• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    小学1年生のアシベとゴマフアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    エピソード

    • スーパーアザラシ ゴマちゃん

      スーパーアザラシ ゴマちゃん

      アシベくんが折り紙を折っていると、ゴマちゃんが飛んできてグシャグシャに!ゴマちゃん邪魔しないでよー!でも、よく見るとゴマちゃんがグシャグシャにした折り紙は、飛行機みたいな形になってる!ゴマちゃんがペンをくわえて書いた落書きは、まるでアルファベットの「Q」みたい!もしかしてゴマちゃんってすごいかも!?みんなにほめられたゴマちゃんは得意気。なんでもできちゃうキュー!

    • オイラたちに明日はない!

      オイラたちに明日はない!

      たいへんだー!明日から学校が始まっちゃう!今のうちに遊んでおかなくちゃ!アシベくんはみんなを集めて、明日が来ないうちに遊べるだけ遊ぶことにしたよ。さぁ、遊ぶぞー!アシベくんが作ってきたスケジュールには遊びの予定がびっしり。次々に遊びをこなすアシベくんたちだけど、みんなだんだん遊びがつらくなってきちゃったみたい。もはやこれは遊びじゃない~!?

    • ゴマボが来た!

      ゴマボが来た!

      じいちゃんがアシベくんにおみやげを持ってきてくれたよ!箱の中から出てきたのは、じいちゃんの会社で作ったおもちゃのロボット「ゴマボ」!見た目はゴマちゃんにそっくりで、アシベくんの声で言葉を話すんだ!とってもかしこいゴマボは、言うことが図星すぎて次々とみんなを落ち込ませちゃった!ゴマボにお願いされたゴマちゃんは、ゴマボに外の世界を案内することにしたよ!

    • アスニクルにロボガクル

      アスニクルにロボガクル

      おもちゃのロボット「ゴマボ」は、海をわたってアスニクル共和国のスガオくんのもとにたどりついたよ!スガオくんはアシベくんの声で話すゴマボに大喜び!ゴマボに夢中なスガオくんを見たチットちゃんとイエティは、ライバルのゴマボに勝つために手を組むことにしたよ!スガオは渡さないんだから~!と張りきるチットちゃんだけど、手ごわいゴマボに大苦戦。このバトル、いったいどうなる?

    • ゴマちゃんVS赤ちゃん

      ゴマちゃんVS赤ちゃん

      アシベくんのお家に赤ちゃんが遊びに来たよ!ユミコちゃんの妹のルリコちゃん!アシベくんも父ちゃんも母ちゃんもみんなルリコちゃんに夢中で、かまってもらえないゴマちゃんはちょっと不機嫌?ルリコちゃんはゴマちゃんを気に入ったみたいだけど、自由なルリコちゃんにほんろうされてゴマちゃんはイライラ…。ゴマちゃんとルリコちゃんのバトルが、今始まる!?

    • 走れ!ゴマちゃん

      走れ!ゴマちゃん

      カエルのひらおと、ひなたぼっこをしていたゴマちゃん。うっかりひらおが入っていたお椀をひっくり返しちゃった!「たいへんだ!お水がないとひらおが干からびちゃう!」、急いで水をくみに向かうゴマちゃん。でもいろんな邪魔が入ってなかなか水をくめないキュ~~。どんどん時間はすぎてしまう。なんとかしてひらおを助けなきゃ!走れ!ゴマちゃん、ひらおのために!

    • アシベのポケット

      アシベのポケット

      ギャー!洗濯をしていたアシベくんの母ちゃんはびっくり!なんとアシベくんのポケットからダンゴムシがたくさん出てきたよ!「ダンゴムシはポケットに入れてきちゃダメ」とアシベくんに注意した母ちゃん。すると今度は靴下からダンゴムシ!ギャー!!こうなったら…と、母ちゃんはゴマちゃんにダンゴムシになってもらって、アシベくんを説得することにしたよ!

    • チットちゃんの贈り物

      チットちゃんの贈り物

      アスニクル共和国で暮らすスガオくんが、ついに日本に帰ることになったよ!やっとアシベくんに会える!でもアスニクル共和国でお友だちになったチットちゃんやイエティたちとはお別れ。チットちゃんは、お別れの前にスガオくんに渡すためのお花を探しに行ったけど、森で迷子になっちゃった。どうしよう、スガオくんがもう出発しちゃう…!

    • おかえりスガオくん!

      おかえりスガオくん!

      やったー!スガオくんが日本に帰って来る!アシベくんとゴマちゃんはさっそく歓迎会の準備!ゆうまくんたちや王々軒のみんなもアシベくんのおうちにやってきたよ!スガオくんを迎えるためにリハーサルまでして準備はカンペキ!だったんだけど…待っても待ってもスガオくんが来ない。スガオくん、本当に帰って来るよね?

    • スガオVSゴマちゃん

      スガオVSゴマちゃん

      スガオくんがアシベくんのおうちに遊びにきたよ!やっと再会できた2人はとってもうれしそう!ゴマちゃんも仲間に入れてもらおうとするけれど、アシベくんはスガオくんと遊ぶことに夢中で、ゴマちゃんはほったらかし?アシベくんにかまってもらえないゴマちゃんは、スガオくんにアシベくんをとられちゃうんじゃないかと心配し始めて…。

    • 夜ふかしアシベ

      夜ふかしアシベ

      夜遅い時間に始まる日本代表の試合を、テレビで応援したいアシベくんだったけど、気づいたら朝。知らないうちに寝ちゃったみたい。よし!今度は試合まで起きていられるようにと、昼寝をしてみたり、コーヒーを飲んでみたり…でも気づいたらやっぱり朝!次の試合こそは絶対に応援するぞ!とはりきるアシベくん。試合まで起きていられるかな?

    • メ~メ~ゴマちゃん

      メ~メ~ゴマちゃん

      アシベくんたちは牧場に遊びにやってきたよ!スガオくんもいっしょだよ!みんなにスガオくんを紹介!仲良く遊ぼうね!アスニクル共和国の大自然で暮らしていたスガオくんは、牧場の動物たちに大人気。馬にも乗れちゃうんだ!すごいね!そんなスガオくんを、なんだかサカタは気に入らないみたい…。2人は仲良くなれるかな?

    • 恋する湘南海岸ミステリー

      恋する湘南海岸ミステリー

      ゆうまくんのママのドラマ撮影現場に来たアシベくんたち。海のシーンではライフセーバー役の尾又たまおちゃんが大活躍!と思ったら、たまおちゃん、実は泳げないみたい。たまおちゃんの代わりにゆうまくんが大抜擢されちゃうかも?そんなわけにはいかない!と、たまおちゃんはゴマちゃんに泳ぎを教えてもらうことにしたよ!

    • ゴマちゃんと影

      ゴマちゃんと影

      ふと自分の影が気になりだしたゴマちゃん。ゴマちゃんが動くと同じように動くし、逃げてもついてくるキュ~!噴水の中に逃げ込んでひと安心と思ったゴマちゃんだけど、水の中でも影がゆらゆら。逃げても逃げてもどこまでも追いかけてくるキュ~!すっかり影がこわくなっちゃったゴマちゃん、影から逃げ切ることができるかな?

    • さよなら天堂先生

      さよなら天堂先生

      ええーっ!?天堂先生がお別れ!?「ほんとうかな~」と疑うアシベくんたち。南先生が言うには、天堂先生はみんなに伝えないで静かにお別れするつもりだったんだって。天堂先生が気になっちゃうアシベくんだけど、いつも通りの天堂先生を見て、アシベくんたちもいつも通り笑顔でさよならすることにしたよ!天堂先生ありがとう!

    • つまみぐい

      つまみぐい

      冷蔵庫のホールケーキを発見したアシベくんとスガオくん。食べずに戻そうとしたけど、間違えてアシベくんの指にクリームがついちゃった!これはなめるしかないよね?アシベくんがなめてみると、宇宙に飛んでいくぐらいおいし~い!スガオくんもちょっとだけ食べてみたら?と誘うアシベくんに、首を横に振り続けるスガオくんだったけど…。

    • 激ウマ!チャーハン選手権

      激ウマ!チャーハン選手権

      王々軒に大事件!お客さんが全く来ないよ!このピンチを脱するためにリコちゃんがもってきたのは、チャーハン選手権のチラシ。優勝して店を宣伝する!と燃える王さん。代々受け継がれてきた秘伝のレシピ「黄金のパラパラパラチャーハン」を作るために特訓だ!アシベくんもゴマちゃんもパラパラを踊って応援するキュ~!

    • 大人なアシベ

      大人なアシベ

      父ちゃんと母ちゃんがお出かけなので、アシベくんはゴマちゃんと2人でお留守番することになったよ!「もう大人だから大丈夫!」と自信満々なアシベくん。そんな大人なアシベくんに、母ちゃんは留守番中のお手伝いのお願いをしたよ。留守番中に大人気分を満喫するアシベくん、お願いされたお手伝いもしっかりできるかな?

    • アシベと魔法のランプ

      アシベと魔法のランプ

      アシベくんが急須にお湯をすすごうとすると、キュ~!魔神ゴマちゃんが出てきたよ!急須じゃなくて魔法のランプだったみたい!魔神ゴマちゃんは願いごとを99個かなえてくれるんだって!さっそく願いごとしてみよう!アシベくんの願いごとは「アイスの当たり棒」。キュー!本当に願いをかなえてくれた!すると、魔法のランプを狙う人たちが現れて…!?

    • 名探偵ゆうま

      名探偵ゆうま

      アシベくんがじっと見つめる謎のメモ。メモに書かれていたのはゴマちゃんの顔らしき絵。きっと大事なものの隠し場所だと推理したゆうまくん。しかしその絵にどんな意味が隠されているのかはメモを描いた本人、アシベくんですら全くわからない。メモを頼りに数々の推理を展開していくゆうまくん。真実にたどり着くことはできるのか!?

    • 商人アシベ

      商人アシベ

      いらっしゃい、いらっしゃ~い!母ちゃんとゴマちゃんといっしょにフリーマーケットでお店を出したアシベくん。遊ばなくなったおもちゃも売り物に出してみたんだけど、オイラの宝物だからやっぱり売りたくないよ~。そうこうしている間にゴマちゃんが男の子に100円で買われちゃった!ゴマちゃんは売り物じゃないよ〜!

    • ゴマのフレンズ

      ゴマのフレンズ

      じいちゃんの会社が作ったサファリパークにやってきたアシベくんたち。世界中のいろんな動物がいるって聞いていたけど、出てくるのはネコばっかり。ゴマちゃんはツメ研ぎされるのでネコが怖いみたい。「車から落ちなければ大丈夫だよ」って言っていたらゴマちゃんが車から落ちちゃった!怖がるゴマちゃんは、「フォトちゃん」っていうネコと出会ったよ!

    • 面接官アシベ

      面接官アシベ

      秋雄おじさんは、アシベくんのじいちゃんの会社の入社面接を受けることにしたよ!じいちゃんの会社に入って社長秘書のペッペッペッさんと仲良くなりたいみたい。秋雄おじさんが面接会場に行くと、なんと面接官はアシベくんとゴマちゃん!「面接」の意味をよくわかっていないアシベくんだけど、いったいどんな面接になるのかな?

    • アシベのヒミツ

      アシベのヒミツ

      ゴマちゃんをモデルにして宿題の工作を作ったアシベくん。完成したけど何か変だな~。一方、遊びにきてたスガオくんが作った工作はゴマちゃんそっくり!スガオくん天才だね!学校でアシベくんが自分の工作を発表しようとすると…間違えてスガオくんのを持ってきちゃった!だけど言い出せないうちに町内芸術祭の作品に選ばれちゃって…どうしよう!

    • ユミコのしりとり道場

      ユミコのしりとり道場

      今日何して遊ぶ~?ユミコちゃんの提案で、みんなでしりとりをすることに。ユミコちゃんはしりとりの世界一を目指したいみたい!だけど、助っ人で登場したサカタの兄ちゃんは、「ゴ」が回ってくると「ゴマちゃん」ばっかり!いくらゴマちゃんが好きでも、しりとりは「ん」で終わる言葉はダメなんだってば!目指せ!世界一のしりとり!

    • GO!GO!ゴマチューバー

      GO!GO!ゴマチューバー

      商店街のホームページにゴマちゃんの動画をのせたら大人気!商店街の会長さんに、もっとゴマちゃんの動画がほしいとお願いされたアシベくん。どんな動画がいいかなと考えていると、ゴマちゃんスペシャリストのサカタの兄ちゃんが手伝ってくれることになったよ! いつにも増して張り切るサカタの兄ちゃん。ゴマちゃんのかわいい動画いっぱい撮るぞ!

    • ゴマデレラ

      ゴマデレラ

      むかーしむかしあるところに「ゴマデレラ」というアザラシがおりました。そこには、いじわるな姉妹…じゃなくて、とってもやさしいサカタ兄弟!?外は危険だからと舞踏会に連れて行ってもらえなかったゴマデレラのもとに魔法使いアシベが現れて「ちちんぷいぷい、ごーまごま」!ゴマデレラは美しいドレス姿に変身!ナスの馬車に乗ってお城へ出発キュ~!

    • ゴマちゃんの雪まつり

      ゴマちゃんの雪まつり

      テレビの雪まつりの映像に夢中なゴマちゃん。きっと雪が見たいんだね!でも東京では雪が降っていないよ~。そこで、スガオくんのアイデアで、ゴマちゃんのために雪を降らせることにしたよ!ゆうまくん、まおちゃん、ユミコちゃんにサカタ兄弟も加わって、ゴマちゃんのためにみんなで手作り雪祭りだー!

    • チットちゃんにとどけ!

      チットちゃんにとどけ!

      日本に帰国したスガオくんに、また会えるのを楽しみにしているアスニクル共和国のチットちゃん。でも最近、スガオくんから手紙が来なくてさみしそう。一方、日本ではアシベくんが、スガオくんとチットちゃんがお話ができるように、じいちゃんに相談してみたよ!スガオくんとチットちゃんは、お話することができるかな?

    • ゴマちゃん卒業

      ゴマちゃん卒業

      「ゴマちゃん愛」が止まらないサカタの兄ちゃん。最近は、みんなも心配になるほどゴマちゃん愛が止まらないみたい。そこでアシベくんたちは、サカタの兄ちゃんをゴマちゃんから卒業させてあげることにしたよ!他の動物やアイドルに興味を向けさせようとしたり、いろいろ試してみるけど……サカタの兄ちゃんはゴマちゃんから卒業することができるかな?

    • ドットちゃんとゴマちゃん

      ドットちゃんとゴマちゃん

      川で泳ぐゴマちゃんの後ろにサメの影!?正体は水族館から逃げ出して迷子になっていたジンベエザメの赤ちゃん「ドットちゃん」だったよ!ゴマちゃんとドットちゃんは仲良しになって一緒に水族館の水槽をスイスイ~。そろそろ帰る時間だよとアシベくんが水槽のゴマちゃんに声をかけるけど、あれ?ゴマちゃんに伝わらないみたい…どうしたの?ゴマちゃん。

    • みんなの想い

      みんなの想い

      ジンベエザメのドットちゃんと仲良くなったゴマちゃんは、アシベくんが言っていることがわからなくなっちゃったみたい。ゴマちゃんを水族館に残して家で悲しんでいるアシベくんに、スガオくんがアザラシ語の本を持ってきてくれたよ。よし!アザラシ語でもう一度、水族館のゴマちゃんに気持ちを伝えてみよう!アシベくんの気持ち、ゴマちゃんに伝わるかな?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブリッジ
    • キャラクターデザイン

      菱沼祐樹
    • シリーズディレクター

      長田絵里
    • シリーズ構成

      竹内利光
    • 制作・著作

      Team Goma
    • 原作

      森下裕美
    • 撮影監督

      笹野雄介
    • 監督

      近藤信宏
    • 美術監督

      宮前光春
    • 色彩設計

      井上あきこ
    • 音楽

      水谷広実
    • 音響監督

      長崎行男

    キャスト

    • アシベ

      河村梨恵
    • 赤﨑千夏
    • 津田健次郎
    • 東山奈央
    • 松田颯水
    • 北川里奈
    • 岸尾だいすけ
    • まおちゃん

      福島亜美
    • ゆうまくん

      佐倉綾音
    • ユミコちゃん

      古賀葵
    • 天堂先生

      遊佐浩二
    • アシベの母ちゃん、チットちゃん

      赤﨑千夏
    • アシベの父ちゃん、イエティ

      津田健次郎
    • ゴマちゃん、スガオくん

      東山奈央
    • サカタ

      松田颯水
    • サカタの兄ちゃん、ペッペッペッ·ソーランアレマ

      北川里奈
    • スガオの先生、アシベのじいちゃん

      岸尾だいすけ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 美少女戦士セーラームーンS

    劇場版 美少女戦士セーラームーンS

    宇宙開拓事業団に勤める青年・宇宙翔は、ある夜、地球に接近してくる彗星を発見する。しかしその正体が、地球を氷づけにして自分のコレクションにしようと企むプリンセス・スノー・カグヤであることは、まだ誰も気付いてはいなかった…。そんなある日、風邪気味のルナが家に帰ろうとする途上、車に轢かれそうになったところを翔に助けられる。翔の徹夜の看病で元気になったルナは翔の純粋な心に惹かれるのであった。また、翔もルナに親しみを寄せるのであった。翔には名夜竹姫子という美しい恋人がいた。彼女はNASAの宇宙飛行士で、月にコロニーを作るためのルナーリング計画のパイロットに選ばれていた。そんな愛し合う二人を見るせつなさに、ルナは初めて‘恋’という感情を知るのだった。一方、東京の各地は、スノー・カグヤの手先であるスノーダンサーたちに襲われるが、セーラー戦士たちの活躍により事なきを得る。そんな中、翔は原因不明の病魔に蝕まれ始めていた。心配するルナは医学書などで調べてみるが、一向に治療の糸口は見つからない。自分の命がもう長くないことを悟った翔は、日本を発つ姫子に対し、あえて冷たく突き放す。やっと、翔の病の正体がはっきりする。翔が以前、彗星を発見した折りに、砂浜で美しい結晶のかけらを拾っていた。それは世界中を氷づけにするパワーを持つシュベルノバという物質で、翔の生体エネルギーを吸収し成長するからだった。そして、成長したシュベルノバは次々と世界各地を凍らせていく。さらには彗星スノー・カグヤも刻々と地球に近づいてきていた。翔はルナーリング計画の中止を訴えに宇宙開拓事業団へと向かう。というのも計画が実行されれば、そのロケットが彗星に巻き込まれてしまうからだった。だが、その途上で力尽きて倒れてしまう翔。いよいよ地球は氷の世界へと近づいていた。セーラー戦士たちは古文書を調べ、スノー・カグヤに打ち勝つ手掛かりを掴む。果たして、愛する者たちの想いは、そして地球の運命は一体どうなるのであろうか!?

    1994年

    アルゴナビス from BanG Dream!

    アルゴナビス from BanG Dream!

    北海道、函館。ヨーロッパと日本文化が融合した、華やかな建物が並ぶ街――函館の大学生・七星 蓮は、幼い頃に見たライブステージの熱狂を忘れられないまま毎日を孤独に過ごしていた。そんなある日、バンドメンバーを探す二人組、熱血行動派な結人と慎重丁寧な航海に出会う。そこにクールな天才凛生、しっかり者のムードメーカー万浬も加わって、バンド「Argonavis」を結成した。もがき、ぶつかりあいながらバンド活動をする彼らだが、あるとき札幌で活躍するバンド「GYROAXIA」と邂逅し……。運命という追い風を受け、Argonavisは輝く大ステージへと船を漕ぎ出していく。

    2020年

    ゴールデンタイム

    ゴールデンタイム

    私の描く人生のシナリオは完璧! そう豪語するお嬢様・加賀香子と出会った多田万里のままならない青春の行方は!?アニメ化もされ大ヒットとなった「とらドラ!」の竹宮ゆゆこの新シリーズが遂にアニメ化!

    2013年

    ヤッターマン

    ヤッターマン

    泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、集めればどんな願いも叶うと言われる不思議な指輪ドクロリング。一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない! がんばれ僕らのヤッター、ヤッター、ヤッターマン!

    2008年

    ラーゼフォン

    ラーゼフォン

    21世紀初頭の東京。母子で暮らす高校生・神名綾人は、模試会場に向かう途中に突如上空に現れた謎の航空部隊の攻撃に遭遇した。破壊された街で、綾人は自分の描いた絵に酷似した風景の中で、不思議な少女・美嶋玲香に出逢う。玲香に導かれるようにして地下鉄に乗り、神殿にたどりついた綾人は、卵から巨大な人型の存在「ラーゼフォン」が出現する瞬間にめぐりあわせた。「真実を見せる」その言葉に従って、謎の女性・紫東遙とVTOLで東京を脱出しようと試みた綾人は、玲香に導かれてラーゼフォンに同調、体内へと入っていく。ついに目覚めのときがきた。超兵器ドーレムを粉砕したラーゼフォンは、そのまま東京から飛び去っていった。外から故郷を見た綾人は、そこに巨大な木星のような「TOKYO JUPITER」を目撃する。謎の存在MUに占拠された首都は、不思議な膜に閉鎖され、住民は偽りの生活をさせられていた。しかも外部には、12年も先の時間が流れていたのだった…。東京を支配する「青い血」の人間とは何者か?綾人とラーゼフォンには、どんな関係があるのか?そして真実の世界で、綾人を待ち受ける運命は何か?

    2002年

    暦物語

    暦物語

    怪異に曳かれつづけた阿良々木暦の一年間。これまでの“物語”と“物語”の間でひそかに生まれていたいまだ語られていないエピソードたちを、一月に一話からなる12編の短編連作で巡る。〈物語〉シリーズ公式アプリだけで視聴できる短編アニメという新たな形でつづられる、暦達が過ごした1年間。そして“物語”は運命の朝へ向かう――。

    2016年

    ニルスのふしぎな旅

    ニルスのふしぎな旅

    妖精に魔法をかけられて小さくなってしまったニルスが、ガチョウのモルテン、ハムスターのキャロットと共に、冒険の旅へと飛び立ちます。

    1980年

    ヒピラくん

    ヒピラくん

    夜しかなく朝がこない町「サルタ」。そこに住む吸血鬼の男の子ヒピラは、いたずらが大好きで好奇心旺盛。ある日の放課後、不思議な光を放つチョーロウの家にしのびこんだヒピラは、 大きなタマシイの渦巻きから生まれた妖精ソウルと出会う。ヒピラとソウルはすぐに大のなかよしになり、サルタの町で大騒動を巻き起こす! そんなふたりのちょっぴりコワくておかしな冒険の物語!

    2009年

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    ニューヨークから帰国した滝沢朗は、「東のエデン」のメンバーと合流。セレソンゲームに決着をつけるため、内閣総理大臣の別邸へ向かう。滝沢の帰国と同時に、セレソンたちの思惑も交錯する。ゲームはいよいよ最終局面を迎えつつあった。一方、咲は、滝沢の過去にまつわるある秘密を掴むのだが・・・・。滝沢と咲の恋の行方は?この国は楽園を喪失してしまうのか?100億円でこの国を救う。その答えが、今、明かされる――。

    2010年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    アイドルグループ・ST☆RISHと作曲家・七海春歌がひとつの目標としてきた、国際的スポーツの祭典・通称SSS(トリプルエス)オープニングアーティスト。だがその選考ライブは、突如現れたレイジングエンターテインメントのアイドルグループ・HE★VENSのライブジャックにより混迷を極める。しかし、シャイニング事務所の先輩アイドル・QUARTET NIGHTが提案したある考えにより、3グループはあらたなステージを目指してゆくこととなる。リベンジを誓うHE★VENS、完全勝利を目指すQUARTET NIGHT、そしてST☆RISHが目指す未来に待つものとは果たして…?愛の大革命を巻き起こしたアイドルたちが、今、伝説になる!

    2016年

    セスタス -The Roman Fighter-

    セスタス -The Roman Fighter-

    これは、圧政ローマの世に生きる、 過酷な運命にもがき、闘い続ける優しき少年の物語―。 奴隷拳闘士の養成所で初めての試合に挑むセスタス。 相手が親友であることに戸惑いつつも勝利するが、相手はその場で殺されてしまう。敗れし者に明日はない、と師ザファル。 「勝つたびに相手が死ぬんじゃ、まるで人殺しじゃないか!」哀しみも怒りも全て両拳に握りしめ、生き抜くセスタスの前に、次々に立ちはだかる強敵、そしてローマ帝国第5代皇帝ネロの影。 勝つより他に自由になる道がないセスタスは、明日を掴み取れるのか?!

    2021年

    Manie-Manie 迷宮物語

    Manie-Manie 迷宮物語

    完成から二年、そのクオリティの高さゆえに幻となっていた「迷宮物語」。第一話「ラビリンス・ラビリントス」では夕暮れの淡い幻想の中の少女の夢を、第二話「走る男」では近未来を舞台に走ることに取りつかれた男の狂気を、第三話「工事中止命令」ではメカニズムに囲まれて追い詰められていくたった一人の男の恐怖を、三人の監督がそれぞれ個性的に表現している。最新のSFXですら表現不可能な超現実の世界での、冒険を、ロマンを、悪夢を、そして快感を、アニメならではの技術とアイディアを駆使し、観る者に疑似体験させるほどダイナミックな映像に仕上げられている。

    1987年

    クプ〜!!まめゴマ!

    クプ〜!!まめゴマ!

    まめ太は、手のりサイズのまめゴマ。海で小学生の女の子あかねちゃんと出会い、あかねちゃんの家族の一員となります。あかねちゃんのおうちはおとうふ屋さん。優しいお父さん、お母さんと元気な妹ゆいちゃんとの新しい生活のなかでまめ太はいろんな体験をします。時には、お店のお手伝いも…!?また、町のまめゴマショップではいろんなまめゴマとお友達になります。キュートで優しい「チェリーちゃん」、ハリキリ屋さんの「ソーダくん」…またお店のアヒル「タカヤン」など、まめゴマ以外の動物とも出会いながら、楽しい毎日を過ごしていきます。キホンのんびり、時にはドキドキ!?ちっちゃいけれど楽しさいっぱいの物語のはじまりです!

    2009年

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ある日、天空の一角に現れた謎の怪星が地球に近づく。悟空は"かめはめ波"で軌道を外そうとするが、はじき返され瀕死の重傷を負う。地球に降り立った超ナメック星人のスラッグは、「この星はたった今から大宇宙の王、スラッグ様のものとなる!」と宣言。悟飯はスラッグ兵に挑みますが取り押さえられてしまう。スラッグは神龍を呼び出し永遠の若さとパワーを取り戻し、地球を氷地獄にするが、その寒さで悟空は目覚め、悟飯のもとへと向かう。ついに地球の生命を賭けて、悟空とスラッグの凄まじい戦闘の火ぶたが切って落とされる!

    1991年

    ハピネスチャージプリキュア!

    ハピネスチャージプリキュア!

    クイーン・ミラージュ率いる悪の組織・幻影帝国が地球に攻め込んだ。世界中の各大陸にプリキュアチームが存在、。人々のために暴れるサイアークを食い止め、戦うプリキュアの情報が、今日もワールドニュースで放送されている。そんな中、サイアークに侵略されたブルースカイ王国の王女・ひめは、逃げるように日本へとやってきた。ひめはブルースカイ王国にいた地球の神様・ブルーに、プリキュアとして戦うように命じられるのだが、いざ変身しても逃げるばかり。そんなひめにブルーは、プリキュアの仲間探しを勧める。ブルーが手渡したのは、愛の結晶。これがパートナーへと導いてくれるという。人見知りのひめには好都合なアイテム。「これが当たった子が友達!」と、ひめの放り投げた愛の結晶は、愛乃めぐみに当たった! 今度のプリキュアは、ハッピーパワーを振りまいて、みんなを幸せにするために戦います!

    2014年

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

    突如世界を襲った未曾有の大災害“セカンド・インパクト”。この影響で人類の半数近くは死にいたり、世界の各地には大破壊の痕跡が刻みこまれた。やっと平穏な日々が戻ったと思われたとき――14歳の少年・碇シンジは父親から第3新東京市へ呼び出されて、出迎えを待っていた。その眼前の山あいから、巨大な生物が出現! それは「使徒」と呼ばれる正体不明の存在で、たちまち国連軍と激しい交戦を開始した。爆風に巻きこまれ、危機に陥るシンジ。その生命を救ったのは、葛城ミサトと名乗る女性だった。ミサトの車で特務機関NERV(ネルフ)の本部へと連れていかれ、シンジは父と3年ぶりの再会をはたした。だが、シンジは父の碇ゲンドウから極秘裏に開発された巨大な人型兵器を見せられ、使徒との戦いを強要された。それがシンジと人造人間エヴァンゲリオン初号機との出逢いであった。反発を覚えたシンジではあったが、女性パイロット綾波レイの重傷を目のあたりにして、逃げることを否定し、ついに自ら出撃を決意する。何の訓練も受けないままに、初めて使徒と対峙するEVA初号機のシンジ。世界の命運を託された14歳の少年シンジは、はたしてどう戦うのか? そして、セカンド・インパクトに隠されたキーワード「人類補完計画」の真実とは? すべての謎の鍵を握る碇ゲンドウは、シンジの苦闘をじっと見つめている……。

    2007年

    映画くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ

    映画くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ

    みんなのスイーツをひとりで食べてしまったジャッキー。おにいちゃんたちに怒られて、とびだした先で出会ったのは見習いパティシエの女の子、ミンディでした。スイーツが大好きなジャッキーは、ミンディのおばあちゃんがパティシエをやっているスイーツ屋さん、「スイーツランド」でミンディといっしょにパティシエの修行をすることに。しかし、この「スイーツランド」を村の村長が乗っ取ろうと企んでいて…原作に登場するキャラクターはもちろん、個性ゆたかな映画オリジナルキャラクターたちがくりひろげる、あったかで、ちょっぴりせつない物語。

    2017年

    おとなりに銀河

    おとなりに銀河

    高卒で漫画家としてデビューするが、その後父親を亡くし、 残された幼い妹弟をひとりで養うため、日々仕事に精を出す久我一郎。 そんな彼の元に現れたのは、敏腕&美貌の神アシスタントの五色しおり。 原稿の締切が迫る久我くんにとって救世主のように思えた五色さんだったが、 そんな彼女から突如 「わたくしは、流れ星の民の姫。あなたと婚姻関係の契りが結ばれた」 と宣言されてしまう──! 恋愛初心者2人の“婚姻契約”から始まる ほんわかハートフルラブコメディ、開幕!!

    2023年

    みどりのマキバオー

    みどりのマキバオー

    ロバのように小柄な身体に不釣合いな大きな鼻の穴、サラブレッドとは思えぬ姿のマキバオーは、生まれた時には競走馬になることも危ぶまれた。だが、彼には優れたスピードと闘争心という天性の才能があった。幼い頃に引き離された母馬を連れ戻すため、永遠のライバル・カスケードを越えるため、マキバオーは走り続ける!

    1996年

    オシリスの天秤2

    オシリスの天秤2

    舞台は現代。主人公は謎に包まれた暗殺者。ある事情から体の半分の臓器を持たない彼は、体が弱くおよそ暗殺者としての資質からはほど遠い。しかしある特殊能力が彼を特別な暗殺者たらしめていた。それはごくわずかなサイコキネシス。コップの水に微かな波紋を起せる程度のわずかな超能力。彼はこのほんの小さな力を使いターゲットの脳を破壊し、相手を脳死に至らしめる。そしてその臓器を移植用に提供する・・・なぜ彼は暗殺者になったのか?なぜ彼は移植用臓器を集めるのか?謎の女の正体は?主人公を取り巻く様々な謎が明かされていく第二シーズン。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp