• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!

    テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!

    テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    貧乏テレビ局「テレビナナーナ」は、少ない制作費を知恵と体力とチームワークでカバーしながら、日々ライバル局との競争に明け暮れていた。しかし、若者のテレビ離れ、視聴率の低下、広告収入の激減、更に独自路線の番組作りが飽きられ、未だかつてない苦境に立たされた。 そこで、起死回生の高視聴率番組を制作しようと、「テレビナナーナ探検部」は伝説の怪物・クラーケンの撮影に挑むことになった。向かうは、魔の海域バナーナ・トライアングル!ディレクター・七岡、カメラマン・七森、AD・七山は禁漁中のイカ釣り漁船をチャーターして大海原へと出港した。魔の海域で待ち構えていたのは、凶暴なサメ、巨大なクジラ、恐ろしい海賊船!さらに、命からがら漂着した絶海の孤島では、奇妙なキャラクターたちが次々と出現する。シーズン3を迎え、ますます炸裂する文原ワールド。攻めすぎてハラハラするパロディ。どんどんグダグダになるコメディ。今度こそワクワクするアドベンチャー! 果たして3人は怪物クラーケンを撮影し、過酷な探検から無事に戻ってくることができるのか?!

    エピソード

    • 出港!テレビ野郎

      出港!テレビ野郎

      プロデューサー七口から新たな冒険番組の制作が発表された。今回のターゲットは伝説の大だこ“クラーケン”。禁漁中のイカ釣り漁船に乗り込んだ探検隊は、危険な海域“バナーナトライアングル”に向かう。/イカ釣り漁船は、安い代わりにとんでもなくオンボロな船だった。しかし、泥酔したアル中船長の予測不能な舵さばきで、サメや障害物を巧みにかわしてゆく。/クジラの体内で座礁してしまったイカ釣り漁船。そこでは元テレビ局のディレクターが、クジラからの脱出を諦めて優雅な生活を送っていた。クジラの中は想像以上の快適な空間だったのだ。/ロケを放り出して、クジラの中で一日中サウナを楽しむ取材班。しかし、プロデューサー七口の顔が七岡の脳裏に浮かびあがり、鬼の形相でロケに行くよう指示される。/クジラの体内でようやく出口を見つけるが、漁船がエンジンの不調で肛門に向かって流され始めてしまった。しかし、七岡はサウナから着想を得たある秘策を使って、クジラからの脱出を図る。/漁船は洋上で立ち往生。さらに経費節約のあおりを受けて会社からスマホを没収されてしまったので救援が呼べない。しかし、昔ながらのある通信手段を使って、プロデューサーと連絡を取る。

    • 航海!コスパのいい船

      航海!コスパのいい船

      依然としてエンジンの不調を抱える漁船。取材班はあらゆる手段を使って救援を求め、ようやく一隻の船が助けに来てくれた。しかしそれは、周辺の海域で恐れられている、大金稼ぎの海賊団の船だった。/たいした身代金が期待できない小さなテレビ局は、口封じのため海に沈められることになった。必死に「キー局」ということをアピールする取材班。果たして彼らの主張は聞き入れてもらえるのか。/海賊団に拘束されてしまった取材班は、ナナチューバーをしている海賊のボスから身代金の交渉結果を待つ間に面白い動画を作って再生数を伸ばすよう指示され、初めてナナチューブ動画を制作することに。/会社から身代金の返答が来ず、海に沈められることになった取材班。ようやく社長から返答が届いて命拾いしたと思いきや、答えはまさかのゼロ回答。いよいよ海に沈められることになった。/イカ釣り漁船の照明灯に誘われて、海中から巨大生物が現れた。パニックになった海賊船内で取材班は身動きが取れない。果たして彼らは、このまま巨大生物によって船ごと海中に引きずり込まれてしまうのか。/ダイオウイカの襲撃をかわした漁船は、クラーケンが潜むと言われる七ヶ島に漂着。そこで食料を調達しようとしていた取材班の前に、別のテレビ局と思われる男たちが現れて食料を巡る争いが勃発する。

    • 健康!やる気のない勇者たち

      健康!やる気のない勇者たち

      生け簀の魚を食べようとした3人の前に立ちはだかった、夕日テレビのナスビディレクター。しかし、3人がテレビナナーナと知ると態度が急変した。あのお色気番組に大変世話になったため、お礼にもてなしたいという。彼らが暮らす洞窟に連れて行かれた3人は、衝撃の事実を知らされる!/ナスビディレクターの洞窟を脱出した3人は、絶海の孤島「七ケ島」でいよいよクラーケンの探索を始めることになった。お馴染みのテーマソング『なな~な音頭』が流れる中、ターレに乗った3人が島を大冒険!襲い掛かる巨大な毒グモ。海底に沈む3人。数々の危機を潜り抜けられるか!?/島に上陸した3人は手分けしてクラーケンの手がかりを探すことになった。七森が1軒の廃墟を見つけると、中には「ビビりん」と「つぶやん」という女性たちが。新メンバーとして謎の恋愛リアリティーショーに参加することになった七森。女性たちからクラーケンの情報を聞き出せるのか?/島の廃墟で恋愛リアリティーショーに参加することになった七森。「ビビりん」と「つぶやん」という2人の女性からモテモテになる。人生初のモテキ。どっちを選ぶか迷う七森の前に、突然ライバル局である公共放送の職員が登場。強力な新メンバーに女性たちの態度も急変してしまう。 他

    • 極楽!クジラでととのう

      極楽!クジラでととのう

      クラーケンの居場所を教えてもらおうと、3人はタコ捕り名人が修行する道場を訪ねた。現れたのは「16連射」を得意とする伝説のタコ橋名人。ギャラを要求する名人に対し、予算がない3人はテレビ番組のノベルティグッズを渡すことに。すると、名人の態度が豹変!/タコ橋名人にクラーケンの居場所まで案内してもらうことになった3人。見たことのあるようなゲーム画面を進む。さすがのテクニックで障害物をクリアしていく名人。しかし、得意の「16連射」が通じない難所が立ちはだかる。その時、幻の必殺技が炸裂した!/タコ橋名人のアドバイスに従い、3人は美女を生贄にしてクラーケンをおびき寄せることにした。木に縛られた美女が歌い始めると、ついに伝説の怪物クラーケンが姿を現した!警戒してなかなか近づかないクラーケンに対し、美女のモノマネ攻撃が炸裂する!/美女に扮したためクラーケンにさらわれてしまったADの七山。花嫁姿にされ、チャペルに連れてしまった。そこには、牧師とクラーケンの両親、5人の子供の姿が。いきなり大家族に嫁ぐことになってしまったのだ。七岡たちは番組内容の変更を決断する!/クラーケンの撮影を始めようとした七岡たちの前に巨大な神獣が立ちはだかった。毎回撮影を妨害するサイクロプスだ。珍獣の著作権保護団体を設立したため、撮影には権利料が発生すると主張するサイクロプス。七岡はプロレスラー藤波さんに助けを求めるが…。 他

    • 死守!ゴールデンのミニ枠

      死守!ゴールデンのミニ枠

    • 高級!-5Gの通信手段

      高級!-5Gの通信手段

    • 救援!大海原のSOS

      救援!大海原のSOS

    • 拿捕!恐怖の海賊船

      拿捕!恐怖の海賊船

    • 配信!船上の副業ブーム

      配信!船上の副業ブーム

    • 社長!シビアな金銭交渉

      社長!シビアな金銭交渉

    • 出現!狂暴な巨大生物

      出現!狂暴な巨大生物

    • 茄子!破天荒ディレクター

      茄子!破天荒ディレクター

    • 生存!15少年漂流民

      生存!15少年漂流民

    • 上陸!七岡探検隊

      上陸!七岡探検隊

    • 恋愛!謎のシェアハウス

      恋愛!謎のシェアハウス

    • 到来!初めてのモテキ

      到来!初めてのモテキ

    • 注文!人気の弁当デリバリー

      注文!人気の弁当デリバリー

    • たこ!八郎の居酒屋

      たこ!八郎の居酒屋

    • 直撃!タコ捕りハンター

      直撃!タコ捕りハンター

    • 連射!タコ橋名人の冒険島

      連射!タコ橋名人の冒険島

    • 生贄!怪物を誘う美女

      生贄!怪物を誘う美女

    • 痛快!クラーケン一家

      痛快!クラーケン一家

    • 権利!謎の巨大組織

      権利!謎の巨大組織

    • 独占!テレビ野郎の花火大会

      独占!テレビ野郎の花火大会

    スタッフ

    • アニメーション

      studio crocodille
    • プロデューサー

      西國晃
    • 制作協力

      33コレクティブ
    • 原作・制作

      テレビ東京
    • 監督・脚本

      文原聡
    • 製作著作

      「テレビ野郎ナナーナ」製作委員会
    • 音楽

      岩崎工

    キャスト

    • 七山

      つぶやきシロー
    • 七岡

      ビビる大木
    • 七森

      温水洋一
    • 七岡

    • 七森

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ユニコ

    ユニコ

    神様の命令で、西風の精ゼフィルスによって“忘却の丘の果て”へ捨てられることになるが、やさしい西風の精はユニコを神様の目の届かない所へ逃がしてやる。そしてユニコは地の果ての国の住む悪魔の子の悪魔くんや魔法使いになりたがっているチャオというネコといった友達と出会う。

    1981年

    真マジンガー 衝撃!Z編 on television

    真マジンガー 衝撃!Z編 on television

    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。 その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。 主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZ に乗り戦うことになる。 Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、 バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。 最強の金属・超合金Z で作られたマジンガーZ とともに激闘の中に身を投じる甲児。 だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、 マジンガーZ の秘密など多くの物語が隠されていた!

    2009年

    らいむいろ戦奇譚

    らいむいろ戦奇譚

    時は明治。文明開化が進み、日本が欧米の列強と肩を並べようとしている時代。恋に焦がれる5人の乙女たちによる、切なくも激しい戦いが始まる! まだ幼い彼女たちは、懸命に戦い、そして恋を覚えていく――。

    2003年

    世界名作童話 森は生きている

    世界名作童話 森は生きている

    わがままな王女が新年にマツユキ草が欲しいと言い出した。真冬にそんなものがあるわけがない。しかし、布告によれば籠いっぱいのマツユキ草を持ってきた者には、籠いっぱいの金貨が与えられるという。欲の深いアーニャの継母は、さっそく籠を持たせてアーニャを家の外に追い出した。泣く泣く雪の積もった暗い森の中に入っていくアーニャ。すると、向こうに大きな焚火が見えた。近づいて行くと焚火をかこんだ12人の男がいる。彼らはアーニャの話を聞くと1時間だけそのあたりを春にして、マツユキ草を咲かせてくれた。彼らは月の精だったのである。届けられたマツユキ草を見て、王女は咲いているところが見たいと言い出し、人には言ってはいけないと約束させられているアーニャに無理やり案内させて森にやって来たが…。

    1980年

    マッハガール

    マッハガール

    三輪レーシングカー・マッハピンクを駆り、荒野を旅する賞金稼ぎの少女リップ。行く先々で様々な事件に遭遇するが、その大胆不敵な行動力と、マッハピンクに搭載された7つの特殊機能を駆使し、華麗にピンチを突破していく。

    2008年

    火の鳥

    火の鳥

    長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「歴史」「宗教」「愛」「寿命」「生き様」といった人類に普遍的な「生」の問題です。もうひとつは、科学や文明の発達にともない提起され始めた、「環境」「遺伝子操作」「クローン技術」「ロボットと人間の関わり」という、わたしたち現代人が今まさに直面している、新しい問題なのです。50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。

    2004年

    NARUTO -ナルト-

    NARUTO -ナルト-

    木ノ葉の里の落ちこぼれ忍者、うずまきナルトの夢はいつか里一番の忍者「火影」の名を受け継ぐ事。その身に封印された尾獣「九尾の妖狐」ゆえに孤独な過去を背負ったナルトだが、サスケとサクラという仲間を得、上忍カカシ率いる第七班の一員として任務をスタートさせた!!

    2002年

    戦姫絶唱シンフォギア

    戦姫絶唱シンフォギア

    世界各国を脅かす、認定特異災害――『ノイズ』。ノイズと接触した人間は、体組織を炭素の塊と変えられ、為す術も無く崩れ落ちてしまう。ノイズこそ、まさに人類の天敵。各国軍組織は、最新・先鋭の戦術兵器を駆使してその殲滅にあたるものの、ノイズに対しては有効打となりえず、いまだ対処法を見出すことはできない。だが、日本政府は、他国に先んじて、対ノイズの切り札とも呼べる兵器の開発に成功する。兵器の名は『シンフォギア』。当代トップのボーカルユニット、『ツヴァイウィング』の風鳴 翼と天羽 奏は、アーティストであると同時に、シンフォギアを身にまとい、ノイズから人類を守る戦士でもあった。翼と奏の唄う歌に導かれるかのようにして、立花 響と小日向 未来の運命もまた大きく動きはじめる。『覚醒の鼓動』は、すぐそこにまで迫りつつあった。

    2012年

    エスカフローネ

    エスカフローネ

    TV版『天空のエスカフローネ』をベースに制作された劇場作品。目的もなく、ぼんやりとした毎日を送っていた女子高生の神崎ひとみ。この世界から自分が消えてしまえばいいと願った彼女は、謎の男の声に導かれて異世界ガイアへと飛ばされる。ガイアではフォルケン率いる黒龍族と、黒龍族に抵抗する人々の間で血みどろの戦いが行われていた。ガイアを新たな世界へ導くといわれる「龍の鎧」エスカフローネの中に出現した彼女は、黒龍族に国を滅ぼされたバァンたちと出会い、エスカフローネに力を与える「翼の神」として彼らのキャラバンに迎えられる。戸惑いながらも、バァンたちと心を通わせたひとみは「翼の神」として役に立とうとするが……。

    2000年

    OVA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    OVA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    大人気TVアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のパッケージに収録されていた、エドとアルの旅路を補完するOVA全4本。

    2009年

    真夜中のオカルト公務員

    真夜中のオカルト公務員

    フツーの公務員になったはずの新宿区役所職員・宮古新が配属されたのは、東京23区すべての区役所に人知れず存在する「夜間地域交流課」だった。そのお仕事は、人ならざる者が関与するオカルト的事象の解決。先輩で課のリーダー榊京一、オカルトマニア姫塚セオに連れられて人の世の理を超越した存在と対峙しに、夜な夜な出勤する。

    2019年

    海獣の子供

    海獣の子供

    光を放ちながら、地球の隅々から集う海の生物たち。巨大なザトウクジラは“ソング”を奏でながら海底へと消えていく。<本番>に向けて、海のすべてが移動を始めた―――。自分の気持ちを言葉にするのが苦手な中学生の琉花は、夏休み初日に部活でチームメイトと問題を起こしてしまう。母親と距離を置いていた彼女は、長い夏の間、学校でも家でも自らの居場所を失うことに。そんな琉花が、父が働いている水族館へと足を運び、両親との思い出の詰まった大水槽に佇んでいた時、目の前で魚たちと一緒に泳ぐ不思議な少年“海”とその兄“空”と出会う。琉花の父は言った――「彼等は、ジュゴンに育てられたんだ。」明るく純真無垢な“海”と何もかも見透かしたような怖さを秘めた“空”。琉花は彼らに導かれるように、それまで見たことのなかった不思議な世界に触れていく。三人の出会いをきっかけに、地球上では様々な現象が起こり始める。夜空から光り輝く彗星が海へと堕ちた後、海のすべての生き物たちが日本へ移動を始めた。そして、巨大なザトウクジラまでもが現れ、“ソング”とともに海の生き物たちに「祭りの<本番>が近い」ことを伝え始める。“海と空”が超常現象と関係していると知り、彼等を利用しようとする者。そんな二人を守る海洋学者のジムやアングラード。それぞれの思惑が交錯する人間たちは、生命の謎を解き明かすことができるのか。“海と空”はどこから来たのか、<本番>とは何か。これは、琉花が触れた 生命<いのち>の物語。

    2019年

    円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲

    円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2003年

    真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

    真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

    「恐竜帝国」との戦いは、武蔵の自らを義性にしたゲッターロボの自爆と共にすべてが終わったかにみえた。5年後。「恐竜帝国」の復活を確信した神隼人は、ネオゲッターロボの開発を進めていた。そして一文字號、橘翔、大道剴を選び、新ゲッターチームを編成する。そんな隼人たちの前に「恐竜帝国」がついに姿を現す……。

    2000年

    もえたん

    もえたん

    “萌え”と“英単語集”という結びつきで大ヒットした「萌える英単語〜もえたん〜」をベースにした作品。偶然出会ったアヒルのあーくんから魔法アイテムを渡され、人助けをする使命を受けた虹原いんく。魔法少女ぱすてるインクとなったいんくは、人助けをしながら大好きなナオくんのために家庭教師となって奮闘するが…。

    2007年

    バーチャファイター

    バーチャファイター

    八極拳士・結城晶は、アメリカで修業の身だ。ある日、偶然入った食堂で怪しい男たちに追われる少女をなりゆきで救うことになる。少女の名はパイという。この出会いを期に、その後も晶はジャッキーやサラ、ウルフやリオンたちという仲間と出会いながら、邪悪な武芸道場・虎燕館や死の商人・ラファール社、そして狂気の女科学者・エヴァとの戦いに身を投じる。

    1995年

    劇場版 悪魔くん

    劇場版 悪魔くん

    臨海学校で海水浴に来ていた悪魔くんは、不思議な力で蓬莱島に連れていかれる。そこは仙術を使う八仙人が住むといわれる伝説の島だった。使徒たちも慌ててその後を追う。現れた八仙人は、悪魔くんのせいで悪魔が騒ぎ出したことにより、普通の少年に戻れと言い渡す。その時、島が揺れ、エジプトのスフィンクスが超魔空間に消え、霊魂たちの守り神がいなくなり、蘇った悪魔やミイラが出現し、地上は大混乱となっていた。この混乱を収拾すべく、仙人たちに魂の半分を封じ込められた体で、悪魔くんはスフィンクスを追って、超魔空間へと向かう。そこで、悪魔くんたちは、死者の魂を天国へと運ぶ天空船を発見する。ところが、その甲板にいたスフィンクスは、悪魔くんたちに攻撃を仕掛け、近寄らせようとしない。するとスフィンクスの口から恐ろしいサタンが現れる。サタンは自らの百鬼城に霊魂エネルギーを与えようと、スフィンクスを騙していたのだった。そんなことになれば、人間界はサタンの王国に変えられてしまう…。悪魔くんたちはスフィンクスの体内に飛び込み、十二使徒とサタンの魔法合戦が始まった。果たして、悪魔くんたちは、この危機を救うことができるのだろうか…。

    1989年

    獣王星

    獣王星

    西暦2436年。人類はその版図を宇宙になで広げ、地球より遥か150光年離れたバルカン星系への移住を果たしていた。そのひとつ、スペースコロニー“ユノ”にうまれ、特権階級の子息として輝かしい未来を約束されていた双児の兄弟トールとラーイは、父の親友・オーディンに両親を殺害されたあげく、存在するはずのない死刑星(キマエラ)へと落とされてしまう。そこは灼熱の昼と極寒の夜を繰り返し、地には肉食性の植物が繁茂する、まさに“地獄”だった。人間性を捨て、文字通り“獣”になった者だけが生き残れる絶望の星――両親の仇を討つため、トールは泣き虫のラーイを抱えつつ、自らの力で生き抜こうと必死にあがく。禁断の惑星キマエラの正体は?自分たちを襲った悲運とこの星の関係は?過酷な運命に翻弄されながら、トールは真実に向かって歩みはじめる・・・・・・!

    2006年

    されど罪人は竜と踊る

    されど罪人は竜と踊る

    自然現象・物理法則の再現、物質の生成を超物理的に行うための技術体系〈咒 式〉。この咒式によって、人類はかつて〈魔法〉として恐れられた力を自在に操ることに成功した。〈咒式〉は生活のあらゆる分野に恩恵をもたらし、跋扈していた〈竜〉や〈異貌のものども〉すら駆逐する勢いで、急速な発 展を遂げていた。咒式を使い、問題解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。混沌とした国境の街、エリダナで咒式士事務所を構える 彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが、それは絡みあう陰謀と策謀の始まりだった――。

    2018年

    チーズスイートホーム

    チーズスイートホーム

    元気でいたずらっ子な子猫のチー。生まれて初めてのお散歩で迷子になり、親切な山田家に拾われることに。体は小さいけれど、態度は大きくて好奇心も旺盛なチーが、マンションや公園を舞台に小さな大冒険を繰り広げます。チーといつも愉快な山田家との、何気ない日常の小さな幸せを描いたハートフルストーリーです。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp