• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. この醜くも美しい世界

    この醜くも美しい世界

    この醜くも美しい世界
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    平凡な日常を過していた高校生の竹本タケルは、バイトのバイク便の配達の途中不思議な光と遭遇した。立ち止まった辺りをタケルが探すと、森の中で光り輝く繭の中から可愛らしい少女ヒカリが現れた…。謎の美少女ヒカリとの出会いによって、平凡だけれど何にも代えがたいタケルの毎日が、劇的に変わっていく…。

    エピソード

    • 暁は光と闇のわかれめ

      暁は光と闇のわかれめ

      高校生竹本タケルは、友人の二ノ宮リョウや、幼なじみで従姉妹の西野マリと何気ない日常を過ごしていた。ある日の夕方、リョウと共にバイク便のバイトの途中、空からやってきた謎の光と遭遇する。一瞬意識をなくしたタケルは森の中で光る繭を見つける。その中から、何と裸の美少女が落ちてきた!! 突然の出来事に戸惑いながらも、自らを「ヒカリ」と名乗りおびえる彼女にタケルは「ヒカリは自分が守る」と伝える。その時二人の前に謎の怪獣が現れた!!

    • あなたが初めて

      あなたが初めて

      昨晩の出会いの後、ヒカリを自分の下宿先の家に連れてきたタケルだったが、従姉妹のマリにあっさりとヒカリが見つかってしまう。クラスメートも集まり、ヒカリについて問いつめられるタケル。ヒカリは「タケルさんは私にとって大切な初めての人なんです!」と語る。その頃、昨夜の森では女性科学者ジェニファーが怪獣の死骸を調べていた。西野家に下宿することにしたジェニファーは、ヒカリを見つけると一緒にシャワーを浴びる。その場でのやりとりで、自分の存在に疑問を持ったヒカリは、独りどこかにいってしまう。それを知ったタケルは…。

    • 二人の木陰

      二人の木陰

      タケルと暮らし始めたヒカリは早くも家族の一人として過ごしていた。 その頃街では謎のコソ泥事件が発生し、学校でも噂となっていた。そんなある日バイトを休んだリョウは、タケルがヒカリと出会ったた森へと向かった。その外れにある湖の畔で雨にぬれる少女を見つける。少女は森の中で彼女がクオンと呼ぶものと暮らしていた。リョウは少女の住む森に毎日通い始める。リョウと触れ合うことで、少女は自らをアカリと名乗る。

    • これからの人生

      これからの人生

      熱を出したアカリを連れて自宅に帰ったリョウ。紀美は兄のリョウがアカリを連れてきたことにびっくりぎょうてん。最初は迷惑顔だった紀美だが、アカリがひとりぼっちだと聞くと、放っておけず面倒を見るようになる。きまじめな紀美の意見で、三人はタケルの下宿に相談へ向かう。ジェニファーの「二人はもともと一つだったのでは」という話から、ヒカリとアカリは自分たちが姉妹のようだと互いに喜ぶのだった。答えが出たために、紀美はアカリをおいて帰ろうとするが…。

    • スクール・デイズ

      スクール・デイズ

      ジェニファーの計らいで、学校に通うことになったヒカリ。そこに新しい出会いがあるのでは?と期待を胸に学校へ向かう。タケルのクラスに転入したヒカリだったが、授業中の生徒たちのあまり楽しくなさそうな様子から、なぜタケルたちは学校に通うのか疑問に思うのだった。そんな中、体育の時間中に実施された避難訓練の途中、ヒカリは突然校庭へ向かう列を離れ、校舎へと向かう。学級委員の吉田まゆはヒカリの後についていくが…。

    • 水辺にたたずみ

      水辺にたたずみ

      待ちに待った夏休み、山へキャンプに出かけたタケルたち一行。初めてのキャンプで、川遊びや魚釣り、屋外での料理などを楽しむヒカリやアカリ。その夜、夏休みの定番「肝試し」をすることにした一同。タケルとペアになりうれしいヒカリと、二人きりで何を話ていいか分からずあせるタケル。そして、そんな二人を隠れて見守る一同の前で、突然、ヒカリがタケルに抱きついた。暗闇の中、タケルとヒカリの距離が急接近し…。

    • キスへのプレリュード

      キスへのプレリュード

      一丁の海の家(副業)を手伝いにきたヒカリ一行。ヒカリをはじめ、マリやジェニファーなど女性陣が水着姿で出迎えるお店は大反響。そんな中、タケルともっと親しくなりたいと考えたヒカリは、タケルに良いところを見せようとお店の手伝いを頑張るが、逆に失敗してばかり。タケルとヒカリは海にお店で使う食材をとりに出かけるが、突然ヒカリはタケルにキスをしようと迫る。その様子を見て二人のところへ向かうマリ。その時再び怪獣がヒカリたちの前に現れ…。

    • この素晴らしき世界

      この素晴らしき世界

      再び現れた怪獣に、改めてヒカリを守ることを決めたタケル。しかしその騒動が落ち着くと、また穏やかな日々が過ぎていく。そんなある日、ヒカリとタケルは庭で鳴く鈴虫を見つけ、ヒカリの部屋で飼うようになる。また、海でヒカリとタケルのキスシーンを目撃したマリは、ヒカリに自分もタケルが好きだと宣言するが、ヒカリはマリも自分と同じくタケルのことが好きなことを純粋に喜ぶ。そんなヒカリに拍子抜けしてしまうマリ。その頃、西野家を離れていたジェニファーは、他の学者を前に、一連の事件にまつわる自分の学説を説いていた…。

    • 星に願いを

      星に願いを

      一丁から、壊れたバイクを売ってもらったタケルはそのバイクを修理しようとする。ボロボロのバイクをタケルに与えた一丁に文句を言うマリだったが、その理由を聞き、タケルを手伝うため、クラスメートと共に使えそうなバイクのジャンクパーツを探しにいく。バイクの修理中、タケルはリョウとお互いヒカリやアカリのことをどう思っているのかを話していた。夜、一仕事終わったとばかりにくつろぐ面々。その頃ヒカリは、アカリに自分たちが地球にきた理由を知っているのではないかと、問いかけていた。アカリが語る二人の秘密とは…。

    • 偽りの心

      偽りの心

      自らの役割、この世界を滅ぼす存在、であることを知りつつ、それを避けようと思い悩むヒカリ。その頃、マリは自分の思いをタケルに告げるための決心をしていた。だが、元気づけようとヒカリをデートに誘ったタケルが、そのまま彼女にキスをしようとしたところを見てしまうマリ。駆け出すマリを追いかけたヒカリだが…。

    • 時の過ぎ行くまま

      時の過ぎ行くまま

      ヒカリに見せられた自分の過去に反応するかのように変身したタケルは、全てを壊したくなるような感情を必死に抑える。そして、滅びを始めようとするヒカリに立ち向かおうとするアカリ。だが、そんなアカリをリョウがとどめる。彼の言葉からヒカリがまだ迷っていることに気づいたタケルは、再びヒカリのもとに向かい…。

    • 我が心の歌

      我が心の歌

      大切なこの世界を守るため、タケルと共に滅びを止める決心をしたヒカリ。その頃、アイオニオスは滅びの準備を始めていた。それを阻止しようとするアカリ。ヒカリと共に滅びを止めようと決心したアカリは、リョウに別れを告げる。滅びを止める鍵であるクオンを手に、必死にアイオニオスに向かうタケル。そして…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SHAFT
    • キャラクターデザイン&総作画監督

      高村和宏
    • メカニックデザイン

      すずきめい
    • モンスターデザイン

      吉成曜
    • 原作

      GAINAX
    • 原案·ストーリー構成

      山賀博之
    • 監督

      佐伯昭志
    • 脚本

      植竹須美男
    • 製作

      醜美委員会

    キャスト

    • アイオニオス

      野田圭一
    • アカリ

      清水愛
    • ジェニファー·ポートマン

      高田由美
    • ひかり

      川澄綾子
    • 二ノ宮リョウ

      瀧本富士子
    • 二ノ宮紀美

      小林恵美
    • 松村大治郎

      荻原秀樹
    • 浅倉晋一

      私市淳
    • 漆島桜子

      水野愛日
    • 竹本タケル

      水島大宙
    • 紅林浴香

      菊池由美
    • 西野マリ

      真田アサミ
    • 西野一丁

      松本大
    • 西野澄恵

      小谷朋子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    こうしす!EE LITE

    こうしす!EE LITE

    ここは京姫鉄道広報部システム課。社内システムエンジニアの祝園アカネは日々セキュリティトラブルにてんてこ舞い。安泰人生のはずが、なぜこんなことに!? 情報セキュリティをテーマとしたお仕事系コメディ「こうしす!」のミニアニメシリーズ。※本作品はOPAP-JP contributorsによりオープンソース方式で制作された「こうしす!」を、京姫鉄道合同会社が有償配信用に再編集・一部改変したものです。本作品の素材はCC-BY 4.0ライセンスにて入手可能です。

    2024年

    ピーチガール

    ピーチガール

    黒い肌に赤い髪、超コギャル風女子高生「もも」。そんな「もも」はいつも外見でソンをする。本当は誰よりも純粋なのに、クラスメートたちにはわかってもらえない・・・・そんな「もも」は「とーじ」に中学の頃より一途な恋心を抱いている。そんな一途な「もも」に興味を持つ、学年イチのモテ男「カイリ」。そして「もも」とは正反対の小柄で色白、華奢な「さえ」。彼女はその男ウケする容貌とは裏腹に、ターゲットの“持ち物”を自分のものにしなければ気がすまない子悪魔的少女だった。そんな4人の恋の行方は・・・・・・

    2005年

    Fairy gone フェアリーゴーン

    Fairy gone フェアリーゴーン

    かつて妖精は、“兵器”だった―。この世界には、動物に憑依することで不思議な力を宿す妖精が存在していた。妖精が憑依した動物の臓器を摘出し、人間に移植することで、妖精を分身として出現させ、兵器として扱えるようになる。妖精を戦争の道具として自在に操る兵士たち、彼らは『妖精兵』と呼ばれた。だが、長きにわたる戦争が終結すると、彼らはその役目を果たし、行き場を失ってしまう。あるものは政府に、あるものはマフィアに、あるものはテロリストに、それぞれの生きる道を選択していった。戦争から9年の歳月が経つ。未だ不安定な政治情勢の中、戦争によって受けた傷や過去を持つ犯罪者が現れ、復讐のためテロを起こすようになっていた。主人公の少女マーリヤは、ある事件に関わった事から妖精に関連する事件を捜査・鎮圧する違法妖精取締機関『ドロテア』に入隊することとなる。これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う『妖精兵』たちの物語―。

    2019年

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた―。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。 海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…決して触れてはいけない〈玉手箱(ブラックボックス)〉が開かれたとき 封じ込めた過去がいま、洋上に浮かび上がる――

    2023年

    ナンバカ【2期】

    ナンバカ【2期】

    南波刑務所(ナンバケイムショ) 海上に浮かぶ孤島にして、難航不落の巨大刑務所。屈強な看守達と世界最高水準のセキュリティに守られたこの刑務所から脱獄できる者は、何人たりともいない・・・はず!?謎の枷を持つ天才脱獄囚・ジューゴ(囚人番号15番) 女好きのギャンブラー・ウノ(囚人番号11番) 喧嘩上等食道楽・ロック(囚人番号69番) 持病持ちのオタクっ子・ニコ(囚人番号25番) 13舎13房に集う、ちょっと変わった4人の囚人。彼らの脱獄を阻む為、日々ダッシュする最強看守の双六一!!個性豊かな囚人・看守達の最高にピュアでバカな物語が、この刑務所で幕を開ける!!

    2017年

    ダークギャザリング

    ダークギャザリング

    霊媒体質の幻燈河螢多朗(げんとうが けいたろう)は、かつて霊障を受け、友人を巻き込んで以来引きこもりに。社会復帰すべく家庭教師を始めたところに、不思議な瞳を持つ少女・寶月夜宵(ほうづき やよい)と出会う。母親を悪霊に連れ去られた夜宵は、手がかりを求め心霊スポットを巡っていた。強い霊媒体質の夜宵だが霊に避けられており、そのため螢多朗の引き寄せ体質を必要としていた。一方、螢多朗は自分と大切な人の呪いを解くため、霊媒体質に対処できる力をつけることを決意し、二人は協力関係を結ぶことに。最高にクレイジーな新感覚オカルトホラーがここに開幕!

    2023年

    映画Yes! プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪

    映画Yes! プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪

    わたし夢原のぞみ!わたしの誕生パーティーに、チョコラっていう女の子がブンビーに追われてやってきたの。チョコラを助けてあげたら、お礼にってみんなをお菓子の国「デザート王国」に連れていってくれたんだ。そこは、クリームパイの花やシュークリームの木、プリンの野原にジュースの川が流れていて、どれもみ~んなおいしい!って、幸せな気分だったのに、悪いビター&ドライ、ムシバーンが現れて、プリキュアをお菓子にしてやる~だって!!!しかもムシバーンは、デザート女王とココをあやつろうとしていたの!!! そんなこと、ぜ~~~ったい許さない!!!お菓子は好きだけど、お菓子にはならないんだから!!

    2008年

    PSYCHO-PASS サイコパス 2

    PSYCHO-PASS サイコパス 2

    システムが正義を下し、銃が人を裁く近未来。銃の射手として犯罪者を追う刑事たち。システムを逸脱する犯罪に直面したとき、果たして──人間の心理状態や性格的傾向を計測し、数値化できるようになった近未来。人々はこの測定値を「PSYCHO-PASS (サイコパス)」の俗称で呼び、その数値を指標として「良き人生」をおくろうと躍起になっていた。犯罪も数値によって対処される。厚生省公安局の刑事たちは、高い犯罪係数を持ち犯罪者の心理に迫る猟犬「執行官」と冷静な判断力で執行官を指揮するエリート「監視官」がチームを組み、包括的生涯福祉支援システム「シビュラシステム」によって解析された犯罪に関する数値「犯罪係数」をもとに、都市の治安を守る。彼らは、数値が規定値を超えた罪を犯す危険性のある犯罪者「潜在犯」を追い、「犯罪係数」を瞬時に測定し断罪する銃「ドミネーター」で執行するのである。「犯罪係数」が正確に解析できない「免罪体質者」槙島聖護の事件を経て、刑事として成長し、シビュラシステムの真実を知るに至った監視官の常守朱は、人間性と法秩序を信じながらもシステムに従い、新たな刑事課一係を率いて日々犯罪に立ち向かっていた。システムを揺るがす怪物が、すぐ目の前まで忍び寄っていることを知らずに──

    2014年

    劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

    劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

    これはまだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語――。 遥かな時間が過ぎ去った遠い未来。人類は地中深くに生存圏を見出し、そこに生きていた。時折村を襲う地震と落盤。人々の心は小さく凝り固まって何百年も息を潜めるように暮らしてきた。 そんな集落の一つであるジーハ村に二人の男がいた。一人は内気な少年・シモン。 もう一人は地上があることを信じて疑わない男・カミナ。二人の運命は、村の天井が崩れ去ったときに大きく動き出した。 崩れた天井と共に落ちてきたのは、顔が胴体の巨大なメカ・ガンメンと超電導ライフルを持った少女・ヨーコ、そして空から降り注ぐ太陽の光だった。 「やっぱり地上はあったんじゃねえか!」地上の存在を夢見ていたカミナの想いと共に、二人はヨーコを新たな仲間に加え、そしてシモンが掘りあてたメカ・ラガンに乗って遥かなる地上へと飛び出す! だがしかし、夢に見た地上は螺旋王が君臨し、その配下であるガンメンに乗った獣人たちが支配する世界だった。そんな絶望的な世界にカミナとシモンは挑んでいく。今まで皆が「常識」として捉えていたものを次々と破りながら進んでいく二人の姿に、次第に共感する人も増えていく。 だが、そんな二人の前に圧倒的な力の壁が立ちふさがる。 敗北を予感したそのとき、カミナが選んだ選択は――グレンとラガンの合体! 誰もが不可能と思われた合体は、奇跡を呼び、新たなる力「グレンラガン」が誕生する。 それは螺旋王への反撃の狼煙、そして更なる戦いへの幕開けでもあった。 だが、男が自らの運命に気付くのはまだ先のこととなる――

    2008年

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    人気TVシリーズ「マクロス7」のスペシャルエピソードとして制作された劇場版。「歌エネルギー」の実験中、突如聞こえてきた咆哮に、歌のハートを感じたバサラはその正体を求めて、単身宇宙へ飛び出した。辿り着いた辺境の惑星では村人たちが恐れる咆哮が聞こえる。歌好きの少年であるペドロと共にバサラが探し当てた声の主は、はぐれゼントラーディの少女だった。歌の力を信じて練習していたという少女と意気投合したバサラ。そこに、ガビル、ナッターバルゴが現れ、バサラたちに襲いかかる。

    1995年

    サンリオ男子

    サンリオ男子

    長谷川 康太、17歳、高校2年生。平凡オブ平凡な日々を送っていた康太は、同じ聖川高校に通う、水野 祐、吉野 俊介、西宮 諒、源 誠一郎と出会う。途端に彼の平凡な日常はキラキラした光に彩られはじめて――。そんなサンリオ男子たちの出会いとキラキラした青春の物語。はじまる、俺たちの物語(ストーリー)――。

    2018年

    多数欠

    多数欠

    そのゲームは突然始まった──。 『多数欠』 それは❝多数派が失われる❞過酷な生き残りゲーム。 絶大な力を持つ首謀者・皇帝に立ち向かうため、 少年少女たちは謎の特殊能力「特権利」を手に運命を切り開いていく!

    2024年

    あいまいみー ~妄想カタストロフ~

    あいまいみー ~妄想カタストロフ~

    ちょぼらうにょぽみ原作の4コマ漫画をアニメ化したハイテンションコメディ第2期。漫画研究部に所属する愛、麻衣、ミイがいろいろなものと戦ったり漫画を描かなかったりする、相変わらず予測不能な日常を描く。 漫画研究部に所属する愛・麻衣・ミイと、ぽのか先輩の4人の女子高生が地球に迫る侵略者と戦ったり、トーナメントで闘ったり。果たして漫画は描くのだろうか…。

    2014年

    お金がないっ

    お金がないっ

    従兄弟の借金のカタに競売に掛けられた美しい少年・綾瀬雪弥は、金融会社を経営する狩納北という男に競り落とされた。そこから自由を手に入れるためには、競り落とされた金額に従兄弟の借金を合わせて、2億円を返済しなければならない。一人身の綾瀬には返すあてもなかった。そこで、狩納は、ある提案をする・・・。なぜ、狩納は、綾瀬を競り落としたのか?あまりにも切なく不器用なラブストーリーが、始まっていく―――。

    2007年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第1シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2002年

    魔法少女育成計画

    魔法少女育成計画

    16人の魔法少女による、残留をかけた、過酷な椅子取り合戦が始まる―!魔法少女であるために、騙す、出し抜く、奪い合う。「増えすぎた魔法少女を半分に減らす」という運営からの一方的な通告のもと、一週間に一人ずつ、魔法少女がその資格を剥奪されていく。リスクを孕んだ、理不尽なゲームに囚われた16人の魔法少女は、黒幕の意図に翻弄されながらも自分が魔法少女であり続けるために策を練る。特殊な環境下で麻痺していく感覚。しかし、その中で魔法少女たちはそれぞれの想いを持って、この無慈悲な椅子取りゲームを受け入れていく――

    2016年

    大家さんは思春期!

    大家さんは思春期!

    就職を機に6畳風呂なしのアパートで一人暮らしを始めた前田さんと、そのアパートの女子中学生・大家さんとの日常を描くピュアほっこりな半同居コメディ。

    2016年

    王子の本命は悪役令嬢

    王子の本命は悪役令嬢

    「もしかして王子… めちゃくちゃ悪役令嬢のことすきなの!?」ある日、社畜OLの主人公は大好きな乙女ゲームの世界に転生してしまう。 それも、悪役令嬢・ディアナとして…! その上、ゲームのヒロインと結ばれるはずのシリウス王子が、 なぜか自分(悪役令嬢)と急接近!? 「王子に嫌われなきゃ!」バッドエンドを回避する為、 王子に色仕掛けをするディアナ。 しかし、王子はそれを嫌悪するどころか、熱を帯びた瞳で見つめてきて…。

    2022年

    ご愁傷さま二ノ宮くん

    ご愁傷さま二ノ宮くん

    いまどきのラブコメ主人公には珍しく、硬派な高校生、二ノ宮峻護(にのみや・しゅんご)。ある日突然、セクシーな姉、涼子の命令で、純情可憐な究極美少女、月村真由(つきむら・まゆ)と同居する事に。あまつさえ、涼子と真由ちゃんの兄、美樹彦からは、「真由の男性恐怖症を治すため」の特訓と称して「一緒のお部屋」「一緒にお風呂」「一緒におねむ」など数々の羞恥プレイを強要される!?さらに二人の「特訓」にやたらと突っかかってくる、生徒会長にして世界を牛耳る財閥のお嬢さま、北条麗華(ほうじょうれいか)が、メイドさんとして二ノ宮家に住み込む事に!しかも!実は真由、性の精気を糧に生きるサキュバスだったのだ!!あわれ寸止め地獄の毎日を送る二ノ宮くんの周囲に、次々と寄ってくるトラブルの数々。ご愁傷さま! 二ノ宮くん!!

    2007年

    PEACE MAKER 鐵  前篇 想道 (オモウミチ)

    PEACE MAKER 鐵 前篇 想道 (オモウミチ)

    新撰組は、油小路事件を経て大きな傷を負いながらも、将軍・徳川慶喜に忠義を尽くす覚悟を決めようとしていた。そんな中、朝廷により徳川幕府の終了が宣言され、慶喜は大坂へ下る。新撰組も戦いに備え、伏見奉行所へ屯所を移すこととなった。慶応三年―――幕末動乱の時代。新撰組隊士・市村鉄之助は、かつてより親しくしていた少女・沙夜を想いながらも、副長・土方歳三の小姓として、隊医で親友でもある山崎烝、兄の辰之助らと、新撰組として運命を共にしようとするが……。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp