• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 超獣機神ダンクーガ

    超獣機神ダンクーガ

    超獣機神ダンクーガ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    宇宙からの侵略は突然始まった。宇宙軍士官学校の訓練生だった忍は,特別機甲部隊・獣戦機隊に配属。野獣の力を秘めたメカ・獣戦機に乗って侵略者であるムゲ・ゾルバドス帝国軍と戦うことになる。獣戦機隊のメンバーには同じく訓練生の沙羅,雅人,亮の3名が加わり,各地でゾルバドス軍を撃破してゆく。しかしゾルバドス軍には,沙羅の恋人であり,士官学校の教官でもあったジャピロが侵略軍の司令官として加わっていた。その天才的な頭脳を己の欲望のために振るうシャピロの指揮により,ゾルバドス軍は勢力を拡大。北米大陸はほぼ制圧されてしまう。やがて物量を駆使したシャピロの包囲作戦により獣戦機隊も砂漠で孤立。だが,絶体絶命かに思われたそのとき,獣戦機は新たな進化を遂げる。D・A・N・C・O・U・G・A―ダンクーガ―獣を超え,人を超えた神の戦士の誕生である。

    エピソード

    • 帝国の野望 Empire's Desire

      帝国の野望 Empire's Desire

      謎の未確認飛行戦隊が地球を襲撃。反撃体制を整える地球軍、藤原忍ら宇宙軍士官学校の軍勢も出撃するが…。

    • 吠えろ!獣戦機 Get your!JYUSENKI

      吠えろ!獣戦機 Get your!JYUSENKI

      ダメージを受けた軍士官学校。忍は獣戦機隊へ配属となり、<br />ムゲ帝国を倒すため、イーグルファイターに乗り、いざ出動!

    • シャピロ!転生!! Reborn!Shapiro-u!

      シャピロ!転生!! Reborn!Shapiro-u!

      ニューマシン“ランドクーガー”が完成。搭乗員には沙羅が配属。ムゲ帝国では、捕えられシャビロが転生し…。

    • 狙われたジャミング aimed Jammingsystem

      狙われたジャミング aimed Jammingsystem

      基地内でジャミングシステムの整備が進む頃、新メンバーの雅人が合流。とその時、輸送部隊が敵に発見されて…。

    • 最後に来た男 The man came last

      最後に来た男 The man came last

      4機目の獣戦機“ビッグモス”が完成、獣戦機隊の戦力が整った。そこに緊急出動要請が…現場へと直行するが…。

    • 戦場の聖少女 Maiden in the battlefield

      戦場の聖少女 Maiden in the battlefield

      デスガイヤー軍団を阻止しようとするが、敗北。獣戦機隊は4人揃っての初出撃、作戦開始まで待機中、ローラに出会う。

    • 小さな英雄 A kind of hero

      小さな英雄 A kind of hero

      獣戦機隊は、壊滅状態のアパラチア要塞救護に出撃。敵を蹴散らし、撃退した。が、帰還途中、逆に攻撃を受けてしまう。

    • 激戦!!思い出を囮に Trapped memories

      激戦!!思い出を囮に Trapped memories

      デスガイヤー軍団が既に軍事的に価値のない士官学校を襲撃。寮長ドンが待つ思い出の母校…獣戦機隊は直ちに救援に向う。

    • アマゾン河の魔獣 Hell beast in Amazon

      アマゾン河の魔獣 Hell beast in Amazon

      北米をほぼ制圧したムゲ帝国軍は、攻撃を南米へと拡大。敵の動きを察知した獣戦機隊はアマゾンへと急行するが…。

    • 騎士の伝説 Regend of Knight

      騎士の伝説 Regend of Knight

      ペルー山中では、超常現象に守られているらしい民間ゲリラがデスガイヤー軍を撃退。調査のため、忍と沙羅はペルーへ…。

    • 敵からの援護射撃 A covering fire of enemy

      敵からの援護射撃 A covering fire of enemy

      ある日、未確認飛行物体が落下。海中から上陸したその物体は、装甲に無数のレーザーを装備したムゲ帝国の機動要塞だった。

    • 目覚めるな恐竜 Don't wake up megalosaurs

      目覚めるな恐竜 Don't wake up megalosaurs

      敵の攻撃に遭った農村基地は、地下に核ミサイルを装備。獣戦機隊が起爆装置解除に駆けつけたところに、敵の襲撃が…。

    • 裏切りの町 Betray town

      裏切りの町 Betray town

      調査に出かけた先でゲリラ部隊の襲撃を受けた亮と雅人。ケガを負った亮は少女と共にムゲ帝国に捕われ、拷問に。

    • ニューヨーク市街戦 Street fight

      ニューヨーク市街戦 Street fight

      ニューヨークのセントラルパークには敵の要塞があり、人々はハーレム地区へ。救助に向かった獣戦機隊だが…。

    • 獣を超え、人超え、いでよ神の戦士(前篇) God bless the machine Act.1

      獣を超え、人超え、いでよ神の戦士(前篇) God bless the machine Act.1

      中国大陸の巨大施設にはジャミングを破る超指向性レーダーがあった。獣戦機隊基地の発見も可能になる危険が?!

    • 獣を超え、人超え、いでよ神の戦士(後篇) God bless the machine Act.2

      獣を超え、人超え、いでよ神の戦士(後篇) God bless the machine Act.2

      レーダー破壊のため、中国大陸に出撃した忍たち。しかし、そこにはシャピロ指揮による死の包囲網が待っていた?!

    • デスガイヤーの敗北 GENERAL retire

      デスガイヤーの敗北 GENERAL retire

      地球制圧の成果が認められず、ムゲ帝王より帰還命令が出たデスガイヤー将軍。そこへ同じ目的の新たな後任者が!

    • 神の国への誘惑 Temptation

      神の国への誘惑 Temptation

      中国の戦闘後、なぜか苛立つシャピロ。一方、地球ではローラの歌が流れ、沙羅はその歌の隠された意味を探る。

    • 怪奇!!悪魔に消された部隊 Night Terror

      怪奇!!悪魔に消された部隊 Night Terror

      天地を覆うほどの敵がヨーロッパを襲撃!レーダーにも映らず、姿なき敵。脅える残存兵に事情を聞くが…。

    • 南風ハートブレイク Southern wind

      南風ハートブレイク Southern wind

      南の孤島で女性のみの部隊が敵から攻撃を受け、消えた。その原因は女性を幻惑に陥れる花だった。花の秘密とは?

    • 降りてきた死神 The first contact

      降りてきた死神 The first contact

      ギルドローム将軍は、地球人の“神への信仰”を利用し、スイスの村に巨大艦を送り、民衆を洗脳しようと企てる。

    • 止まった時間 Time goes around still

      止まった時間 Time goes around still

      ブローウェンは平和な町。だが、戦いの記憶を意図的に消し、ギルドローム将軍によるプログラムのせいだった。

    • 殺人鬼への報復 Revenge for marder

      殺人鬼への報復 Revenge for marder

      南仏中心に無差別殺人を繰り返す集団。ムゲ帝国との戦闘の中、獣戦機隊はこの集団の正体を追う。果たして?

    • 凱旋門燃ゆ La Marseille

      凱旋門燃ゆ La Marseille

      ヨーロッパ連合がムゲ帝国の手に堕ち、仏・凱旋門に巨大基地を造るシャピロ。洗脳された連合大統領を救おうと…。

    • ヨーロッパ戦線の罠 TRAP!

      ヨーロッパ戦線の罠 TRAP!

      獣戦機隊が危機に陥った時に現れる謎の戦闘機。この高度な設計思想の戦闘機を操るのは一体誰なのか?!

    • 黒騎士の秘密 The secret of velieves

      黒騎士の秘密 The secret of velieves

      シャピロの罠からまたもや謎の戦闘機に助けられるが、忍は納得がいかず、追跡する。操縦士に対面するが…。

    • 妖星墜つ Gildorome's decline and fall

      妖星墜つ Gildorome's decline and fall

      ムゲ帝国の猛攻が果てしなく続き、獣戦機隊の4人も疲労困憊だった。そして、いよいよ東京にまで攻撃が…。

    • 獣戦基地総攻撃(前篇) General Attack Act.I

      獣戦基地総攻撃(前篇) General Attack Act.I

      前の戦いで意識を失った沙羅。獣戦基地を発見したシャピロはムゲ帝国のヘルマット新将軍に総攻撃を指示した。

    • 獣戦基地総攻撃(後篇) General Attack Act.II

      獣戦基地総攻撃(後篇) General Attack Act.II

      沙羅が完全に回復していないまま、ヘルマット軍団に立ち向かうダンクーガ。イゴール将軍の最後の手段は?!

    • 戦場!出会い、そして別れ We meet only to part

      戦場!出会い、そして別れ We meet only to part

      ムゲ帝国軍の侵略で地球全土が戦場に。戦いの中、出会いと別れ、父のような存在イゴール将軍の死に直面する。

    • 去りゆきし長官 After his death

      去りゆきし長官 After his death

      苦難を背負いながら、獣戦機隊はガンドールのエネルギー補充で動けない。ムゲ帝国は無差別攻撃を開始する。

    • 空からの強敵 Target

      空からの強敵 Target

      シャピロは月を新基地として選ぶ。ダンクーガとガンドールの能力が違い、月はおろか宇宙にも飛べないでいた。

    • 飛べ明日へ!!将軍の子ら Capture the intelligence

      飛べ明日へ!!将軍の子ら Capture the intelligence

      先の戦いで打撃を受けた獣戦機隊。だが、飛行ブースターの設計が完了。そこに、黒騎士から忍に呼び出しが…。

    • 故郷に別れの歌を Long goodby

      故郷に別れの歌を Long goodby

      加山大佐が所持しているマイクロチップを狙い、ムゲ帝国は沙羅の父親と共に捕虜にした。忍と沙羅が救出に!

    • 月は地獄だ!! Moon is hell

      月は地獄だ!! Moon is hell

      ついに獣戦機隊は月へ!黒騎士部隊は敵レーダーをかく乱するが、シャピロは察知し、獣戦機隊をおびき出す。

    • 野望の崩壊 Harmony love

      野望の崩壊 Harmony love

      敵の前線基地を崩壊したが、代償に黒騎士・アランを失う。一方、沙羅はシャピロとの決着を決意したのだった。

    • 暗黒の終焉 Tell Laura I Love her!

      暗黒の終焉 Tell Laura I Love her!

      シャピロを追い、火星に降りた獣戦機隊。忍・雅人・亮はムゲ帝国を追い詰め、沙羅は敵の基地に潜入するが…。

    • 最後の咆哮 Darkness and ruins

      最後の咆哮 Darkness and ruins

      アステロイド基地を脱出した獣戦機隊。ガンドールの燃料は残り僅かだが、忍達は最後の戦いを決心する!

    スタッフ

    • いんどり小屋

      神志那弘志
    • キャラクターデザイン

      いんどり小屋(只野和子、小林早苗、松下浩美、吉松孝博、神志那弘志、山内則康)
    • プロデューサー

      片岡義朗(旭通信社)、加藤博、梅原勝
    • メカニックデザイン

      平井寿(平井久司)(中村プロダクション)、大張正己
    • 企画

      春日東
    • 平井寿

      平井久司
    • 撮影監督

      福田岳志
    • 構成

      藤川桂介
    • 片岡義朗

      旭通信社
    • 総監督

      奥田誠治
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      新井寅雄
    • 色彩設定

      赤松則子、中山久美子
    • 製作

      葦プロダクション
    • 音楽

      戸塚修
    • 音響監督

      松浦典良

    キャスト

    • アラン·イゴール

      田中秀幸
    • ギルドローム将軍

      佐藤正治
    • ゲラール

      玄田哲章
    • シャピロ·キーツ

      若本紀昭
    • シャピロ·キーツ

      若本紀昭(若本規夫)
    • ダニエラ

    • デスガイヤー将軍

      屋良有作
    • テッド·カイゲル

      宮内幸平
    • ビストール

      戸谷公次
    • ヘルマット将軍

      二又一成
    • ムゲ·ゾルバドス帝王

      仲村秀生
    • ルーナ·ロッサ

      島津冴子
    • ローラ·サリバン

      藤原理恵
    • ロス·イゴール

      池田勝
    • 司馬亮

      塩沢兼人
    • 式部雅人

      中原茂
    • 結城沙羅

      山本百合子
    • 若本紀昭

      若本規夫
    • 葉月考太郎

      石丸博也
    • 藤原忍

      矢尾一樹
    • ダニエラ

      あきやまるな

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    輪るピングドラム

    輪るピングドラム

    高倉家は双子の兄の冠葉と弟の晶馬、体が弱く病気がちな妹の陽毬の3人暮らし。ある日、出かけた先の水族館で陽毬が倒れ、死亡。だが兄弟の悲しみをよそに水族館で買ったペンギン帽子をかぶった陽毬が起き上がり、「ピングドラムを手に入れるのだ」と宣言した・・・。

    2011年

    コードギアス 亡国のアキト

    コードギアス 亡国のアキト

    神聖ブリタニア帝国との戦いで劣勢の続くユーロピア共和国連合軍(E.U.軍)は、国を亡くしイレヴンと呼ばれる日本人を集め特殊部隊「wZERO」を設立。日向アキトはナイトメアフレーム、アレクサンダのパイロットとして生きるための戦いを続ける。TVシリーズ『コードギアス 反逆のルルーシュ』後の空白の1年を描く、ヨーロッパで起こったもう一つの、ギアスを巡る少年少女の物語が幕を開ける。

    2012年

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    かすみとの結婚を約束して渡米していた克彦が帰ってきた。しかし、かすみは克彦のプ口ポーズにすぐに返事ができない。知らず知らずのうちに勇作の存在が大きくなっていたのだ。このままでは嘘になる。揺れるかすみの心を見通してか、勇作は自分の気持ちを抑えてもその身をひこうとするが、そんな時、かすみへの思いを託したレースで克彦が大事故に巻き込まれた。

    1988年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    名犬ラッシー

    名犬ラッシー

    イギリス、ヨークシャー州の炭坑町で、炭坑の事務長の父、看護婦の母と暮らす少年ジョン。一人ぼっちだったジョンはある日、町はずれでコリー犬の子犬を見つける。その犬、ラッシーはジョンのかけがえのない友となるが、ある事件をきっかけに離ればなれに。ラッシーは、ジョンのもとに戻るべく長い旅路につく…。

    1996年

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    しげの秀一の人気コミック「頭文字(イニシャル)D」を新たにアニメーション化した劇場版3部作の第3部。いまや最も注目される走り屋となった藤原拓海。当初は走り屋の自覚もなく、家業の豆腐屋の手伝いで乗っていたハチロクにも、峠のバトルにもさして興味を抱いていなかった拓海だったが、赤城最速の男・高橋涼介とのバトルを前に闘争本能が芽生え、自分の中の変化に気付いていた。一方、沈着冷静な理論派の涼介はハチロクの弱点を見抜き、バトルに向けて愛機・FC3Sの最終調整に取りかかる。そして、2人が対決する運命の日が訪れる。

    2016年

    多数欠

    多数欠

    そのゲームは突然始まった──。 『多数欠』 それは❝多数派が失われる❞過酷な生き残りゲーム。 絶大な力を持つ首謀者・皇帝に立ち向かうため、 少年少女たちは謎の特殊能力「特権利」を手に運命を切り開いていく!

    2024年

    ヒナまつり

    ヒナまつり

    ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフ・コメディー!芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ!暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい放題。頭を抱える新田だが、気のいい性格が災いしていつも面倒を見る羽目に。一体、この生活はどうなってしまうのか?お人好しなアウトローと気ままなサイキック少女の危険で賑やかな日常が始まる!

    2018年

    オオカミさんと七人の仲間たち

    オオカミさんと七人の仲間たち

    人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという恐怖の部活、 御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」―――。正義の味方? 悪の組織? ただの変人の集まりか……? 凶暴一匹オオカミ・新型ツンデレ女子高生・大神涼子と、そんな彼女が大好きな視線恐怖症ヘタレ男子・森野亮士、見た目はロリっ子腹は真っ黒・赤井林檎、その他愉快な仲間たちが、やりたい放題好き放題、 世直し(?)のために戦う、熱血人情ラブコメディーがついにアニメに登場!

    2010年

    GO!GO!アトム

    GO!GO!アトム

    「GO!GO!アトム」は地球環境がテーマのコメディ&アクションシリーズ!アトム、スズ、アトニャン、3人の“チームアトム” が力を合わせて地球環境に起こる様々な問題を解決するミッションに挑みます!チームアトムは時にケンカや失敗を重ねながらも、ミッションを通して自然のメカニズムを知り、命の多様性を発見していきます。毎回どこかでおこるミッションは彼等にとってハラハラワクワクの大冒険なのです!

    2019年

    氷菓

    氷菓

    省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田える、中学からの腐れ縁、伊原摩耶花と福部里志。彼ら4人が神山高校を舞台に、数々の事件を推理していく青春学園ミステリ。

    2012年

    続 刀剣乱舞-花丸-

    続 刀剣乱舞-花丸-

    &quot;時は西暦2205年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士(とうけんだんし)”。これはそんな彼らが、とある“本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語。&quot;

    2018年

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    手塚治虫の同名人気マンガをモチーフにしながら、しかし原作の設定だけを流用して新たな作品を作り出したオリジナル・ビデオ・アニメーションシリーズですが、どれも原作マンガの各エピソードからインスパイヤされた新しい物語となっています。またキャラクターも手塚治虫の「絵」は使われず、杉野昭夫氏のデザインしたキャラクターが使われています。

    1993年

    ライオンブックス「悪右衛門」

    ライオンブックス「悪右衛門」

    左大将が天下を取るためには千匹の狐を狩る必要があると占いに出た。そのため狐狩りを命ぜられたのが嫌われ者の悪右衛門。彼の狐狩りに対抗すべく狐たちは、一匹の雌狐を悪右衛門の妻に化けさせて、彼の家へと送り込む。愛を知らない悪右衛門と、同胞たちが殺されて行く悲しみに身をよじりながらも悪右衛門に真実の愛を見いだし始める雌狐との物語。手塚治虫の原作を、彼の長男でヴィジュアリストの手塚眞が初めてアニメ化に挑戦した作品でもあります。

    1993年

    星界の戦旗 特別篇

    星界の戦旗 特別篇

    強大な星間国家である「アーヴによる人類帝国」へ、「人類統合体」を中心とする他の星間国家は劣勢を挽回しようと画策していた。これに対してアーヴ側はその威信をかけて大艦隊を派遣。ラフィールとジントは、歴史の渦の中に、巻き込まれようとしていた……。TVシリーズ第2作「星界の戦旗」に新作カットを加えた総集編。

    2001年

    マクロス ダイナマイト7

    マクロス ダイナマイト7

    プロトデビルンとの対決から1年後。バサラはファイアーボンバーを離れ、銀河各地を放浪の旅に出ていた。そしてある日、辺境の惑星ゾラにたどり着いた。惑星ゾラは、宇宙船を超高速移動させる原動力として利用出来る「銀河クジラ」 が回遊してくる、銀河でもめずらしい惑星だ。高額で闇取り引きされる「銀河クジラ」を狙う密漁団と密猟パトロール隊(ライザ) との戦いに巻こまれたバサラは、負傷してしまい、少女エルマに助けられる。そして、少女エルマとエルマの父、鯨捕りのグラハム(マイクローン技術で巨人化している) の世話になることに・・・。

    1997年

    ベイブレードバースト

    ベイブレードバースト

    第3世代ベイブレードで、漫画およびアニメでメディアミックス展開される。相手より長く回る「スピンフィニッシュ」、相手をスタジアムの外にはじき飛ばす「オーバーフィニッシュ」に加え、相手を破壊(バースト)する「バーストフィニッシュ」が特徴。また、スマートフォンとの連動する記録端末ベイロガーを使用する「ベイクラウド」システムも特徴。初期型〜ゴッドレイヤーシステムまでのコマには村田製作所開発のNFCチップが搭載されている。 前作である『爆転シュート ベイブレード』とその後の物語でベイブレードバーストベイを使う『爆転SHOOT ベイブレードRISING』および『メタルファイト ベイブレード』とは直接的な関係は無く、登場人物やベイブレードも一新されている。

    2016年

    未来警察ウラシマン

    未来警察ウラシマン

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、ウラシマ・リュウと名付けられる。メカ分署の刑事となったリュウは、仲間のクロード、ソフィアと共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに敢然と立ち向かう。

    1983年

    アングリーバード2

    アングリーバード2

    ピギー・アイランドとの“戦い”から数年。怒りんぼうのレッドは、あの日以来バード・アイランドのヒーローとして、親友のチャック、ボムと一緒に、島の平和を守ってきた。ところがある日、ピッグ軍団のリーダーであるレオナルドが休戦を申し出る。ブタたちを素直に信用できないレッドだったが、レオナルドによると、第3の島「イーグル・アイランド」に住むイーグルたちが、スーパー兵器を使って2つの島を滅ぼそうとしているという!これまで敵同士だったレッドとレオナルドは、力を合わせてお互いの島を守ることができるのか!?

    2020年

    ろくでなしBLUES 1993

    ろくでなしBLUES 1993

    太尊、千秋、勝嗣、米示、小兵二らおなじみのキャラクターに加えて、父親・前田文尊、弟・用高、そして太尊の昔の彼女・春華など豪華な顔ぶれが勢ぞろいする修学旅行編。

    1993年

    anilog_logo

    © anilog.jp