• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. プリンセスチュチュ

    プリンセスチュチュ

    プリンセスチュチュ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「卵の章」(1~13話)と「雛の章」(14~26話)で構成されたTVアニメで、「雛の章」は最終話を除き前後編で放送された。金冠学園でバレエを勉強している落ちこぼれの女の子・あひる。その夢は憧れのみゅうとと一緒に踊ること。そんな彼の失くした心を取り戻すため、あひるはプリンセスチュチュへと変身して…。

    エピソード

    • あひると王子さま

      あひると王子さま

      金冠学園でバレエを学んでいた女の子・あひるは、ある日、憧れの先輩・みゅうとに怪我をさせてしまう。あひるは何とかみゅうとに謝ろうと思うのだが、彼の友人・ふぁきあに阻まれてなかなかみゅうとに近付けずにいた。そんな時、あひるの目の前で、小鳥を助けようとしたみゅうとが寮の窓から転落してしまい…。

    • 心のかけら

      心のかけら

      プリンセスチュチュに変身してみゅうとを助けたあひる。だが、目を覚ました彼女は自分が鳥のあひるである事に気付く。そこにドロッセルマイヤーが現れ、心臓を失くした王子様の話を語り始める。そして、プリンセスチュチュとして王子を救う決意があるならという条件で、あひるは女の子に戻してもらい…。

    • プリンセスの誓い

      プリンセスの誓い

      プリンセスチュチュとしてアリクイ美に宿っていたみゅうとの心を戻して、有頂天なあひる。だが、みゅうとと恋人のるうがデートに出かけるところを目撃したあひるは、落ち込んでしまう。そのデート中の2人の様子が変な事に気付くあひる。そんなみゅうととうっかり鉢合わせしたあひるは、2人で道に迷ってしまうが…。

    • ジゼル

      ジゼル

      あひるは、王子様とは決して結ばれないというプリンセスチュチュの哀しい運命を知ってしまった。それでもみゅうとを助けたいという思いが募るあひる。そんな折、みゅうとが行方不明になってしまう。ひょんな事から共にみゅうとを探す事になったあひるとるうは、彼が幻のような古い屋敷の中へ入っていくのを見付けて…。

    • 火祭りの夜に

      火祭りの夜に

      今日は火祭りの日。一番上手に踊った恋人たちが結ばれるという言い伝えのあるお祭りだ。その中で、あひるはるうと待ち合わせをするみゅうとを見かける。だが、そこにふぁきあが現れ、みゅうとを図書館に幽閉してしまう。るうの為にもみゅうとを助け出そうとするあひるだが、みゅうとの姿は図書館から消えていて…。

    • 夢見るオーロラ

      夢見るオーロラ

      段々と心を取り戻していくみゅうと。それを喜び、頑張って心を取り戻そうと張り切るあひる。だが、彼女とは対照的に、ふぁきあとるうは不安を感じていた。そんなある日、町の劇場に巡業のバレエ団がやってきた。その見学にいったあひるは、何故かそこの看板女優に見込まれてオーロラ姫を演ずる羽目になってしまい…。

    • からす姫

      からす姫

      みゅうとがチュチュに心を戻してもらう事に不安と恐怖を抱いている事を知ったあひるは、チュチュとなる事を止める決心をし、ペンダントを投げ捨てた。一方、みゅうととふぁきあは人目を避け、川沿いの水車小屋に身を隠していた。そして、みゅうとが川岸で不安を持て余していると、川から不思議な声が聞こえて…。

    • 戦士の泉

      戦士の泉

      プリンセスクレールに心のかけらを奪われてしまったあひるだが、みゅうとの為に心を取り戻す思いに迷いはなくなった。一方、クレールに変身したるうは、奪った心のかけらにより心を惑わされていた。そして、みゅうとを巡って再び対峙するチュチュとクレール。だが、そこに仮面とマントを身に付けた男が現れて…。

    • 黒い靴

      黒い靴

      みゅうとに拒絶され、町をさまようふぁきあ。一方、るうは自分の力を恐れ、自分が何者なのかを悩んでいた。そんなるうを陰から見つめる少女・まれんに気付き、接触するあひる。まれんもまたみゅうとの心のかけらにより、心を惑わされていた者の1人だったのだ。心を返そうとするチュチュとみゅうとを見たるうは…。

    • シンデレラ

      シンデレラ

      ふぁきあから剣を向けられ、その場から逃げ出したチュチュ。彼女が残したペンダントを拾ったふぁきあは、その正体を疑う。一方、ペンダントを落とし、人間の姿でいられなくなったあひるは、ふぁきあがペンダントを持っている事を知る。そして、鳥のままふぁきあの後をつけたあひるは、そこで彼の哀しい運命を知り…。

    • ラ・シルフィード

      ラ・シルフィード

      3度も危機を救ってくれたチュチュへの想いが募るみゅうとは、美しいペンダントを彼女に贈ろうとしていた。それを知ったあひるとるうは、それぞれの思いを抱えて悩む。ひたすらチュチュを待ち続けるみゅうとを見て、チュチュに姿を変えて現れるあひる。チュチュに会えた事を喜び、みゅうとは彼女にペンダントを贈るが…。

    • 闇の宴

      闇の宴

      クレールにチュチュとふぁきあが敗れ、みゅうとは再び心を失ってしまった。そこへるうが現れ、あひるたちの目の前でクレールへと変身する。それを見て、戸惑い悲しむあひると、敵意を燃やすふぁきあ。そして、クレールは湖にこいと言い残し、みゅうとを連れ去ってしまう。そんな2人はクレールを追って、湖へと向かい…。

    • 白鳥の湖

      白鳥の湖

      みゅうとを巡って対決するチュチュとクレール。王子に告白すると光の粒になって消えてしまうというチュチュの運命を知りながらも、クレールは王子に愛を伝えて取り戻してみろとチュチュに言う。そんな時、クレールに戦いを挑み、傷付き湖に沈んでしまうふぁきあ。それを見たチュチュは、王子に愛を伝える決心をして…。

    • 大鴉

      大鴉

      クレールとの決戦から1週間程過ぎ、あひるたちの平和な日々が続いていた。学園から姿を消したるうの心配をしつつも、相変わらずおっちょこちょいなあひる。彼女に親しみを込めて話しかけてくるみゅうと。あひるはそんなみゅうとを見て、全部の心のかけらを取り戻そうと決意する。そんな中、学園である事件が起こり…。

    • コッペリア

      コッペリア

      学園では、ふぁきあがみゅうとを窓から突き落としたという話で持ち切りだった。本当は自ら飛び降りたのに、その経緯を猫先生に聞かれたみゅうとは、「これはただの事故」とふぁきあをかばうような発言をする。邪悪な笑みを浮かべながら…。それを見ていたあひるは、みゅうとが普通の状態でない事を確信して…。

    • 乙女の祈り

      乙女の祈り

      足を怪我したるうの代わりにバレエコンクールの優勝者がみゅうとと踊れるとあり、盛り上がる学園の女生徒たち。だが、あひるはみゅうとが何かするのではないかと心配気味。そんな中、花を愛でる美しい少女・ふれいあに近付くみゅうと。あひるは、彼がふれいあを生贄として狙っているのではないかと心配して…。

    • 罪と罰

      罪と罰

      学園でのみゅうとの人気は高まる一方。だが、あひるたちはみゅうとの今の状態をよくない事と捉えている。そんなあひるを執事と牛を従えた少年・ふぇみおが見ていた。自分こそが「学園の王子様」にふさわしいと考えており、女生徒たちがみゅうとに憧れている現状を変えたいと思っていた彼は、あひるを口説こうとして…。

    • 彷徨える騎士

      彷徨える騎士

      演劇サークルの人々と出会ったあひるは、彼らがバレエの踊れる男子を探している事を知る。ふぁきあこそ適任だと思い、彼を演劇サークルのメンバーへ紹介する事にしたあひる。乗り気ではないふぁきあだったが、あひるに押し付けられた台本を読んでみると、そこには今朝、夢で見た幽霊騎士の物語が綴られていて…。

    • 真夏の夜の夢

      真夏の夜の夢

      深夜、あひるの前に突然出現したドロッセルマイヤーは、謎の言葉を残して去っていった。あひるはふぁきあにその話をするが、何となく気まずい雰囲気になってしまう。悩むあひるはレッスンにも気が入らなかった。そんな彼女の様子を恋煩いだと勝手に盛り上がるぴけとりりえは、ふぁきあ宛のラブレターを作成して…。

    • 忘れられた物語

      忘れられた物語

      騎士としての自分の存在の無力さに悩むふぁきあ。あひるは彼が幼い頃、面倒を見ていた女性・レーツェルから、ふぁきあの創作した物語が現実になった事があるという話を聞く。現在もふぁきあにその力があるなら、みゅうとの物語をハッピーエンドで創作すれば彼は救われるのではないかと、あひるはふぁきあに提案するが…。

    • 紡ぐ者たち

      紡ぐ者たち

      みゅうとの物語を書こうと決意したふぁきあ。あひるはそんな彼を見守る事しかできず、バレエのレッスンも取り残されて自分の無力さに悩む。一方、図書室で本を調べていたふぁきあは、あおとあという生徒から言付かったと図書委員に本を渡される。物語に関する何かを知っているようなあおとあを不審に思ったふぁきあは…。

    • 石の冠

      石の冠

      ふぁきあは、確実に自分の物語を現実にする事ができるようにと修行に励んでいた。彼の姿を見つめるあひるは、自分にはみゅうとの為に何ができるのかと悩む。一方、あおとあは、ふぁきあが物語を現実にする力のある者として選ばれた事にショックを受ける。るうもまた自分が何者かわからず、街をさ迷っていて…。

    • マリオネッテ

      マリオネッテ

      ドロッセルマイヤーの墓へ吸い込まれたチュチュ。彼女を助けようとするふぁきあだが、墓地の入り口はビクともしない。チュチュを救い出すには物語の力を借りるしかないと、ふぁきあは物語を書く決心をする。その頃、チュチュと一緒に墓の中へ迷い込んだうずらは、おかしなハンドルの付いた歯車を見つけて…。

    • 王子とカラス

      王子とカラス

      みゅうとの物語を書こうとするふぁきあの前向きな姿勢を見たあひるは、自分にできる事=みゅうとの心のかけらを取り戻す事に全力を注ぐ事にする。そんな中、あひるは暗い顔をして町外れの廃屋に入っていくるうの姿を見付ける。そして、あひるが窓から中を覗いて見ると、そこには鴉と化したみゅうとがいて…。

    • 瀕死の白鳥

      瀕死の白鳥

      純粋な愛の力でみゅうとを王子に戻したるうは、大鴉の餌食となってしまった。チュチュは最後の心のかけらであるペンダントを王子に返しそうとするが、どうしてもペンダントは外れなかった。大鴉は「最後の心のかけらを夜明けまでに戻せ。もし夜明けまでに姿を現さなければ王子の心臓を裂く」とチュチュに告げて…。

    • フィナーレ

      フィナーレ

      復活を果たし、大鴉との対決を迎えた王子・みゅうと。だが、るうを人質に取られている為、みゅうとは手が出せなかった。元の鳥の姿に戻ったあひるは彼を助けたい気持ちでいっぱいだが、所詮は鳥。しかし、そんなあひるにもできる事があった。それは踊りで人々に気持ちを伝える事。果たして、あひるが伝える気持ちは…?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ハルフィルムメーカー
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • 企画

      ガンジス
    • 原案キャラクターデザイン

      伊藤郁子
    • 撮影監督

      荻原猛夫
    • 監督

      河本昇悟
    • 総監督

      佐藤順一
    • 編集

      瀬山編集室、瀬山武司、内田恵、武宮睦
    • 美術監督

      田尻健一
    • 色彩設計

      川上善美
    • 音響制作

      オムニバスプロモーション
    • 音響監督

      本山哲
    • 原案キャラクターデザイン

      伊藤郁子

    キャスト

    • あひる

      加藤奈々絵
    • ドロッセルマイヤー

      三谷昇
    • ナレーション

      岸田今日子
    • ヒゲ

      松本さち
    • ふぁきあ

      櫻井孝宏
    • みゅうと

      矢薙直樹
    • りりえ

      白鳥由里
    • ルゥ

      水樹奈々
    • 猫先生

      松本保典

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    吸血姫美夕

    吸血姫美夕

    女性の生血が吸われる殺人事件が連続発生していた古都。この町を訪れた霊媒師の瀬一三子は、決して目を覚まさない「眠り姫」こと、寝沢藍子の治療を試みる。治療が失敗して寝沢家を出る一三子の前に、ナイフを手にした少年・都人が出現。彼は自分の恋人・梁子を襲った吸血鬼が寝沢家にいると考えていたのだ。梁子の殺害現場の神社へ赴く一三子だが、彼女を不気味な白い布を付けた吸血鬼が襲撃。そんな一三子の危機を不思議な光が救い、鳥居に座っていた少女=美夕とその従者ラヴァはこれ以上関わらないほうがいいと一三子に促し、闇の中へ消えていった……。

    1988年

    BURN-UP EXCESS

    BURN-UP EXCESS

    AD202X年、国際的な犯罪都市と化したネオ・トーキョーを守るため、特殊犯罪対策チーム“WARRIOR”が活躍する近未来ポリスアクション。

    1997年

    秘密 The Revelation

    秘密 The Revelation

    「近年急増する凶悪犯罪。その犯人検挙及び全容解明のため、科学警察研究所・法医第九研究室はMRI捜査を開始した。…取り出された犠牲者の脳から見えてきた映像は被疑者だけでなく、本人のあらゆる記憶をさらけ出していた…」

    2008年

    ろくでなしBLUES 1993

    ろくでなしBLUES 1993

    太尊、千秋、勝嗣、米示、小兵二らおなじみのキャラクターに加えて、父親・前田文尊、弟・用高、そして太尊の昔の彼女・春華など豪華な顔ぶれが勢ぞろいする修学旅行編。

    1993年

    ONE PIECE STAMPEDE

    ONE PIECE STAMPEDE

    「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がる、大きな盛り上がりをみせていた。そこには勢揃いした“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も!全員の目的はただ一つ、万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」。宝を手に入れ名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた! しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「最悪の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようとスモーカーたちによる海軍の潜入捜査までもが動き始めていた―――。時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団「“鬼”の跡目」と呼ばれた男ダグラス・バレットが乱入。ルフィたちの前に恐るべき脅威となって立ちはだかる! 事態の収束を諮る海軍は大将“藤虎”イッショウ、“黄猿”ボルサリーノ、さらには王下七武海“海賊女帝”ハンコック、“世界最強の剣士”ミホークをも召集し、狂乱する海賊と激突!加速する戦乱にはさらに“元王下七武海”クロコダイル、“革命軍参謀総長”サボ、“CP-0”ロブ・ルッチまでもが其々の目的のため姿を現した! お宝争奪戦と海賊万博は予測不能の大混乱へと陥って行く!!

    2019年

    ジャングル大帝

    ジャングル大帝

    ジャングルの王者、白いライオンのレオは、子供のルネとルキオ、妻のライヤ、ジャングルの仲間たちとともに平和に暮らしていた。ある日、「月光石」という不思議な力を持つ石を探しもとめてやってきたハム・エッグたち調査隊がジャングルを荒らしはじめる。ジャングルでは死斑病が流行り、多くの動物たちが死んでいった。やがて病からジャングルを救ってくれたヒゲオヤジとともに、レオはハム・エッグたちに立ち向かっていく…。

    1997年

    シャインポスト

    シャインポスト

    「世界中の人達にアイドルを大好きになってほしい! そのための輝く道標……それが、シャインポストだよ!」大きな夢を抱くも、 小さな成果しかあげられないアイドルユニット 『TiNgS』の玉城杏夏、青天国春、聖舞理王。 彼女らに救いの手として用意されたのは、曰く最強マネージャー、のはずが……「僕、マネージャーはやらないよ」現われたのは、まるでやる気のない男、日生直輝だった。 だが、彼には一つ特別な力が備わっていて……?これは、絶対アイドルを目指すため、 君と少女たちが光り輝く物語。

    2022年

    スターシップ・オペレーターズ

    スターシップ・オペレーターズ

    銀河ネットワークTVチャンネル“スターシップ・チャンネル2300”そこでは、今、現在この瞬間に現実で起っている宇宙鑑対宇宙鑑の戦闘がライブで放送されていた。そして今も・・・。 『敵艦捕捉!』 自由護衛鑑のモニターには彼らが王国(キングダム)と呼ぶ、敵国の宇宙戦闘艦が映し出され、艦内は緊迫した空気で張りつめていた――ヘンリエッタ惑星国家同盟=王国は惑星国家キビに対して一方的に宣戦布告を行う。 戦闘は王国の圧勝に終わりキビは降伏を余儀なくされた。 その時、宇宙戦闘艦での実地訓練航行を行っていた惑星国家キビの防衛大学士官候補生たちは、降伏した政府に代わって王国と戦うべく、自らの戦闘を映像チャンネルとする事を条件に、銀河ネットワークと契約。乗っていた艦の購入を決意、対王国の後戻りのできない宇宙の大海へと乗り出していく・・・ しかし、それは彼らが母星の政府も国民も見捨て、宇宙海賊と糾弾されながらも圧倒的な敵と戦わねばならないことをも意味するのだった・・・

    2005年

    キャプテン

    キャプテン

    野球の名門青葉学院中等部。そこから墨谷二中に転校して来た谷口タカオは、同校・弱小野球部に入部する。チームメート達は否が応でも谷口に期待を寄せるが、谷口は青葉では2軍の補欠だった事を言い出せない。しかし、谷口は陰の努力で次第に実力をつけていく。そして次期キャプテンに指名された。当惑する谷口だが、持ち前の責任感とファイトでチームの実力を懸命に底上げしていく。やがて墨谷二中の野球部は、青葉と互角に戦えるチームへと成長。谷口の卒業後も、彼が燃やした情熱は、情に弱い丸井、天才肌のイガラシら後輩たちに受け継がれていく。

    1983年

    団地ともお

    団地ともお

    とあるマンモス団地の29棟に、パートで働く母と中学生の姉と3人で暮らす小学生4年生、木下ともお。 大好きな父は単身赴任中である。 家は中流、クラスでの人気はそこそこ。スポーツも勉強もさえないけれど、 楽しいことには命を燃やし、毎日をたくましく生きている。 団地を舞台に、マイペースなともおが巻き起こすおかしな日常を、個性豊かな同級生や 風変わりな団地の住人たちも交えながら、ユーモアたっぷりに描く。 笑いあり、涙ありのファミリー・アニメーション!

    2013年

    映画プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花

    映画プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花

    幼馴染みの北条響と南野奏は元気いっぱいの中学2年生。オープン初日の巨大ショッピングモールへやって来たんだけど、一緒のはずの妖精ハミィがいない…。オシャレなショップが沢山あって大賑わいの中、二人はやっとハミィを発見したものの、勢いあまってイベント広場で開催中の、つぼみたちのファッションショーに乱入しちゃった!?その時、シプレやコフレの仲間のような妖精たちが空からいっぱい降ってきて、更に「おもちゃの国」のプラスティックの建物や「デザート王国」の美味しそうな巨大スイーツが次々に出現! 一体全体どうなってるの? かつてプリキュアたちが戦ってきた強敵たちも蘇り、世界を結ぶ奇跡の花・プリズムフラワーを狙って、すべてを暗黒の世界にしようと結託する! もしもプリズムフラワーが枯れてしまったら、世界は離れ離れになり、二度とハミィたちと会えなくなってしまう!! こうなったら、プリキュア21人全員のパワーをひとつにして、巨大な闇に立ち向かうしかないッ!!!

    2011年

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    TVアニメ「ハイキュー!!」を前後編の総集編として劇場公開された前編。ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場。しかし「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄に惨敗する。リベンジを誓う日向は憧れの烏野高校に入学するも、そこで影山と再会してしまう。はなから衝突の絶えない日向と影山だったが…。

    2015年

    げんしけん2

    げんしけん2

    笹原が会長に就任し、オタク嫌いなオタク女・荻上を迎えながらも、相変わらず、ゆるやかな日々を過ごす現視研の面々。そんな現視研に転機が訪れる。笹原が会長就任の際に公約し応募した、コミフェスのサークル参加。そのコミフェス当選通知が届くのであった。興奮さめやまぬまま部室に出向くといつのまにやら編集会議らしきものがスタートし、なんやかんやと話し合いが進められる。“自分たちだけで同人誌を作る”だが、一ヶ月後、印刷場への入稿締め切り三日前。現視研部室では『緊急コミフェス対策原稿ほとんどできてねぇよ会議』が始まろうとしていた・・・。現視研によるサークル参加、同人誌づくり。そのなかで繰りひろげられる人間模様&恋模様。荻上のライバル薮崎や大野の留学先の友人“スー&アンジェラ”も加わり、ゆるやかなオタクライフから、新たな世界に踏み込んでいく“げんしけん”。はたして、その先にあるものとは!?

    2007年

    マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍

    マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍

    突如として現われ、世界を一瞬にして恐怖に陥れたミケーネ帝国の首領・暗黒大将軍。機械獣を遥かに凌駕する戦闘獣を率いて現れた七大将軍の前に、マジンガー軍団は倒れていく。だがその頃、兜甲児はゴーゴン大公から執拗に狙われ、身動きが取れずにいた。富士の樹海に一条の光が差し込む時、史上最大の戦いが始まる!

    2003年

    結城友奈は勇者である

    結城友奈は勇者である

    結城友奈(ゆうきゆうな)は朝起きて、支度して、学校へ行き、授業を受けて、部活して、友達と遊んで…。そんな普通の日常を過ごしている中学2年生。あえて特殊な点をあげるなら、彼女の所属する部活は「勇者部」。その活動内容とは?不思議な存在、バーテックスとは?神世紀300年、少女たちの物語―。

    2014年

    聖剣使いの禁呪詠唱

    聖剣使いの禁呪詠唱

    私立亜鐘学園高校。そこは前世の記憶に目覚めた若者たち――「救世主(セイヴァー)」が集う学び舎。ある者は、前世の記憶をもとに自らの身体から《通力(プラーナ)》を汲み出し武器と体術の戦技をもって敵を砕く「白鉄(しろがね)」となり、またある者は、物理を越える異能《魔力(マーナ)》を自在に操り、この世にあらざる魔術の業で敵を滅ぼす「黒魔(くろま)」となる。そんな亜鐘学園に、一人の少年が入学した。彼の名は「灰村諸葉」。史上初めて、白鉄と黒魔二つの前世《剣聖×禁術保持者》の力に目覚めた彼は、それぞれの前世で永遠の絆で結ばれた最愛の少女2人とも同時に再会を果たし、誰よりも特別な運命を歩み始める――。

    2015年

    XL上司。

    XL上司。

    「滅多にないXLサイズなら…ココにある」友達の紹介で、XLのとあるもののモニターになってしまった咲。彼氏もいないのに絶対ムリ…!とヤケ酒を飲んだ夜、自宅まで送ってくれた鬼上司・須藤さんに大量のアレを見られてしまう!ち、違うんです!!!事情を話すと、須藤さんが秘めたモノを露わにし――犬猿の上司と、XLモニター…しかも全種類を制覇って…嘘でしょ!?

    2019年

    おへんろ。~八十八歩記~

    おへんろ。~八十八歩記~

    期末テストも終わり夏休みを目前に迎えたある日、同じ高校に通う「まお」「ちわ」「めぐみ」は、めぐみの家で見付けた「納経帳」をきっかけに『お遍路巡り』をすることになる。女子高生3人組が行く、まったりお遍路道中記。

    2014年

    輪廻のラグランジェOVA 鴨川デイズ

    輪廻のラグランジェOVA 鴨川デイズ

    ――インド洋、マダガスカル。熱帯の洋上に移動してきたファロスでは、沈黙をつづけるウォクス・アウラの起動実験が行われていた。 まるで成果の出ない実験にウンザリしはじめていたまどかを、アステリアは鴨川に帰すことにする。 鴨川はお正月!山ほどの年賀状がまどかの元に届いていた。その中からまどかが発見したのは、宇宙からの年賀状、それも二通!宇宙年賀状にはレ・ガリテの皇女として忙しく飛びまわるラン、ヴィラジュリオ王の近衛兵となったムギナミの近況がつづられていた。 だが、お互いのことが一言も書かれておらず、二人が会っている様子はない……。 50光年彼方のポリヘドロンに暮らすランとムギナミは、まどかから返事を受け取る。その時から、二人の心が動きはじめる。 同じ頃、アステリアも田所司令に重大任務を言い渡す。 彼女たちが、まどかのために用意するサプライズとは?

    2012年

    おくさまが生徒会長!+!

    おくさまが生徒会長!+!

    誓いのキスは左胸!?カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった♡ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!?ちょっぴり♡な“ひとつ屋根の下ラブコメ”

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp