• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

    映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

    映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    世界中の絵本が集まるイベント「世界の絵本大博覧会」にやってきた5人。そこで出会った不思議な女の子・ニコちゃんに、絵本の世界へ招待された!そこは、いろんなおとぎ話がひとつになった世界。みゆきはシンデレラ、あかねは一寸法師、やよいは孫悟空、なおは浦島太郎、れいかは桃太郎に変身してウルトラハッピー! ところが、竜宮城に孫悟空がいたり、鬼ヶ島に一寸法師がいたり…物語が入り乱れてチグハグなことに! 何とここは、ハッピーエンドもバッドエンドもない、終わりのない世界だったのだ。絵本の世界から抜け出せなくなった、みゆきたち。その時、みゆきの中にひとつの記憶が甦る。ニコちゃんって、もしかして…。

    エピソード

    • 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

      映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

      世界中の絵本が集まるイベント「世界の絵本大博覧会」にやってきた5人。そこで出会った不思議な女の子・ニコちゃんに、絵本の世界へ招待された! そこは、いろんなおとぎ話がひとつになった世界。みゆきはシンデレラ、あかねは一寸法師、やよいは孫悟空、なおは浦島太郎、れいかは桃太郎に変身してウルトラハッピー! ところが、竜宮城に孫悟空がいたり、鬼ヶ島に一寸法師がいたり…物語が入り乱れてチグハグなことに! 何とここは、ハッピーエンドもバッドエンドもない、終わりのない世界だったのだ。絵本の世界から抜け出せなくなった、みゆきたち。その時、みゆきの中にひとつの記憶が甦る。ニコちゃんって、もしかして…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      東映アニメーション
    • キャラクターデザイン

      川村敏江、小松こずえ
    • 作画監督

      小松こずえ
    • 制作

      東映アニメーション
    • 制作協力

      東映
    • 監督

      黒田成美
    • 美術デザイン

      増田竜太郎
    • 美術監督

      佐藤千恵
    • 美術設定

      増田竜太郎
    • 脚本

      米村正二
    • 色彩設定

      秋元由紀
    • 色彩設計

      佐久間ヨシ子
    • 製作担当

      額賀康彦
    • 音楽

      高梨康治
    • 色彩設定

      秋元由紀

    キャスト

    • キャンティ

      大谷育江
    • シンデレラ

      日笠陽子
    • ニコ

      林原めぐみ
    • 一寸法師

      吉田小南美
    • 一寸法師の鬼

      乃村健次
    • 孫悟空

      小林由美子
    • 日野あかね/キュアサニー

      田野アサミ
    • 星空みゆき/キュアハッピー

      福圓美里
    • 桃太郎

      阿部敦
    • 桃太郎の鬼

      大畑伸太郎
    • 沙悟浄

      吉開清人
    • 浦島太郎

      こぶしのぶゆき
    • 牛魔王

      安元洋貴
    • 猪八戒

      渡辺英雄
    • 緑川なお/キュアマーチ

      井上麻里奈
    • 金角

      陶山章央
    • 銀角

      川津泰彦
    • 青木れいか/キュアビューティ

      西村ちなみ
    • 魔王

      てらそままさき
    • 黄瀬やよい/キュアピース

      金元寿子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BanG Dream! Morfonication

    BanG Dream! Morfonication

    ライブの予定いっぱいな夏休みが近づき、意気込むMorfonicaメンバーたち。 そんな中、透子は七深とつくしも巻き込んで「夏モニカ計画」を企むが…?

    2022年

    コップクラフト

    コップクラフト

    一五年前、太平洋上に未知の超空間ゲートが出現した。その向こうに存在したのは、妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」だった。「サンテレサ市」。二〇〇万を越える両世界の移民が住む都市。雑多な民族と多彩な文化。そして持てる者と、持たざる者。ここは世界で最も新しい『夢の街』。だがその混沌の影には、数々の犯罪がうごめいていた。麻薬、売春、武器密売。それら凶悪犯罪に立ち向かう刑事たちが、サンテレサ市警察に存在していた……。刑事マトバ・ケイと異世界人の騎士ティラナ、性別も性格もそして「生まれた世界」も違う二人が出会うとき、事件は起きる。二つの世界 二つの正義 その先に-バディポリスアクション開幕!

    2019年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第2シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2004年

    KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

    KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

    エーデルローズからプリズムキングカップに出場し、未来のプリズムスタァの片鱗をのぞかせた一条シンは、この春、華京院学園高等部に入学し、高校1年生となった。Over The Rainbowのコウジ、ヒロ、カヅキはエーデルローズから独立し、新事務所を設立。忙しい日々を送っていた。そんな中、プリズムキングをヒロに奪われ、エーデルローズを目の敵とするシュワルツローズ・法月仁総帥は、プリズムキングに変わる新たな王を決める「PRISM.1」を提唱。シュワルツローズVSエーデルローズの対抗戦を行うと発表する。それぞれが「PRISM.1」への出場を控える中、ユキノジョウは歌舞伎とプリズムショーの間で揺れ、どちらも思い描く理想に近づけず大きな悩みを抱えていた。父は、そんなユキノジョウの姿に「プリズムショーから足を洗え」と言い放つ…。プリズムスタァを目指す彼らが抱える、悩みや葛藤を描き、 プリズムショーが彼らの心を映していく。圧巻の映像美で描くプリズムショーがあなたの心を魅了する

    2019年

    実は俺、最強でした?

    実は俺、最強でした?

    「チート能力を授けて、異世界に転生させます! 第二の人生を謳歌してね!?」 突如女神にこう告げられ、所謂引きニートだった俺は、 異世界の王子の赤ちゃんとして目覚めたのだった。 魔力が絶対的なこの世界、圧倒的な魔力と王族の地位を得た俺なら 「悠々自適の引きこもりライフが満喫できるじゃないか!」と思った瞬間。 あっさりと、遠くの森に捨てられた…。 いきなりの大ピンチを迎えた、俺の目の前に現れたのは、 とある勘違いから俺の従者になるフレイムフェンリルの「フレイ」と、 辺境伯の「ゴルド・ゼンフィス」だった。それから9年、拾われたゼンフィス家で何不自由なく育った俺は、 可愛い妹「シャル」をはじめ、 前世では考えもしなかった家族というものに囲まれて、 再び引き籠もりライフのための計画を図るのだが…。 最強!?の俺に、平穏な生活は果たしていつ訪れるのでしょうか?

    2023年

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    離れ離れで魔法世界にたどり着いたネギたちを描いた、OADシリーズ第2弾。「Extra」として夕映が主役のエピソードもアニメ化され、全5話がつくられた。オープニングの絵コンテを、原作者の赤松健が自ら担当したことも話題に。

    2009年

    SERVAMP-サーヴァンプ- -Alice in the Garden-

    SERVAMP-サーヴァンプ- -Alice in the Garden-

    サーヴァンプとは、契約した人間から血をもらい命令をきく、“SERVANT(下僕)”の“VAMPIRE(吸血鬼)”。 大元となる真祖は“怠惰”・“傲慢”・“嫉妬”・“憤怒”・“強欲”・“暴食”・“色欲”の7人存在し、城田真昼は“怠惰”の真祖――超引きこもりニート系吸血鬼・クロと契約する。2人の前に現れたのは、存在しないはずの8人目“憂鬱”を名乗るサーヴァンプ・椿。 その日から真昼は、吸血鬼同士の争いに巻き込まれることとなった。

    2018年

    スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター

    スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター

    貫け、奴よりも速く―――― 魂のスーパーロボットアニメーション、出撃!! 「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」の続編となるTVアニメ。連邦軍の組織改編と軍備増強計画「イージス計画」が発表された。その陰では「DC」の残党などがうごめていた。だが、人々は気づいていなかった。真の敵は「極めて近く、限りなく遠い世界」、そして「静寂の世界」から到来していることを…。

    2010年

    桃華月憚

    桃華月憚

    神話が密かに息づく古き土地“上津未原(カミツミハラ)”。 それはまだこの国の歴史が始まるよりも昔の出来事。 叶わぬ約束と、切なく哀しい想いが、 禍々しくも美しいその土地に、今もなお深く根を下ろしている。 上津未原に造られた“桃歌台学園(トウカダイガクエン)”と、上津未原を古くから支配する古い豪族の家系“守東家(カミアズマケ)”に住まう人々を中心に紡がれる幻想奇譚 恋絵巻。

    2007年

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    歴代最高の外皮【9999】の数値を持つタンクのルードは、勇者パーティーの盾役として迷宮攻略に挑んでいた。 それはどんな願いも叶えるとされる秘宝を見つけ出し、最愛の妹・マニシアの病気を治すため——。しかし勇者の横暴により、ルードはパーティーを追放されてしまう。その理由はルードの”使えないスキル”とされたが……。 故郷への帰還中、助けた少女により、ルードの未知なるスキルが判明。それはとてつもない強力なスキルだった!【最高値の外皮9999】と【唯一無二のスキル】を駆使した最強タンク・ルードの冒険譚——。 ここに開幕!

    2024年

    SDガンダムフォース

    SDガンダムフォース

    人とロボットが共存し、豊かな生活を送る理想郷、未来都市ネオトピア。だが、今、その平和が破られようとしていた…。ある日突然、次元を超えて侵攻してきた“ダークアクシズ”。ゾクゾクと送り込まれる敵に立ち向かう、三人の最強ガンダム! 平和を守るため、戦え! ガンダムフォース!

    2004年

    魔女と野獣

    魔女と野獣

    はじまりは17人の「起源の魔女」。 全ての力をその身に受け継いだものが、現代も世界各地に存在する。 そこに現れたのは、棺桶を背負う男と、獣の目をした少女。 少女は魔女に呪われた過去があり、 呪いを解くためにある魔女を探している。 2人の前に現れる魔女は追い求めた獲物か。 そして魔女の呪いを解く方法とは──。 これは悪しき魔女を追い求めた復讐劇。 「獣」が「魔女」を捕らえたとき、物語は大きく動き出す。 華麗にして苛烈なダークファンタジーがここに開幕!!

    2024年

    俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで...~

    俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで...~

    「もしかして 俺の指に欲情してる?」都会の人気サロンでアシスタントとして働く”ふみ”。憧れのカリスマ美容師・蒼甫から毎日厳しい指導を受けるが、彼に触れられる度に、動揺してしまう。ある日の閉店後、シャンプー台で練習相手になってくれた 蒼甫に水をかけてしまい!? 怒られる!かと思いきやそのまま引き寄せられ…「どうして 俺が触るとダメなんだ?」心を見透かすように意地悪に微笑む蒼甫。指先がカラダの隅々を撫で回し始めて…。---私はこの指つきを…もう拒めない。

    2020年

    プリンセスコネクト!Re:Dive

    プリンセスコネクト!Re:Dive

    穏やかな風が吹き抜ける美しき大地・アストライア大陸。その一角で記憶を失った少年・ユウキは目を覚ます。彼を世話する小さなガイド役・コッコロ。いつも腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ。ちょっとクールなネコ耳魔法少女のキャル。運命に導かれるまま、彼らが立ち上げたギルドの名は「美食殿」。今、ユウキと彼女たちの冒険の幕が開ける――

    2020年

    CHAOS;HEAD

    CHAOS;HEAD

    「三次元に興味はないよ」と言い切り、基地(ベース)と呼んでいるコンテナハウスで大量の美少女フィギュアに囲まれながら生活する、引きこもり一歩手前の高校2年生、西條拓巳。彼が住む渋谷では、『ニュージェネレーションの狂気(通称:ニュージェネ)』と呼ばれる不可解な連続殺人事件が発生し、ネットやテレビを日々騒がせていた。ある日、いつものようにチャットをしている拓巳の前に、『将軍』と名乗る人物が現れる。彼が発言したURLのリンク先にあったものは次のニュージェネ事件を予言するようなグロ画像だった。拓巳の平穏な日々に事件の影が忍び寄っていた──。

    2008年

    山賊の娘ローニャ

    山賊の娘ローニャ

    普段は人が入り込まないような、深い、深い森の奥。その森に囲まれた山の頂にある廃墟と化した城を根城にしているのがマッティス山賊だ。頭のマッティスと仲間たちは谷間を通りかかる商人たちを襲っては生計を立てていた。雷鳴がとどろき、鳥女が叫ぶ嵐の夜、激しい雷が落ちて城が真っ二つになってしまう。そんな大変な夜に、マッティスに一人娘が生まれた。名前はローニャ。山賊の娘ローニャ。マッティスや母のロヴィス、そして山賊たちに見守られながら、すくすくと成長したローニャは、ある日、城を出て一人で森に行く許しをもらうことになった。しかし、生まれて初めて出た外の世界は、美しいと同時に不可思議な生き物たちの棲む恐ろしいところでもあった。ローニャは自分の力で、また父や母の助けを借りながら、徐々に森で生きるすべを学んでいく。そしてある日、ローニャは、ビルクという名の少年と出会う。ビルクはマッティスが対立する山賊の頭ボルカの息子で、ローニャたちが知らぬ間に、裂けた城の反対側へ引っ越してきたのだった。はじめはビルクとぶつかり合っていたローニャだったが、森の中で助け合ううちに、いつしかお互いを「きょうだい」と呼ぶほどに仲良くなっていく・・・これは一人の少女の成長をとおして描く、家族の物語。

    2014年

    さらい屋 五葉

    さらい屋 五葉

    気弱ではずかしがり屋な性格が災いして浪人となり、田舎から江戸に出てきた秋津政之助は、ある日偶然出会った遊び人風の男・弥一に用心棒になるよう頼まれる。しかし、政が守るべき弥一こそ拐かしを生業とする賊「五葉」の一味であった。剣の腕を見込まれ一味に加えられてしまう政之助。その五葉にはひとクセもふたクセもある個性的な面々が揃っていた。盗賊団から足を洗い、娘と料理屋を営む梅造。飾り職人で、かつては一匹狼の盗賊だった松吉。素性の知れない妖艶な美女・おたけ。そして政之助を五葉に引き入れた謎の男、弥一。仕方なく五葉を手伝う政之助だったが、五葉の仕事を通じて、五葉の面々が抱える事情に関わってゆく事となり、人として成長を遂げていく。

    2010年

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    舞台はお肌!『美容の嫌われ者』、角栓、ニキビ、むだ毛などの無茶苦茶でゆる~い日常を描いたアニメ。

    2013年

    ゴールデンタイム

    ゴールデンタイム

    私の描く人生のシナリオは完璧! そう豪語するお嬢様・加賀香子と出会った多田万里のままならない青春の行方は!?アニメ化もされ大ヒットとなった「とらドラ!」の竹宮ゆゆこの新シリーズが遂にアニメ化!

    2013年

    夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-

    夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-

    月に移住した人々が作った王国(スフィア王国)と地球の間におこった戦争の傷が癒えず、両国が緊張状態にある近未来。月と地球を結ぶ唯一の窓口がある「満弦ヶ崎中央連絡港市(みつるがさきちゅうおうれんらくこうし)」に住む達哉の元に、スフィア王国のお姫様フィーナ・ファム・アーシュライトがホームステイにやってくることに。 そんな中、惹かれあっていくフィーナと達哉。果たして、二人の恋の行方は…!?

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp