• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!

    テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!

    テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    貧乏テレビ局「テレビナナーナ」は、少ない制作費を知恵と体力とチームワークでカバーしながら、日々ライバル局との競争に明け暮れていた。しかし、若者のテレビ離れ、視聴率の低下、広告収入の激減、更に独自路線の番組作りが飽きられ、未だかつてない苦境に立たされた。 そこで、起死回生の高視聴率番組を制作しようと、「テレビナナーナ探検部」は伝説の怪物・クラーケンの撮影に挑むことになった。向かうは、魔の海域バナーナ・トライアングル!ディレクター・七岡、カメラマン・七森、AD・七山は禁漁中のイカ釣り漁船をチャーターして大海原へと出港した。魔の海域で待ち構えていたのは、凶暴なサメ、巨大なクジラ、恐ろしい海賊船!さらに、命からがら漂着した絶海の孤島では、奇妙なキャラクターたちが次々と出現する。シーズン3を迎え、ますます炸裂する文原ワールド。攻めすぎてハラハラするパロディ。どんどんグダグダになるコメディ。今度こそワクワクするアドベンチャー! 果たして3人は怪物クラーケンを撮影し、過酷な探検から無事に戻ってくることができるのか?!

    エピソード

    • 出港!テレビ野郎

      出港!テレビ野郎

      プロデューサー七口から新たな冒険番組の制作が発表された。今回のターゲットは伝説の大だこ“クラーケン”。禁漁中のイカ釣り漁船に乗り込んだ探検隊は、危険な海域“バナーナトライアングル”に向かう。/イカ釣り漁船は、安い代わりにとんでもなくオンボロな船だった。しかし、泥酔したアル中船長の予測不能な舵さばきで、サメや障害物を巧みにかわしてゆく。/クジラの体内で座礁してしまったイカ釣り漁船。そこでは元テレビ局のディレクターが、クジラからの脱出を諦めて優雅な生活を送っていた。クジラの中は想像以上の快適な空間だったのだ。/ロケを放り出して、クジラの中で一日中サウナを楽しむ取材班。しかし、プロデューサー七口の顔が七岡の脳裏に浮かびあがり、鬼の形相でロケに行くよう指示される。/クジラの体内でようやく出口を見つけるが、漁船がエンジンの不調で肛門に向かって流され始めてしまった。しかし、七岡はサウナから着想を得たある秘策を使って、クジラからの脱出を図る。/漁船は洋上で立ち往生。さらに経費節約のあおりを受けて会社からスマホを没収されてしまったので救援が呼べない。しかし、昔ながらのある通信手段を使って、プロデューサーと連絡を取る。

    • 航海!コスパのいい船

      航海!コスパのいい船

      依然としてエンジンの不調を抱える漁船。取材班はあらゆる手段を使って救援を求め、ようやく一隻の船が助けに来てくれた。しかしそれは、周辺の海域で恐れられている、大金稼ぎの海賊団の船だった。/たいした身代金が期待できない小さなテレビ局は、口封じのため海に沈められることになった。必死に「キー局」ということをアピールする取材班。果たして彼らの主張は聞き入れてもらえるのか。/海賊団に拘束されてしまった取材班は、ナナチューバーをしている海賊のボスから身代金の交渉結果を待つ間に面白い動画を作って再生数を伸ばすよう指示され、初めてナナチューブ動画を制作することに。/会社から身代金の返答が来ず、海に沈められることになった取材班。ようやく社長から返答が届いて命拾いしたと思いきや、答えはまさかのゼロ回答。いよいよ海に沈められることになった。/イカ釣り漁船の照明灯に誘われて、海中から巨大生物が現れた。パニックになった海賊船内で取材班は身動きが取れない。果たして彼らは、このまま巨大生物によって船ごと海中に引きずり込まれてしまうのか。/ダイオウイカの襲撃をかわした漁船は、クラーケンが潜むと言われる七ヶ島に漂着。そこで食料を調達しようとしていた取材班の前に、別のテレビ局と思われる男たちが現れて食料を巡る争いが勃発する。

    • 健康!やる気のない勇者たち

      健康!やる気のない勇者たち

      生け簀の魚を食べようとした3人の前に立ちはだかった、夕日テレビのナスビディレクター。しかし、3人がテレビナナーナと知ると態度が急変した。あのお色気番組に大変世話になったため、お礼にもてなしたいという。彼らが暮らす洞窟に連れて行かれた3人は、衝撃の事実を知らされる!/ナスビディレクターの洞窟を脱出した3人は、絶海の孤島「七ケ島」でいよいよクラーケンの探索を始めることになった。お馴染みのテーマソング『なな~な音頭』が流れる中、ターレに乗った3人が島を大冒険!襲い掛かる巨大な毒グモ。海底に沈む3人。数々の危機を潜り抜けられるか!?/島に上陸した3人は手分けしてクラーケンの手がかりを探すことになった。七森が1軒の廃墟を見つけると、中には「ビビりん」と「つぶやん」という女性たちが。新メンバーとして謎の恋愛リアリティーショーに参加することになった七森。女性たちからクラーケンの情報を聞き出せるのか?/島の廃墟で恋愛リアリティーショーに参加することになった七森。「ビビりん」と「つぶやん」という2人の女性からモテモテになる。人生初のモテキ。どっちを選ぶか迷う七森の前に、突然ライバル局である公共放送の職員が登場。強力な新メンバーに女性たちの態度も急変してしまう。 他

    • 極楽!クジラでととのう

      極楽!クジラでととのう

      クラーケンの居場所を教えてもらおうと、3人はタコ捕り名人が修行する道場を訪ねた。現れたのは「16連射」を得意とする伝説のタコ橋名人。ギャラを要求する名人に対し、予算がない3人はテレビ番組のノベルティグッズを渡すことに。すると、名人の態度が豹変!/タコ橋名人にクラーケンの居場所まで案内してもらうことになった3人。見たことのあるようなゲーム画面を進む。さすがのテクニックで障害物をクリアしていく名人。しかし、得意の「16連射」が通じない難所が立ちはだかる。その時、幻の必殺技が炸裂した!/タコ橋名人のアドバイスに従い、3人は美女を生贄にしてクラーケンをおびき寄せることにした。木に縛られた美女が歌い始めると、ついに伝説の怪物クラーケンが姿を現した!警戒してなかなか近づかないクラーケンに対し、美女のモノマネ攻撃が炸裂する!/美女に扮したためクラーケンにさらわれてしまったADの七山。花嫁姿にされ、チャペルに連れてしまった。そこには、牧師とクラーケンの両親、5人の子供の姿が。いきなり大家族に嫁ぐことになってしまったのだ。七岡たちは番組内容の変更を決断する!/クラーケンの撮影を始めようとした七岡たちの前に巨大な神獣が立ちはだかった。毎回撮影を妨害するサイクロプスだ。珍獣の著作権保護団体を設立したため、撮影には権利料が発生すると主張するサイクロプス。七岡はプロレスラー藤波さんに助けを求めるが…。 他

    • 死守!ゴールデンのミニ枠

      死守!ゴールデンのミニ枠

    • 高級!-5Gの通信手段

      高級!-5Gの通信手段

    • 救援!大海原のSOS

      救援!大海原のSOS

    • 拿捕!恐怖の海賊船

      拿捕!恐怖の海賊船

    • 配信!船上の副業ブーム

      配信!船上の副業ブーム

    • 社長!シビアな金銭交渉

      社長!シビアな金銭交渉

    • 出現!狂暴な巨大生物

      出現!狂暴な巨大生物

    • 茄子!破天荒ディレクター

      茄子!破天荒ディレクター

    • 生存!15少年漂流民

      生存!15少年漂流民

    • 上陸!七岡探検隊

      上陸!七岡探検隊

    • 恋愛!謎のシェアハウス

      恋愛!謎のシェアハウス

    • 到来!初めてのモテキ

      到来!初めてのモテキ

    • 注文!人気の弁当デリバリー

      注文!人気の弁当デリバリー

    • たこ!八郎の居酒屋

      たこ!八郎の居酒屋

    • 直撃!タコ捕りハンター

      直撃!タコ捕りハンター

    • 連射!タコ橋名人の冒険島

      連射!タコ橋名人の冒険島

    • 生贄!怪物を誘う美女

      生贄!怪物を誘う美女

    • 痛快!クラーケン一家

      痛快!クラーケン一家

    • 権利!謎の巨大組織

      権利!謎の巨大組織

    • 独占!テレビ野郎の花火大会

      独占!テレビ野郎の花火大会

    スタッフ

    • アニメーション

      studio crocodille
    • プロデューサー

      西國晃
    • 制作協力

      33コレクティブ
    • 原作・制作

      テレビ東京
    • 監督・脚本

      文原聡
    • 製作著作

      「テレビ野郎ナナーナ」製作委員会
    • 音楽

      岩崎工

    キャスト

    • 七山

      つぶやきシロー
    • 七岡

      ビビる大木
    • 七森

      温水洋一
    • 七岡

    • 七森

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    時にA.D.2034。 エンタテイメントの栄華を極める 国際指定娯楽都市区画“Tokyo-7th” (トーキョーセブンス)。 2年前、伝説のアイドル『セブンスシスターズ』の解散以後、 この街では誰もが「アイドルはもう終わった」と感じていた。 そんな中、 閑古鳥の鳴く次世代アイドル劇場型スタジオ『777(スリーセブン)』(※通称:ナナスタ)では、 再び新しい「シスターズ」が生まれようとしていた。

    2021年

    君に届け 2ND SEASON

    君に届け 2ND SEASON

    長い黒髪と陰気な見た目のせいで「貞子」と呼ばれ、クラスメイトたちから避けられてきた黒沼爽子。しかし、高校に入学し、明るく爽やかで男女問わず人気のある男の子・風早翔太との出会いから勇気をもらい、友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を経験していく。そして、爽子は次第に膨らむ風早への大切な気持ちに、戸惑いながらもゆっくりと向き合っていく。すれ違いを繰り返す2人の未来は・・・?

    2011年

    こみっくパーティー Revolution

    こみっくパーティー Revolution

    美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶えた目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志が、和樹を強引に同人誌作家の道へ引きずり込んでしまう。なにかと世話好きな高瀬瑞希や同人誌作家の猪名川由宇&大場詠美、こみっくパーティースタッフの牧村南といったヒロイン達を巻き込んで、壮大かつコミカルな同人界のサクセスストーリーが展開!・・・・・・その先にあるのは果たして!?

    2005年

    キューティーハニーF

    キューティーハニーF

    全寮制の聖チャペル学園の生徒にとって、月に一度帰宅を許されたこの日。16歳の誕生日を迎えた如月ハニーは、父との再会を楽しみに、息を弾ませ家へ向かった。しかし、ハニーの幸せは、毒蜂の女怪人ミセスビーと覆面の男たちの突然の襲撃によって破られてしまう。 襲撃者こそは、世界的犯罪組織パンサークロー。その目的は、ハニーの父、如月猛が発明した「空中元素固定装置」だったのだ。 猛はハニーとともに必死で逃げ出すが、女怪人ミセスビーに空高く連れ去られてしまった。一方、辛くも無事逃れたハニーは、炎に包まれた我が家を目の当たりにする。泣き崩れるハニー。と、そこへ如月猛からハニーへのプレゼントを預かったという謎の男が現れた。ハニーはハート型の「チョーカー」と「指輪」を謎の男から受け取ると、父への想いを胸に、それらを身につけた。すると、チョーカーは突然まばゆく輝き出したのであった。 ハニーの想い、愛の力は、ひとつの言葉となって迸る。 「ハニーフラッシュ!!」

    1997年

    俺、ツインテールになります。

    俺、ツインテールになります。

    「地球を守るため、俺はツインテールになる!」観束総二は異常なほどツインテールを愛する普通の高校生。 ある日、彼の前に異世界から来たという謎の美少女・トゥアールが現れる。 それと時を同じくして、総二の住む町に怪人たちが出現! 「ふははははは!この世界のすべてのツインテールを我らの手にするのだ!」 彼らは人々の精神エネルギー『属性力』を糧に生きる異世界人だった。 トゥアールから、強力なツインテール属性で起動する装甲『テイルギア』を託された総二は、少女のツインテール戦士・テイルレッドに変身! この日から、テイルレッドと変態たちとの常軌を逸した戦いが始まった!

    2014年

    君を愛したひとりの僕へ

    君を愛したひとりの僕へ

    両親が離婚し、父親と暮らす小学生の日高 暦(ひだか こよみ)。ある日、父の勤務先で佐藤 栞(さとう しおり)という少女と出会う。お互いに恋心を抱くようになる暦と栞だったが、親同士が再婚することを知らされる。 ふたりは兄妹にならない運命が約束された並行世界への駆け落ちを決断するが・・・。

    2022年

    白い砂のアクアトープ

    白い砂のアクアトープ

    水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、 東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。 くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。 しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。 少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤ー。 きらめく新たなページが、この夏、開かれる。

    2021年

    幕末Rock

    幕末Rock

    時はのちに幕末と呼ばれた時代、天歌泰平(ソング・オブ・ピースフル)――。徳川幕府は「天歌(ヘブンズ・ソング)」により、民の心が奪われた泰平の世。「天歌」を歌う「最高愛獲(トップアイドル)新選組」。その歌声は、町娘の心(ハート)を射貫き、その「雷舞(ライブ)」は、世界を震撼させる。幕府は「天歌」以外を歌う者を捕らえ、愛獲の力、天歌による泰平化により、支配を完璧な物としようとしていた。一方で、「天歌」による幕府の支配を快く思わない者たちもいた。自由とロックを愛する男、坂本龍馬もその一人。彼はギター1本とロック魂を胸に立ち上がる!果たして、その熱情で民の魂(ソウル)を解放させることができるのか!?民の心を奪う者「新選組」と時代の流れを変える者「志士(ロッカー)」の声技(セイギ)がぶつかり合う――!

    2014年

    Room Mate

    Room Mate

    「あにトレ!EX」「枕男子」のスマイラルアニメーションが手がけるバーチャルアニメ OneRoomに続いて、今回のテーマは“同居”!主人公は視聴者(あなた)!主観目線で憧れのあの人との擬似な日常を体験!ある洋館風マンションの管理人となったあなたは、そこに住む3人の男子と出会います。個性的な彼らとの楽しくも刺激的な日々と、揺れ動く甘く切ない関係性を、あなた目線でお届けします。

    2017年

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    シャロ、ネロ、エリー、コーデリアの4人は、 トイズと抜群のチームワークで数多くの事件を解決してきた 「ホームズ探偵学院」の人気者。 彼女たち「ミルキィホームズ」は学生だけでなく偵都ヨコハマの市民たちからも憧れの的だった。 だが、ある嵐の夜、宿敵「怪盗帝国」とのバトルの最中に「ミルキィホームズ」の4人はそれぞれのトイズを失い、 その運命は激変してしまう・・・。

    2010年

    デビルマンレディー

    デビルマンレディー

    謎の美女アスカ・蘭により不動ジュンはデビルマンとして覚醒する。人を超越した力を得た彼女は、人が変貌した化物・ビーストを狩る役目を負わされてしまう。突然、異形の存在となった己に苦悩するジュン。しかし、そんな想いとは裏腹に、ひとたびデビルマンに変身すると彼女の“獣”が目覚め、歓喜と共にビーストに向かっていく……。『吸血姫美夕』の平野俊貴が監督をつとめ、永井豪の原作を大胆にアレンジ、ホラーや官能的な要素を織り交ぜつつ、人類の種としての限界、人の業などをテーマに重厚な物語を描いている。

    1998年

    特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 雪ノ巻

    特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 雪ノ巻

    大きな万葉桜が見守る本丸が、真っ白な雪で覆われる頃――。 刀剣男士の大和守安定と加州清光は思い出話をしていた。 それは、自身が名刀・山姥切の本歌であるという“山姥切長義”が時の政府の指令により、 自分たちの本丸へ配属されてきたときのこと。 自身の写しである山姥切国広に対して挑発的な態度を取る山姥切長義と、彼に複雑な思いを抱く山姥切国広。そんな二振の気持ちを汲み取り仲間を支える加州清光に心の強さを見た大和守安定は、 加州清光にある提案をする。 一方、本丸に突然入電がくる。 告げられた特命は“歴史を改変されたまま、放棄されている世界”を調査しろというもの。 出陣先は幕末の世であった文久三年の土佐。 坂本龍馬の佩刀である陸奥守吉行を部隊長に、五振の刀剣男士たちは、歴史が改変されているという土佐へと向かう。 そこには、陸奥守吉行が知る土佐とは全く別の街並みが広がっていた。 彼らは先行して調査していた肥前忠広・南海太郎朝尊と合流し、 歴史を改変した首謀者を討つため奔走する。

    2022年

    ダイヤのA actII

    ダイヤのA actII

    2年生となる沢村栄純が、ついに春のセンバツ甲子園のデビューを果たす! 目指すは全国の頂点のみ!! 名門復活へ。青道高校野球部の快進撃が始まる!!

    2019年

    いなり、こんこん、恋いろは。

    いなり、こんこん、恋いろは。

    京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、クラスメイトの丹波橋くんに片思いをする少し内気な女の子。ある日、助けた子狐の恩返しとして「おいなりさん」こと宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から手違いで変身能力を授かってしまい・・・!?変身能力を手に入れたいなりが、京都を舞台に繰り広げる波乱万丈恋模様!恋に友情に悩みながらも成長していく少女のまっすぐな姿に胸打たれる、青春の全てがつまった作品です。

    2014年

    映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ

    映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ

    とある秋の日、キャンプに出かけて行ったすみっコたち。空を見上げると、いつもより大きく青く輝く月が。 「5年に1度おとずれる、青い大満月の夜。 魔法使いたちが町にやってきて、夢を叶えてくれる」 伝説のとおり、すみっコたちの町に魔法使いの5人きょうだいが舞い下りてきた! 公園、スーパーマーケット、森の中。 次々と魔法がかけられ、キラキラに彩られた町はまるでパーティー会場のよう。 やがて楽しい夜に終わりが近づき、月へ帰っていく魔法使いたち。 そこにはなぜか…たぴおかの姿が!?すえっコの“ふぁいぶ”と間違えて連れていかれてしまって…?

    2021年

    となりの吸血鬼さん

    となりの吸血鬼さん

    天野灯はひょんなことからソフィー・トワイライトという吸血鬼の女の子に助けられ、一目でソフィーを気に入ってしまう。灯は彼女の家に押し掛け、強引に同居を始めることになる。ソフィーは吸血鬼だが、人間を襲うようなことはなく、通販で血液や趣味のアニメグッズを購入している現代的で庶民的な生活をしていた。

    2018年

    帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録

    高校生になったばかりの安藤夏希、友人に部活動をどうするのか尋ねられ迷っていた。迷った挙げ句、上下関係が面倒な事もあり「帰宅部でいいかな~」と言って帰ろうとした時、そこには、帰宅部が存在したのである。ちょっと変わった部員達とごく一般人の部長・道明寺桜が在籍する帰宅部。その主な活動は、なんと“楽しいことをする!”。放課後も帰り道も最大限に楽しむために集まった帰宅部の少女達。帰宅部に出会い、始まる夏希の部活動とは?

    2013年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!

    2014年

    黒執事 Book of Circus

    黒執事 Book of Circus

    街を賑わすサーカス団。しかし、彼らの移動とリンクするように街では子どもたちが消えていた。調査のためサーカス団に団員として潜入した、セバスチャンとシエル。そこで思いがけない人物に遭遇する。サーカス団の隠された目的とは!?

    2014年

    AKB0048

    AKB0048

    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp