• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 天上天下

    天上天下

    天上天下
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    GyaoにてOVA:天上天下 ULTIMATE FIGHTも視聴

    エピソード

    • 聖域

      聖域

      最強のケンカ屋をめざす、凪宗一郎と相棒ボブ牧原。 その二人が挑む新たな戦いの場は文武両道を誇る、統道学園。一気に学園をシメに掛かる二人だが、謎の変身女とモヤシヤローからのキツイあいさつに、 気合だの根性だのではどうしょうもない強い奴らが、この学園に存在する事を知る。ツワモノ共との戦いの予感に心躍る二人に、はたしてこの強大な学園が見せるものとは・・・・・・・。

    • 敗北

      敗北

      ケンカ中のアクシデントで出会った、亜夜に求婚を迫られる宗一郎。調子狂う中で、雅孝に闘いに挑むが、想像を超えたチカラの前に宗一郎は敗北する。 その頃、学園での宗一郎とボブの2人の騒ぎに制裁を加えるため執行部が動き出した・・・。

    • 執行人

      執行人

      執行部の竜崎にボブの彼女、千秋が襲われた。そこへ駆けつけた宗一郎とボブだが、なす術なく敗れてしまう。 助けに向かった亜夜も、竜崎の驚異に立ち尽くすだけだった。ケンカに連敗した宗一郎たちは、今まで以上に強くなることを誓い、真夜のもと柔剣部に入部する。

    • 疑念

      疑念

      柔剣部にて修行に励む宗一郎たちだが、なかなか真夜の指導どおりに力を発揮できない宗一郎。 しかし真夜は、少しずつ宗一郎の資質に気付きはじめる。そんな二人を見ている亜夜は、真夜に嫉妬心を抱いていく。その頃、会長の光臣を取巻く執行部が着々と活動を始めていた....。

    • 制裁

      制裁

      宿でボーリング大会になぜか励む柔剣部一同。その中で亜夜だけは、 宗一郎と真夜の二人きりの空白の一夜の修行が気になっていた。 その思いに駆られる亜夜は、自らがもつ能力に目覚めていく。その最中、執行部が集結し、宗一郎たち柔剣部の制裁に動きだす。

    • 幻影

      幻影

      執行部との闘いが始まった。棍使いの田上との闘いで、宗一郎への不信感から集中力を欠き、苦戦を強いられる亜夜。その宗一郎はサーガマスクとの勝負から、自身に秘めた力が表れだした。一方、執行部の地位を賭けた五十鈴が、真夜に容赦ない攻撃を仕掛けてくる!

    • 撃破

      撃破

      圧倒的な数で一揆に勝負を決めに掛かる、執行部本隊。迎え撃つ、雅孝とボブ、同様に真夜・亜夜・宗一郎達にも恐るべき力を持つ執行人達が襲い掛かる、苦境に立たされながらも柔剣部一同が反撃に転ずる。

    • 龍眼

      龍眼

      亜夜の力(龍眼)の発動と共に、執行部の刺客を退けた一行ではあったが、それもつかの間、ついに生徒会執行部会長・高柳光臣が柔剣部に立ちはだかる。 そのあまりにも巨大な力の前になすすべもなく、蹂躙されてしまう柔剣部だが。

    • 粛正

      粛正

      真夜は自分達と光臣とのあまりにも大きい力の差を感じながらも宗一郎の秘めた力を確信する。絶対のピンチを文七の機転?で回避したが、傷ついた柔剣部一行に、それぞれの思いが交錯する。

    • 記憶

      記憶

      柔剣部と生徒会執行部との戦いは終わりを告げたが、真夜以外の者達には、光臣が戦いのさなか放った言葉が理解できないで居た。双方の確執の源、それを話さねばならない真夜、苦く悲しい記憶の物語が始まりを告げる。

    • 異能者

      異能者

      文七の調べにより“KATANA狩り”の犯人が判明した。その事実を巡りメンバーの思惑が交錯する中、光臣は真魚から渡されたメモリースティックの中身を文七と一緒に見て、その内容に愕然とする・・・。

    • 暗黒

      暗黒

      慎は真夜を守るため、“KATANA狩り”の犯人に気付いた“KATANA”メンバーを打ちのめす。その場へと駆け付けた文七は、自分の考えが裏目に出たことを悔やみ、ケジメをつける為に慎の元へ行くことを決意する。

    • 魔力

      魔力

      高柳家の妨害にあうも、なんとか慎のもとへ到着した文七。だが、そこにいたのは、 “龍眼”と“式刀”零毀の持つ魔力に取り付かれた慎だった。ついに激突する二人だったが、力に取り付かれた慎の前に、文七は為す術もなく追い込まれていく・・・。

    • 業火

      業火

      慎の圧倒的な力の前に倒れる文七。しかし、それは慎を油断させるための罠だった。勝利を確信し、一瞬の隙を見せた慎に対して、文七は一気に反撃に出る。激しい攻防の末、二人の激闘は決着を迎える・・・。

    • 陰陽

      陰陽

      一連の騒動で、事実上消滅状態となった賊(チーム)“KATANA”。慎はその解散式を行うことを光臣へと告げる。だが、己の内に芽生えた慎への恐怖に打ち克てずにいた光臣は、解散式へ出席する決心を出来ずにいた・・・。

    • 帰結

      帰結

      真夜が語る、過去のいまわしい話を聞いた柔剣部一同は、それぞれ思いを胸に更なる結束力を高める。翌日、学園内では柔剣部が執行部との一件で全校で狙われる存在にとなっていたが、一方、真夜には、藤堂師範より厳しい宣告を受ける事に・・・。

    • 真意

      真意

      真夜の退学を聞いた、宗一郎&ボブは執行部に退学届を提出し真夜の退学撤回を懇願する。執行部内で自らの思いを明かす宗一郎。また同じ思いの亜夜も執行部に直談判に乗り込もうとするが、その時、亜夜は龍眼と弐刀零毀(ちょくとうれいき)の力によってその一部始終を見てしまう。

    • 共鳴

      共鳴

      “式刀”零毀(ちょくとうれいき)を持ったまま行方をくらます亜夜。その刀の恐るべき力を懸念する真夜は、光臣をともに行方を追う。その頃、亜夜は雅孝の家に泊まり込んでいた。 病に倒れ、眠りつく中で、実兄である棗 慎の幻想と対面する。

    • 起動

      起動

      退学届を却下された宗一郎とボブ。文七は二人が気にかける過去の話しの続きを語りだした。それは柔剣部創設までに遡る・・・。棗 慎のもと光臣は、部員を集めるため真夜を入部させる勧誘に懸命になるが、承諾を得られない。そこで、入部を賭けた勝負を真夜に挑む。

    • 謀略

      謀略

      遂に天覧武會が始まった。光臣と真夜の冴え渡るコンビネーションにより、順調に予備戦を勝ち上がっていく柔剣部。 しかし、その統道学園の1年に1度の祭典の裏では “真の武”人の誕生を目指す、高柳道現の計画が秘密裏に進行していた・・・。

    • 暴発

      暴発

      天覧武會予備戦の中、高柳道現とフー・チェインの謀略にはめられた真夜。その光景を目の当たりにした慎は、怒りを抑えきれず暴走しはじめる。その鉾先は、フー達だけではもの足りず、慎は新たな獲物を求め始める。そこへ、慎の暴走を止めるべく光臣が現れた。

    • 決意

      決意

      慎・真夜・光臣の不在をよそに文七達は天覧武會決勝戦に駒を進めるそして決勝時刻、突如現れた光臣は異様な気を纏いつつ対戦相手をいともあっさりと壊滅させる。 その後、自らの運命(さだめ)を悟った光臣は、ある決意を秘めて慎・真夜の元へ・・・。

    • 呪縛

      呪縛

      慎は、龍眼によって繰り返し見せられてきた己の運命にケリをつける為、光臣と試合うことを決意する。一方、光臣も、慎の呪縛から真夜を解き放つ為、慎と戦う決意を固めていた。真夜、文七、真魚など多くの者が見守る中、2人の戦いが今始まろうとしていた・・・。

    • 流転

      流転

      棗 慎の死から光臣の全てが変わった。父、道現を強制的に退かせ、高柳家の実権を握った光臣。 そして現代(いま)に至る.......。弐刀零毀(ちょくとうれいき)を持ち、行方をくらます亜夜を捜索する執行部。忌わしい過去に振り回される光臣に対し、宗一郎の怒りが爆発する!

    スタッフ

    • GENEON ENTERTAINMENT

      USA
    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • ウルトラジャンプ

      集英社
    • キャラクター·総作画監督

      梅原隆弘
    • シリーズ構成

      井上敏樹
    • プロデューサー

      丸山正雄
    • 企画・エグゼクティブプロデューサー

      長澤隆之(avex)
    • 原作

      大暮維人(oh! great)
    • 大暮維人

      oh! great
    • 岩崎文紀

      avex mode
    • 掲載誌

      ウルトラジャンプ(集英社)
    • 監督

      川瀬敏文
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      金子英俊
    • 製作

      小林洋輔(GENEON ENTERTAINMENT(USA)INC.)
    • 長澤隆之

      avex
    • 音楽

      岩崎文紀(avex mode)
    • 音楽製作

      avex mode
    • 音響監督

      本田保則

    キャスト

    • ウータン

      千葉一伸
    • フー·チェイン

      宮崎一成
    • ボブ牧原

      三木眞一郎
    • 五十鈴絵美

      寺田はるひ
    • 俵文七

      矢尾一樹
    • 凪宗一郎

      保志総一朗
    • 棗亜夜

      茅原実里
    • 棗慎(10歳)

      時田光
    • 棗慎10歳

      時田光
    • 棗真夜

      久川綾
    • 葛葉真魚

      河原木志穂
    • 高柳光臣

      森川智之
    • 高柳道現

      有本欽隆
    • 高柳雅孝

      関智一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ブルーロック

    ブルーロック

    世界一のエゴイストでなければ、 世界一のストライカーにはなれない。 日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、 日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。 その名も、”ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。 集められたのは300人の高校生。 しかも、全員FW(フォワード)。 299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、 日本サッカーに革命を起こすストライカーとは――? 今、史上最もアツく、 最もイカれたサッカーアニメが開幕する。

    2022年

    爆裂天使

    爆裂天使

    20XX年の東京副都心、新宿。料理学校に通う恭平は、いきなり激しい銃撃戦に巻きこまれた。凶悪そうな男にデザートイーグルを乱射する少女の腕には、翼のような刻印が……。後日、コックのバイトに応募した恭平は、巨大トレーラーで4人の少女と出逢う。セイ、メグ、エイミー、そしてジョウ……彼女だけは、どこかで見た気がしてならない。彼女たちこそは華僑組織「白蘭」(バーレン)のスペシャリスト。いま新たな指令がくだる!

    2004年

    BAYONETTA Bloody Fate

    BAYONETTA Bloody Fate

    自分が魔女であること以外、記憶を持たない女がいた。彼女の名はベヨネッタ。 襲い来る天使を狩ることに快楽を見出していたが、突如舞い込んだ情報により、 失われた記憶を求め宗教都市ヴィグリットへと旅立つこととなる。 過去の記憶を呼びさます数奇なる出会い。 ベヨネッタの過去を仄めかす妖しい女、父の仇として追ってくるジャーナリストの男。 そして彼女をマミーと呼び、慕う幼い少女。 ベヨネッタの失われた記憶には、一体なにが隠されているのか。 その先に待ち受けている、彼女の運命とは・・・?

    2013年

    いなり、こんこん、恋いろは。

    いなり、こんこん、恋いろは。

    京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、クラスメイトの丹波橋くんに片思いをする少し内気な女の子。ある日、助けた子狐の恩返しとして「おいなりさん」こと宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から手違いで変身能力を授かってしまい・・・!?変身能力を手に入れたいなりが、京都を舞台に繰り広げる波乱万丈恋模様!恋に友情に悩みながらも成長していく少女のまっすぐな姿に胸打たれる、青春の全てがつまった作品です。

    2014年

    ジャングルブック・少年モーグリ

    ジャングルブック・少年モーグリ

    学者夫妻の幼い息子モーグリは、連れられてきたインドの奥地のジャングルで、一人密林の奥へと迷い込んでしまった。獰猛な虎のシア・カーンに狙われ襲われるが、温厚な熊のバルゥによって無事逃げ延びる。完全に親とはぐれてしまったモーグリは、狼の英雄アレキサンダーとその妻ルーリに保護され、それ以来人間の子供でありながら狼に育てられることになる。バルゥや人間に詳しい黒豹バギーラの推薦もあって群れのみんなに仲間として認められたモーグリは、たくましく成長していく。仲間の動物に支えられ、牙や爪の代わりにブーメランでの狩りに勤しみ、一人前の狼となるべく奮闘するモーグリは、やがて、同族の人間たちと運命の出会いを迎える。キップリングの有名な原作を元にしたアニメーション。

    1989年

    はじめ人間ギャートルズ

    はじめ人間ギャートルズ

    主な登場人物は、「ギャートルズ平原(架空の地名)」に暮らすクロマニョン人の少年ゴンと、ゴンの父ちゃんをはじめとする彼の家族、そして相棒であるゴリラのドテチンである。彼らの日々の生活は波瀾万丈でエピソードに富み、個性的な隣人や生き物たちが絡んで騒動を繰り広げる。

    1974年

    プリンセス・プリンセス

    プリンセス・プリンセス

    時期はずれの転校生・河野亨は、その美形さゆえに本人が気づかないうちに「姫」候補にされてしまう。初めは拒絶していた亨だが、姫役の生徒には金銭面をはじめ様々な特典があると聞き、「姫」を引き受ける。既に2名の「姫」たちもいて、その3人を中心に、強烈な個性の脇役たち(しかも全員が美形!)が繰り広げるちょっとオカシナ学園生活がはじまる。

    2006年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー

    綱手から任務を受けたナルトは、サクラ、ヤマトとともに抜け忍ムカデを追い、砂隠れにある廃墟「楼蘭」に辿り着いた。 ムカデの狙いは廃墟地下深くに眠る龍脈だ。決着をつけるべく廃墟の奥深くナルトは向うが、 ムカデが解放した龍脈のエネルギーに飲み込まれてしまう・・・。 意識を失ったナルトが目覚めると、見たこともない光景が広がっていた。 天空にまでそびえるいくつもの塔に囲まれた街。何が起こったのかわからないまま、 再びムカデを探し始めたナルトは、街の女王サーラと出会う。そこは、栄華の絶頂時代にある「楼蘭」の街だった。 若き女王サーラは民に愛され、街は平和だった、しかし、謎の大臣アンロクザンが恐ろしい兵器を作っているという黒い噂が広がっていた・・・。 ミナト「いまから6年前、一人の未来から来た忍がいた。君と同じように、突然ね。」 大臣アンロクザンの正体は、ムカデだった!素性を隠し力を蓄え、この時代で再び龍脈のエネルギーを狙っている! 恐るべき陰謀を知った三代目火影・猿飛ヒルゼンは、ミナト・チョウザ・シビ・カカシの四人一組(フォーマンセル)に指令を下す。

    2010年

    侵略!!イカ娘 2012 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2012 SUMMER

    週刊少年チャンピオンで連載中の人気漫画「侵略!イカ娘」。2012年8月に発売された単行本12巻に同梱されたオリジナルアニメーション。TVシリーズでお馴染の第1期監督・水島 努と第2期監督・山本靖貴に加え、数々の実績を誇る池端隆史が演出をそれぞれ担当する個性きわまる3エピソード!

    2012年

    GEAR戦士電童

    GEAR戦士電童

    機械帝国ガルファが地球侵攻を開始。だが、ガルファの襲来を予想していた人類は、ギアと呼ばれる防衛組織と巨大ロボット電童を作り、ガルファを迎え撃つ準備を進めていた。出雲銀河と草薙北斗はひょんなことから電童と出会い、パイロットに選ばれる。性格のまるで異なる2人だが、次第に固い友情と信頼で結ばれていく。

    2000年

    バケモノの子

    バケモノの子

    人間界「渋谷」とバケモノ界「渋天街」は、交わることのない二つの世界。ある日、渋谷にいた少年が渋天街のバケモノ・熊徹に出会う。少年は強くなるために渋天街で熊徹の弟子となり、熊徹は少年を九太と命名。ある日、成長して渋谷へ戻った九太は、高校生の楓から新しい世界や価値観を吸収し、生きるべき世界を模索するように。そんな中、両世界を巻き込む事件が起こり……。

    2015年

    ガイコツ書店員 本田さん

    ガイコツ書店員 本田さん

    本田さんは戦う!! 業務と!! 絶版と!! マンガを愛する人々と!! コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!? とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。

    2018年

    リーンの翼

    リーンの翼

    『機動戦士ガンダム』の富野由悠季監督が、新たなファンタジーを紡ぎ出す!地上とは別の異世界「バイストン・ウェル」から来た少女リュクスと出会ったエイサップ・鈴木は、虫型マシーン「オーラバトラー」に乗り込んだ。地上界とバイストン・ウェル、ふたつの世界をかけた戦争が始まる!

    2005年

    変態王子と笑わない猫。

    変態王子と笑わない猫。

    「-先輩は、どうしようもない変態さんです」横寺陽人は頭の中身が煩悩まみれな高校二年生。ひょんなことで“笑わない猫像”に祈ったら、心に思ったことがいつでもどこでも垂れ流しになってしまった!そんな人生の大ピンチを救ってくれたのは、クールでキュートな無表情娘、筒隠月子 「頭の先から尻尾の終わりまで撫でまわしたくなる感じの子だなあ」「変態さんですね」「ち、違っ、褒め言葉の一種だよ!?」「裁判沙汰の多そうな変態さんですね」「!!??」とにもかくにも猫像のせいで失われた本音と建前を取り戻す、爽やか変態×冷ややか少女の青春迷走ストーリーがいまはじまる!

    2013年

    ひもてはうす

    ひもてはうす

    東京・中野にある一軒家で共同生活を送っているのは家主の紐手家三姉妹ときよ、きなみ、こころと、こころの同級生・たえとみなも、そして、飼い猫のえにし。通称「ひもてはうす」を舞台に、個性豊かなメンバーたちが「どうしたらモテるようになるのか?」を日々悩みつつ、かしましく過ごす女子たちの“ちょっとだけ生々しい”日常風景。さらに、この5人と1匹、実は不思議なチカラを持っていて…

    2018年

    スプーンおばさん

    スプーンおばさん

    スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。そんなスプーンおばさんが、動物たちの助けも借りて、大冒険を繰り広げます。

    1983年

    はぴねす!

    はぴねす!

    瑞穂坂学園の普通科に通う小日向雄真は、ある日、魔法科の天才少女・神坂春姫と出会った。その後、謎の魔法科校舎崩壊事件によって、春姫たち魔法科が雄真たち普通科のクラスに編入されることに…。それ以来、ただでさえ騒がしい雄真の毎日がエスカレートしていく…

    2006年

    この男子、石化に悩んでます。

    この男子、石化に悩んでます。

    多くの乙女たちの共感と涙を誘ってきた、新進気鋭のアニメ作家・山本蒼美が贈る『この男。』シリーズ第4弾! 第1弾『この男子、宇宙人と戦えます。』、第2弾『この男子、人魚ひろいました。』、第3弾『この男子、悪人と呼ばれます。』とオリジナル作品を発表し続けてきた山本蒼美監督が、 TVシリーズの監督を経て描く待望オリジナルアニメーション第4弾。 ストレスを感じると身体が石化してしまう症状に悩んでいる男子高校生と、鉱石や水晶など石が好きな男性地学教師による切ない恋模様を描いた本作。 シリーズを通して描いてきた痛々しくも美しい青春ストーリーはそのままに、シリーズ最高峰ともいえる乙女心ふるわせるドキドキな展開にご期待ください!

    2014年

    グリムノーツ The Animation

    グリムノーツ The Animation

    人々は生まれたとき1冊の本を与えられる。生まれてから死ぬまで"運命の書"に記載された脚本の通りに生きる宿命。そんな中、空っぽの脚本である“空白の書”をもって生まれたエクスは、同じように“空白の書”をもった仲間、レイナ、タオ、シェインと出会い、自らの役割を見つける旅に出る。これは繰り返し読まれた童話の物語。

    2019年

    アルスラーン戦記

    アルスラーン戦記

    東西を結ぶ陸路の中心地・エクバターナを王都に掲げ、各地からの人や物資、そして豊かな文化が集まる強国パルス。この国の王太子として生まれた少年・アルスラーンは、幸福のうちに国を引き継ぐはずだった。土煙が舞う平原に、パルスの誇る騎馬隊が葬り去られるその日までは……。パルスの豊かな領土を狙って、異教徒の国・ルシタニアが侵攻を開始。初めて直面する本物の戦いに、不安を隠しきれない“気弱な”王太子・アルスラーン。彼の不安が的中したかのように、戦場には不穏な空気が渦巻き始める。敵の策略にはまり、これまでにない脅威を感じるパルス軍と、混乱する戦況に翻弄されるアルスラーンの父王であるアンドラゴラス三世……。駆けつけた「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ騎士・ダリューンとともに、次々と襲いかかる敵、そして過酷な運命へと立ち向かうアルスラーン。運命という名の嵐が吹き荒れるなか、彼は信頼できる仲間たちとともに“王太子”として最初の一歩を踏み出す!

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp