• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. エッグカー

    エッグカー

    エッグカー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    すべての生き物が車の形をしているエッグアイランド諸島。ダッシュは、その中のひとつブーブーアイランドの科学者、ウサギのおじいさんとおばあさんに拾われて育ちました。ある日、ダッシュの家族が世界支配を企むボゾ王にさらわれてしまいました。ボゾ王に対抗できるのは、ダッシュの変身能力とエレメントの力しかありません。家族を救うため、世界の平和を守るため、ダッシュはエレメントを求めて他の島々を周る旅に出ることにしました。旅の途中で出会う、個性豊かな仲間たち。ボゾ王の手下たちーおっちょこちょいなアイアン一味も現れて、エレメントを集める旅は、大騒動。ダッシュは集めたエレメントの力でエッグアイランドの平和を守れるのでしょうか!?

    エピソード

    • ブオン!ダッシュはいつも猛ダッシュ!

      ブオン!ダッシュはいつも猛ダッシュ!

      すべての生き物が車の形をしているエッグア イランド諸島。 ハリネズミのクリックが森の中を歩いていると、どこからともなく不気味なうめき声が聞こえてくる。次の瞬間叫びながら飛び出してきたのは、オレンジ色の車の男の子ダッシュだった。

    • キキーッ!来たぜ俺たちゃアイアン一味!

      キキーッ!来たぜ俺たちゃアイアン一味!

      吊橋を渡ることが出来たダッシュとクリックの前にダッシュにパワーを与えるエレメントを渡せとアイアン一味が現れる。機転をきかせアイアン一味から逃げることに成功するがクリックの家へ向かう途中クリックの友達、キリンのギララと出会う。

    • ブッブー!ヒロイン登場?私はアエラ

      ブッブー!ヒロイン登場?私はアエラ

      ダッシュを家へと案内してくれたクリック。しかしクリックの両親は留守のようだった。「明日には帰ってくるみたいだから、泊まってくといいよ」と言ってくれるクリック。そこに勇者を探しているというアエラがやってきた。かわいいアエラにダッシュとクリックはもう夢中!?

    • ギラギラ!ギララ!

      ギラギラ!ギララ!

      朝、ダッシュが起きるとクリックの姿が見えない。おならを止める薬草・スッキリ花の蜜を求めてビュービュー谷へ向かったクリックを追ってダッシュとギララはビュービュー谷へと向かう。

    • ゲッツ!エレメントをいただくぜぇ!

      ゲッツ!エレメントをいただくぜぇ!

      クリックの家で寝ているダッシュとクリック。寝相の悪いダッシュのせいでクリックはよく眠れないみたい。そんな中、怪しいアイアン一味がエレメントを盗むためにクリックの家に近づいていた。

    • ブッとび!発明一家!

      ブッとび!発明一家!

      クリックの両親ダブル夫妻を訪ねてきたというダッシュが語る過去。闇夜に忍び寄る怪しく大きい影に襲われるダッシュの育ての親、ウサギ老夫婦。ダッシュの持つ力とエレメントの秘密が明かされる。

    • ビューンと!アエラを救え!

      ビューンと!アエラを救え!

      エレメントの入った金庫と一緒に飛んで行ってしまったアエラ。ダッシュとクリックが助けに向かうが、飛んで行った先は怖い噂がたくさんあるドンドラの森だった。

    • バッハッハ!ドンドラの森の主!

      バッハッハ!ドンドラの森の主!

      首飾りが欲しければ力ずくでこいというバッハ。変身できないダッシュはクリックの発明品を駆使して勝負を挑むもあっという間に負けてしまう。一晩過ぎて再チャレンジ、ダッシュ達はエレメントを手にすることができるのか!

    • ガラピシャン!ボゾ王がきたぞ!

      ガラピシャン!ボゾ王がきたぞ!

      ドンドラの森からオレンジ色のエレメントを持ち帰ってきたダッシュは、他のエレメントを探す旅に出る決意をする。みんなでダッシュを送り出すパーティを開くために森に果物を取りに行くと、空がだんだん紫色の雲に覆われて恐ろしいボゾ王が現れた!

    • ビッシャァァン!エレメントが負けた!?

      ビッシャァァン!エレメントが負けた!?

      散らかったクリックの家を片付けているダッシュ達。荷物を片しているとエレメントを収めるケースを見つける。その頃ボゾ王からダッシュたちをポカポカアイランドに足止めするよう言われたアイアン一味がクリックの家へと迫っていた。

    • ムシムシ!アリ族のアンリ登場

      ムシムシ!アリ族のアンリ登場

      ムシムシアイランドにやってきたダッシュとクリック。砂漠の暑さですっかりぐったりな二人。やっと見つけたオアシスでは、アリ達がスズメバチ達の言いなりになって蜜を運んでいた。見かねたダッシュが文句を言うがスズメバチが怖くて、アリ達は諦めているみたい。そんな中、スズメバチに歯向かうたった一人のアリ、アンリが現れた!

    • ジャブジャブ!オアシスひみつ大作戦!

      ジャブジャブ!オアシスひみつ大作戦!

      助けてもらったお礼にアンリ達のしごとを手伝うことになったダッシュとクリック。蜜まみれになりながらアリ塚へ戻るとアンリと女王が言い争いをしていて・・・水場を取り返さないとスズメバチ達に全部取られてしまうと主張するアンリの話を聞いたクリックがある秘策を語りだす。

    • ルンルン♪アエラのともだち

      ルンルン♪アエラのともだち

      きゃぁあああ!クモ~~!目の前にクモが下りてきて慌てて逃げ出すアエラ。アエラはクモが大っ嫌い!クモから逃げて森の中へ向かうと可愛らしいカフェを見つける。出迎えてくれたのはマントを羽織った女の子チュラ。二人はすっかり仲良くなるが・・・・・

    • バチバチ!王子とギララ

      バチバチ!王子とギララ

      美のひらめきがおりてこない!素敵な砂アートを作りたいのに!と苦悩するギララの砂アートへ誰かがぶつかってきて・・・

    • コソコソ!潜入スズメバチ城

      コソコソ!潜入スズメバチ城

      炎天下の砂漠で、エレメントを探すダッシュ、クリック、アンリ。暑さにやられ、アンリは方向音痴でもうしっちゃかめっちゃか。その頃スズメバチ達は何やらよからぬ事を企んでいた。

    • グダグダ!脱出スズメバチ城

      グダグダ!脱出スズメバチ城

      スズメバチに捕まってしまったダッシュ、クリック、アンリの3人。連れていかれた牢獄で思わぬ再会。アリに変装したアエラとギララもスズメバチの巣へ向かいみんなを助けるために踊りまくる!

    • スパッと!カマキリ爺シュビドゥ~バ!

      スパッと!カマキリ爺シュビドゥ~バ!

      エレメントを暴走させてしまったダッシュは、カマキリ爺のもとで修業を積む事にする。竹を切ったり、穴を掘ったり、もうへとへと。ちゃらんぽらんなカマキリ爺の修行の成果は実るのか?!

    • チクチクッ!最終決戦!

      チクチクッ!最終決戦!

      砂漠の空に浮かび上がる巨大な影。迫りくるスズメバチ達に立ち向かうダッシュとアンリ。一度は逃げだすもその背を見たアリの王子も立ち上がり二人の背を追いかけスズメバチ達に立ち向かう!

    • ビクビク!お宝探して地下迷宮!

      ビクビク!お宝探して地下迷宮!

      平和が訪れたムシムシアイランドでダッシュは自分の使命を思い出しエレメントを探すためアンリの案内で古代アリ塚へと向かう。

    • ゴーゴー!エレメント争奪レース!

      ゴーゴー!エレメント争奪レース!

      エレメントをかけてレースで猛ダッシュ!アリ族に伝わるエレメントを求めてアンリと勝負をする事になったダッシュ。方向音痴のアンリと一緒に砂漠のコースを駆け抜ける!

    • パンパカパーン!サーカスだよ!

      パンパカパーン!サーカスだよ!

      無人島のパタパタアイランドまでやってきたダッシュとクリック。無人の島のはずなのにどこからともなく聞こえてきた音楽の方へ進むと謎の遊園地に辿り着く。

    • ギュルルン!めざせエンターテイナー

      ギュルルン!めざせエンターテイナー

      サーカスで働くことになってしまったダッシュとクリック。掃除にトレーニング。やる事が多すぎてへとへとになるダッシュを待ち受ける火の輪くぐり、猛ダッシュで駆け抜ける事ができるのか!?

    • カタカタカタカタ!不気味な音の正体は!?

      カタカタカタカタ!不気味な音の正体は!?

      怪しい行動をするボジェックのあとをつけたダッシュとクリックが見つけたカタカタと音が鳴る鍵付きの扉。鍵穴から中をのぞき込むと見えたのはぎょろっとした目玉だった。

    • キラキラ!ギララレジェンドサーカス!

      キラキラ!ギララレジェンドサーカス!

      ボジェックサーカス団あらためギララレジェンドサーカス団となったサーカス団。やる気のない団員たちを引き連れ世界に羽ばたこうと妄想をたかぶらさせるギララは宙に花咲く星となる!

    • アエラVSチュラ!おもてなしバトル

      アエラVSチュラ!おもてなしバトル

      アエラVSチュラ。おもてなし対決!チュラがアエラにライバル宣言!カフェの店員の座をかけておもてなしバトルが開催される!

    • ガクブル!飛べない空中ブランコ!

      ガクブル!飛べない空中ブランコ!

      飛べないチャーリーが空中ブランコに挑戦!?お腹を壊してしまったスズメバチに変わって空中ブランコに乗るための特訓をすることになったチャーリー。だけど実はチャーリは高所恐怖症だった!

    • ドタバタ!アイアン一味の完ぺき作戦!

      ドタバタ!アイアン一味の完ぺき作戦!

      アイアン一味がサーカスに入団!?ダッシュの持つエレメントを狙ってサーカスにやってきたアイアン一味。新入りメンバーとしてダッシュに近づきエレメントを奪う作戦を開始する!

    • ガァァァン!あいつと大ゲンカ!

      ガァァァン!あいつと大ゲンカ!

      パタパタランドのエレメント探しに出発したダッシュ。どこにあるかわからないエレメントを探して森の中を進んでいるとトラブル続きで全然前に進めない!

    • ビュォォ!強敵ボジェック

      ビュォォ!強敵ボジェック

      エレメントケースが奪われた!サーカス団の団長というのは仮の姿。本当はボゾ王の手下だったボジェックがエレメントケースを奪い去ってしまった!

    • ズドドド!新たな力!

      ズドドド!新たな力!

      ダッシュが新たなブーブーチェンジ!奪われたエレメントが輝きだしおっきく尖ったでっかいドリルでいざ突き進む!

    • バタバタ!アニキはつらいぜぇ!

      バタバタ!アニキはつらいぜぇ!

      とらえた発明家達に何度もボゾ王のメンテナンス部品の開発を頼むアイアンだったがダブルタッチニトミミの4人はアイアンが何度要求しても4人はペースを崩さずお茶会をしていた。

    • ムムムム!アイアン一味の入団テスト

      ムムムム!アイアン一味の入団テスト

      ダッシュがアイアン一味に加入!?ダッシュを探すためにダッシュがアイアン一味に協力し歌って踊って踊りまくる!

    • グワァァ!ボゾ王がくるぞ!

      グワァァ!ボゾ王がくるぞ!

      ボゾ王がパタパタアイランドに現れた!完成した飛行船で咆哮火山から逃げ出した発明家達がダッシュと再開したのもつかの間。すぐ後ろにボゾ王が迫っていた!

    • ガガガガン!力を1つに

      ガガガガン!力を1つに

      一つでだめなら全部を一つに!襲いくるボゾ王からダッシュを逃がすため倒れていく仲間たちみんなの想いを合わせた力でブーブーチェンジ!全てのエレメントがダッシュの力になる!

    • グフフフ!クリックの大発明!

      グフフフ!クリックの大発明!

      ボゾ王を撃退しボジェックサーカス改めパタパタサーカス団に戻ってきたダッシュ達。閑古鳥が鳴くサーカス団を見て何とかしようと決める。しかし変身やエレメントがあるダッシュに比べ特技のないクリックは自信なさげで・・・

    • ブーブー!ダッシュのすごい火の輪くぐり

      ブーブー!ダッシュのすごい火の輪くぐり

      火の輪くぐりにチャレンジする事になったダッシュ。あの手この手で火の輪と飛ぼうとするが失敗して焦げてばかり。そんなダッシュにクリックが秘策をさずけ、ダッシュはブーブーと空へ舞い上がる!

    • ハァ~……。バッハのため息

      ハァ~……。バッハのため息

      他のメンバーに比べて、自分のパフォーマンスが地味だと気にするバッハ。自分も活躍したいバッハは空中ブランコや玉乗りと色々なものに挑戦するが、失敗ばかり。ついにサーカスをやめると引きこもってしまう。

    • ジャカジャーン!ギララサーカスふたたび!

      ジャカジャーン!ギララサーカスふたたび!

      今宵、復活するギララレジェンドサーカスがくりだすエンターテイメント。パッションとイマジネーションから生み出されるストーリーが妖精たちを天へといざなう!

    • ブラボー!ボジェック復活ざます

      ブラボー!ボジェック復活ざます

      サーカスに再び戻ってきたボジェック。騙しておいてよくも顔を出せたなと詰め寄るサーカスのメンバー達。ボゾ王に逆らえなかったと涙ながらに語るボジェックにダッシュはもらい泣き。サーカスに戻って来いよと伝え、ボジェックは再びサーカスに参加することとなった。

    • なになに!チャーリーの秘技

      なになに!チャーリーの秘技

      復活したボジェックサーカス団の大トリを務めるようになったダッシュの周りで起こる不思議な出来事。それはジェラシーだと告げるボジェックの背後にも怪しい影が?!

    • プンプン!ダッシュは悪者!?

      プンプン!ダッシュは悪者!?

      ムシムシアイランドに戻ってきたダッシュとクリック。久しぶりに訪れたアリ塚はなんだか様子がおかしい。近くにいたアンリ達に声をかけるが、なぜか、ダッシュとクリックはアンリに檻に入れられてしまう?!

    • ギュンギュン!大レースだ!

      ギュンギュン!大レースだ!

      エレメント返却レース!エレメントを返却する為、再びアンリと勝負をする事になっったダッシュ。正々堂々と猛ダッシュ勝負!

    • イェイイェイ!免許皆伝アイアン一味

      イェイイェイ!免許皆伝アイアン一味

      カマキリ爺の早業をみたアイアン一味は、早業を使えるようになってダッシュからエレメントを奪おうと思い、カマキリ爺に弟子入りを志願する。カマキリ爺の元で修行に励みついに究極奥義をみにつける?!

    • ダッシュとクリックのおもてなし

      ダッシュとクリックのおもてなし

      チュラのカフェで店番をすることになったダッシュとクリック。お客さまは王さま。お客さまは絶対。を合言葉に接客をするけどどうにも空回りしているようで?

    • ドキドキ!アリ魔神のたたり!?

      ドキドキ!アリ魔神のたたり!?

      触れたものがなんでも壊れてしまうようになったアリの王子。アリ魔人の呪いかも?!とおびえる王子。ダッシュとクリックが相談にのるが...

    • バチバチ!スズメバチとまたケンカ!?

      バチバチ!スズメバチとまたケンカ!?

      スズメバチ達がオアシスを封鎖?!ダッシュが持つエレメントを渡せば水を渡すというスズメバチのボス。一体なにが起きたのかとアリ塚を飛び出すとそこにいたのはサーカスで一緒だったスズメバチで…

    • どっちどっち!?正解はどれだ!?

      どっちどっち!?正解はどれだ!?

      無事にポカポカアイランドに帰ってきたダッシュ達。相変わらずトラップまみれのクリックの家でみんな大混乱?!

    • アエラの勇者探し

      アエラの勇者探し

      自分の大切な使命を思い出したアエラ。手にした勇者判定機から繰り出すパンチで勇者を探す旅にでる!

    • はてさて!?エレメントがどっさり!

      はてさて!?エレメントがどっさり!

      真夜中に不敵な笑みを浮かべながら、発明に没頭するクリック。翌朝完成したのは、偽物のエレメントだった?!

    • ドギャーン!アイアン一味とボジェックの大作戦

      ドギャーン!アイアン一味とボジェックの大作戦

      アイアン一味再結成?!ダッシュのエレメントを奪うため、ボゾ王を復活させるためボジェックがアイアン一味に舞い戻る。

    • さあさあ!エレメントを取り戻すぞ!

      さあさあ!エレメントを取り戻すぞ!

      アイアン一味にエレメントを奪われてしまったダッシュ。ダッシュ達はエレメントを取り戻すために全員で咆哮火山を目指す決意をする。そこにダブルとタッチが新機能を搭載した飛行船とともにやってきて...?!

    • ブーブー!今日も猛ダッシュ

      ブーブー!今日も猛ダッシュ

      さよならダッシュ。ブーブーアイランドへ帰るダッシュを見送りにきたクリック。初めて出会った道を2人で駆け抜け、思い出の崖へと辿り着く。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Children's Playground Media Inc.
    • キャラクター原案

      新井豊
    • シリーズ構成

      広田光毅
    • 監督

      岩本晶
    • 製作

      テレビ東京
    • 音楽

      ドッグオンビート

    キャスト

    • アイアン

      田中進太郎
    • アエラ

      駒形友梨
    • オブ

    • キララ

      花倉洸幸
    • グリッグ

      内山由貴
    • ダッシュ

      田村睦心
    • ピラフ

      粟津貴嗣
    • オブ

      本田裕之

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    寄生獣 セイの格率

    寄生獣 セイの格率

    原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

    2014年

    境界戦機 第二部

    境界戦機 第二部

    ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。 日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。 他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。 この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。 レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。

    2022年

    Peeping Life 桃屋×Peeping Life ご縁ですよ! II

    Peeping Life 桃屋×Peeping Life ご縁ですよ! II

    半笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。人々の日常会話のワンシーンの中で、偶然に生まれる間や意味のないしぐさなどを切り取ったショートアドリブストーリー。今作はあの桃屋の人気商品を擬人化! ”白飯くん”は”ラー油ちゃん”など多くの素敵な女性にアプローチするも、なかなか一筋縄ではいかず…

    2013年

    四月は君の嘘

    四月は君の嘘

    「14歳の春――僕は、君と走りはじめる」  からっぽになった少年が一人の少女と出逢う。少女の、自由で情熱的な音楽の調べが、少年の止まっていた時間を突き動かす。11歳の冬――早熟の天才ピアニスト・有馬公生は母親を失ったショックから演奏をするとピアノの音が聴こえなくなるというトラウマを背負ってしまう。以来、少年は次第にピアノから遠ざかっていく。ピアノと母親を失った彼の日常はモノトーンのように色をなくしてしまっていた。そんなある日、公生を子供の頃から見てきた幼なじみ澤部椿は、あるクラスメイトを紹介する。クラスメイトの名前は宮園かをり。彼女はコンクールに出場するヴァイオリニストだった。楽譜を超え、自分なりのスタイルで課題曲を演奏するかをり。その奔放な演奏を見て、モノトーンだった公生の世界がカラフルに色づきはじめる。「暴力上等、性格最低、印象最悪・・・・・・でも、彼女は・・・・・・・・・美しい」。音楽が導くボーイ・ミーツ・ガール。情熱的なヴァイオリンの響きが、凍りついたピアノを融かしたとき、2人は豊かなハーモニーを奏でるのだ。

    2014年

    劇場版 マジンガーZ / INFINITY

    劇場版 マジンガーZ / INFINITY

    かつて世界征服を目論む悪の天才科学者Dr.ヘルによって滅亡の危機に瀕した人類。しかし“鉄(くろがね)の城”と呼ばれたスーパーロボット“マジンガーZ”を操る兜甲児とその仲間の活躍により、平和な時を取り戻していた。そして世紀の戦いから10年――。パイロットを離れ科学者となっていた兜甲児はある日、富士山地中に埋まった超巨大遺跡インフィニティと、そこから現れた謎の生命体リサに遭遇する。そして、時を同じくして謎の復活を遂げたDr.ヘル。彼は無限の可能性を秘めるインフィニティで、かつての野望を完遂しようとしていた。有史以来最大の危機、絶体絶命の状況の中、伝説のパイロットがマジンガーZと共に再び立ち上がる。

    2018年

    雨色ココア

    雨色ココア

    大学一年生・都倉碧はひょんなことから喫茶店「レイニーカラー」でアルバイトをすることに。クールなイケメン岩瀬啓一。お調子者の桜木涼太。 心優しいマダムキラー「レイニーカラー」マスターの古賀シオン。自由奔放すぎるオーナーの天見浩司。「レイニーカラー」で繰り広げられるハートフル・コメディ!

    2015年

    戦姫絶唱シンフォギアGX

    戦姫絶唱シンフォギアGX

    かつて――融合症例と呼ばれた少女は、世界終焉の真際に奇跡を掴み、ガングニールのシンフォギアと適合を果たす。地球霊長存続の名目で執行されようとしていた人類淘汰――「フロンティア事変」と称される一連の騒乱は、歌に血を通わせた少女たちの活躍によって終止符が打たれたが、新たな物語は、それから程なくして幕を開けるのであった。亜宇宙を弧を描いて引き裂く超音速の落下物体。それは、ラグランジュ点での大気圏外活動を終え、地球に帰還しようとしていた国連所属のスペースシャトルであった。システムトラブルから機能不全と陥り、このままでは機体の空中分解、あるいは地表ヘの激突は免れないという緊急事態に、息を飲むばかりの各国指導者たち。遡る事、二度に渡り、世界を未曽有の危機より救ってきたシンフォギア装者たちも、その力を日本政府保有の軍備とみなされる以上、たとえ人道的救護支援であっても国外での活動はかなわず、待機を余儀なくされるのであった。それから経過する100日余り。フロンティア事変以降、認定特異災害「ノイズ」の観測は一例としてなく、事の顛末を知る誰もがノイズの根絶と被害の終息を予感していた頃。本部にてモニターへと向かっていた藤尭朔也は、ノイズとは異なる、だが近似した反応波形を確認する。場所は、横浜港大さん橋ふ頭付近。そこには、小さな匣をかかえ、逃げるように駆ける黒衣――<廃棄物11号>の姿が見られた。世界を壊す、歌がある。今はまだ、やがて訪れるその脅威に気づく者はなく、夏の夜空に、ただ赤き粉塵が舞い踊るのみであった。

    2015年

    地球へ…

    地球へ…

    すべては、たった一つの約束のために―― 1980年には劇場版としてアニメ化もされた、竹宮惠子が描く伝説的SFコミックのTVアニメ化。舞台は、今よりも遙か遠い未来。人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させるため、植民惑星へ移住した。コンピュータ管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ「ミュウ」という存在。彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分たちの存在意義を考え、そして地球への帰還を夢みていた…。ミュウのリーダー、ソルジャー・ブルーは、アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。故郷・地球へ還る…。その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。

    2007年

    デス・パレード

    デス・パレード

    「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」 何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。裁定者デキムが二人の客へ下す裁定とは…。

    2015年

    SDガンダムフォース

    SDガンダムフォース

    人とロボットが共存し、豊かな生活を送る理想郷、未来都市ネオトピア。だが、今、その平和が破られようとしていた…。ある日突然、次元を超えて侵攻してきた“ダークアクシズ”。ゾクゾクと送り込まれる敵に立ち向かう、三人の最強ガンダム! 平和を守るため、戦え! ガンダムフォース!

    2004年

    スプーンおばさん

    スプーンおばさん

    スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。そんなスプーンおばさんが、動物たちの助けも借りて、大冒険を繰り広げます。

    1983年

    藍より青し~縁~

    藍より青し~縁~

    前作から一年後。桜庭館での共同生活は、高校生のちかも加わりより賑やかにより楽しく過ぎていた。しかし、そんな平和な日々の中でも、葵、薫、そしてティナも、それぞれの試練に直面し、悩み、決着をつけなければならない時がやってこようとしていた・・・。

    2003年

    パシフィック・リム:暗黒の大陸

    パシフィック・リム:暗黒の大陸

    怪獣の襲撃により壊滅状態となったオーストラリア。両親を捜すためイェーガーに乗り込んだ兄妹を、未知の生物との遭遇や、怪しい人物や仲間との出会いが待ち受ける。

    2021年

    シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 2nd season

    シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 2nd season

    「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

    2024年

    名探偵コナン 迷宮の十字路

    名探偵コナン 迷宮の十字路

    春・桜の季節―― 東京・大阪・京都で5人の男が殺害された。5人は仏像・美術品の窃盗を繰り返してきた「盗賊団・源氏蛍」のメンバーであり、義経とその家来の名で呼び合っていたらしい。 警視庁の目暮警部達、大阪府警の大滝警部、京都府警の綾小路警部による合同捜査が始まる。時同じくして、小五郎はある寺院から依頼を受け、コナン達と共に京都を訪れていた・・・。犯人は「源氏蛍」に恨みを持つ者か?あるいは仲間割れによる犯行か?また、小五郎への依頼との関連は?東西の名探偵・コナンと平次が、力を合わせて事件の解明に挑む!

    2003年

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    南の島の沖合に、一匹のクジラ、クー助がいました。クー助は大きくなり過ぎた体をひどく気にして、女の子となかなか仲良くなれませんでした。ところが、日本軍の潜水艦をクジラだと思いこみ、恋をしてしまうのです。その潜水艦に乗るのは、低い背を気にして女の子に気持ちを伝えられない少年、幸多。彼は、かつて海に落ちたところをクー助に助けられた少年でした。敵駆逐艦が近づきつつある中で、一途なクー助は再び幸多を救うことになるのですが……。

    2004年

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン [2期]

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン [2期]

    西暦2011年、アメリカ・フロリダ州 恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される 収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」 絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める “この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ” 徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ 次々と起こる不可解な出来事 面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前… 果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海」から自由になることができるのか?  そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

    2022年

    Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season

    Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season

    《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す“死に戻り”の力》 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

    2020年

    機動戦士ガンダムAGE

    機動戦士ガンダムAGE

    圧倒的な強さを誇る、謎の敵『UE』を前に、戦うことによって自己進化する、新たなるガンダムが動き出す。今ここに、100年三世代に渡る、壮大なガンダム大河ストーリーが幕を開ける。(第1~第15話が第1章の「フリット編」、第16話~第28話が第2章の「アセム編」、第29話~第39話が第3章の「キオ編」、第40話~第49話が最終章の「三世代編」となります。)

    2011年

    パーマン「コピーワールドの謎」

    パーマン「コピーワールドの謎」

    1号がパトロールから帰宅すると、コピーがいなくなっていた。窓の外を見ると、何故か1号の姿が。そこへ他のパーマンたちからコピーが行方不明になっていると連絡が入った。その夜ミツ夫は、謎のパーマン4人が宴会を開いているのを見て駆けつける。コピーがパーマンになっているのを確認したミツ夫は三人を呼んでパー着する。しかしあっけなくやられた上に、コピーと間違えられて住民たちに責められる。

    1984年

    anilog_logo

    © anilog.jp