• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Kanon

    Kanon

    Kanon
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    静かに雪の降り積もる北の街。高校2年生の相沢祐一は、両親の仕事の事情で、今日からこの街で暮らすことになったのだ。かつて度々訪れていたはずのこの街だが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。この街での五人の少女たちとの出会いを通じて、徐々に明らかになってゆく7年前の出来事。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか? なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか? 全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる…。

    エピソード

    • 白銀の序曲(オーヴァーチュア) ~overture~

      白銀の序曲(オーヴァーチュア) ~overture~

      相沢祐一は両親の都合で北の街にある叔母・水瀬秋子の家に居候することになり、7年ぶりに従姉妹の水瀬名雪と再会した。そして偶然、月宮あゆという少女と出会う。

    • 雪の中の入祭唱(イントロイト) ~introit~

      雪の中の入祭唱(イントロイト) ~introit~

      名雪の通う学校に転入した祐一は、偶然にも名雪と同じクラスになる。部活に行く名雪を見送った後、学校で遭難した祐一。名雪の友人・美坂香里に助けられなんとか学校からの脱出に成功する。そんな帰り道、商店街で祐一は再びたいやき屋から逃げてきたあゆと再会。再度逃亡することになった二人は見知らぬ道に迷い込んでしまうのだった。

    • 記憶のない組曲(パルティータ) ~partita~

      記憶のない組曲(パルティータ) ~partita~

      学校からの帰り道に、いきなり見知らぬ少女に殴りかかられた祐一。全く身に覚えのない祐一だったが、少女はそのまま空腹のため、その場に倒れ込んでしまう。とりあえず彼女を水瀬家に連れて帰るが、彼女は自分の名前すら覚えていなかった。学校では裏庭に立ち尽くす、以前迷った時に道を教えてくれた少女・栞と再会することとなった。

    • 休日の奇想曲(カプリース) ~caprice~

      休日の奇想曲(カプリース) ~caprice~

      自分の名前を思い出した少女・真琴は、そのまま水瀬家に居候することになった。真琴は祐一に様々なイタズラをしかけてくるが・・・。

    • 魔物たちの小夜曲(セレナード) ~serenade~

      魔物たちの小夜曲(セレナード) ~serenade~

      名雪に借りたノートを学校に忘れた祐一は、ノートを取りに夜の学校へ向かう。教室から出てきた祐一は、月明かりに照らされ廊下に剣を持ってたたずむ少女と出会う。それは、前日にも前々日にも偶然顔を合わせていた上級生の川澄舞だった。祐一は声を掛けるが、舞の方は全く反応しない。その時、困惑する祐一の背後で、突如激しい物音が響き渡った!

    • 謎だらけの嬉遊曲(ディヴェルティメント) ~divertimento~

      謎だらけの嬉遊曲(ディヴェルティメント) ~divertimento~

      祐一が目を覚ますとなぜか水瀬家で朝ごはんを食べているあゆの姿が。あゆは秋子からもらった映画のチケットを差し出し、祐一を誘う。

    • 家出と仔猫の遁走曲(フーガ) ~fuga~

      家出と仔猫の遁走曲(フーガ) ~fuga~

      祐一にイタズラを仕掛けようとした真琴だが、祐一に気づかれてしまいしどろもどろに。翌日、アルバイト初日の真琴は秋子から特製ジャムをすすめられ…。

    • 追憶の幻想曲(ファンタジア) ~fantasia~

      追憶の幻想曲(ファンタジア) ~fantasia~

      いなくなった真琴を探し回っていた祐一は、ものみの丘で寝ていた真琴と猫を見つけ家に連れて帰った。目を覚まして驚く真琴に優しく接する名雪と秋子は・・・。

    • 子狐の子守歌(ベルスーズ) ~berceuse~

      子狐の子守歌(ベルスーズ) ~berceuse~

      祐一は体調が悪化している真琴の様子が気にかかり、もう一度美汐に話を聞きに行く。そこで美汐から悲しい事実を告げられる。

    • 丘の上の鎮魂歌(レクイエム) ~requiem~

      丘の上の鎮魂歌(レクイエム) ~requiem~

      祐一から真琴の正体を聞かされた名雪と秋子。少しでも真琴のそばにいるため、祐一は学校を休むことにする。そんな祐一に真琴は・・・。

    • 光と影の間奏曲(インテルメッツォ) ~intermezzo~

      光と影の間奏曲(インテルメッツォ) ~intermezzo~

      再び賑やかさを取り戻した水瀬家。一方、校舎の窓ガラスが割れたことで嫌疑をかけられ職員室に呼び出された舞。なんとか舞のイメージアップを図ろうとする祐一だが・・・。

    • 異形の円舞曲(ワルツ) ~waltz~

      異形の円舞曲(ワルツ) ~waltz~

      生徒会主催の舞踏会当日、祐一は学校に忍び込んでいた栞と会う。舞踏会が始まり、会場は華やかな雰囲気に包まれるが、思いもよらない出来事が・・・!

    • あぶなげな三重奏(トリオ) ~trio~

      あぶなげな三重奏(トリオ) ~trio~

      舞踏会の最中に突然あらわれた魔物に襲われた佐祐理。魔物を倒すために戦う舞だが、周りからは奇異の目で見られてしまう。

    • ひびわれた協奏曲(コンチェルト) ~concerto~

      ひびわれた協奏曲(コンチェルト) ~concerto~

      舞とともに魔物と戦いはじめた祐一。舞の誕生日前日、いつものように夜の校舎で戦う2人だが、舞の言葉に祐一は愕然とする。

    • かくれんぼの小奏鳴曲(ソナティーナ) ~sonatine~

      かくれんぼの小奏鳴曲(ソナティーナ) ~sonatine~

      魔物との最終決着をつけるべく、学校で戦う舞と祐一。一段と激しさを増す戦いの中、蝕まれていく体で果敢に魔物を倒していく舞だが・・・。

    • 真夜中の聖譚曲(オラトリオ) ~oratorio~

      真夜中の聖譚曲(オラトリオ) ~oratorio~

      佐祐理と舞を見舞うため、祐一はあゆを連れて病院を訪れる。元気そうな2人に安心する祐一に舞は不思議な言葉をかける。

    • 姉と妹の無言歌(リーダ・オーネ・ウォルテ) ~lieder ohne worte~

      姉と妹の無言歌(リーダ・オーネ・ウォルテ) ~lieder ohne worte~

      香里から聞かされた事実に驚く祐一。帰宅してからもそのことが頭から離れない様子の祐一をあゆは気遣う。

    • 消え去りゆく緩徐楽章(アダージオ) ~adagio~

      消え去りゆく緩徐楽章(アダージオ) ~adagio~

      学校に登校するようになった栞。栞の誕生日が近づき、祐一は栞の誕生パーティを企画する。驚きながらも喜ぶ栞だが・・・。

    • ふれあいの練習曲(エチュード) ~étude~

      ふれあいの練習曲(エチュード) ~étude~

      名雪が出場する駅伝大会当日。祐一は、あゆ、秋子、北川とともに応援に行く。トップに差をつけられながら、アンカーの名雪のもとにタスキが渡され・・・。

    • 別れの夜想曲(ノクターン) ~nocturn~

      別れの夜想曲(ノクターン) ~nocturn~

      あゆと祐一の想いが通じた。学校が終わると待ち合わせをして、あゆの落し物を探す2人。探し物は見つからなかったが、あゆは今とても幸せだと話す。

    • 君のいない輪舞曲(ロンド) ~ronde~

      君のいない輪舞曲(ロンド) ~ronde~

      あゆが姿を消して一夜が明けた。誰もあゆの連絡先を知らず、あゆが通っているという学校も存在しないようだ。落ち込む祐一に、名雪は・・・。

    • 追想の交響楽(シンフォニー) ~symphony~

      追想の交響楽(シンフォニー) ~symphony~

      突然入った秋子の事故の知らせに病院へ向かう祐一と名雪。病院で一夜を過ごしたあと、こうなったのは自分のせいだと名雪は自分を責め、部屋にこもってしまう。

    • 茜色の終曲(フィナーレ) ~finale~

      茜色の終曲(フィナーレ) ~finale~

      全てを思い出した祐一はあゆの名を呼びながら雪の中を彷徨うが、道に迷ってしまう。力尽き意識が遠のく祐一のそばへ、1つの影が近づく・・・。

    • 夢の果ての追復曲(カノン) ~kanon~

      夢の果ての追復曲(カノン) ~kanon~

      季節が移りゆく。街に降り積もった雪も融け始めている。今までと同じ1日の始まり。それぞれの痛みを乗り越えた少女達は、祐一に笑顔を見せる・・・。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      京都アニメーション
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      池田和美
    • キャラクター原案

      樋上いたる
    • シリーズ構成・脚本

      志茂文彦
    • 原作

      ビジュアルアーツ
    • 撮影監督

      中上竜太
    • 百花屋

      TBS ポニーキャニオン ムービック 京都アニメーション
    • 監督

      石原立也
    • 編集

      坂本雅紀
    • 美術監督

      篠原睦雄
    • 色彩設計

      竹田明代
    • 製作

      百花屋(TBS、ポニーキャニオン、ムービック、京都アニメーション)
    • 設定

      高橋博行
    • 音楽

      麻枝准
    • 音楽制作

      Key
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 百花屋

      京都アニメーション

    キャスト

    • 久瀬

      野島健児
    • 倉田一弥

      矢島晶子
    • 倉田佐祐理

      川上とも子
    • 北川潤

      関智一
    • 天野美汐

      坂本真綾
    • 川澄舞

      田村ゆかり
    • 月宮あゆ

      堀江由衣
    • 栞のクラスメイト

      矢作紗友里
    • 水瀬名雪

      國府田マリ子
    • 水瀬秋子

      皆口裕子
    • 沢渡真琴

      飯塚雅弓
    • 相沢祐一

      杉田智和
    • 祐一少年時代

      安田美和
    • 美坂栞

      佐藤朱
    • 美坂香里

      川澄綾子
    • 祐一(少年時代)

      安田美和

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    リコーダーとランドセル レ♪

    リコーダーとランドセル レ♪

    見た目は大人 小学5年生の弟あつしと、見た目は子供 高校2年生の姉あつみが、2期目ではさらに大活躍!?

    2012年

    シークエンス

    シークエンス

    原因不明の爆発事故で、それまでの記憶を失った高校生の俊明は、未来の世界で自分が「歳蘭」と呼ばれている夢を見るようになる。そんな折、俊明の通う学校に謎めいた転校生がやってきて……。

    1992年

    おくさまが生徒会長!

    おくさまが生徒会長!

    誓いのキスは左胸!? カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった♡ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!? ちょっぴり♡な“ひとつ屋根の下ラブコメ”

    2015年

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    イタリア、ネアポリスに住む少年ジョルノ・ジョバァーナは、ジョースター家の宿敵・DIOの血を継ぐ息子である。幼少時代に迫害を受けて荒んでいた彼は、一人のギャングの男を救った事をきっかけに「人を信じる」ことを学ぶ。奇妙なことに、恩義を忘れず、敬意を持って自分に接するギャングが、彼の心をまっすぐにしたのだ。そうして、ジョルノは「ギャング・スター」にあこがれるようになった。15歳になったジョルノは、イタリアの裏社会を牛耳るギャング組織「パッショーネ」とトラブルを起こし、狙われることとなり…。

    2018年

    真マジンガー 衝撃!Z編 on television

    真マジンガー 衝撃!Z編 on television

    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。 その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。 主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZ に乗り戦うことになる。 Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、 バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。 最強の金属・超合金Z で作られたマジンガーZ とともに激闘の中に身を投じる甲児。 だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、 マジンガーZ の秘密など多くの物語が隠されていた!

    2009年

    極主夫道

    極主夫道

    “不死身の龍”と恐れられ、いくつもの組を潰した伝説も持つ、龍。しかし極道から足を洗い、結婚。専業主夫の道を極めるため、毎日の家事を一生懸命こなしている。掃除、洗濯、買い物に料理。町内会の付き合いも欠かさない。朝から晩まで会社で忙しく働いている妻・美久のサポートも龍の役割だ。町内会婦人部の面々や、スーパーでパートとして働くヤクザの姉御など、個性的すぎるキャラクターたちが登場し、龍のクスっと笑える日常を描くギャグコメディ。

    2021年

    トランスフォーマー ギャラクシーフォース

    トランスフォーマー ギャラクシーフォース

    突如、セイバートロン星を襲うグランドブラックホールの脅威。成す術なく地球へ避難するサイバトロンたちの前に時空の監視者ベクタープライムが現れ、ブラックホールの脅威から宇宙を救うには、創造主プライマスのスパークから出来た4つのプラネットフォースが必要だと告げる。サイバトロンたちは故郷と宇宙を救えるのだろうか。

    2005年

    映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!

    映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!

    予想をはるかに超える刺激・衝撃・妖怪活劇!ダブルの世界で描かれる、ありえニャイ大冒険!がはじまるニャン! さくらニュータウンに突如現れた空飛ぶ巨大クジラ。「ホゲェー!」と響き渡る鳴き声と共にケータや妖怪たちに訪れた変化とは・・・ ケータ「これがオレ!?」引っ張ると痛い髪、手にはしわ、それから…肌には、毛穴まで! ニャンと!突如訪れたのは、実写の世界!!!!ジバニャンたちも大混乱!ケータ達はアニメと実写の世界を行ったり来たりしながら、原因を探ることに-。

    2016年

    天使になるもんっ!

    天使になるもんっ!

    天界に運ばれる途中の天使の魂が、何者かの襲撃を受けて魔界に転落してしまった。魂は落下の衝撃で3つに分離、そのまま行方不明に……。ときは流れて、人間界。高校1年生の鴨下祐介は、ひょんなことから魔界の少女・ノエルにキス! 一方的に彼女の「お婿さん」に決められてしまった! 天真爛漫で無邪気なノエルに祐介は振り回されっぱなし。オマケになぜか魔界の家族まで勝手に同居するし、ノエルを狙う謎のアクマリオ!?まであらわれて、いったいどうなる?!

    1999年

    みかん絵日記

    みかん絵日記

    不思議な雰囲気を持つオレンジ色のオス猫を拾った小学生の草凪吐夢は、その猫に“みかん”と名付けて家で飼うことにする。ある晩、なんと吐夢は台所で晩酌しながら人間の言葉で独り言をしゃべっているみかんを目撃してしまう。みかんは、その昔みかんを飼っていた“じいさん”と一緒に暮らすうちに、いつしか人間の言葉が話せるようになってしまった変り種の猫だった。おまけに、みかんは2本の足で立って歩いたり、器用に字や絵まで書く事が出来たりと、全く猫ばなれしている存在だった。吐夢と両親は、そんなみかんの秘密を受け入れ、一緒に生活していくことにする。白泉社「LaLa」に掲載された人気少女マンガをアニメ化した、変わりもの猫・みかんと家族のハートウォーミング・ストーリー。

    1992年

    はじめの一歩 New Challenger

    はじめの一歩 New Challenger

    いじめられっ子だった幕之内一歩は、プロボクサー鷹村と出合いボクシングを始める。鴨川ジムに入門した一歩は鴨川会長の厳しい指導の下、日本チャンピオンにまで登りつめる。防衛第1戦で天才ボクサー真田を破った一歩の次の相手は、かつて鴨川ジムで一緒に汗を流した弟分、山田直道だった。昔の面影も無く高らかにベルト奪取宣言をする直道。一歩の気持ちは揺れる・・・

    2009年

    魔装学園H×H

    魔装学園H×H

    人類はある日、異世界からの侵略を受けた。第一次異世界間衝突と呼ばれる戦いを経験した人類は、それから十数年後、第二次異世界間衝突が起こると緊急避難用に作られた海上フロートへと逃げ込み、そこで暮らすようになった。そんなある日、姉からの呼び出しで、日本フロートの「戦略防衛学園アタラクシア」を訪れた飛弾傷無(ひだきずな)は、ハート・ハイブリッド・ギア=ゼロスを操り、異世界の敵と戦う女の子、千鳥ヶ淵愛音(ちどりがふちあいね)と出会う。生意気で毒舌な彼女に翻弄される傷無だったが、異世界の敵との戦いで消耗したハート・ハイブリッド・ギアのエネルギーを回復する為には、彼女にHな事をしなければならない!人類の未来をかけて、傷無は女の子たちとHな行為を行うのであった!!

    2016年

    ウィッチブレイド

    ウィッチブレイド

    古代から伝承される最強の武器、「ウィッチブレイド」。自らの意志を持ち、戦闘ごとに自在に形を変えるというこの武器の目的は「闘うこと」そのものにある。闘いへの渇望を満たすために必要なもの。それは、ウィッチブレイド自らが適合者として選んだ「運命の女」だけ。今、一人の女が選ばれた。斬る(Kill)か、生きる(Live)か。伝説は再び、新たな「覚醒」の時を迎える ―。近未来、東京。そこには「最強の武器」を求める二つの巨大組織があった。最強兵器の開発を目論む導示重工。遺伝子操作により優秀な人間を造り出そうとするNSWF。彼らが欲するのは、最強の威力を持ち、選ばれた女(モノ)だけが手にすることが出来るという「ウィッチブレイド」と、それを自在に扱うための力。震災から6年経った東京に、一組の親子の姿があった。天羽雅音、そして梨穂子である。二人での暮らしを夢みて児童福祉庁の施設を抜け出してきた二人。しかし、彼女達を待っていたのは、ウィッチブレイドを取り巻く闇の力と、過酷な運命であった...。

    2006年

    少年メイド

    少年メイド

    ちょっぴり掃除好きな小学生・小宮千尋は、ある日突然母を亡くしてしまった。身寄りのない千尋に手をさしのべたのは、叔父である鷹取円だった。そのまま円の豪邸に連れていかれた千尋だったが、あまりのゴミ屋敷っぷりに耐えられず、大掃除を開始!!その姿を見ていた円は、鷹取家の世話になることに反発していた千尋に、ある提案をする。それは、千尋はメイド役を、円は生活環境を提供するというギブアンドテイク案だった!!円の提案に納得した千尋だったが、渡された制服はフリフリで、お屋敷の汚れは果てしなくて…。どーなる千尋!?

    2016年

    BLACKFOX

    BLACKFOX

    愛する家族を殺され、怒りの炎を燃え上がらせる忍者一族の長女。過去や名前を捨て、父親が発明したアニマルドローンとともに、闇夜に紛れて報復の機会を狙う。

    2019年

    イヴの時間

    イヴの時間

    「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」 アンドロイドはそれと分かるようにリングを頭に表示し、無表情で人間に奉仕する。だが、ロボットが社会の様々な分野に進出して人間から仕事を奪い、アンドロイドに精神依存する「ドリ系」と呼ばれる人々が確実に増え続けており、それを危険視する「倫理委員会」が広報活動に勤しんでいた。高校生のリクオは、所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に、命令した覚えのない行動を発見する。級友のマサキと共にGPSを辿って行き着いたのは「イヴの時間」という不思議な喫茶店だった。

    2008年

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王たちが、50年ぶりに人間界に帰って来た! その目的は、アクビが女王になるために修行すること。懐かしい仲間の孫と一緒にドタバタ騒ぎが始まる。

    2020年

    きんだーてれび

    きんだーてれび

    「きんだーてれび」は、テレビで送る楽しい子ども雑誌。フレーベル館絵本原作アニメ、番組オリジナルアニメ、歌のコーナーなど内容盛りだくさんで放送します。

    2016年

    犬神さんと猫山さん

    犬神さんと猫山さん

    犬っぽい犬神さんのストレートな萌え表現に、猫っぽい猫山さんは今日も素直になれません。 ちっちゃくてネズミ的な杜松さんと人妻エロスを晒し出すJK・牛若さんにプラスして、キレッキレ(違)猿飛さんと、プロ患者鳥飼さんも学園生活に。 全方向突っ込みで、真っ当な秋ちゃんだけが疲れっぱなしの日々(ry

    2014年

    いぬかみっ!THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!

    いぬかみっ!THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!

    女の子とお金が大好きな煩悩の塊の犬神使いの高校生・啓太と、大問題児な犬神・ようこが主人公の人気TVアニメを映画化したドタバタ・ラブコメディ。変態処罰法が施行された吉日市で、“A級変態”として追われる身となった啓太とようこの波乱の運命が描かれる。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp