• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. モンスター娘のお医者さん

    モンスター娘のお医者さん

    モンスター娘のお医者さん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    魔族と人間が共存する街、リンド・ヴルム。人間の新米医師が半人半蛇の美しい助手と営む診療所には、いつもたくさんの患者が。特に、モンスター娘たちに大好評!?

    エピソード

    • 闘技場のケンタウロス

      闘技場のケンタウロス

      魔族と人が共存する街、リンド・ヴルムで魔族専門の診療所を営んでいる人間の医師グレンと助手のサーフェ。彼らの元には毎日、多くの患者が訪れていた。ある時、健康診断を依頼された闘技場で、ケンタウロス族の令嬢ティサリアと出会う。闘士として実力のある彼女だが、ここ最近は連敗しているという。そんなティサリアを何らかの病気ではないかと心配する従者のケイとローナは、グレンにティサリアの治療の相談を持ち掛ける。

    • 水路街のマーメイド

      水路街のマーメイド

      精製水の買い出しのため、水棲魔族たちの楽園『メロウ水路街』にやってきたグレンたち。すっかりデート気分のサーフェは、グレンと共に束の間の休息を楽しんでいた。そんな中、二人はマーメイドの少女・ルララと出会う。観光客に自身の歌で商売をしていたルララは、グレンたちにも買わないかと勧めるが、グレンは彼女の不自然に開いたままのエラが気になってしまう。そこで、歌声と引き換えにグレンはルララの診察を提案することに。

    • 医者嫌いのフレッシュゴーレム

      医者嫌いのフレッシュゴーレム

      ある日、街の権力者であるスカディとその護衛の苦無がグレンの診療所に訪れた。スカディは、賊徒との戦闘で苦無がなくしてしまった片腕を見つけて縫合してほしいとグレンに依頼しに来たのだった。しかし、フレッシュ・ゴーレムである苦無は大の医者嫌いということが判明し、治療は難航してしまう。苦無のためにリンド・ヴルムで片腕探しに奔走するグレン。そんなグレンの情熱を目の当たりした苦無は……!?

    • 不治の病のラミア

      不治の病のラミア

      突如襲撃される診療所。襲って来たのは、苦無が追いかけていた魔族専門の奴隷商だった。なんとか窮地を脱したサーフェとグレンだったが、加勢にきた苦無から、今夜奴隷商の一斉摘発が行われることを聞かされる。グレンはなし崩しに苦無と共に賊徒たちのアジトへ潜入し、捕われていたハーピーの少女達を見つけだす。安心したのも束の間、一人のハーピーが強い腹痛を訴える。一刻の猶予もないと判断したグレンはその場で治療を始めるが、賊徒との戦闘は苛烈を極め……。

    • 捻挫のケンタウロス

      捻挫のケンタウロス

      ハーピーの里へ出張診療に行くことになったグレンたち。ティサリアの牽く馬車で山道を進んでいると、地震による土砂崩れに巻き込まれ、ケイが捻挫をしてしまう。その後、予定通りハーピーの出張診療をしていたグレンは、往診の途中で様子のおかしいローナを見かけ、不思議に感じていた。夕食時に押しかけてきたティサリアによると、本来しっかり者であるはずのローナが、なぜかドジばかりするようになり困っているとか。ティサリアの懇願もあり、グレンはローナの不調の原因を調べることに。

    • 飛べないハーピー

      飛べないハーピー

      奴隷商から救出され、ハーピーの里で暮らしていたイリィは、羽根が抜け落ち飛べなくなることに悩んでいた。「ティサリアと一緒なら」という条件で診察を受ける彼女を、グレンは不思議に思いながらも原因を探っていく。グレンは、飛べなくなった理由は換羽による羽根の生え変わりのせいである、という診断結果を告げるのだが、診察に納得がいかないイリィはそのまま飛び出してしまう。自分を病気だと思い込み、グレンをヤブ医者呼ばわりするイリィ。そんな彼女のふるまいを見て、グレンは彼女に起こっているとある変化に気づく。

    • 享楽のアラクネ

      享楽のアラクネ

      里の臨時診療所に、アラクネの糸にまみれたハーピーたちが続々とやって来るように。グレンとサーフェは糸を張った者を注意すべく、山を探索するのだが、なんとその張本人はサーフェの友人でアラクネのアラーニャだった。リンド・ヴルムで服飾デザイナーをするアラーニャは、自身のデザインの糧にするために、美しい不死鳥の羽根をもつハーピーを一目見たいと、森の中に罠を張っていたのだった。不死鳥の羽根をもつ子が里にいることを知り、アラーニャはグレンたちについてくるそぶりを見せるが、実は彼女にはもう一つの思惑があって……。

    • 進撃のギガス

      進撃のギガス

      ヴィヴル山に住む恐ろしい巨神が里に迫っているという一報を聞き、慌てて避難を開始するハーピーたち。リーダーシップを発揮し皆を取りまとめながら、ティサリアは独り巨神の足止めをすべく立ち向かう。そんなティサリアの決意に気づいたグレンとサーフェも彼女を追いかけ、三人で里に近づかないよう巨神を説得しようと試みる。目の前に現れた巨神の大きさに圧倒される三人に対し、巨神は思いがけない目的を話し始めるのだった。

    • 倒れたドラゴン

      倒れたドラゴン

      式典の最中に倒れてしまったスカディ。すぐさまグレンの師、クトゥリフが経営する中央病院へと運ばれる。そこでグレンは、クトゥリフからスカディが抱える病状について聞かされる。スカディは重い病に侵されているのだが、彼女自身に治す気が無く、そのためクトゥリフも患者の意志を尊重し、積極的な治療を行わないというのだ。納得のいかないグレンは、苦無の協力を仰ぎ独自にスカディの診察をする。そして、その診察結果をもって意固地になっていたクトゥリフの心を融かし、二人でスカディを救うために手術の計画を立てる。

    • 自虐のサイクロプス

      自虐のサイクロプス

      スカディの心臓の腫瘍を取り除くべく、手術の準備を始めるグレン。ドラゴンであるスカディの外科手術に耐えうる道具を作ってもらうため、サイクロプスの職人が多くいる『キュクロ工房』へ器具の制作を依頼する。そして、最も重要な強度と生産性を兼ね備えた針は、見習いでありながら、高い実力を持つメメが担当することに。普段は自虐的なメメだが、スカディのためにと、幾多の失敗を繰り返しながらも、一生懸命に針の試作に励む。しかし一生懸命に励むあまり、メメは倒れてしまう。

    • リンド・ヴルム大手術

      リンド・ヴルム大手術

      スカディの手術に向けて、着々と準備を進めるグレンたち。アラーニャもグレンの指導により着実に上達しつつあったが、慣れないことをするストレスから、ついに彼女が隠していた「悪癖」が出てしまう。自分でもどうにもできないと嘆くアラーニャに対して、サーフェとティサリアはとある行動で応えるのだった。一方、連日スカディの元を訪れ、手術を受けてもらえるよう説得するグレン。この病は「天命」なのだと考えるスカディに対し、グレンは思いがけない方法で説得を試みる。果たして彼女を説得し、手術をすることはできるのか……!?

    • 竜の街のお医者さん

      竜の街のお医者さん

      スカディの手術が成功し、喜びにわくリンド・ヴルム。診療所では、大仕事を終えた安心から風邪をひいてしまったサーフェを、グレンが優しく看病する。

    スタッフ

    • アニメーションファシリテーター

      川口太誌
    • アニメーション制作

      アルボアニメーション
    • キャラクターデザイン

      加藤裕美
    • シリーズ構成

      白根秀樹
    • プロップデザイン

      岩永悦宜
    • リンドヴルム医師会

      博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
    • 原作

      折口良乃
    • 原作イラスト・モン娘設定監修

      Zトン
    • 折口良乃

      ダッシュエックス文庫
    • 撮影監督

      國重元宏
    • 監督

      岩崎良明
    • 編集

      木村祥明
    • 美術監督・美術デザイン

      桑原悟
    • 色彩設計

      勝田綾太
    • 製作

      リンドヴルム医師会
    • 音楽

      TO-MAS
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁
    • アニメーションファシリテーター

      川口太誌
    • リンドヴルム医師会

      博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
    • 原作イラスト

      Zトン
    • 原作イラスト·モン娘設定監修

      Zトン
    • 折口良乃

      ダッシュエックス文庫
    • 美術監督

      桑原悟

    キャスト

    • アラーニャ・タランテラ・アラクニダ

      嶋村侑
    • イリィ

      鈴代紗弓
    • クトゥリフ・スキュル

      ゆかな
    • グレン・リトバイト

      土岐隼一
    • ケイ・アルテ

      ファイルーズあい
    • サーフェンティット・ネイクス

      大西沙織
    • スカディ・ドラーゲンフェルト

      種﨑敦美
    • ディオネ・ネフィリム

      金元寿子
    • ティサリア・スキュテイアー

      ブリドカットセーラ恵美
    • メメ・ルドン

      岡咲美保
    • ルララ・ハイネ

      藤井ゆきよ
    • ローナ・アルテ

      M・A・O
    • 苦無・ゼナウ

      河瀬茉希

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    かがみの孤城

    かがみの孤城

    学校での居場所をなくし、家に閉じこもっていた中学生・こころの目の前で、 ある日突然、部屋の鏡が光り始めた。 輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは、城のような不思議な建物。 そこには、こころと似たような境遇の7人が集められていた。 城の中には秘密の「鍵」が隠されており、その鍵を見つけた者は、何でも願いが叶うという― なぜこの7人が集められたのか。鍵はいったいどこにあるのか。 すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる―

    2022年

    らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫

    らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫

    テレビシリーズの後日談として作られたOVA前後編。旅順要塞での最終決戦を経て、戦艦天乃原修復のために南の島へと立ち寄ったらいむ隊。戦いが済んだ後の開放感に浸り、水着や浴衣を身にまとってはしゃぎまくる木綿たち5人だったが、それは束の間の休息に過ぎなかった。実は、彼女たちの戦いはまだ終わっていなかったのだ? サービスショット満載の前編と、続編『流奇譚X』への橋渡しとなる後編。いずれもファン必見の内容になっている。

    2004年

    阿波連さんははかれない

    阿波連さんははかれない

    小柄で物静かな女の子、 阿波連れいなさん。 人との距離をはかるのが少し苦手。

    2022年

    デッドマウント・デスプレイ 第2クール

    デッドマウント・デスプレイ 第2クール

    はるか遠い異世界の魂が、現代の新宿に「四乃山ポルカ」として転生した。ただ、その転生した体には、喉に致命傷が…。しかも、その傷をつけた殺し屋・崎宮ミサキに、暗殺に失敗したと勘違いされ再び襲われることに。なんとか撃退し、自身にかけられた暗殺指令を解くことに成功したポルカは、新宿を根城にした裏社会の「仲介屋」・倉木リサの助力を受け、ミサキや情報屋の繰屋匠を仲間とし、夢だった「平穏な暮らし」を目指す。しかしこのポルカの「転生」は、様々な人々に波及する。待ち受ける、裏社会の「何でも屋」・レミングス、謎の放火犯・火吹き蟲、そして超絶奇術師・怪人ソリティア――「厄ネタ」と呼ばれる超常的な力をもつ犯罪者達と、それを追う新宿署第三資料編纂係、通称「三纂」の刑事。そして「四乃山ポルカ」の生い立ちと、その親族達。さらに、出会うハズのない元いた世界の滅びた帝国の面影にまで、ポルカは巻き込まれていく。

    2023年

    キミとフィットボクシング

    キミとフィットボクシング

    大ヒット中の Nintendo Switch ソフト「Fit Boxing」シリーズ。 すでに日常の一部となっているプレイヤーも多く、その人気の秘密には 個性豊かなインストラクターたちの存在がある。 時に優しく、時に厳しく教えてくれる彼らとは、思えばいつも一緒だった。 もちろん、ゲームのプレイ中だけではあるが。 もし、ゲームを終えた後も彼らが存在していたとしたら。 もし、見えないところでトンデモない行動をしていたとしたら。 この作品は、画面の向こう側・ゲームの向こう側で起きる、 インストラクターたちの愛すべき日常の記録。

    2021年

    黒執事II

    黒執事II

    黒執事 VS 黒執事 はじまる――シエル・ファントムハイヴ、自らに屈辱を与えた者への復讐を志しながら、気高き魂を失わない彼の側には常に執事セバスチャン・ミカエリスが控えていた。アロイス・トランシー、残虐な振る舞いと暗闇におびえる脆さを併せ持つ名門貴族の若き当主には、漆黒の執事クロード・フォースタスが付き従っていた。深き闇を抱える主と、その主の命を完璧にこなす執事。2組の主従が邂逅する時、物語は滔々と流れ始める。

    2010年

    ギャラリーフェイク

    ギャラリーフェイク

    そこは贋作専門という変わった画廊。しかし、その裏では美術品のブラックマーケットに通じ、表に出ることのない真作を扱ってると噂されている…。真作と贋作が入り交じる美術世界。元メトロポリタン美術館・学芸員(キュレーター)という経歴を持つオーナー・藤田玲司が舞い込む事件やトラブルを解き明かしていく!

    2005年

    貧乏神が!

    貧乏神が!

    才色兼備だがタカビーで自分勝手な超絶ラッキーガールの市子と、その彼女に取り憑いた脱力系の貧乏神・紅葉。幸か不幸かふたりは出会ってしまった!! 愛も友情も信じない孤独な女子高生の市子は、様々な出会いを経て“本当の幸福”をゲットできるのか――?

    2012年

    雲のむこう、約束の場所

    雲のむこう、約束の場所

    日本が南北に分断された、もう一つの戦後の世界。米軍統治下の青森の少年・藤沢ヒロキと白川タクヤは、同級生の沢渡サユリに憧れていた。彼らの瞳が見つめる先は彼女と、そしてもうひとつ。津軽海峡を走る国境線の向こう側、ユニオン占領下の北海道に建設された、謎の巨大な「塔」。いつか自分たちの力であの「塔」まで飛ぼうと、小型飛行機を組み立てる二人。だが中学三年の夏、サユリは突然、東京に転校してしまう…。言いようのない虚脱感の中で、うやむやのうちに飛行機作りも投げ出され、ヒロキは東京の高校へ、タクヤは青森の高校へとそれぞれ別の道を歩き始める。三年後、ヒロキは偶然、サユリがあの夏からずっと原因不明の病により、眠り続けたままなのだということを知る。サユリを永遠の眠りから救おうと決意し、タクヤに協力を求めるヒロキ。そして眠り姫の目を覚まそうとする二人の騎士は、思いもかけず「塔」とこの世界の秘密に近づいていくことになる。「サユリを救うのか、それとも世界を救うのか」はたして彼らは、いつかの放課後に交わした約束の場所に立つことができるのか…。

    2004年

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    両親再婚でいきなり兄ができた高校生“神前美月”は新しい家族とどう向合ってけばよいか悩んでいた。その上、 義理父親の単身赴任に母がついて行ってしまうことで“兄”夕哉と二人っきりになることに・・・。

    2014年

    おねがい☆ティーチャー

    おねがい☆ティーチャー

    信州の田舎町に暮らす内向的な高校生の草薙桂は、気分がダウンすると精神や肉体組織が一時的に仮死状態になるという病気にかかっていた。自ら「停滞」とよぶその病気の療養のため、穏やかに、しかし何も期待しない学園生活を送る桂。しかしある夜、湖に不時着する宇宙船を偶然見てしまったことから平凡な生活が一変した。

    2002年

    異次元の世界エルハザード

    異次元の世界エルハザード

    あのエルハザードの地より新たなる冒険活劇、再び…… 藤沢先生と結婚・引退したミーズに代わって、新任の水の大神官であるクァウール・タウラスがロシュタリアに到着した。だがそんな時、次元装置のせいで誠たちは異次元の世界へと飛ばされてしまう。果たして、誠たちの運命は……!?

    1998年

    思い、思われ、ふり、ふられ

    思い、思われ、ふり、ふられ

    全員片思い ―あの子が好きな君を、好きでいてもいい?―

    2020年

    憂国のモリアーティ 2クール目

    憂国のモリアーティ 2クール目

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2021年

    TO BE HERO

    TO BE HERO

    主人公・おっさんは容姿端麗だがだらしがないダメ親父で、便座デザイナーの仕事をしている。妻と離婚し、勉強もスポーツも万能な娘のミンちゃんと二人暮らし。ある日、おっさんは用を足している最中になんと便座に吸い込まれ、地球を救うという大役を与えられヒーローになってしまった!その代償に、イケメンな容姿からぽっちゃり姿に大変身!!おっさんの地球とミンちゃんを守る戦いが、ここから始まる……

    2016年

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    幼いコゼットを連れた母・ファンティーヌは、村の宿屋ワーテルロー亭のテナルディエ夫婦にだまされ、愛する娘を預けて大きな工場のあるモントルイユ・シュル・メールの町へと働きに出ることを決断する。「いつか必ず迎えに来る」母の言葉を信じ、哀しみを堪えるコゼット。仕事を探すファンティーヌは町の市長を務めている優しく親切な紳士マドレーヌに出会う。しかし、彼の本当の名はジャン・ヴァルジャンと言って、貧しい家族に与えるために一塊りのパンを盗んだことで投獄され脱獄を繰り返して19年間を刑務所で過ごしたという過去を持っていた…。

    2007年

    殺し愛

    殺し愛

    とある「仕事場」で対峙する2人の殺し屋。 クールな賞金稼ぎの女・シャトーと謎多き最強の男・リャンハ。シャトーはこの交戦をきっかけにリャンハと敵対 ――するはずが、なぜか彼に気に入られ、つきまとわれることに。 彼女はなし崩し的にリャンハと協力関係を結んでしまうが、 彼を狙う組織との抗争に巻き込まれていく。 さらにその戦いは、彼女の過去とも関係しているのだった。リャンハはなぜシャトーに接近するのか。 シャトーに秘められた過去とは。 相性最悪の2人が織りなす、「殺し屋×殺し屋」の歪なサスペンス。 奇妙な運命の歯車がいま動き出す。

    2022年

    モブから始まる探索英雄譚

    モブから始まる探索英雄譚

    モブな男子高校生の 成り上がり英雄譚!ステータスも低くいわゆるモブキャラである高校生・高木海斗は、 日本に現れたダンジョンで毎日スライムを狩り、 クラスのマドンナである幼馴染に憧れながらせっせと小遣稼ぎをするふつうの探索者だった。 ある日そんな彼の前に、見たこともない金色のスライムが現れる。 困惑しつつも倒すと、神話の存在を呼び出せる サーバントカードと呼ばれる時価数億の激レアアイテムが!! 覚悟を決めて召喚するとそこには この世のものとも思えぬ美しさの戦乙女(ヴァルキリー)が現れ――。モブな探索者から成り上がれ! 現代バトルファンタジー開幕!

    2024年

    劇場版 未来少年コナン

    劇場版 未来少年コナン

    大半の人類と文明を滅ぼした最終戦争後の世界で生まれた少年コナン。仲間たちと力をあわせて、地球征服を目論む悪に立ち向かう。

    1979年

    メトロポリス

    メトロポリス

    いつとも知れない未来。私立探偵のヒゲオヤジとケンイチ少年は、ある事件を追って、人間とロボットが共に暮らす超近代的な巨大都市国家「メトロポリス」へやってきた。生体を使った人造人間の開発で問題となり、国際指名手配になっているロートン博士を探すためだ。ところが、ロートンの秘密研究所が何者かに放火され、捜索中で現場近くにいたケンイチは、逃げ遅れた不思議な少女ティマを救った。記憶を無くしたのか「ワタシハ、ダレ…」そうつぶやくティマ。ロボットと人間の、そしてメトロポリスの運命が自分に託されていることを、ティマはまだ知らない…

    2001年

    anilog_logo

    © anilog.jp