• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. WIXOSS DIVA(A)LIVE

    WIXOSS DIVA(A)LIVE

    WIXOSS DIVA(A)LIVE
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    カードゲーム「WIXOSS」が世界的な普及を迎え、オンラインのバーチャル空間「WIXOSSLAND」ではプレイヤー自身がルリグとなって行われるカードバトルが流行していた。その中でも3人でチームを組んで戦う「ディーヴァバトル」が最大の人気を誇り、彼女たちはファンである「セレクター」の数を競っていた。圧倒的強さと共に、歌やパフォーマンスでもセレクターたちを魅了していた「夢限少女」という伝説のディーヴァに、子供の頃から憧れていた高校一年生の明日平和は、トップディーヴァになる夢を追いかけ「ディーヴァバトル」の世界へと飛び込んでいく…!

    エピソード

    • いくよ、てっぺん!

      いくよ、てっぺん!

      「夢限少女」のような伝説のディーヴァになることを目指し、ディーヴァバトルに明け暮れるヒラナ。だが所属チームの「グローリースターズ」が解散することになり、ヒラナは新たなチームメンバーを募集することに。ひとまず親友のアキノをメンバーに誘ったヒラナは、残りひとりのメンバーを探すためウィクロスランドへログインする。そこで2人は、初心者狩りをするディーヴァチーム「きゅるきゅる~ん☆」に遭遇し……。

    • 限界なんてないんだから!

      限界なんてないんだから!

      レイはこれまで所属チームで仲間と衝突するトラブルを起こし続けてきたことから、冷たすぎるディーヴァ――「アブソリュート・レイ」という悪名で呼ばれていた。だが一緒に戦ったことでレイの熱さや一生懸命さを知ったヒラナは、彼女をチームに誘う。かくして3人でチームを組むことになったヒラナ、アキノ、レイは自分たちのチーム名を考えることに。そんな彼女たちに「うちゅうのはじまり」というチームから挑戦状が届いた。

    • 負けたくないにゃ!

      負けたくないにゃ!

      ヒラナ、アキノ、レイのチーム「No Limit」は、バトルアリーナのクラスCで連勝を重ねていた。そんな「No Limit」の次の相手は、一時期はクラスBに昇格していたこともある実力派チームの「Card Jockey」。強敵との対戦を前に、「No Limit」の3人はいままで以上に気合いを入れて挑む。一方「Card Jockey」の3人も、「ここで負けたらプロデューサーに見捨てられるかもしれない」と思いながら戦いに臨んでいた。

    • ごめんなさい

      ごめんなさい

      無敗の快進撃を続ける「No Limit」は、各クラスの注目チーム同士によるリーグ戦「フューチャリング・ディーヴァ」の出場チームに選ばれた。優勝チームは豪華な特別ステージで歌と踊りを披露するディーヴァタイムができると聞きヒラナは張り切るが、アキノとレイに「パフォーマンスはやりたくない」と言われ落ち込んでしまう。だがアキノとレイがパフォーマンスをやりたがらないのは、2人なりの理由があった……。

    • もう、怖くない

      もう、怖くない

      「うちゅうのはじまり」に敗北して以来、「No Limit」は連敗を重ね「フューチャリング・ディーヴァ」の優勝争いから脱落してしまった。責任を感じたアキノは思いつめ、チームのためにディーヴァを辞めようと思うが、なかなか決心がつかない。そんなアキノの前に現れた「うちゅうのはじまり」の3人は、親身になってアキノの話を聞いた。3人といろいろな話をしながら、アキノは自分の本当の思いに気づいていく……。

    • 消えちゃえばいいのに

      消えちゃえばいいのに

      レイは「いつか仲間と一緒に歌いたい」と思いながらずっと温めていた自作の曲を「No Limit」に提供する。アキノの作詞によってデビュー曲を完成させた「No Limit」は、初めてのディーヴァタイムに向けて歌やダンスのトレーニングを続けていた。そんな折、「No Limit」は結成間もないチーム「DIAGRAM」と対戦することになる。「DIAGRAM」のメンバーであるサンガとマドカは、レイの顔を見るなり激しい憎悪を向けてきた。

    • 仲間だもん!

      仲間だもん!

      「DIAGRAM」のマドカとサンガは、かつてレイと一緒にチームを組んでいた。レイが自分たちを見捨て「No Limit」にいることが許せなかったマドカは、レイに「No Limit」の新曲を賭けたバトルを挑む。そんな2人を心配するヒラナとアキノはムジカとともに、彼女たちを探し出そうと奔走。そして2人の戦いを見守っていたサンガは、チームが解散した本当の理由を語る……。

    • Let's きゅるきゅる~ん☆

      Let's きゅるきゅる~ん☆

      カードショップ店長の阿左美から高級ホテルの宿泊券をもらった「No Limit」の3人は、さっそく骨休めに向かった。ホテル内のプールで遊んでいた3人は、偶然「DIAGRAM」や「うちゅうのはじまり」、「Card Jockey」のメンバーと出会い、交流を深めていく。ホテル内のスパでヒラナたちは「Card Jockey」が語る夢から自らの思いを馳せるも、更衣室に戻ってくるとロッカーに入れていたはずの服や下着がなくなっていて……。

    • 運命だよ!

      運命だよ!

      レイとアキノを誘って買い物に行こうとしていたヒラナは、その途中でエクセル水無月と名乗る少女と出会った。彼女はたまにキッチンカーでこの街に現れると噂されている神出鬼没のたい焼き屋「春風堂」を探しているという。ヒラナは困っている様子のエクセルを助けてあげるため、「春風堂」探しを手伝うことに。お店はなかなか見つからなかったが、エクセルとヒラナは共に「夢限少女」が好きであることを知り、意気投合する。

    • 逃げるな!

      逃げるな!

      ヒラナが友達になったエクセル水無月の正体は、クラスAのトップチーム「デウス・エクス・マキナ」のエクスだった。そのエクスが「デウス・エクス・マキナ」の次の対戦相手に「No Limit」を指名したというニュースは、瞬く間に「ウィクロスランド」に広まった。「No Limit」はライバルたちの協力を得ながら、「デウス・エクス・マキナ」とのバトルに向けて猛特訓をする。エクスも「No Limit」との対戦を楽しみにしていた――。

    • 限界だよ・・・

      限界だよ・・・

      あんなに特訓したのに、「デウス・エクス・マキナ」にはまったく通用しなかった――。そんな現実を見せつけられてしまったヒラナは、すっかり心が折れてしまい、ディーヴァバトルを辞めようとする。そんなヒラナに声をかけたのは、カードショップの店長・阿左美だった。一方「デウス・エクス・マキナ」は、自分たちに勝ったチームは即クラスAに昇格できるイベント「TAKE A CHANCEディーヴァ」を企画し、挑戦者を募っていた。

    • NO LIMIT!

      NO LIMIT!

      ヒラナは「デウス・エクス・マキナ」に敗れながらも心折れず前に進もうとするライバルたちの姿から刺激を受けて、ディーヴァバトルへの情熱を取り戻す。ヒラナが戻ったことで再び結束した「NO LIMIT」だったが、突如「TAKE A CAHCEディーヴァ」が終了すると知らされる。このイベントが開催された本当の意味とは? そしてヒラナたちは、再び「デウス・エクス・マキナ」と戦うことはできるのか――!?

    スタッフ

    • アニメーションキャラクターデザイン

      斉藤良成
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      しぐれうい
    • キャラクター原案

      NC帝國
    • サブデザイン

      前田ゆり子
    • シリーズ構成

      玉井☆豪
    • 原作

      LRIG
    • 撮影監督

      黒澤豊
    • 監督

      松根マサト
    • 美術監督

      鈴木朗
    • 色彩設計

      市原彩香
    • 製作

      Project WDA
    • 音楽

      井内舞子
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • エクセル·水無月エクス

      富田美憂
    • サバちん

      葉山いくみ
    • タマゴ博士

      真野あゆみ
    • タマゴ博士Dr.タマゴ

      真野あゆみ
    • ビッグ·バン

      水上亜紗美
    • ビッグ·バンバン

      水上亜紗美
    • マスターX

      間島淳司
    • ミカ

      本渡楓
    • リエ

      内田真礼
    • 兎川美々

      広瀬ゆうき
    • 兎川美々DJ.LOVIT

      広瀬ゆうき
    • 夜伽ムジカ

      ラマルファミッシェル立山
    • 夜伽ムジカムジカ

      ラマルファミッシェル立山
    • 摩訶円

      田辺留依
    • 摩訶円マドカ

      田辺留依
    • 明日平和

      福積沙耶
    • 明日平和ヒラナ

      福積沙耶
    • 東雲山河

      渡部紗弓
    • 東雲山河サンガ

      渡部紗弓
    • 柳由香里ゆかゆか

      森友莉世
    • 梅津真帆まほまほ

      市原えりさ
    • 温故昭乃

      星ノ谷しずく
    • 温故昭乃アキノ

      星ノ谷しずく
    • 犬宮羅々

      長谷川玲奈
    • 犬宮羅々VJ.WOLF

      長谷川玲奈
    • 猫澤奈々

      西田望見
    • 猫澤奈々MC.LION

      西田望見
    • 空知真紀奈マキナ

      高柳知葉
    • 結城阿左美

      M・A・O
    • 臼木ダイナデウス

      峯田茉優
    • 藤嶋美琴みこみこ

      幸村恵理
    • 野場越超

      渡辺琴音
    • 野場越超ノヴァ

      渡辺琴音
    • 魁令

      白石晴香
    • 魁令レイ

      白石晴香
    • 柳由香里ゆかゆか

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    放課後ミッドナイターズ ショートムービーズ Season 2

    放課後ミッドナイターズ ショートムービーズ Season 2

    前回は絶対飛ばなきゃ!という緊張感が足りなかった。と反省しつつ、ロケット花火を手にプールサイドで準備体操をするキュン様とゴス。水面に大量の片栗粉を満たしたプールでリベンジに挑むが。

    2018年

    好きな子がめがねを忘れた

    好きな子がめがねを忘れた

    この恋は、裸眼の距離で始まった。ちょっぴり奥手な中学生男子の小村くんは、めがねをかけた隣の席の女の子、三重さんのことが好きである。「その分厚いレンズ越しでいい。三重さんのきれいな目に見つめられてみたい。」不思議な魅力を持つ三重さんに惹かれつつも、話しかけることさえできないまま日々を過ごしていた。 そんな三重さんはいつもめがねを忘れてしまうド天然女子。クラス替えから3日。隣の席になった小村くんは、 困っている三重さんをサポートしようと奮闘するが、そんな想いとは裏腹に一生懸命何かを見ようとする三重さんとの距離が近すぎてドキドキが止まらず・・!?Twitter投稿で数万バズを連発し、月刊「ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス刊)でも絶賛連載中の藤近小梅の大ヒット原作を実力派スタジオGoHandsがTVアニメ化! 近すぎるのに最高にピュアな二人の関係にドキドキニヤニヤ悶絶必至!2023年夏、めがねを忘れた女の子と「ゼロ距離」から始まるムズキュン純真ラブコメディが始まる!

    2023年

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    イカ娘は、海洋汚染を続けてきた人類を懲らしめるべく、地上世界を侵略するために陸上へとやってきた。しかし、最初の侵略拠点として目をつけた海の家「れもん」すら制圧できず、しまいには壁を壊した修理代代わりにそこで働かされるはめに。果たして、イカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか。 この物語は、イカ娘とその周りの個性豊かな人間達が繰り広げるドタバタコメディである。

    2014年

    ブブキ・ブランキ

    ブブキ・ブランキ

    10年ぶりに日本に帰国した少年、一希東は訳も分からぬままに、武装した男たちに追われることになってしまう。捕らわれの身となった東を助け出したのは、幼馴染の少女、朝吹黄金と彼女の操る、意思を持つ武器「ブブキ」だった。ブブキの存在を初めて知った東は、ブブキ使いの野々柊、扇木乃亜、種臣静流たちと出会う。自分も心臓のブブキ使いだと知った東は、柊たちと共に新宿の地下に眠る巨人、ブランキ“王舞”を復活させるために動き出すのだった。

    2016年

    モノノ怪

    モノノ怪

    「真(まこと)」「理(ことわり)」「形(かたち)」を見極め、モノノ怪を斬ることのできる退魔の剣を持つ、謎の男「薬売り」。真とは事の有様、理とは心の有様。そして、ものの形を為すのは、人の因果と縁(えにし)。剣に導かれてか、己の意思か、薬売りの行く手には必ずモノノ怪が剣が抜き放たれ、あまたの妖異と対峙するとき、浮かぶこの世のはれとは・・・?人の心とアヤカシが生み出す凄絶なる惨劇を、薬売りの悪露子

    2007年

    青の祓魔師 京都不浄王篇

    青の祓魔師 京都不浄王篇

    人間の住む「物質界(アッシャー) と悪魔が住む「虚無界(ゲヘナ)」。本来は干渉することすらない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う『祓魔師』が存在した―。魔神(サタン)の落胤として生まれた奥村燐は、己の出自を隠し祓魔師になることを決意。正十字学園内部に存在する祓魔師養成機関・祓魔塾に通っていたが、地の王・アマイモン襲撃の際、魔神の落胤であることが露見してしまう。魔神の「青い炎」を恐れ、燐と距離を置く仲間たち……。そんな最中、学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく―。

    2017年

    アオハライド

    アオハライド

    高校一年の終わり、双葉は初恋の人だった田中洸と運命の再会を果たす。洸は中学時代に転校、忽然といなくなってしまったのだ。三年ぶりに双葉の前に現れた洸だが、苗字が変わり、性格もクールな少年となっていた。空白となっていた三年間、洸に何があったのか。恋、家族、友情。忘れられない時間に込められた二人の恋が、再び動き始める。

    2014年

    プラチナエンド

    プラチナエンド

    「私が“生きる希望”をあげる」架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!?

    2021年

    月曜日のたわわ

    月曜日のたわわ

    Twitterにて月曜朝恒例のイラストシリーズ「月曜日のたわわ」が、原作者・比村奇石 協力でアニメになりました。月曜朝の憂鬱に、動いて喋る「たわわ」をどうぞ!

    2016年

    聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-

    聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-

    悠久の時を越え、地上の愛と平和を守る為、12人の黄金聖闘士が蘇る!!冥界、ハーデスとの戦いの最中、星矢たちの突破口を切り開くため、自らの命を散らし、嘆きの壁を破壊した12人の黄金聖闘士達!しかし、消滅したはずのアイオリアと黄金聖闘士たちは光溢れる世界、美しき地上で復活していた!消滅したはずの彼らが一体なぜ蘇ったのか?大きな謎が残る中、戦いに巻きこまれるアイオリア。彼の小宇宙が極限まで高まった時…レオの聖衣に変化が起こる!2015年、遂に黄金の小宇宙が蘇る!!

    2015年

    ジオブリーダーズ

    ジオブリーダーズ

    勤務先の会社が倒産してしまった田波洋一は、「神楽総合警備保障」という警備会社に就職することになる。ところがこの会社、実は「化け猫退治」がお仕事。現代の化け猫は「動く磁気情報」であり、その「霊体」を専用の封印プログラムを使ってフロッピーディスクに封印するのだ。とはいえ毎度繰り広げられる「化け猫」との死闘は命がけ。仕事のたびに「こんな会社やめてやる!」と叫ぶ田波だが、神楽の美少女社員たちのペースに、いつしか巻き込まれていってしまう。一方、化け猫たちを統括する「黒猫」の指示により、化け猫たちは組織的なテロ活動を展開しはじめる。原発占拠、兵器研究所への侵入と激しさを増す化け猫たちの攻勢に立ち向かう神楽。厚生省の秘密武装機関「ハインド」も出動して、ついに舞台である綾金市は戦場となる…!

    1998年

    文豪ストレイドッグス (第5期)

    文豪ストレイドッグス (第5期)

    天空カジノで摘発された硬貨型爆弾。 その1枚が街で爆発し、混乱の中で終末が幕を開けた。 卑劣なる賊の名は――《武装探偵社》。《天人五衰》の張り巡らせた醜悪な罠に掛かった中島敦たちは、 現実を改変する「頁」の力によって、 世界中から誹りを受けるテロリスト集団へと顛落していた。軍警最強の特殊部隊《猟犬》は、 その身を社会へと捧げた信念と代償のもとに獲物を追い、 千々に喰いちぎる。そして、彼らが隊長・福地桜痴は、新時代のテロに対抗すべく 超国家的武装警備部隊「人類軍」の蜂起を促すのだった。敦は、仲間と共にない心細さにかられながらも直走る。 倒けつ転びつ、哀れなる迷い犬の走る路に希望の種は撒かれていた。探偵社の礎そのものたる福沢諭吉と江戸川乱歩、 〝魔人〟フョードルの策謀を見極めるべく 自ら監獄に収監された太宰治も、反撃の機会を伺う。《天人五衰》の目論む国家消滅まで、残された時間は6日。 それまでに、彼らの手にある「頁」を奪い、 まだ見ぬ首領・神威を倒すことができるのだろうか?「これが、あなたの生きる路か……」ついに明らかになる、黒幕の正体。 交わる友と友、過去と現在。すべては、未来のために――。

    2023年

    機動警察パトレイバー the Movie

    機動警察パトレイバー the Movie

    1999年夏。自衛隊の試作レイバーが突如無人のまま暴走するという事件が発生する。しかし、それは相次ぐ事件のほんの幕開けに過ぎなかった。何者かが仕掛けたコンピューターウィルスによって、都内各所で作業用レイバーが次々と暴走。警視庁特車二課第2小隊は、姿なき犯人を追ってこのメガロポリスを駆け抜ける!

    1989年

    夏雪ランデブー

    夏雪ランデブー

    目つきは悪いが純情一途な花屋のバイト青年・葉月(はづき)亮介。彼がひそかに想いをよせるのは、店長の島尾六花(ろっか)。一目惚れした六花の花屋に通い詰め、バイト募集を機にそこで働くことに。念願叶ったものの、8つ年上の彼女は恋愛を諦めている様子。目の前にいるのに何もできない自分に歯がゆさが募るばかり。ある日、とある用事で花屋の2階の彼女の自宅に呼ばれて行くと、そこにはなんと上半身裸の男。予期せぬ事態に半ば憤り、半ば呆れる葉月だったが、意外な事実が明らかに。その男は六花の同棲相手ではなく、すでに亡くなった彼女の旦那の幽霊(島尾篤)だという。六花には見えないらしい島尾(幽霊)は何かと葉月の恋路の邪魔をし、葉月もそれに屈せず押しの一点張りで頑張るがなかなか埒が明かない。そんな中、島尾(幽霊)が切り出した予想外の提案とは・・・

    2012年

    旗揚!けものみち

    旗揚!けものみち

    最強覆面レスラー・ケモナーマスク。アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける世界タイトルマッチのゴングが今、鳴り響いた!はずだったのだが…試合の最中突如リングの上から異世界に召喚されたケモナーマスクこと柴田源蔵は、アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」彼の真の夢は、ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生をスタートすることができるのか!?

    2019年

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    ジンとキールは生きては出られぬ地獄の監獄<セブンス・ヘブン>にやって来た。狙いは、投獄されている夢玉師カンパリから、世にも不思議なお宝である夢玉を頂戴すること。しかしカンパリの作った夢の牢獄に、ジン達は知らず知らずのうちに閉じこめられてしまう。

    2004年

    聖ルミナス女学院

    聖ルミナス女学院

    シャワー室から、突然彼女は消えてしまった。サガシモノハ、ハジメカラ……海平はルミナスで何を探す?

    1998年

    おはよう!スパンク

    おはよう!スパンク

    愛ちゃんこと森村愛子は、中学2年生のちょっぴりセンチな女の子。パパは10年前ヨットで出かけて行方不明。帽子デザイナーのママがパリへ行くので、愛犬のパピと藤波のおじ様の家にお引っ越し。ところがパピは交通事故で死んでしまう。そんな時現れたのが、珍犬スパンク。ドジでブサイク、だけど気のいいスパンクのおかげで、愛子にも笑顔が戻る。あこがれの池上さん、クラスメイトの亮くん、科ちゃんを巻き込んでの大騒動が今日も……。

    1981年

    スロウスタート

    スロウスタート

    この春から高校一年生になる、人見知りな女の子、一之瀬花名。彼女はとある理由から都会の両親のもとを離れ、いとこの志温が管理人を務めるアパート”てまりハイツ”で暮らしている。新しい高校、新しい毎日の中で起こる、素敵な出会いの数々。花名はまわりの人たちとゆっくり心を通わせて、楽しくてきらきらとした時間を過ごしていく。子供みたいにはしゃいだり、大人みたいにドキドキしたり……かわいさ溢れ、心あたたまる、スロウな成長物語。

    2018年

    デジモンフロンティア

    デジモンフロンティア

    「デジモン」シリーズ第4作。小学5年生の神原拓也は、弟の誕生日の日に携帯へ“未来を決めるゲーム”という謎のメールを受け取る。直感的にそのメールに何かを感じた拓也は指示通り駅に向かった。その途中、同じメールを受け取った謎の少年と、拓也は地下にある謎の電車へと乗り込む。電車の中には卓也のほかに、織本泉、柴山純平、氷見友樹という三人の子供たちも乗っていた。やがて電車は異世界であるデジタルワールドへと到着する。電車の正体はトレイルモンというデジモンだったのだ。到着した場所で眠っていた火のスピリットに選ばれた拓也は、火の闘士・アグニモンへと“スピリットエボリューション”する。デジモンへと進化する能力を手に入れ、伝説の十闘士の一人となった拓也。こうして泉、純平、友樹に加えて、そこで出会ったボコモンとネーモン、そして謎の少年・源輝二と共に、デジタルワールドを旅する冒険が始まる。

    2002年

    anilog_logo

    © anilog.jp