• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. セイバーマリオネットJ TO X

    セイバーマリオネットJ TO X

    セイバーマリオネットJ TO X
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第3弾で、女性復活という物語の核心に迫り、感動のラストを迎える完結編。テラツー滅亡の危機から月日が経ち、ジャポネスのかさはり小屋では小樽とライム、チェリー、ブラッドベリーが、仲良く平和に暮らしていた。ところが、平和なジャポネスに新たな恐怖が訪れようとしていた…。セイバードールズを従えてガルトラント元総統ファウストが再び世界征服を企てていたのだ。

    エピソード

    • あっちこっちで文明開化!

      あっちこっちで文明開化!

      ジャポネスは文明開化を迎えていた。ある日、三社祭の顔役に決まった小樽は子供の頃から憧れていた大役に上機嫌。だが、伝統を重んじる小樽は異国文化を取り入れようとする仲間たちと衝突する。そんな中、ライムは時代の変化を感じ取り、何かに脅え寂しさに胸をしめつけられる思いでいた。そんなライムに小樽は…。

    • だんじり合戦で満願成就!

      だんじり合戦で満願成就!

      三社祭りのメカだんじり合戦で一番最初に河童神社の御神体に触れた者は1つだけ願いごとがかなう。と小樽に聞いたライムたち3人は小樽と自分との2人きりの甘い生活をお願いしようと大張り切り! 果して、誰が願いを叶えることができるのか…!?

    • 父が出た出た父が出た!

      父が出た出た父が出た!

      花形の父、鎌太郎が花形を迎えにやってきた。そろそろ自分の元で経営を学ばせたいという鎌太郎だが、花形は小樽の元をどうしても離れたくない。花形は意を決して、鎌太郎に立ち向かう。これで花形が勝てたら小樽の元に残れるようにしてもらおうというのだったが…。

    • セイバードールズの旅立ち

      セイバードールズの旅立ち

      かつてライムたちの敵だったティーゲルたちの元に一通の手紙が送られてきた。それはジャポネスでの修行を終え、ガルトラントに帰ってこいというファウストの命令だった。自分たちの乙女回路がファウストの期待したレベルに達したかどうか不安なティーゲルたちは、小樽に相談を持ち掛けるのだが…。

    • しらたきは永遠の輝き

      しらたきは永遠の輝き

      小樽たちは「愛のしらたき友好同盟」各国代表のジャポネス親善訪問をガイドすることになった。ライムたち3人がバスガイドを努め、まずはチェリーによるテラツーの都市国家誕生話に始まり、ブラッドベリーのはちゃめちゃ観光案内、そしてライムの…。さて、どんなガイドになることやら…。

    • 二人の小樽!?恋のタイトロープ

      二人の小樽!?恋のタイトロープ

      ブラッドベリーは小樽と、2人っきりでデートの約束をしたが、待ち合わせの場所に遅れて現れた小樽はライムを連れていた。怒りのあまり、1人でその場から走り去ったブラッドベリーはいつのまにか、小樽とくるはずだったサーカス小屋の前にいた。彼女はそこで小樽にそっくりな男を見かけ、後を追いかけるが…。

    • ひとりぼっちの妖精

      ひとりぼっちの妖精

      体の検査を受けていたライムは、夢うつつの中でスキャットを歌う妖精を見た。ローレライに話したところ、「妖精は純粋な心の持ち主にしか見えないの。あなたには見えてもおかしくないわね」と言われた。ある日、森でポン太くんや夢二たちとかくれんぼをしている時、最後の1人を探す鬼のライムは再び妖精の声を聞いた…。

    • チェリーの子育て奮闘記

      チェリーの子育て奮闘記

      大雨の次の日、川に行ったチェリーは流されてきた奇妙な丸いカプセルを拾った。ロックを解除し、フタを開けてみると、なんと人間の赤ちゃんが入っていた。さっそく連れ帰り、嬉しそうに世話をするチェリー。しかしその赤ちゃんは、行方不明になり莫大な賞金がかけられた、貴重なクローン新生児だった…。

    • みんなと森と鉄球と

      みんなと森と鉄球と

      家に帰ったライムは、小樽と大工の棟梁の打ち合わせを聞いた。町中の一角にある、ライムたちの大切な小さな森、鈴ヶ森を切り開いて公園を作るというのだ。森の木々を友達のように思うライムにとってこの森は大切な場所だ。大反対のライムは思い余って工事の当日、森にバリケードを張るのだが…。

    • おにぎりは平和の味!?

      おにぎりは平和の味!?

      テラツー唯一の人間の女性、ローレライはジャポネス城で厳重に警護されカゴの鳥も同然。訪れた小樽に「ジャポネ富士へ行きたい」とお願いするローレライ。「…よし、俺にまかせてくれ」と小樽は、ローレライをこっそり連れ出しジャポネ富士へ行くことにした。ライムが作った『シャケおにぎり』の味はいかに…?!

    • おとこ小樽の落とし前!

      おとこ小樽の落とし前!

      「栄光あるガルトラントの復活を宣言する!!」というゲッテルの声明がテラツー全土に放送された。さらにゲッテルは、ライム、チェリー、ブラッドベリーの引き渡しを要求してきた。ジャポネス城に呼び出された小樽は、「ライムたちは渡さねぇ。降伏もしねぇ」と宣言する。小樽は、自らのミスの責任をとろうと決意して…。

    • 運命のヘブンズ・クロス

      運命のヘブンズ・クロス

      かつてのガルトラント総統ファウストがセイバードールズを従え、小樽の前に現れた。ファウストは、また独裁者に戻ってしまったのか? また無意味な戦争が始まるのか? 心を痛め、戸惑うライムたち。一方、ティーゲルたちもライムたちと戦うことをためらう。だが、ファウストはセイバードールズに攻撃命令を下した…。

    • 黒き野望・鋼の巨人復活!!

      黒き野望・鋼の巨人復活!!

      ガルトラント再興を目論むファウストは、ジャポネスガーを狙ってジャポネ富士に進攻した。ファウストの野望を阻止するために後を追い立ちふさがった小樽たちに、ゲッテルの精鋭ケルベロス隊が圧倒的な数で襲いかかる。必死に応戦するライムだったが、多勢に無勢で大苦戦。戦いの中、パンターはファウストを説得するが…。

    • ペア旅行は各駅停車!?

      ペア旅行は各駅停車!?

      商店街の福引き大会でクジを引いた小樽は、なんと一等賞を引き当てた。一等の賞品は「大陸横断電車で行く西安の旅」だ。ライム、チェリー、ブラッドベリーは小樽に抱きついて大喜び! ところが賞品のトラベルチケットは“ペアチケット”だった。小樽は考えた。そして、何やら決断した小樽はバイトを始めて…。

    • 悠久の都・西安

      悠久の都・西安

      初めて訪れた西安の街並みに、大騒ぎするライムたち。そこで小樽たち一行は、西安政局を預かる側近の大男、超飛将軍と知り合う。一行をテラツーを救った英雄だと気づいた超飛将軍は、大喜びで歓迎会を開いた。その後ホテルに着いた小樽は高熱を出し倒れてしまった。そこへ花形が医者を連れて駆け込んできたが…。

    • 翼なき鳥たち

      翼なき鳥たち

      揚明の策略により倒れた小樽は、西安のホテルで目を覚ます。そして花形から自分が5日間も眠り続けていたこと。ライムたちが病気に効く薬草を探しに出たまま行方不明になっていることを知らされた小樽は心配のあまり街へ、飛び出していく。しかし何の手がかりも掴めず落胆する小樽の前に暗殺兵たちが襲いかかってきて…。

    • それぞれの昨日と今日

      それぞれの昨日と今日

      指名手配犯の汚名をきせられながらもライムたち3人を探し続ける小樽と花形。そこへ情報屋が現れ西安一の無法地帯・龍窟城に行けば手がかりを知る者と会うことができると教えられる。意を決し、その場所へ乗り込む小樽を待ち受けていたのは、謎の鉄仮面剣士との命をかけた戦いだった…。

    • プラズマ模様の空の下

      プラズマ模様の空の下

      患者たちの心に安らぎを与えるライムは診療所の人気者になっていた。そんなある日薬を買いに薬屋に出かけたライムは、毬藻苔を分けてくれた仏師と再会するが彼のことを憶えていなかった。同じ頃、チェリーも孤児たちを相手に悪戦苦闘していた。ライムもチェリーもそれぞれの場所で、なくてはならない存在になっていた…。

    • 1/3の哀しみ

      1/3の哀しみ

      強盗団が次に狙いをつけたのは白瀬明石のいるヒグレ大サーカスだった。そこに強盗たちの命令でブラッドベリーがサーカスに金の在処を探りに下見に現れた。そこでブラッドベリーの異変に気づいたピエロは、彼女の後を尾行してブラッドベリーが記憶をなくし、強盗団に無理やり悪事を手伝わされているという事実を知り…。

    • 西安の雨は降りやまず

      西安の雨は降りやまず

      警官隊に追いつめられ逃げ場を失った小樽は、雨で増水した川に飛び込んだ。そして次に小樽が目を覚ましたのは、診療所のベットの上だった。そこでライムやチェリーと再会した小樽は、彼女たちが自分の姿を見ても、全く何の反応も見せないだけでなく、自分がいなくても幸せそうなライムたちを見てひどく落ち込み…。

    • 紅蓮の終劇・緋色の目覚め

      紅蓮の終劇・緋色の目覚め

      ヘスと揚明の命を受け診療所を襲う朱雀と玄武。彼らの狙いが自分たちであると知る小樽は患者や子供たちの元に戻ろうとするライムとチェリーを無理に引きとめて逃げ出した。ライム、チェリーの次に狙われるのがブラッドベリーであると心配する小樽は、傷ついた体を引きずりながらサーカスへ向かう。その心配は的中して…。

    • 叫び

      叫び

      ライムたちの記憶が戻り、そしてファウストの協力により小樽の無実も晴れヘスと揚明の陰謀も発覚し揚明は逮捕されたがヘスは、鳳々を操り逃亡した。傷を癒すため、休養する小樽は、ライムたち3人のことで悩んでいた。それは、自分と彼女たちとの今後だった。そして悩みぬいた結果、小樽がとった行動とは…。

    • 機械じかけの夢

      機械じかけの夢

      小樽がジャポネスに去ってしまいライムたち3人は、それぞれの居場所へ戻った。温かい心に触れ、自分たちがマリオネットであることを痛感して悩む彼女たちの脳裏にヘスの言葉「人間になりたくないか?」がよぎる。一方、ジャポネスへ向かう小樽の前にファウストが現れ事件がまだ解決していないことを告げるが…。

    • 虹駆けし乙女たち

      虹駆けし乙女たち

      人間になりたいという一心でヘスとネオメソポタミア号に乗り込むライム。そのライムを連れ戻そうとチェリーとブラッドベリーも後を追った。隙をつき彼女たちからデータを盗んだヘスは、自分の真の目的は、地球破壊であることを告げた。ネオメソポタミア号を追うライムたちは小樽に誰をお嫁さんにしたいかと問いかけて…。

    • 光…

      光…

      ネオメソポタミア号が地球破壊のため、テラツーの大地から飛び立った。ライムたちはヘスの野望を阻止しようとするが、船の最重要部分は、プラズマウェーブによってガードされていた。そして船にある次元核弾頭の次元スイッチは、すでに作動していた。ライムたちは最後の力を振り絞り復讐の鬼と化したヘスに戦いを挑み…。

    • この空はどこまでも青く

      この空はどこまでも青く

      あれから数年。ライム、チェリー、ブラッドベリーの3人は、元気にそして逞しく成長していた。小樽も3人を相手に悪戦苦闘しながらも父親として幸せな日々を送っていた。しかしそんな小樽にも1つ心配ごとがあった。それは、3人が小樽に何か隠しごとをしているようなのだ。さて3人は、小樽に隠れて何をしているのか…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Yes! プリキュア5

    Yes! プリキュア5

    夢原のぞみは、サンクルミエール学園に通う中学2年生。ドジだけど明るくて心優しい、いつも前向きな女の子です。ある日、図書館で不思議な本・ドリームコレットを見つけたのぞみは、パルミエ王国からやって来たココと出会います。ココは邪悪な組織・ナイトメアに滅ぼされてしまった故郷を元の姿に戻すため、どんな願いも一つだけかなえる力を持つというドリームコレットを探し続けていたのです。ただし、願いをかなえるには55のピンキーを集めなければなりません。しかも、ドリームコレットを狙うナイトメアが、次々と恐ろしい刺客を送り込んできます。ナイトメアに立ち向かうことが出来るのは、ピンキーキャッチュで変身したプリキュアだけ…ちょっとこわいけど、困っているココを放っておくわけにはいきません。仲間を集めて、頑張ることにけって~い!

    2007年

    陽あたり良好!

    陽あたり良好!

    岸本かすみ、15歳。下宿荘を営む叔母の家から明条高校に通う新入生。天然ボケの叔母、個性的な下宿人4人との生活が始まった。

    1987年

    チャギントン

    チャギントン

    178以上もの国と地域で放送されている鉄道CGアニメ「チャギントン」。物語の舞台は「チャギントン」という様々な列車たちが暮らす街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグチャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられました。この街では色々な列車たちが人々と一緒に様々な仕事をこなしつつ生活しています。主人公は、元気いっぱいな「ウィルソン」、力持ちの「ブルースター」、ちょっぴりおてんばな「ココ」という見習い列車3人組。この3人がチャギントンの街で先輩たちの列車に導かれながら様々な経験を積んでともに成長してゆく冒険と友情の物語です。

    2009年

    小林さんちのメイドラゴン

    小林さんちのメイドラゴン

    独り身お疲れOLの小林さん。そんな彼女の家に尋ねてきたのは、なんとドラゴンだった!?茫然とする小林さんの目の前で、ドラゴンはメイド服を着た美少女へと変身する。どうやら昨夜、自分で家に誘ったらしいが、泥酔していて全く覚えていない小林さん。「メイドとして働かせてください!」――角に尻尾にメイドなドラゴン娘・トールとのポンコツでハチャメチャな新生活が始まる!

    2017年

    博多明太!ぴりからこちゃん

    博多明太!ぴりからこちゃん

    ここは、博多のようで、博多でない街のとある商店街。今日も美味しそうな出来事が巻き起こる!?食べ物の妖精たちとのどたばた日常劇!

    2019年

    東京喰種:re

    東京喰種:re

    群衆に紛れ、ヒトの肉を喰らう。ヒトの形をしながら、ヒトとは異なる存在…“喰種(グール)”。“喰種”を駆逐・研究する〔CCG〕は、あるひとつの命題を果たすため、実験体集団を新設する。──その名は「クインクス(Qs)」。「まともな人間」ではない彼らと、佐々木琲世一等捜査官が“ 東京(このまち)” で向き合うものとは──!?「東京喰種√A」の2年後を描く新章「東京喰種:re」いよいよ始動。

    2018年

    フレームアームズ・ガール

    フレームアームズ・ガール

    ある日の早朝、普通の女子高校生あおの元に届けられた謎の小包。開けるとそこにはフレームアームズ・ガールと呼ばれる完全自律型の小型ロボット『轟雷』が入っていた。おもちゃだ!プラモデルだ!しかし轟雷はただのフレームアームズ・ガールではなかった。通常の人工知能以上に高度な、人格を有する人工自我、AS(アーティフィシャル・セルフ)を搭載した最新型の試作機だったのだ。しかも轟雷を起動できたのは世界中であおたった一人。バトルデータを収集し、感情を学んでいく「フレームアームズ・ガール・轟雷」。フレームアームズ・ガールの知識0(ゼロ)の「少女・あお」。かくして、あおと轟雷、少女とフレームアームズ・ガールの奇妙で楽しい、きゃっきゃうふふな日常がスタートする!

    2017年

    その着せ替え人形は恋をする

    その着せ替え人形は恋をする

    雛人形の顔を作る、「頭師(かしらし)」を目指す男子高校生・五条新菜(わかな)。 真面目で雛人形作りに一途な反面、同世代の流行には疎く、 中々クラスに馴染めずにいる。 そんな新菜にとって、いつもクラスの輪の中心にいる 人気者・喜多川海夢(まりん)はまるで別世界の住人。 けれどある日、思わぬことをきっかけに、 海夢と秘密を共有することになって……!? 決して交わるはずのなかった2人の世界が、動き出す――! 『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)にて連載中・福田晋一による大人気原作を、CloverWorksが待望のアニメ化! 豪華スタッフが贈る、コスキュン♡ストーリー!

    2022年

    機甲界ガリアン

    機甲界ガリアン

    平和な惑星アーストを、突如として鉄の巨人「機甲兵」を従えた征服王マーダルが侵略した。侵略を受けたボーダー王国の王は、生まれたばかりの息子ジョジョを重臣のアズベスに託して死亡。成長したジョジョとアズベスは、世の闇を打ち払うと伝えられる伝説の鉄巨人「ガリアン」を発見し、マーダルのために打倒に立ち上がる。

    1984年

    魍魎の匣

    魍魎の匣

    元映画女優・美波絹子の妹・加菜子が何者かにさらわれた。その背景には、八王子で起こった連続バラバラ殺人事件と、「御筥様」を祀る宗教の奇妙な噂、箱型の建物とのつながりがあり…。憑き物落としの京極堂、小説家の関口、刑事の木場、探偵の榎木津らが事件を追う!

    2008年

    86―エイティシックス―

    86―エイティシックス―

    ギアーデ帝国が開発した 完全自立無人戦闘兵器〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、 その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘兵器〈ジャガーノート〉。 だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち―― エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。

    2021年

    妖怪アパートの幽雅な日常

    妖怪アパートの幽雅な日常

    両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった─!!不気味な姿をした妖怪たちにはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく・・・。

    2017年

    リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリルってなぁに?「フェアリル」って不思議な種から生まれる「妖精」のこと。花が咲くように生まれた時、自分だけの「鍵」をもっている。その鍵で開くドアを探し成長していく物語。たくさんのフェアリルと、小さなドアでいっぱいののぞいてみたくなる魔法の世界。魔法の呪文は「リルリルフェアリル~!」

    2016年

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld -THE LAST SEASON-

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld -THE LAST SEASON-

    キリト、ユージオ、アリスが最高司祭・アドミニストレータを打ち破ってから、半年が経った。戦いを終え、故郷ルーリッド村で暮らすアリス。その隣には、親友を失い、自らも腕と心を失ったキリトの姿があった。彼を献身的に支えるアリスに、以前のような騎士としての心は残っていない。しかし、アンダーワールド全土を悲劇へと誘う《最終負荷実験》へのカウントダウンは容赦なく進む。それと呼応するように、《ダークテリトリー》の深奥で暗黒神ベクタが復活した。闇の軍勢を率い、《光の巫女》を手に入れるべく、《人界》へと侵攻を開始する。《人界》軍を指揮する整合騎士ベルクーリらは、《ダークテリトリー》軍とのかつてない大戦争になることを決意する。だがその傍らに、いまだアリスは見当たらない。そして、《人界》を救った英雄二人の姿も―。

    2020年

    オシリスの天秤

    オシリスの天秤

    舞台は現代。主人公は謎に包まれた暗殺者。彼はある事情から体の左側の臓器がほとんどない。そのため体が弱く、体術はもちろん銃の扱いも不得手である。およそ暗殺者としての資質からほど遠い主人公・・・しかしある特殊能力が彼を特別な暗殺者たらしめている。それはごくわずかなサイコキネシス。コップの中の水に少し波紋を起せる程度の微細な超能力。しかしこの力により彼はターゲットの脳を破壊し相手を脳死に至らしめターゲットの臓器を移植用に提供する。彼は暗殺の依頼を受けると必ずターゲットに直接会い本人と会話する。ターゲットが本当に殺されるべき人間かどうか確認するために。彼は何者か、彼はなぜ暗殺者になったのか、なぜターゲットの臓器を移植用に使おうとするのか・・・ストーリーが進むとともに少しずつその秘密が明かされていく・・・

    2015年

    帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録

    高校生になったばかりの安藤夏希、友人に部活動をどうするのか尋ねられ迷っていた。迷った挙げ句、上下関係が面倒な事もあり「帰宅部でいいかな~」と言って帰ろうとした時、そこには、帰宅部が存在したのである。ちょっと変わった部員達とごく一般人の部長・道明寺桜が在籍する帰宅部。その主な活動は、なんと“楽しいことをする!”。放課後も帰り道も最大限に楽しむために集まった帰宅部の少女達。帰宅部に出会い、始まる夏希の部活動とは?

    2013年

    PSYCHO-PASS サイコパス

    PSYCHO-PASS サイコパス

    あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。彼らが立ち向かうものの先にあるのは――

    2012年

    群青のマグメル

    群青のマグメル

    現実世界に突如出現した未知の新大陸で探険家達の救助を生業とする主人公のヨウと、その仲間たちの活躍を描く探検ファンタジー漫画。 舞台は地球。後に聖暦元年とされる年に太平洋上に突如として新大陸が出現。 マグメルと名付けられた大陸には未知の資源や刺激、そして未知の危険が待ち受けていた。 時に聖暦35年、マグメルで探険家たちの遭難が相次ぐ中、その救助を行う謎多き少年がいた。構造の能力という異能を操り、金褐色の瞳をした彼の名はインヨウ(因又)。 赤褐色の髪の少女であるゼロを助手とし、拾人館を営む凄腕の拾人者である。 ある日ヨウは極星社の社員エミリアから父親の救助を依頼される。 依頼は無事に成功したものの、大企業極星社の背後に潜み強大な権力を持つ神明阿一族の陰謀に巻き込まれていくことになる。

    2019年

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    ベガ星連合軍のバレンドス親衛隊長が地球を来訪。兜甲児はいつもと様子の違う葉巻型円盤に気付き、単身立ち向かうがバレンドスに捕まり連行されてしまう。甲児を脳波探知機にかけ、グレートマジンガーがロボット博物館に納められていることを探り出したバレンドスは、グレートマジンガーを強奪する。大介はグレンダイザーに乗り込み甲児を救出した円盤に向かったが、バレンドスの乗るグレートマジンガーに行く手を阻まれてしまった。さらに、円盤獣・ジンジン、円盤獣・グビグビも出現し、グレンダイザーに最悪の危機が迫る…。

    1976年

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    突如として甦るファンガイアを凌ぐ強敵・レジェンドルガ。一方、渡は高校に通い始め、机なつきというクラスメイトができる。そんな折、刑務所から脱走した杉村隆を巡る戦いの中、3WAの白峰天斗=<仮面ライダーレイ>が登場。レジェンドルガを退けた。しかし、杉村はレジェンドルガと共に姿を消し巨大な王<仮面ライダーアーク>へと覚醒する。そんな杉村の謎を追う内に、渡は22年前の過去に飛ぶ。バイオリニストでなつきの母親でもある榊原とわ、自分の父親である音也…数々の因縁の彩られた物語は、ついに時間の壁を越える。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp