

    ヘタリア The World Twinkle

    ヘタリア The World Twinkle

    メガヒット擬人化コメディアニメ「ヘタリア The World Twinkle」、トキメキと笑顔をお届けします♪

    2015年

    まちカドまぞく 2丁目

    まちカドまぞく 2丁目

    大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる! 魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くため ポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。 ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、 町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!? さらに町に潜む新たなまぞくも登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。

    2022年

    爆裂天使

    爆裂天使

    20XX年の東京副都心、新宿。料理学校に通う恭平は、いきなり激しい銃撃戦に巻きこまれた。凶悪そうな男にデザートイーグルを乱射する少女の腕には、翼のような刻印が……。後日、コックのバイトに応募した恭平は、巨大トレーラーで4人の少女と出逢う。セイ、メグ、エイミー、そしてジョウ……彼女だけは、どこかで見た気がしてならない。彼女たちこそは華僑組織「白蘭」(バーレン)のスペシャリスト。いま新たな指令がくだる!

    2004年

    こどものじかん 2学期

    こどものじかん 2学期

    2007年のTVシリーズ放送で話題をさらった超過激学園ラブコメディ「こどものじかん」の続編OVAが遂に登場!! 4年生に進級したりん、黒、美々。多感な時期の3人の少女たちが経験する甘酸っぱい日常…。より可愛く、より過激になった3人の活躍に乞うご期待。

    2009年

    装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー

    装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー

    TVシリーズのウド編とクメン編の間を埋めるOVAオリジナルエピソード。ウドを脱出し、フィアナやゴウトたちと離ればなれになったキリコは、流れ着いたバカラシティでレッドショルダー時代の戦友たちと再会する。その戦友、グレゴルー、バイマン、ムーザの3人は、かつて自分たちを死地に追いやったレッドショルダーの司令官ヨラン・ペールゼンに復讐しようと計画を立てていた。キリコはペルーゼンがPSを狙う謎の組織と繋がりがあるのではないかと考え、3人の復讐に同行する。4人がペールゼンがいるデライダ高地の基地へと向かうころ、基地ではもうひとりのPS「イプシロン」が誕生していた……。

    1985年

    ストレイト・ジャケット

    ストレイト・ジャケット

    ストレイト・ジャケット― それは、罪を負いし者の纏う“拘束衣”舞台は科学と魔法の同居する世界。魔法を使いすぎた人間は魔族化する危険と隣り合わせだった。ある日、魔族による連続テロ事件が発生する。正規の魔法士では対処しきれず、法の下に属さない謎の“戦術魔法士”レイオット・スタインバーグに依頼が来る。レイオットはその圧倒的な力で魔族を退治。だが、全ては彼の過去へと繋がる壮大な戦いの始まりにすぎなかった…。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp