• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 歌舞伎町シャーロック

    歌舞伎町シャーロック

    歌舞伎町シャーロック
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    新宿區イーストサイド・・・・・・混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。ハドソン夫人の営むその長屋は、なくて七癖、曲者ぞろい。野心満々のケッペキ探偵に、男を化かす姉妹探偵。はたまた刑事くずれのオッサン探偵がいるかと思えば、ヤクザを破門されたアンチャン探偵・・・・・・そして真打は、落語をこよなく愛する天才探偵シャーロック・ホームズ。切り裂きジャックによる猟奇殺人が起きたその夜、舞台の幕は上がった。探偵どもの化かし合いを横糸に、シャーロック、ワトソン、モリアーティ、三つどもえの友情を縦糸に・・・・・・ミステリー? いやさコメディ?なんともはや、判別不能ドラマのはじまりはじまり~。

    エピソード

    • はじめまして探偵諸君

      はじめまして探偵諸君

      シャーロック・ホームズのウワサを聞きつけ、探偵が集まるというバー"パイプキャット"を訪れるワトソン。それらしい男に声をかけるのだが...。

    • 泣きぼくろ見つめ隊はいかが

      泣きぼくろ見つめ隊はいかが

      シャーロックに依頼を持ちかけるも、相手にされないワトソン。そんな中、歌舞伎町で花屋を営む高峰富士子から、探偵たちに新たな依頼が持ち込まれる。

    • エース・京極冬人の夢は

      エース・京極冬人の夢は

      モリアーティの誕生日会を開催中のパイプキャットに飛び込んできたのは、弁護士の田中黄熊(プウ)。殺人の容疑がかけられている彼は無実を主張する。

    • お湯は基本熱め

      お湯は基本熱め

      銭湯に出かけたシャーロックたちは、インディーズバンド・モモタローズのメンバーと遭遇。彼らはライブ直前にボーカルが姿を消し、困っていると話す。

    • 立合いはフライングぎみッ

      立合いはフライングぎみッ

      メアリの願いをかなえようと、兼古興業の親分から金を借りたルーシー。その帰り道、彼女は力士の文丸が飛び降り自殺をしようとする現場に遭遇する。

    • 漢 小林、やるっす

      漢 小林、やるっす

      小林寅太郎のかつての兄貴分、兼古組の杉本が出所してきた。"歌舞伎町遊撃隊"のヨシオたちは、杉本が駄菓子屋の店主を脅している現場を目撃する。

    • ワイフ、未来を見つめる

      ワイフ、未来を見つめる

      シャーロックの兄・マイクロフトから持ち込まれたのは、盗まれたUSBを取り返すという依頼。盗んだ犯人は、有名人のアイリーン・アドラーだという。

    • 水着を脱がせるな

      水着を脱がせるな

      パイプキャットで働き始めたアイリーンの姿に、目を丸くするワトソンたち。そんな中、娘を女手一つで育てている女性・城田結衣が探偵長屋を訪れる。

    • あの女のねぐら

      あの女のねぐら

      切り裂きジャックに居場所がばれ、シャーロックと同居することになったアイリーン。部屋を追い出されたワトソンは、不審な様子の京極を目撃する。

    • 霊媒師急募

      霊媒師急募

      アイリーンの死にシャーロックは落ち込んだ様子を見せ、探偵たちの間には動揺が広がる。子供たちに頼まれ廃ビルに侵入したワトソンは幽霊と遭遇する。

    • 切り裂きジャック

      切り裂きジャック

      様子のおかしな京極に襲われたところを、シャーロックたちに助けられるワトソン。シャーロックの推理が切り裂きジャック事件の謎を見事、解き明かす。

    • にゃんにゃん打破

      にゃんにゃん打破

      モリアーティが警察に連行され、重い雰囲気が漂う探偵長屋。そんな中、パイプキャットの看板猫・パイプの姿が見えないと、ハドソン夫人が騒ぎ出す。

    • はじまりの月夜

      はじまりの月夜

      探偵長屋に舞い込んできたのは、行方不明になった兄を捜してほしいという依頼。落語そっくりのその内容に、シャーロックは大喜びで依頼を引き受ける。

    • 取り戻せメロンのココロ

      取り戻せメロンのココロ

      廃人同然となり、ついに入院することになった京極。そんな中、病院を抜け出して探偵長屋を訪れた少年・フータロウの話に、シャーロックは興味を示す。

    • あの人はいずこ

      あの人はいずこ

      風俗店で呼び込みをするディランから、婚約者のキャシーを捜してほしいと頼まれる一同。ディランは彼女に誘われ、怪しげな会社に大金を支払っていた。

    • ミッシェルとあほぼん

      ミッシェルとあほぼん

      額に傷のあるキャバクラ嬢・エリカを目当てに、店に通い始めるミッシェル。エリカが殺人容疑で逮捕されたと聞き、ミッシェルはあわてて外に飛び出す。

    • 振り返ればサウダーデ

      振り返ればサウダーデ

      モリアーティの出所を祝って、パーティを開催する一同。二次会に訪れたバッティングセンターで、遊撃隊の子供たちに落書き犯の疑いがかけられる。

    • 動物たくさんデス

      動物たくさんデス

      "ヒーロー探偵"と呼ばれて、一躍人気者になったモリアーティ。探偵長屋の一同は大忙しの彼から、代わりに依頼を引き受けてほしいと相談を受ける。

    • グランギニョールの幕を

      グランギニョールの幕を

      脱獄事件の首謀者とされるアルバート・トレヴァから、モラン主催のチャリティーコンサートに爆破予告が。依頼を受け、探偵長屋の面々は捜査を始める。

    • モリアーティ、享受

      モリアーティ、享受

      混乱するコンサート会場で、モリアーティから呼び止められるルーシー。シャーロックはハドソン夫人たちと合流し、モリアーティに連絡を取るが...。

    • 絶入

      絶入

      ワトソンの行方がわからないまま、クリスマスイブを迎えた歌舞伎町。パイプキャットを訪れたサンタクロースの正体に気づき、シャーロックは後を追う。

    • イースト菌について語るスレ

      イースト菌について語るスレ

      事件以来、気落ちして奇行を繰り返すシャーロック。彼を心配したアイリーンは、ダイアナが巻き込まれたとある事件をシャーロックのもとに持ち込む。

    • 8時、全員集合だよ

      8時、全員集合だよ

      血のついた包丁を手に、死体の前で立ち尽くすシャーロックの姿を目撃するワトソンたち。逃げ出したシャーロックは、再び行方不明になってしまう。

    • 歌舞伎町で会おう

      歌舞伎町で会おう

      長屋の探偵たちに助けられ、庁舎からの脱出に成功したシャーロックとワトソン。モリアーティからのメッセージに気づいた2人は、歌舞伎町に舞い戻る。

    スタッフ

    • 2Dワークス

      濱中亜希子
    • 3D監督

      磯部兼士
    • アニメーション制作

      Production I.G
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      矢萩利幸
    • シリーズ構成

      岸本卓
    • プロップデザイン

      清池奈保
    • モーショングラフィックス

      大城丈宗
    • 撮影監督

      荒幡和也
    • 歌舞伎町シャーロック製作委員会

      DMM. pictures KADOKAWA MBS Production I.G ムービック
    • 片平真司

      スタジオアカンサス
    • 特殊効果

      村上正博
    • 監督

      吉村愛
    • 磯部兼士

      ランドック・スタジオ
    • 編集

      濱宇津妙子
    • 美術監督

      片平真司
    • 美術設定

      金平和茂
    • 色彩設計

      藤田恵里香
    • 製作

      歌舞伎町シャーロック製作委員会
    • 音楽

      伊賀拓郎
    • 音響監督

      長崎行男
    • キャラクターデザイン

      矢萩利幸
    • 歌舞伎町シャーロック製作委員会

      ムービック
    • 片平真司

      スタジオアカンサス
    • 磯部兼士

      ランドック・スタジオ
    • 総作画監督

      矢萩利幸

    キャスト

    • アイリーン・アドラー

      坂本真綾
    • アルバート・トレヴァ

      大塚芳忠
    • サブロー

      麦穂あんな
    • ジェームズ・モリアーティ

      山下誠一郎
    • シャーロック・ホームズ

      小西克幸
    • ジュリ

      楠木ともり
    • ジョン・H・ワトソン

      中村悠一
    • セバスチャン・モラン

      楠見尚己
    • ディラン

      中西怜郎
    • トニー茂

      上別府仁資
    • ハドソン夫人

      諏訪部順一
    • マイクロフト・ホームズ

      置鮎龍太郎
    • ミッシェル・ベルモント

      青山穣
    • メアリ・モーンスタン

      東山奈央
    • ユウヤ

      白石晴香
    • ヨシオ

      田村睦心
    • ライチ

      若井友希
    • ルーシー・モーンスタン

      東内マリ子
    • レン子

      本渡楓
    • 京極冬人

      斉藤壮馬
    • 兼古信雄

      宝亀克寿
    • 小林寅太郎

      橘龍丸
    • 雅也☆彡

      木村昴

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ  [前編] 始まりの物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語

    TVシリーズを新たに再編集した劇場版三部作の前編。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う普通の中学二年生、鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない…。

    2012年

    ノーゲーム・ノーライフ ゼロ

    ノーゲーム・ノーライフ ゼロ

    それは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる《盤上の世界(ディス・ボード)》が創造されるはるか以前の出来事。 世界を統べる唯一神の座をめぐり、終わりの見えない大戦が続いていた時代。天を裂き、地を割り、星さえも破壊し尽くさんとする凄惨な戦争は、戦う力を持たない人間たちに理不尽な死を撒き散らしていた。強大な力を持つ様々な種族に追いやられ、存亡の危機に瀕する人間を率いる若きリーダーの名はリク。一人でも多くの人間が明日を迎えるために心を砕き、擦り減らす日々が続くある日、リクは打ち捨てられた森霊種(エルフ)の都で機械仕掛けの少女・シュヴィと出会う。機械には持ち得ぬ心に興味を持ってしまったことでエラーを起こしてしまい、仲間たちから廃棄されてしまったシュヴィは、エラーを修正するため、リクに《人間の心》を教えてほしいと頼むのだが……。 これは六千年以上もの昔に紡がれた《最も新しい神話》へと至る《最も古き神話》。 記録にも記憶にも残らない、誰にも語られることのない物語が今、幕を開ける——。

    2017年

    ジョーカー・ゲーム

    ジョーカー・ゲーム

    世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によって、スパイ養成部門“D機関”が秘密裏に設立される。生え抜きの軍人を尊ぶ陸軍の風潮に反し、機関員として選ばれたのは、東京や京都といった一般の大学を卒業し、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだ。彼らは魔術師のごとき知略を持つ結城中佐のもと、爆薬や無電の扱い方、自動車や飛行機の操縦法はもちろん、スリや金庫破りの技に至るまで、スパイ活動に必要なありとあらゆる技術を身につけ、任地へと旅立っていく。「死ぬな、殺すな」——目立たぬことを旨とするスパイにとって自決と殺人は最悪の選択肢であるとするD機関は、陸軍中枢部から猛反発を受けつつも、味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。東京、上海、ロンドン……世界各地で繰り広げられるインテリジェンス・ミステリー。

    2016年

    スカーレッドライダーゼクス

    スカーレッドライダーゼクス

    現実とは少し異なった地球。そこは「紅(あか)の世界」よりの侵略者【ナイトフライオノート】の脅威にさらされていた。人類は彼らに対抗するため、対位相外防衛機関【LAG(ラグ)】を設立、対ナイトフライオノート戦闘ユニット【スカーレッドライダー】を結成し、過去五回の全滅を繰り返しながら戦い続けていた。やがて一人の少女、麻黄アキラが教官兼指揮官としてLAGへ着任すると、止まっていたナイトフライオノートの侵攻が再び始まる。第六戦闘ユニット【スカーレッドライダーゼクス】のメンバー達は、アキラと共に世界を守るため、戦いに身を投じていく。これは彼女と少年たちの、愛と友情と、戦いの物語である。

    2016年

    劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~

    劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~

    変わらない日常、閉じこめられたガラス張りの移民船団。 西暦2059年、新天地を目指す銀河移民船団「マクロス・フロンティア」で、パイロットを目指す少年「早乙女アルト」は閉鎖感を覚えていた。 そんな時、銀河頂点の歌姫「シェリル・ノーム」のコンサートツアーが船団へやってくる。シェリルに憧れる少女「ランカ・リー」とともに、アルトはコンサート会場にいた。 突如、重機甲生命体「バジュラ」の襲撃を受け燃え上がる船団。 少女たちを護るため、アルトは最新型可変戦闘機VF-25に乗り込む。 炎を切り裂き飛びゆく先には、宇宙を揺るがす伝説の“歌”と、少女たちにまつわる新たなる「謎」が・・・!

    2009年

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    少年は、少女に出会う。そして冒険が始まる。 遥か未来からさらに遥か未来。汎銀河共和国は衰退し、群雄割拠した帝国群も滅び、全銀河に散らばった人々はみな、平和な世界でその日暮らしをしていた。球天体外壁部でゴミ拾いをしていた少年バンジョーは、なんとなく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていた少女と出会う。少女を狙う悪漢、にわかに活気づく全銀河。その少女こそ、宇宙の命運を決めるカギとなるゴザ 168 世その人であった。艱難辛苦を乗り越えて、二人は銀河共和国の復興に向けて旅立つ……のだが、なかなかうまくはいかないのだった。 大丈夫大丈夫、のんびり気楽に行こうよ! 無責任ギャラクシーコメディの幕が上がる!

    2017年

    科学冒険隊タンサー5

    科学冒険隊タンサー5

    1999年、国連の要請で特設された、現代科学の最先端をゆく頭脳を集めた科学基地・アクアベース。そこに、地球に残された貴重な遺跡、遺産、貴重な生物のガードを使命とした特殊科学捜査隊があった。それが、タンサー5だ。海波流をリーダーとするタンサー5の5人は、水・陸・空での活動が可能な3機のマシンを搭載したビッグタンサーと、時空を移動できるタイムタンサーによって世界の各地で起きる怪事件の現場に急行し、探査をすすめる。今日もタンサー5は世界各地の遺跡で起こる怪奇な事件を解決してゆく。

    1979年

    ダイヤのA

    ダイヤのA

    捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。沢村栄純15歳。己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。そこには己のすべてをかけた誇り高き球児達がいた!

    2013年

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    砂糖林檎に導かれた少女と妖精 2人の夢と恋が紡ぐ珠玉のおとぎ話人間が妖精を使役し、砂糖菓子が幸運をもたらすと信じられている世界――。 そこで聖なる砂糖菓子を作る特別な砂糖菓子職人"銀砂糖師"を目指す少女・アンが旅の護衛として雇ったのは、戦士妖精・シャルだった。態度は尊大だが、傍にいることを約束してくれたシャルにアンは心惹かれ、シャルもまた砂糖菓子作りへの情熱を貫くアンから目が離せなくなっていく。 様々な困難を共に乗り越えながら、互いにかけがえのない存在となる二人。そして、翌年。アンは二度目の砂糖菓子品評会で王家勲章を授与され、ついに銀砂糖師の称号を得る。 だがその陰で、シャルはアンを妬む者の陰謀を暴くために、ベイジ工房の長の娘・ブリジットと取引をしていた。 羽根を渡してブリジットに使役される身となり、アンのもとから去っていくシャル。 茫然としながらも、自らの手でシャルを取り戻すことを決意するアン。 銀砂糖師となったアンの新たな試練が始まる――!

    2023年

    劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王【前編】

    劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王【前編】

    時は2138年。仮想現実の中を自由に遊ぶことのできる体感型ゲーム全盛の時代に一大ブームを巻き起こしたオンラインゲーム《ユグドラシル》は静かにサービス終了を迎えるはずだった。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使い・モモンガとなり、彼の率いるギルド《アインズ・ウール・ゴウン》の伝説が幕を開ける!

    2017年

    大雪海のカイナ

    大雪海のカイナ

    拡がり続ける「雪海」により、大地が消えかけた異世界――。人々は巨木「軌道樹」の根元や頂から広がる「天膜」の上でかろうじて暮らしていた。天膜の少年カイナと、地上の少女リリハが出会うとき、滅びかけた世界を変える物語が、始まる――。

    2023年

    ∀ガンダム

    ∀ガンダム

    月の民、ムーンレィスの少年ロランは、地球帰還作戦を前に環境適応テストのため地球へ降下。地球での暮らしになじんだ頃、突然月の軍隊ディアナ・カウンターが地球に降下、地球軍と戦闘となる。ロランは月と地球の平和共存を望みつつ、地球側の人間として“∀ガンダム”に乗り、同胞たちと戦うことになるのだった。

    1999年

    KITE LIBERATOR

    KITE LIBERATOR

    前作「A KITE」で肉親の復讐を果たした殺し屋の砂羽は、忽然と姿を消して行方知れず…数年後、都会の闇に一人の少女が軽やかに舞 う。死の天使は鮮やかな手口でターゲットを抹殺、再び闇の中へ消 えて行った。ごく普通の高校生活を送る少女・百南花(もなか)。そ の地味で控え目な装いは彼女の一部分。表裏一体のもう一面……そ れが死の天使、百南花のもう一つの顔だった。彼女の知られざる過 去と運命の皮肉に翻弄されながらも決して絶望しないその強さと同 時にデリケートで繊細な彼女の心。その眼差しの先に見える未来 は!?少女・百南花が闇を撃つ!!

    2008年

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    OVAシリーズの後日談。宇宙からやって来たツリガネと戦いを繰り広げた北野橋高校魔法クラブの面々。彼らが魔法の力でツリガネを大きな桜の木に変えてから、しばらく経った。平和になった魔法クラブの面々。だが、そんな彼らを新たなトラブルが見舞われる…。謎の美少年・Jなどの新キャラが多数登場している。

    1999年

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    東京都高度育成高等学校。進学率、就職率100%を誇り、毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される楽園のような学校だが、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校だった。問題児の集まるDクラスに配属された綾小路清隆は、Aクラス昇格を目指すクラスメイトの堀北鈴音に協力。無人島でのサバイバル試験を終え、豪華客船で束の間の休息を堪能するのだが……。そこでは各クラスが入り乱れた新たな特別試験が始まろうとしていた。クラスのためか、グループのためか、あるいは個人のためか――。他クラスが不穏な動きを見せる中、まとまりに欠けるDクラスは窮地に立たされる。信頼と疑念の狭間で揺れ動く生徒たちは、真実を看破できるのか。新たな学園黙示録が今、再び幕を開ける。

    2022年

    となりの怪物くん

    となりの怪物くん

    勉強にしか興味がなかった水谷雫は、入学初日の流血事件以来、一度も学校に来ない吉田春にたまたまプリントを届けたことで、勝手に懐かれてしまって…!?不器用な少年少女が織りなす恋愛&友情の物語 誰かと向き合うこと、それは、自分自身と正直に向き合うこと―

    2012年

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    物語の幕開けは、アメストリスの首都・セントラルにある中央刑務所。刑期終了を間近に控えたひとりの囚人が、この刑務所から脱獄を果たした。その男――メルビン・ボイジャーが操る強力な錬金術に興味を惹かれたエドワードと弟のアルフォンスは、男の跡を追ってアメストリスの西、大国・クレタとの国境を目指すことになる。彼らがたどり着いた先は、巨大な崖に周りを囲まれた街・テーブルシティ。かつて「ミロス」と呼ばれていたこの地で、ふたりはジュリアという一人の少女に出会う。少女の言葉に導かれ、エドたちはこの地に隠された、血塗られた歴史を知ることになるのだった……。

    2011年

    白い牙 ホワイトファング物語

    白い牙 ホワイトファング物語

    ジャック・ロンドンの傑作小説をキャラクターデザイン・安彦良和、監督・吉川惣司でアニメ化。舞台はゴールドラッシュ開拓期のアラスカ。アメリカ先住民族の少年ミトサァは、森から平野に出てきた一頭の仔狼を拾う。ホワイトファングと名付けられた仔狼は、ミトサァと絆を深めながら飼い犬として成長していくが、ある日、犬買いの手にだまし取られ闘犬にされてしまう。過酷な暮らしで、野生の狼のように凶暴になってしまったホワイトファング。ミトサァとの心温まる日々を取り戻すことはできるのか。

    1982年

    鬼滅の刃 無限列車編

    鬼滅の刃 無限列車編

    炎柱・煉󠄁獄杏寿郎に、新たな指令が下された。 それは、四十人以上もの行方不明者が出たという「無限列車」——その現地へ赴き、調査を行うというもの。 鬼殺隊本部を後にし、無限列車の任務へと旅立つ煉󠄁獄だったが——。

    2021年

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    忍法殺戮合戦、再び。慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を与えられ、忘れ形見をまた2つ、残したという。甲賀八郎、伊賀響。それぞれに父、母に良く似た眼を持って生まれた宿命の子供たち。時は寛永、太平の世。忍びはもはや無用の長物、行く末は陰り行くのみ。“血”と“力”によってなんとかその礎を磐石なものにせんと、甲賀、伊賀の者達は八郎、響にあることを望んだ。“契り”――実の兄妹にして、二人は契りを結ぶ宿命を背負わされていた。宿命に翻弄され、迷い生きる八郎と、己の深き真情に従い、愛に生きる響。二人が織り成す生の先には、未知なる現象“桜花”が生まれ、其処に乱世の影がにじり寄る…

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp