• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 最近雇ったメイドが怪しい

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近雇ったメイドが怪しい
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    最近、メイドを雇った。 仕事熱心で真面目だけど、とても…怪しい。 田舎の小さな屋敷の主人・ゆうりは、 突然現れたメイド・リリスの正体を探っていた。 素性も目的も不明だが、不自然なほど良く働き、料理も洗濯も怖いほどに完璧。 そして、あの吸い込まれるような紫の瞳。きっとリリスは何か企んでいるに違いないと、怪しすぎて、怪しすぎて、ゆうりは何も手につかなくて困っている……。これは孤独だった1人の少年と、突然現れた怪しいメイドが、少しずつ、絆を育んでいく物語。

    エピソード

    • 最近雇ったメイドが怪しい

      最近雇ったメイドが怪しい

      両親を交通事故で亡くし、残された屋敷の主人としてたった一人で生きることを決めたゆうりの元に、ある日突然美しいメイド・リリスが現れる。給料はいらず住み込みで働きたいと申し出たリリスは仕事熱心で真面目なメイドだが、小さな屋敷には不釣り合いなほど奇麗でどう考えても怪しすぎる。意味深な発言と行動を繰り返すリリスが気になって仕方がないゆうりは彼女の目的を暴こうとするが…。

    • 坊ちゃまと猫と朝顔と

      坊ちゃまと猫と朝顔と

      リリスと2人での生活に慣れてきたゆうり。しかしゆうりにはいつも新品の服が用意されていたり、急にほしいモノをやたら与えられたりと、相変わらずリリスの行動は何かと怪しい。そんなリリスが落ち着かない様子で屋敷の外に出る場面を目にしたゆうり。こっそりとその後を追うと、そこにはほどけた笑顔で子猫と戯れるリリスがいて…。

    • 五条院つかさはおマセさんである

      五条院つかさはおマセさんである

      慌てて登校の準備をするゆうりをお世話しながらからかうリリス。「夫婦みたい」とまたもストレートすぎるカウンターを食らい赤面しながらもゆうりを送り出す。学校でのゆうりはというと両親の交通事故以来、周囲から距離を置かれどこか馴染めない様子。ゆうりを陰ながら心配そうに見つめるクラスメイトのつかさは、ある日学校の迎えに来たリリスとゆうりのただならぬ関係を思わせる下校風景を目撃してしまう。

    • 坊ちゃまはプリンがお好き?

      坊ちゃまはプリンがお好き?

      自分が怪しまれていることを悟り、ゆうりの警戒を解こうとあの手この手で奮闘するリリス。しかし結果はことごとく空回り。努力の甲斐あって(?)ゆうりはいつものように自分の行動を怪しまなくなったが、それはそれで何か物足りない寂しさを感じてリリスはやきもき。そんな中リリスは、いつもと様子の違うゆうりから突然1枚の紙を手渡される。自分に興味がなくなったゆうりからの解雇通知ではと不安に駆られつつ、恐る恐る内容を目にすると…。

    • 僕の大事な…

      僕の大事な…

      屋敷の廊下で雄叫びを上げながら爆走するゆうり。どうやら運動会での徒競走の練習とのことでリリスもそのお手伝いをすることに。リリスによる厳しくも優しい運動会の特訓の日々が始まり、リリスにかっこいい姿を見せたいゆうりはひたむきに特訓をこなす。迎えた運動会当日。闘志に溢れた表情でグラウンドに立つゆうりと健気に応援を送るリリス。そんな2人を見つめるつかさはどこか興奮気味なご様子で…。

    • 最近雇ったメイドがおかしい!?

      最近雇ったメイドがおかしい!?

      ある日の買い出しの帰り道。夕立に遭いびしょ濡れで帰宅したリリス。後日いつものように家事に専念するリリスだが普段では考えられないミスを連発。見かねたゆうりがリリスの額に手を当てると高熱が…!優しくリリスを想うゆうりのどストレートな言葉が薬となったのか翌日にはすっかり体調も回復したリリス。そんな日々を過ごすうちに世間はハロウィンシーズンに突入。つかさの屋敷のハロウィンパーティに招かれたゆうりとリリスは熱心に仮装の準備に励んでいて…。

    • 教科書に載ってない

      教科書に載ってない

      学校のベンチで深いため息をつくゆうり。その姿を見かけたつかさが声をかけると、ゆうりは神妙な面持ちでリリスが一日中気になって仕方がないと打ち明ける。ちぐはぐなリリスへの感情を「病気かもしれない」と戸惑いながら語るゆうりだが、隣で聞くつかさはもはや尊死寸前状態…!「それは恋ですわ」とつかさに告げられたその感情の正体が理解できず考え込むゆうりはリリスのどんなからかいも耳に入らずに…。

    • 紫色の瞳の少女

      紫色の瞳の少女

      いつものメイド姿とは雰囲気の違うお洒落な服に身を包んだリリスがゆうりの部屋を訪ねてきた。休みがほしいと頼んだ私服姿のリリスを見てデート!?と疑い顔を青ざめながらも休暇を与えたゆうりだが、気になって仕方がなく思わず後をつけてしまう。一方リリスは昔なじみであるつかさの使用人の藤崎とカフェで待ち合わせ。藤崎との昔話に花を咲かせるが、どうやらリリスは藤崎とつかさの関係性が眩しいようで…。

    • 煩雑で複雑な入り組んだ素直な気持ち

      煩雑で複雑な入り組んだ素直な気持ち

      ゆうりの屋敷に突然訪ねてきたリリスの元同級生で元同僚のナツメ。大柄な態度ながらもリリスの待遇を心配して元の職場に連れ戻しに来たナツメだが、リリスは「私の意思でここにいるのです」ときっぱり断る。納得のいかないナツメはゆうりがリリスの主人としてふさわしいかあらゆる手段で試そうとするが、ゆうりの優しさとストレートな言動に翻弄されて…。

    • 誰がために星は流れる

      誰がために星は流れる

      外がクリスマス一色に染まってきたころ。つかさと下校するゆうりは、ナツメと仲良くなりたいと相談する。とそこに珍しく迎えに現れたナツメは世話になったリリスに贈り物をしたいと打ち明け、ゆうりはナツメと一緒にサプライズパーティーを開くことを提案。つかさと藤崎も協力してにぎやかにリリスへのサプライズ作戦が実行されるが、もちろん何事もないわけがなく…。

    • きっとあの時からずっと…

      きっとあの時からずっと…

      クリスマスが終わり慌ただしい年末ムードのある日。ゆうりとナツメはリリスのお使いで買い出しに出かけていた。一方その頃リリスがひとりで大掃除に励む屋敷にナツメの主人が訪れる。帰宅したゆうりは、ナツメを迎えにきた主人がリリスまで連れ戻しに来たと不安に駆られるが、彼は優しくゆうりのリリスへの気持ちを確かめ、ナツメと共にゆうりの屋敷を後にする。久々にゆうりとリリス2人きりの時間が戻り、お出かけをすることになった2人が向かった先は…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • キャラクターデザイン

      吉野万智
    • シリーズ構成

      湊未來
    • 助監督

      伊部勇志
    • 原作

      昆布わかめ
    • 監督

      星野美鈴
    • 総監督

      湊未來
    • 音楽

      藤本コウジ

    キャスト

    • ゆうり

      早見沙織
    • リリス

      高橋李依
    • 中島ナツメ

      富田美憂
    • 五条院つかさ

      堀江由衣
    • 藤崎

      小松未可子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!

    2015年

    MOON

    MOON

    アニメ『DEVILMAN crybaby』『平家物語』そして 2024年『ダンダダン』を制作するアニメーション制作会社「サイエンス SARU」イチ押しのクリエイターたちが90秒アニメを制作!未だ見たことのないショートアニメの世界にご期待下さい。

    2024年

    しろくまカフェ

    しろくまカフェ

    カフェを営むしろくまと常連客のパンダや動物達、それを取り巻く人々が繰り広げるほのぼの系ギャグ漫画。

    2012年

    グラゼニ

    グラゼニ

    プロ野球球団 神宮スパイダースに所属する左利きの中継ぎ、サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。決して“一流投手”とは言えない待遇の選手である。“30越えたらあと何年できるか分からない”“引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り”“引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる”“プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!”そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを繰り返していた。「グラウンドには銭が埋まっている」凡田は今日もマウンドに上がる。そう、「グラゼニ」を夢見て!

    2018年

    無敵看板娘

    無敵看板娘

    何の因果か家業の中華料理屋“鬼丸飯店”を手伝うことになった鬼丸美輝。そんな彼女が、花見町の様々な人々と交流することにより、いろんな意味で成長していくお話。と、思われる向きもあるが、基本的には美輝がいろいろと大暴れするお話です。

    2006年

    みなみけ 夏やすみ

    みなみけ 夏やすみ

    夏やすみ最後の一週間!天下無敵のおりこうさん・千秋にもできない宿題があった。それは・・・。

    2013年

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    敵<アマルガム>のガウルン、ゲイツといった強敵を倒し、いつもの平和な日常が戻った「陣代高校」。しかし、そんな日々は長くは続かなかった・・・。失態続きの<アマルガム>は、本気で相良宗介たちに襲いかかってくる。世界各地の<ミスリル>の基地が強襲される!テッサ率いるトゥアハー・デ・ダナンが格納されている「メリダ島」もたくさんのミサイル、アームスレイブによって攻撃される。一方、日本の宗介、かなめにも魔の手が追っていた!!再び、宗介、かなめ、テッサたちに試練が訪れる!!!

    2018年

    月刊少女野崎くん

    月刊少女野崎くん

    無骨な男子高校生の野崎梅太郎に恋をした女子高校生の佐倉千代は、ある日、勇気を振り絞って告白をするのだが、想いは上手く伝わらず、気が付くと彼のとあるお仕事をアシスタントとして手伝うことに……。男子高校生でありながら人気の少女漫画家である野崎くんを中心に、個性豊かなキャラクターたちが織り成す少女漫画家男子コメディー!

    2014年

    百姓貴族

    百姓貴族

    「農家の常識は社会の非常識」マンガ家になるまでの七年間、北海道で実家の酪農・畑作業に従事していた荒川弘。 年中無休で働き、牛を飼い、野菜を作り、 クマに怯え、エゾシマリスに翻弄されるというハードな日常を送っていた……。日本の酪農・農業の苦しい現実を捉えつつも、汗水垂らして働く大人(時々コドモ)の、 笑いたっぷり、パワーもたっぷりなカッコ良い生き様に刮目せよ!!

    2023年

    純情ロマンチカ2

    純情ロマンチカ2

    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?その後を描く、大人気シリーズ待望の第2弾!

    2008年

    ブレンド・S

    ブレンド・S

    ツンデレ・妹などなど、店員さんのいろんな「属性」が楽しめる喫茶店で、新人アルバイトの苺香が店長にリクエストされたのはなんと「ドS」キャラ!?一生懸命働くうちに、意外と「ドS」の才能が開花してしまい…。踏まれたって全部がご褒美、倒錯的ワーキングコメディ!

    2017年

    図書館戦争

    図書館戦争

    2019年(正化31年)。公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる『メディア良化法』の成立から30年が経ち、メディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げる日本。念願の“図書隊員”として採用された笠原 郁は、両親に、図書隊の中でも危険の伴う防衛員志望だとは言い出せないまま、軍事訓練に励む毎日を送っていた。郁は高校時代、書店でメディア良化隊員に本を奪われそうになったところを、一人の図書隊員に救われたことがある。その「正義の味方ぶり」に憧れ、顔も憶えていない図書隊員を王子様と慕い、自分も図書隊に入隊して本を守ることを決意したのだ。やがて、卓越した運動能力と情熱が買われ、郁は、エリートによる精鋭部隊である“ライブラリー・タスクフォース(図書特殊部隊)”に配属されるのだが……。

    2008年

    機動警察パトレイバー

    機動警察パトレイバー

    汎用人間型機械“レイバー”があらゆる分野で活躍する近未来。警視庁は特殊車両二課、通称“パトレイバー”を新設し、続発するレイバー犯罪に対抗していた。ある日、太田巡査と遊馬は、新型レイバー“イングラム”を見に行く途中、若い婦警、泉野明に出会う。

    1989年

    夢喰いメリー

    夢喰いメリー

    他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる!

    2011年

    彼方のアストラ

    彼方のアストラ

    宇宙への往来が当たり前になった近未来で、9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、予想外の事態とは……!?「マンガ大賞2019」大賞を受賞!『SKET DANCE』の篠原健太が描く大人気SFサバイバルストーリーが待望のTVアニメ化決定!

    2019年

    禍つヴァールハイト -ZUERST-

    禍つヴァールハイト -ZUERST-

    遷都計画が進むヴァールハイト帝国に暮らすふたりの青年―― 運送屋の仕事に励む少し臆病なイヌマエルと、 帝国の新米兵士で世間知らずのレオカディオ。 片方は大切な妹、もう片方は兵士としての未来に思いを馳せながら 帝都での日常を送っていた。 一方、帝国ではかつて世界から数多くの生物を消滅させ、 凶暴な魔物を世に放った厄災 “光”の再来が予言され、人心は荒廃。 そんな中、とある密輸事件をきっかけに、イヌマエルとレオカディオの運命、 そして帝国の歴史が激変していく。

    2020年

    ツバサ・クロニクル

    ツバサ・クロニクル

    考古学者を志す少年・小狼(シャオラン)とクロウ国の姫・サクラの2人は幼なじみで、互いにひかれあっています。でも、どちらもその思いを口にできません。ある夜、「世界を変える」と言われるサクラの力を手に入れようとする飛王(フェイワン)の陰謀で、サクラはすべての記憶をなくしてしまいます。小狼はサクラの命を救うために、羽根になってさまざまな次元や空間に飛び散ったサクラの記憶を集めに、異世界へと旅立ちます。

    2005年

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~

    かれし、運命 背負いし、宿命 それぞれの正義が交差し、 行き着く先に待つ未来は “戦争”か“平和”か “復讐”か“死”か 人気TVアニメ「ウエルベールの物語」の第1シリーズ。10年前の大戦後ウエルベール国は辛うじて平和を保っていたものの、隣国であるサンガトラス国によりいつ戦争が始まるか分からない緊迫した状態が続いていた。そんな中、ウエルベールのハイデル王は戦争を回避するために娘のリタ王女をサンガトラスのゲルニア王子の元へ嫁がせようとする。しかし、リタは政略結婚相手のゲルニアを刺して逃走してしまう。それに激怒したサンガトラスのランバノフ王はリタを14日以内に捕えて公開処刑にせねば戦争も辞さないと言う。戦争という最悪の事態を回避するために、リタは中立国であるグリーダム国へ向かう決心をする。一方、女盗賊のティナは財宝目当てにウエルベール城へ忍び込むが、そこでリタがゲルニアを刺した現場に遭遇してしまう。偶然か、必然か。彼女の捜し求めていた両親の仇である”死神蜂の男”。その形跡もグリーダムにあるという情報を知り、リタの護衛役として、共にグリーダムを目指すことになる。互いの運命と宿命とを背負い、二人は出会い、別れ、そして旅立つ。その先に待っているものは、戦争か平和か、復讐か死か…。

    2007年

    世紀末救世主伝説 北斗の拳

    世紀末救世主伝説 北斗の拳

    世紀末の世に、北斗神拳という一撃必殺の暗殺拳をひっさげたケンシロウが世にはびこる悪党どもを徹底的に叩きのめす。今作の見どころは、世紀末救世主ケンシロウと世紀末の覇者・拳王とのオーラによる一大対決シーン。テレビでは絶対に見られないハードなバイオレンス・シーンが劇場版オリジナルとして、スクリーン狭しと迫力の斗いが繰り拡げられる。また、原作、テレビ版とも違う衝撃のラストは大きな話題を呼んだ。

    1986年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION (TV放送版)

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION (TV放送版)

    “国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。K県U港――。入国予定だった要人が突如として姿を消した。SORDのメンバーは失踪事件の捜索を開始するが、消えた“荷物”を捉えようとする度に、もう少しの所で逃げていく。姉妹校『京船桜が丘』のSORDメンバーである、双子姉妹との協力、および確執。そして――夜の街を疾走する謎の女ライダー「ソウルスピード」・マキの噂――。追跡はやがて壮絶な死闘となり、心身ともに引き裂かれてゆく。…しかしそれは、レナたちの出逢いにまで遡る過去への旅でもあった。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp