• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ピーチボーイリバーサイド

    ピーチボーイリバーサイド

    ピーチボーイリバーサイド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    昔々のお話です。 ある所におじいさんとおばあさんがおりました。 おじいさんは山へ芝刈りに おばあさんは川へ洗濯に──(中略)

    エピソード

    • 元姫と卯人

      元姫と卯人

      旅に出たサリーは、行き倒れていた亜人のフラウと出会う。助けてくれたサリーに懐き、旅に付いてくるフラウ。そしてサリーはフラウを通して、外の世界に亜人への差別意識がはびこっていることを知る。そんなサリーとフラウの前に現れる、リムダール王国騎士団のホーソン。ホーソンは有無を言わせず二人を投獄して……。

    • 鬼と人間

      鬼と人間

      高鬼のセトに蹂躙されるリムダール王国。そんなセトに戦いを挑んだのは、ミコトと同じ『桃』の力に覚醒したサリーであった。覚醒した力に高揚し、セトを圧倒するサリー。一方、セトに同行した高鬼の眼鬼は、ミコトと遭遇して……。ふたつの『桃』と、ふたりの高鬼――その戦いの行方は!?

    • サリーと岐路

      サリーと岐路

      名も無き中鬼の根城で、皇鬼が主催する『百鬼会』が開催される。一同に集いし名だたる高鬼を前に、モモタロウ(ミコト)によって鬼が滅亡の危機に瀕していることを訴える皇鬼。鬼たちの間に動揺が広がる中、武闘派である『轟鬼』は、皇鬼がよからぬ企みを抱いているのではないかと疑うが……。皇鬼の口から、密かに思いを寄せていた眼鬼(キャロット)が、モモタロウの手で残酷に殺されたと伝えられて――

    • 姫と桃

      姫と桃

      人を食らう鬼による侵略が進む、とある世界。アルダレイク王国の王女・サリーはある日、旅人のミコトと出会う。生まれ育った国から出たことのないサリーは、外の世界を旅することに憧れを抱いていて――ミコトの旅に付いて行きたいと願い出る。そんな中、鬼の軍団の襲撃を受けるアルダレイク王国。サリーにも、鬼の魔の手が迫る! 危機を救ったのは、意外にも……。

    • フラウと吸血鬼

      フラウと吸血鬼

      サリーたちが次にやって来たのは、『吸血鬼』が人々を襲っていると噂される街。そこでもやはり、亜人であるフラウは差別される。サリーの力で差別する人間を懲らしめてやればいいと訴えるキャロットに、「私の力は人間には使えない」と答えるサリー。サリーに心を許しかけていたキャロットは、「それこそ差別じゃないか」と、不信感を抱いて――『吸血鬼』を見つけ出すと、この街の人間を皆殺しにしてほしいと頼むのであった。

    • キャロットとミリア

      キャロットとミリア

      一度は吸血鬼によってその命を奪われたフラウ。天国で天使アトラと再会したフラウは、現世に復活すると同時に、異形の姿に一時的に変わると――その強大な力で吸血鬼を打ち倒した。時を同じくして、ミコトは記憶を失ったミリア(髪鬼)と鉢合わせに。そこへ、髪鬼捕縛の命を受けた『名も無き中鬼』が現れて……。

    • 種族と居場所

      種族と居場所

      蒼面鬼の鬼砲によって、リムダール王国は一瞬で消滅してしまった! 守るべき国を失い、途方に暮れるホーソン。サリーはホーソンを旅の仲間に迎え入れる。ミコトに角と眼を取られ、鬼力を失った眼鬼あらためキャロットも加わり、旅の道中は一気に賑やかになった。そんな中、サリーはミコトとばったり再会を果たして……。「差別ってなんだろ?」と、旅の道中を通じて生じた疑問を投げかけるのであった。

    • 仲間と仲間

      仲間と仲間

      賞金目当てでバルクェンド武術大会に出場するホーソン。そこへ、モモタロウへの復讐を果たすべく、轟鬼とその仲間たちが街を襲撃する。一方サリーは、鬼を皆殺しにしたいミコトと、鬼と人との共存を訴える皇鬼との間で板挟みにあっていた。轟鬼からモモタロウと勘違いされて、戦うことになってしまうホーソン。ホーソンを助けに向かおうとするサリーであったが――皇鬼はサリーを試すように、行く手に立ちはだかった。

    • ミコトとミコト

      ミコトとミコト

      「昔々のお話です。ある所に、おじいさんとおばあさんがおりました。おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に。中略――」桃から生まれた桃太郎こと吉備津彦命は、鬼ヶ島に乗り込むと、鬼の大将を見事に討ち果たしました。めでたしめでたし――否、この物語には続きがあった。戦いを終えた吉備津彦命はある日、鬼と人との間に生まれた少年と出会って……。

    • 戦禍と恨み

      戦禍と恨み

      仲間を救うべく、駆け出すサリー。街を襲撃した轟鬼の仲間・バスゥと戦うフラウ。かつての味方である伸鬼に襲われるキャロット。轟鬼の圧倒的な力を前に、死を覚悟するホーソン。それぞれの思いが交錯する中、間一髪でホーソンの命を救ったのは――

    • 理想と現実

      理想と現実

      ホーソンの知る『西の森の魔女』、ウィニーの元を訪れるサリー一行。サリーはウィニーに、魔法を教えて欲しいと願い出る。ウィニーの元で修行を始めるサリー。そこへ、エルフと爬人の族長がやって来る。対立する両種族が顔を揃えた、その理由とは――封印されし強大な鬼、『樹鬼』を葬り去るためだった。

    • 決意と別れ

      決意と別れ

      樹鬼との戦いで、いまだ拭い得ぬ『種族』という名の壁を目の当たりにしたサリーは、「この場にいる全員、和解しよう!」と訴えかける。時を同じくして、ミコトと対峙した皇鬼も、鬼と人が共存する道を説いて……。サリーの申し出を一蹴する樹鬼。樹鬼の口から語られる、人と鬼が和解できない理由とは……。

    スタッフ

    • 「ピーチボーイリバーサイド」製作委員会

      講談社
    • 3DCGディレクター

      後藤和史
    • アニメーション制作

      旭プロダクション
    • キャラクターデザイン

      栗田聡美
    • シリーズ構成

      大知慶一郎
    • プロップデザイン

      今門卓也
    • マガポケ

      講談社
    • 原作

      ヨハネ
    • 掲載誌

      マガポケ
    • 撮影監督

      長谷川奈穂
    • 監督

      上田繁
    • 編集

      本田優規
    • 美術監督

      福島孝喜
    • 美術設定

      曽野由大
    • 色彩設計

      斉藤麻記
    • 製作

      「ピーチボーイリバーサイド」製作委員会
    • 音楽

      中橋孝晃
    • 音楽制作

      ジュドー
    • 音響制作

      ビットグルーヴプロモーション
    • 音響監督

      田中亮

    キャスト

    • アトラ

      鈴華ゆう子
    • ウィニー

      戸松遥
    • キャロット

      戸田めぐみ
    • サリー

      白石晴香
    • ジュセリノ

      久保ユリカ
    • フラウ

      M・A・O
    • ホーソン

      増田俊樹
    • ミコト

      東山奈央
    • ミリア

      峯田茉優
    • 犬

      斉藤次郎
    • 皇鬼

      平川大輔
    • 轟鬼

      村井美里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!

    2015年

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエマが大好きな少年、斬札ウィン。パパリン、あざらしの源さんと3人で海辺の田舎町に暮らしている。ある日、ウィンは夢の中で不思議な声を聞く。カードゲームショップの大会に参加したウィンは、デュエマ中に夢で聞いた声の主と出会う。その正体は、なんと邪神界の王だった! 邪神界の王、通称・邪神くんを使ったデュエマは、かつてないほどに刺激的なもので――。デュエマで勝利したいウィンと、自らの本来の力を取り戻したい邪神くん。そんな二人の出会いが、デュエマ界に革命を起こす!?

    2022年

    りゅうおうのおしごと!

    りゅうおうのおしごと!

    玄関を開けるとJSがいた――「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。9歳。「え? …弟子? え?」「…おぼえてません?」覚えていなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくのだった。

    2018年

    スレイヤーズぷれみあむ

    スレイヤーズぷれみあむ

    とある海辺の町を訪れたリナとガウリィ。舟盛につられて地元の漁師の手伝いをしたところまでは良かったが、食い意地の張ったリナの攻撃魔法により船は大破、おまけに魔族を封印した遺跡が破壊され、ガウリイをはじめタコを食べた人間たちはタコ語しかしゃべれなくなってしまう。この町には「魔力をもったタコを食しこれに冒されると言葉がタコ語になってしまう」という魔病の言い伝えがあったのだ。

    2001年

    Rewrite

    Rewrite

    緑化都市、風祭。文明と緑の共存という理想を掲げたこの都市に住む天王寺瑚太朗は神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平凡な日々を送っていた。そんな平和な風祭市に、年一回の騒がしい時期が訪れようとしていた。都市を上げての収穫祭。巨大な文化祭のようなその催しに、瑚太朗は記事のネタ集めをすることに。風祭では未確認生物の情報や、オカルトチックな噂がまことしやかに囁かれていたからだ。同時期、瑚太朗の身に不可解な出来事が降りかかり始める。瑚太朗はオカルト研究会の部長、千里朱音に助けを請い、知り合いの生徒たちをも巻き込んでの調査を開始するのだった。それは瑚太朗にとって、ちょっとした冒険心のつもりだった。騒がしく仲間たちと過ごしていけるなら、それで良かった。瑚太朗はまだ気付かない。それが誰も知らない『真実』の探求へ繋がっていくことを。

    2016年

    千年女優

    千年女優

    かつて一世を風靡した大女優、藤原千代子。30年前忽然と銀幕から姿を消し、人里離れた山荘でひっそりと暮らしていた彼女の元に、時を越えて古びた小さな鍵が届けられた。あたかもその鍵が記憶の扉を開いたかのように、千代子が語り始めたその物語は、彼女が生きてきた70数年という現実の流れから溢れ出し、“映画”という幻想の海流を通って、遙か戦国の昔から、見果てぬ未来の彼方まで広がって行く。閉ざされた想い出に隠された千代子の秘密とは? 鍵が開いた空白の時は何を意味するのか? 錯綜した記憶の彼方にこそ千代子の真実が浮かび上がる。

    2002年

    銀色の髪のアギト

    銀色の髪のアギト

    森が人を襲うようになった地球。人類は森と共生しようとする人々と、森と敵対する人々に分かれていた。森との共生を模索する中立都市に暮らす少年アギトはある日、泉で光を放つ機械を発見し、その中で300年間眠っていた少女トゥーラと出逢う。過去から来たトゥーラは、変わり果てた世界に衝撃を受ける。一方、森と敵対する都市ラグナに、やはり過去から来たという男シュナックが現れた。トゥーラが世界の正常化の鍵を握ると告げ、彼女を連れ出すシュナック。だが、その使命には大きな危険が伴っていた。トゥーラを救うため"森"と契約して禁断の力を手に入れるアギト。ふたりを翻弄する使命と禁断の力は、物語をどこへ導くのか?

    2006年

    戦国乙女~桃色パラドックス~

    戦国乙女~桃色パラドックス~

    戦国時代に似た、だが女の子しかいない世界……。現代の女子中学生・ヒデヨシ (本名 日出佳乃)は、ある日突然、そんな摩訶不思議な場所へと飛ばされ、織田ノブナガはじめ名立たる戦国武将らと出会う。ノブナガは天下統一を目指し、「伝説の深紅の甲冑」を集めており、ヒデヨシは何故かその手伝いをすることに……。

    2011年

    SPY×FAMILY

    SPY×FAMILY

    人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、 世界の平和は託された――。

    2022年

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編 新たなる力「レギオン」を手にした櫂の、アイチを取り戻す戦いが今、始まる!!

    2014年

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    世界で数億人ものプレイヤーを数えるこのカードゲームは、 常に人々を熱狂させ、多くの絆を育んできた・・・ ヴァンガード普及協会が主催した一大イベント、「ジェネレーションクエスト」。 クロノ、シオン、トコハたちチームトライスリーは、数々の試練を乗り越えつつ 見事優勝を果たした! 一方ジェネレーションクエストを利用して《ギアクロニクル》十二支刻獣の ユニットが着々と地球上に召喚。その全てが明神リューズの下に揃った時、 リューズの恐るべき野望が実現する! 愛すべきユニットたちとの絆を守るため、 その野望を阻止しようとする伊吹コウジとクロノたちの前に、 リューズの理念と野望に賛同する謎の集団、カンパニーが立ちはだかる! リューズの野望「完全なる未来」とは? 各々の未来と信念を賭け、いよいよ直接対決!!

    2015年

    よくわかる現代魔法

    よくわかる現代魔法

    現代イマドキのまほう、知ってますか。 プログラム化された現代の魔法が存在する世界で、ドジな主人公・森下こよみや、最強の現代魔法使い・姉原美鎖らが繰り広げる物語である。

    2009年

    OH!スーパーミルクチャン

    OH!スーパーミルクチャン

    今回も大統領からの指令を受けて難事件を次々に解決!? 見た目のかわいさとはうらはらにブラックでアイロニカルなミルクちゃんが大活躍(?)☆シュールで脱力系、クールでバッドなパロディギャグにハマること間違いなし!

    2000年

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    新しい出会いに恋の予感?もはらみながら、 少しだけ大人になったいちごの大きな挑戦が始まります!! TVアニメの第2シリーズ。パリでの2年間の留学が終わって、聖マリー学園、高等部1年生になったいちごが日本へ帰ってきました! 『スイーツ王子』の樫野、安堂、花房の3人ともう一度『チームいちご』を組み、パティシエールとして、もっと成長できるようがんばろうと考えていたいちご。だけど、3人はもう、それぞれの夢のために歩き出していました。『チームいちご』の解散!? ――あまりに急な出来事にいちごは大ショック…! そんな矢先、アンリ先生から呼び出されたいちごは、他にも呼び出されたメンバーと一緒に、あるプロジェクトを聞かされます。それは―『スイーツショップを中心とした町づくり』。そのプロジェクトのためにいちごたちは、建設中の『マリーズ・ガーデン』のメインストリートにあるショップを自分たちの力で経営することに!

    2010年

    デート・ア・ライブ

    デート・ア・ライブ

    精霊――異世界より舞い降りし、謎に包まれた存在。かの存在は、空間震と呼ばれる凄惨な災害を伴って出現する。だが、精霊自身が持つ力は、そんな人知を超えた災害さえも比較にならない――。それまで、普通の高校生活を送っていた五河士道は、空間震の中心でひとりの美しい少女に出会う。望まぬ争いを強いられ、欲さぬ破壊を繰り返す彼女こそ、精霊と呼ばれる存在だった。彼女を苦しみから解放する方法。それは、武力をもって殲滅するか、もしくは――デートしてデレさせること!

    2013年

    ルパン三世 血の刻印~永遠のMermaid~

    ルパン三世 血の刻印~永遠のMermaid~

    日本の裏社会を牛耳る女・藤堂に不二子を人質にとられたルパン。藤堂の要求に従い、幻の宝玉「人魚の鱗」を盗み出したルパンだったが、その宝玉は偽物で、藤堂は何者かに殺害されてしまった。八百年も生きたと伝えられる八尾比丘尼が残した財宝――「人魚の鱗」の謎を追い始めたルパンが出会ったのは、泥棒の弟子になりたいという少女・麻紀と、藤堂と共に殺されたはずの謎の女・美沙、そして今回の事件を裏で操っているといわれる氷室という男。それぞれの点が一本につながる時、「永遠の命」によって呪われた一族の悲哀と、そこに関わっていたルパン一世の真実が紡ぎだされる。果たして、封印の地でルパンが目にしたものは……。

    2011年

    カードキャプターさくら

    カードキャプターさくら

    木之本桜は、体育が得意な小学4年生。ある日、さくらが学校から帰ると、誰もいないはずの地下の書庫に何者かの気配がしました。さくらが下におりてみると、そこには1冊の金色に光る本がありました。中には、カードが入っていましたが、そこに書かれた文字を読み上げたとたん、激しい風が起こって、カードがバラバラに飛び散ってしまいました。残された本の中から、ケルベロスと名のる奇妙な生き物があらわれ、本に収められていたクロウカードの封印が解かれるとき、この世に災いが起こると言います。そしてケルベロスはさくらに封印(ふういん)の鍵を与え、カードを捕獲(ほかく)するカードキャプターになるよう命じます。その夜から、さくらは魔法を使って、実体化したカードに立ち向かうのですが・・・。さくらは、カードを全部もとにもどせるのでしょうか?

    1998年

    MURDER PRINCESS

    MURDER PRINCESS

    シャンディーナ紀672年翡翠の月の4の日-クーデターの起きたフォーランド国の姫:アリタはその襲撃から逃れるため城を出る。護衛の騎士たちが何者かによって次々と殺されていく中、悲鳴をあげながらも森の中を逃げるアリタ。目の前の森が切れ飛び出すと、いままさに刀を振りぬこうとするひとりの女性:ファリスがいた。そのファリスとは竜を殺し、死神をも従える史上最強の賞金稼ぎ(バウンティハンター)だった。アリタはそのファリスに助けを求めようとして瞬間的に衝突し、その反動で足元の崖が崩れ、二人は崖から落下してしまう。そして、宙を舞う二人をある光が包み込み、落下すると二人の魂が入れ替わっていた・・・。自分の姿をしたアリタから「国を守ってくれ」と頼まれたファリスは姫として国を守ることを承諾し、史上最強の姫“虐殺姫”(マーダープリンセス)が誕生した・・・。

    2007年

    耐え子の日常(第二期)

    耐え子の日常(第二期)

    Instagramフォロワー数 37万人、Twitterフォロワー数 15万人を誇る話題作「耐え子の日常」。耐えて耐えて耐えまくるOL、辛抱耐え子の日常を描くSNS漫画が「ジワる」と共感を呼び、瞬く間に超人気アカウントに。昨年5月には発売された初のコミック書籍が発売後1週間で即重版決定。そんな大人気漫画の「耐え子の日常」がついにアニメになって登場!耐え子の漫画の世界観を軽快なテンポで送るショートアニメ!原作でも人気の耐え子の友人「朝美」役には「BanG Dream! 」の戸山香澄役などで知られる人気声優の愛美、「カードファイト!! ヴァンガード 新右衛門編」の新田新右衛門役を演じる森嶋秀太のほか、遠野ひかる、紡木吏佐らが出演。漫画での耐えっぷりをそのままに豪華キャストによるアニメ化が実現しました。

    2020年

    チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~

    チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~

    突然異世界へ来てしまった社畜サラリーマンのレイジ。 どうやら鑑定と創薬のスキルを獲得したようだったが、道も分からないレイジは森の中で途方に暮れてしまう。 そんな時見つけた一匹の狼は、怪我をしているのか唸り声を上げて苦しそうだ。 なんとか助けてやりたいと思ったレイジは、創薬スキルでポーションを作り飲ませてみた。するとすっかり元気になった狼は、女の子の姿に変身したのだった! 人狼の女の子・ノエラは、レイジを『あるじ』と呼び、一緒にいくと言う。 彼女の案内で無事村へたどり着いたレイジ。そしてとある事実を知るのだった。それはこの世界のポーションはとっても不味いということ! 助けてやったノエラからはもちろん、村の人々からもレイジの作ったポーションはバカウケ! 雑貨店で置いてもらったり、差し入れとしてプレゼントしたり、あまりに好評なレイジの薬はすぐに量産が必要な事態に。 そこでレイジは創薬室と店舗を一緒にまかなえる屋敷を借りることに。 しかしその誰も使っていない屋敷には、なんと幽霊が住み着いており……。 異世界のトラブルは創薬で解決する!ゆるふわ!?爽快!?創薬コメディー! 

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp