• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 鉄人28号

    鉄人28号

    鉄人28号
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    横山光輝の原作コミックをもとにした4回目のTVアニメ化。昭和30年代の日本を再現した本作は、原作に最も近いアニメと言える。戦後の幕開けと共に目覚ましい復興を遂げた東京に一人の少年がいた。彼の名は少年探偵・金田正太郎。父・金田博士の作り上げた鉄人28号をその操縦器で操り、彼は事件に立ち向かっていく。

    エピソード

    • 甦る正太郎

      甦る正太郎

      ロボット工学で有名な金田博士の忘れ形見であり、東京にはびこる悪を退治する有能な少年探偵がいた。彼の名は少年探偵・金田正太郎。今日も宿敵・村雨一家を追っていた。人ごみの中を逃げる村雨一家・竜作と辰を建設中の東京タワーに追いつめた正太郎だったが、隠れていた竜作の弟・村雨健次に捕まってしまい…。

    • 28号対27号

      28号対27号

      巨大砲弾から現れたのは全身包帯巻きの謎の巨大ロボットであった。その巨大ロボットを喜び見る敷島博士は正太郎に言う。「いいかい…金田博士の忘れ形見“ショウタロウ”は君一人ではないんだ…、終戦と共に生まれたのは君だけではない…。」そして、巨大ロボットは燃える包帯を巻き散らせつつ、市街へと動き始めた。

    • 怪ロボット現る

      怪ロボット現る

      鉄人28号と27号の戦いによって破壊された家屋やビルの中、鉄骨を手に持ち、町を整備している鉄人。操縦する正太郎はまだ慣れないせいか、なかなかうまく動かない。そんな時、遠くの爆発音にハッとする正太郎たち。現場に向かうと集まる作業員の中、割れたビーカーや水槽からゼラチン状の液体が流れ出ていた。

    • もうひとつの鉄人計画

      もうひとつの鉄人計画

      突如、現れた黒いロボット“ブラックオックス”に謎の水槽を壊され、鉄人28号も倒されてしまい、意気消沈している正太郎。高見沢秘書に気分転換にと音楽会へと連れ出された正太郎だったが、いまいち気分が乗らなかった。帰路の途中、人ごみの中で不乱拳博士らしき人物を発見した正太郎は不乱兼博士を追いかけるが…。

    • 鉄人対ブラックオックス

      鉄人対ブラックオックス

      鉄人第2計画を知ってしまった正太郎の前に突如現れた“モンスター”。そう、彼こそが不乱拳博士が神に背いて生み出した人造人間であった。街に警報が流れる中、モンスターは村雨の手引きによって下水道に身を潜めていた。モンスターの怪我を治療していた村雨は、正太郎から奪った鉄人第2計画を見ると、そこには…。

    • 奪われた操縦機

      奪われた操縦機

      港に回収したブラックオックスを伊豆大島の研究所に送るため、正太郎と大塚が来ていた。そんなブラックオックスを複雑な表情で見上げる正太郎に敷島博士が声をかけてきた。その様子を黒塗りの車の中から鉄人28号と操縦器を狙うマフィアのボス・スリルサスペンスが見ていた。そして、さらに彼らに近づく村雨もいた。

    • 悪の手先 鉄人暴れる

      悪の手先 鉄人暴れる

      鉄人の操縦器をスリルサスペンスに奪われてしまった正太郎。「僕が操縦器さえ盗まれなければ…」と落ち込む正太郎は、自分を責め立てる。その頃、軍艦島にあるアジトでは鉄人を使って強奪に成功したスリルサスペンス一味が金銀財宝を前に浮かれていた。一味と行動を共にしていた村雨は浮かれる一味に一喝するが…。

    • 鉄人28号奪回作戦

      鉄人28号奪回作戦

      一人操縦器を取り戻そうとスリルサスペンスのアジトがある軍艦島に向かった正太郎。怪我を負いながらも島に到着した正太郎はアジトを探す最中、スペンサー大佐の依頼で操縦器を破壊するために島にやって来ていた村雨と出会う。二人はアジトを見つけ様子をうかがうが、正太郎はスリルサスペンス一味に捕らわれてしまい…。

    • 宇宙ロケット殺人事件

      宇宙ロケット殺人事件

      敷島に呼ばれ、敷島重工を訪れた正太郎と大塚の前に見慣れぬ巨大ロボットが現れた。そして、敷島からドラグネット博士とその助手のジョンソンを紹介された正太郎は、ドラグネットが金田博士の研究ライバルで、ロボット“ギルバート”を作成し宇宙開発競争という名の戦争で宇宙征服を目論んでいることを知るが…。

    • 謎の超人間ケリー

      謎の超人間ケリー

      正太郎と大塚署長はドラグネット博士殺害の事件解決のため、犯人の手がかりを追い、戦時中ドラグネットと共に謎の兵器開発を行っていた牧村博士邸へと急ぐ、だが牧村邸に到着すると、家からは火が上がり警官隊が倒れていた…。不審に思い、家の中に駆け込む正太郎たちを迎えたのは仮面を被った謎の男であった。

    • 超人間・ケリーの最後

      超人間・ケリーの最後

      正太郎たちに追いつめられた超人間“ケリー”、しかし鉄人28号を相手にその圧倒的なパワーを見せつけるが、突如身体に異変が起こり、敷島博士をさらって逃亡してしまう。ケリーは秩父山中にて身を潜め、敷島に自分の身体の修理をさせていた。そして、ケリーの襲撃に備えて鉄人と共に待機していた正太郎と大塚の前に…。

    • ブラック博士の憂鬱

      ブラック博士の憂鬱

      敷島重工の帰り道、凄い高熱でうなされる男を発見した正太郎。その男を病院に連れて行く正太郎だったが、男を二人組に奪われてしまう。救急車で逃げる二人組を追いかける正太郎。逃走する中、二人組の一人は死亡し、もう一人は逃亡する。そして、残された救急車の中には熱病の男はいなかった。救急車は囮だったのだ…。

    • 光る物体

      光る物体

      動物園の園長がカラカラに干からびた死体となって発見された。正太郎と大塚署長が取調室に駆けつけると、八木という男が参考人として取り調べを受けていた。その男が、第一発見者であるらしかった。そんな時、園長の検死を行うために現れた山岸教授は、死体を見るなり街に警戒態勢を取るよう関刑事に指示を出し…。

    • 怪盗ブラックマスク

      怪盗ブラックマスク

      保健所から来たという男が、集団赤痢の予防薬と称して銀行員たちに劇薬を飲ませ、現金などを盗み出す。そして、その男は煙のように消え失せる、という事件が発生した。この事件を追う大塚は、消える男“ブラックマスク”を美術館にて追いつめる。だが、ブラックマスクは光に包まれながら大塚の目の前で消えてしまい…。

    • 不乱拳の弟子たち

      不乱拳の弟子たち

      京都の寺院で起きた国宝焼失事件、犯人は監視員の問い掛けに答え、まるで自分の意志のように自由に動く“小さなロボット”であるらしい…。そんな中、敷島に戦時中の研究仲間・川原崎から電話がかかってくる、「新聞をみろ!!」と急かされた敷島は国宝焼失事件を扱った紙面に死んだはずの研究仲間・綾子を見つけるが…。

    • 京都燃ゆ

      京都燃ゆ

      戦時中、不乱拳博士の弟子たちによって開発された人工知能“ロビー”…。そのロビーを巡り弟子たちが殺害されていく中、敷島は出兵直前に婚礼をあげた“梅小路綾子”と出会った。だが、不乱拳の弟子である大原が死ぬ直前に一連の犯人が敷島であると証言したため、敷島は重要参考人として逮捕されてしまう。

    • 黒龍丸事件

      黒龍丸事件

      世界経済においてその富を一手に統合する一大カンパニー“ベラネード財団”が視察来日した。すると突如、ロボット“サターン”が一団に襲い掛かってきた。だが、サターンを鉄人28号が圧倒的な強さで倒す。その頃、巣鴨プリズンでは服役していたビッグファイア博士が出所した。その向かう先は敷島重工であった。

    • 正太郎 一人…

      正太郎 一人…

      敷島博士の謎の自殺、原因を調べるために敷島邸へと訪れた大塚と正太郎。敷島夫人の話によると、敷島は黒ずくめの男と“バギューム”に関して話しをした後、黒ずくめの男と共に消えたという。“バギューム”について調べるために警視庁を訪れる大塚と正太郎だったが、新署長“クロロホルム”に門前払いにされてしまい…。

    • ニコポンスキーとの対決

      ニコポンスキーとの対決

      秘密の地下室にて父・金田博士の声が残されたレコーダーを発見した正太郎の前に、謎の覆面男・ニコポンスキーとブラックオックスが現れる。正太郎は操縦器で鉄人28号を呼ぶが、鉄人28号はビッグファイアによって拘束されている。ニコポンスキーに背後をとられた正太郎は、ペンシル型ロボット“〇八一五”で反撃する。

    • まだら岩の怪人

      まだら岩の怪人

      金田博士の言い残した“まだら岩”を目指す正太郎たち一団は突如、飛来した恐竜ロボット“ギャロン”に襲われてしまう…。運良く、まだら岩に打ち上げられた正太郎はニコポンスキーに捕まってしまう。なぜか、正太郎を安全な場所へと連れて行くニコポンスキー。そこで、ニコポンスキーは正太郎の出生の秘密を語り始めた。

    • PX団の陰謀

      PX団の陰謀

      バギュームから作られる太陽爆弾を敵国に渡そうとした金田博士のスパイ容疑は、その証拠であるバギュームも無くなり、不問と処された。だが、父のスパイ容疑が免除になったとはいえ、その事実は変わらない、と受け止めた正太郎は様子が変であった…。そんな正太郎は鉄人をまるでモノや兵器のように扱うようになっていた。

    • 暴走の果てに…

      暴走の果てに…

      日本経済の乗っ取りを企むベラネード財団は黒部ダム建設のためのロボット選出レースが計画する、そこには世界各国からあらゆるロボットが集まり、さながらロボット博覧会のようであった。そして、正太郎に鉄人を使わすことに何かイヤな予感がした村雨は、黒部峡谷ロボットレースを独自に調査し始めて…。

    • 裁かれる鉄人

      裁かれる鉄人

      鉄人から発見された太陽爆弾により、鉄人の存在自体が問いただされる中、鉄人が「兵器」であるか「道具」かを問う「鉄人査問会」が開かれることとなった。鉄人は廃棄すべきだと主張するベラネードの尋問に乗せられ本意と違う証言をしてしまう村雨。さらにビックファイアが鉄人の兵器性を述べるが、それに対し正太郎は…。

    • 生きていた敷島

      生きていた敷島

      生きていた敷島と再会を果たした正太郎。敷島邸で敷島との再会を喜びあう正太郎たちだが、その夜、敷島邸内でクロロホルムと敷島が言い争うのを聞いてしまう。さらに敷島たちは査問会での鉄人廃棄論の証言をひっくり返すべく、黒部でのロボットレース妨害の犯人として、ビックファイアの正体を暴こうと敷島重工に向かう。

    • 黒部の危機

      黒部の危機

      ビックファイアがオックスに対し再点検を行なう中、ベラネードはオックス軍団を操り、鉄人とバギュームを操ろうと画策し始める。一方、正太郎たちは、村雨のアパートで敷島の帰っていたことを祝い、すきやきを囲んでいた。その席上、敷島は今までの行動について語り出す。さらに鉄人についての自分の考えを述べて…。

    • 罪と罰

      罪と罰

      黒部ダム建設現場にいたオックスたちの操縦が急に効かなくなり暴走を始めた。オックスの暴走を止めるためには、鉄人体内の太陽爆弾を起動させ、最強の兵器としオックスたちに立ち向かわせるしか方法がない。ファイアIII世を引き連れたPX団に取り囲まれる中、正太郎は苦渋の決断を迫られる。果たして正太郎は…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      パルムスタジオ
    • キャラクターデザイン

      なかむらたかし
    • 制作

      ガンジス
    • 原作

      横山光輝
    • 撮影監督

      土田栄司
    • 監督・シリーズ構成

      今川泰宏
    • 絵コンテ

      古川順康
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      東潤一
    • 脚本

      面出明美
    • 色彩設計

      菊地和子
    • 音楽

      千住明
    • 音響監督

      本田保則

    キャスト

    • ナレーション

      鈴木弘子
    • 大塚署長

      稲葉実
    • 敷島博士

      牛山茂
    • 村雨健児

      幹本雄之
    • 金田正太郎

      くまいもとこ
    • 高見沢秘書

      石塚理恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    EX-ARM エクスアーム

    EX-ARM エクスアーム

    2014年、機械嫌いの高校生・夏目アキラは自分を変えたいと思い一歩を踏み出す。が、トラックに轢かれる──。 そして2030年東京港湾部、未知の兵器『EX-ARM』取引現場に潜入した警察官・上園美波とアンドロイド・アルマのコンビを『EX-ARM』No.08を装備した敵が襲う。 彼女たちは起死回生を賭け、敵から奪った『EX-ARM』No.00を起動させるが…!?

    2021年

    ディーふらぐ!

    ディーふらぐ!

    府上高校でも有名な不良の風間堅次がひょんな事からゲーム製作部の部室を覗いてみると、その中では小火災が発生していた。中にいた部員たちと消火する事には成功するものの、火災を隠蔽するために堅次たちの記憶を奪おうと部員たちに襲われてしまう。必死に逃げる堅次だったが、部長・柴崎芦花に助けられた事をきっかけにゲーム製作部に入部する事になってしまう。

    2014年

    タイムボカンシリーズ イタダキマン

    タイムボカンシリーズ イタダキマン

    オシャカ様の宝が姿を変え、世界中にバラバラに散らばった「オシャカパズル」。オシャカ学園に通う三蔵法子たち三人は三蔵法師一行の子孫であり、オチャカ校長の命によってパズルの収集を開始する。そのことを知ったヤンヤンたち浪人生三人組もまた、パズルを狙い法子たちを妨害。ところが、悪玉トリオと行動を共にしている少年・空作は、実はヒーロー・イタダキマンであり、正体を隠してパズルを守るためにヤンヤンらが操る妖怪たちと闘うのだった。

    1983年

    坊っちゃん

    坊っちゃん

    明治の世。坊ちゃんは親ゆずりの無鉄砲で気性が激しく、まがったことは大きらいの熱血漢だ。東京物理学校を卒業した坊ちゃんは、数学の中学教師として四国・松山へと赴任していった。タヌキのようにずるそうな校長、にやけた教頭の”赤シャツ”おベンチャラ画学教師の野ダイコ、そして豪快数学教師の”山嵐”であった。そんなある日、坊ちゃんは偶然出会った美人・マドンナに恋するが……。

    1980年

    ドージンワーク

    ドージンワーク

    主人公・長菜なじみは、同級生・露理の誘いで同人誌即売会に足を踏み入れることになる。そこでなじみは多くのカルチャーショックを味わうも、露理と、幼馴染である超大手同人作家・ジャスティスに影響され、自分も同人活動で一山当ててやる!と宣言してしまう。絵の腕にはまるで覚えがないなじみが、果てしない「ヒットまでの道」を、仲間と歩み続ける中、現れるファン、ライバル・・・。気付かなそうで気付いて、認めたくないけど認めちゃう、少し恥ずかしくて、ちょっぴり苦しくて、ほんの少しダメで、だけどやたら楽しい毎日。なじみの明日は・・・あっちか?

    2007年

    キングダム

    キングダム

    春秋戦国時代の中国、戦災孤児の信は、天下の大将軍を夢見て鍛錬に明け暮れていた。秦王・政と運命の出会いを果たすと、王の剣となって乱世に身を投じてゆく。

    2020年

    戦国乙女~桃色パラドックス~

    戦国乙女~桃色パラドックス~

    戦国時代に似た、だが女の子しかいない世界……。現代の女子中学生・ヒデヨシ (本名 日出佳乃)は、ある日突然、そんな摩訶不思議な場所へと飛ばされ、織田ノブナガはじめ名立たる戦国武将らと出会う。ノブナガは天下統一を目指し、「伝説の深紅の甲冑」を集めており、ヒデヨシは何故かその手伝いをすることに……。

    2011年

    どーにゃつ

    どーにゃつ

    20XX年、夏――。 無人と化した新宿で目覚めた、猫に良く似たチョコがけドーナツ型生物、どーにゃつ。 次々と出会う“お菓子”な仲間たちと共に、彼らののんびりした生活が始まる。 人間は何処へ行ったのか? この世界に何が起こったのか? 謎が謎を呼ぶ、ゆる系SF冒険活劇の幕が今あがった―――。

    2013年

    ウェディングピーチDX

    ウェディングピーチDX

    TVアニメ「愛天使伝説ウェディングピーチ」の続編にあたるOVA。天使界と悪魔界の戦いが終わり、愛天使としての記憶を女神アフロディーテに消してもらったももこたちは平和な生活を送っていた。そんな中、悪魔に襲われるももこたち。愛天使としての記憶を思い出したももこたちは再び愛天使となって悪魔たちと戦う…。

    1996年

    結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-

    結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-

    「結城友奈は勇者である」より2年前。鷲尾須美は小学六年にして神樹に選ばれた世界を守る勇者である。 同級生の乃木園子、三ノ輪銀と一緒に、 かけがえのない日常を大切にしながら、 お役目を果たしていく須美。そして物語は鷲尾須美から結城友奈へ。平和な日常を送る讃州中学勇者部に起きた事件とは。

    2017年

    魔法少女リリカルなのは Reflection

    魔法少女リリカルなのは Reflection

    荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。 死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は 「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。 しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。

    2017年

    天元突破グレンラガン

    天元突破グレンラガン

    遥かな未来。人々は地中に穴を掘って家を造り家畜を飼い、時折起きる地震と落盤に怯えながら何百年も息を潜めるように暮らしてきた。そんな村の一つ・ジーハ。村を広げるための穴掘りをしていた少年・シモンは、ある日、掘り進んだ先で偶然、不思議に光る小さなドリルを見つける。そして、シモンの兄貴分である青年・カミナ。彼は、村の上には「地上」があることを信じ、グレン団というチンピラグループを率いて天井を突き破って外へ出ようと目論んでいた。そんなある日、地震と共に村の天井が崩れ巨大なロボットが落ちてくる!カミナは確信する「やっぱり地上はあった!」そして、無謀にも村で暴れるロボットに立ち向かおうとする。その時、更に地上から何かがやって来た。それは、巨大なライフルを持った少女・ヨーコだった。彼女は、ロボットを地上から追って来たのだ。しかし、ライフルの威力では、倒すどころか足止めをするのが精一杯。そんなピンチの中、シモンは、以前、地中から掘り出したモノをカミナとヨーコに見せる。それは、顔だけの謎のロボットだった…。

    2007年

    ジャングル大帝

    ジャングル大帝

    動物達から王者と崇められていた父・パンジャを密猟者ハムエッグの手によって失い、捕獲され移送中の船内で母・エライザから生まれた白いライオンのレオ。船内から脱出し苦労の果てに、アフリカにたどり着く。しかし大自然は容赦なく牙をむく。黒ヒョウのトットやその親分のライオンのブブからの攻撃、ライオンを追い続ける密猟者・ハムエッグ、荒れ狂う突然の大竜巻、、、次から次へと苦難に巻き込まれながら自問自答や試行錯誤を繰り返し成長していく。

    1989年

    機動新世紀ガンダムX

    機動新世紀ガンダムX

    宇宙革命軍と地球連邦軍の戦争による核の冬から環境の回復が見られるようになった15年後の地球。戦災孤児のガロード・ランは、ニュータイプの少女ティファ・アディールの導きで「ガンダムX」を入手する。彼女を守ろうとフリーデンに同乗したガロードは、仲間と共にニュータイプに関する戦闘や困難を乗り越えていく…。

    1996年

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    しげの秀一の人気コミック「頭文字(イニシャル)D」を新たにアニメーション化した劇場版3部作の第3部。いまや最も注目される走り屋となった藤原拓海。当初は走り屋の自覚もなく、家業の豆腐屋の手伝いで乗っていたハチロクにも、峠のバトルにもさして興味を抱いていなかった拓海だったが、赤城最速の男・高橋涼介とのバトルを前に闘争本能が芽生え、自分の中の変化に気付いていた。一方、沈着冷静な理論派の涼介はハチロクの弱点を見抜き、バトルに向けて愛機・FC3Sの最終調整に取りかかる。そして、2人が対決する運命の日が訪れる。

    2016年

    パロルのみらい島

    パロルのみらい島

    文化庁による若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2014」参加作品。孤島で暮らす不思議な動物の子供3匹が、人間世界で大冒険を繰り広げる。制作はファミリー映画を多く手掛けるシンエイ動画で、監督は本作でデビューとなる今井一暁。 遠くの海に浮かぶ小島で生まれ育ったパロル(声:藤村歩)たちは、まだ幼く好奇心旺盛。ある日、人間社会の写真を見つけて感動し、実物を見ようと掟を破って島を抜け出してしまう

    2014年

    新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

    新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

    新幹線超進化研究所「漆黒の新幹線」が生み出す巨大怪物体から日本の平和と安全を守るため、 「新幹線変形ロボ シンカリオン」を開発した。 シンカリオンとの高い適合率を持もつ子供たちが運転士となり、研究所員たちと力を合わせて強大な敵に立ち向かう! 果たして「漆黒の新幹線」の目的は・・・。子供たちは日本の平和と安全を守れるのか・・・。 チェンジ!シンカリオン!

    2018年

    山ねずみロッキーチャック

    山ねずみロッキーチャック

    パパとママの元を離れて、みどりが森へとやってきた好奇心旺盛な山ねずみのロッキーチャック。そこで彼はポリー、ピーター、サミー、チャタラー、レッドなどたくさんの森の仲間たちと出会う。そんな彼らとともに、ロッキーが森で起こるさまざまな困難に立ち向かっていく。 ※古い作品のため映像が乱れる箇所がございます。

    1973年

    鎧伝サムライトルーパー 輝煌帝伝説

    鎧伝サムライトルーパー 輝煌帝伝説

    『鎧伝サムライトルーパー』OVA第2弾。リョウたちは高校生らしい夏休みを満喫していた。しかし、突如新宿を怪現象が襲う。地表を撫でる熱風、街を包むジャングル…。逃げる人波に逆らうように鎧玉に導かれて来たリョウは新たな戦いを予感する。その前に現れたのは、「黒い輝煌帝」を身に纏う褐色の肌の少年、ムカラだった!

    1989年

    英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

    英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

    自由を望んだ英雄王が、美少女転生して最強騎士無双!!!! 異世界最強TS転生ファンタジー!女神の加護を受け『神騎士』となり、巨大な王国を打ち立てた英雄王・イングリス。 やがて年老いて天に召される直前、 「国と民に尽くした一生では、自分自身の武は極められなかった。 次の人生では、自分のために生き、限界まで鍛え抜いてみたい」と強く望む。 その願いは女神に聞き届けられ、遥か未来へと転生を果たした……しかし、生まれた先は騎士の名家の『娘』!? そして何故か、騎士失格の烙印を押されてしまうが……――「むしろ好都合。出世をせずに最前線に居続けられる。実戦に勝る修行はない!」 幼馴染みであるラフィニアの従騎士として修練を積むために王立騎士アカデミーへの入学を目指す。麗しき世界最強の見習い騎士♀の伝説が始まる———!

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp