• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 血界戦線

    血界戦線

    血界戦線
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――一夜にして構築された霧烟(きりけぶ)る都市『ヘルサレムズ・ロット』。空想上の産物として描かれていた「異世界」を現実に繋げている街。その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり霧の深淵を見る事は叶わない。人ではおこしえない軌跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ様々な思惑を持つ者達が跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)する街となる。そんな世界の均衡を保つ為に暗躍する組織があった。その名は「秘密結社・ライブラ」少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが…

    エピソード

    • 魔封街結社

      魔封街結社

      現世と異界が交わる街「ヘルサレムズ・ロット」を訪れた少年・レオ。別人に間違えられた彼は、世界の均衡を保つため暗躍する秘密結社「ライブラ」の本拠地へと足を踏み入れる。その直後、 堕落王フェムトが仕掛けた“ゲーム”がレオたちを襲う。突如現れた「召喚門」、異形の怪物、真っ二つになる摩天楼……。レオたちは無事に事件を解決できるのか?

    • 幻のゴーストワゴンを追え

      幻のゴーストワゴンを追え

      「ライブラ」の一員となったレオは、宅配ピザのアルバイト中、街中で一台のクリーニング屋のトラックを見つける。“神々の義眼”で、その荷物の中身が「真空パックされた人間」であることを見抜くレオ。同行していたザップは急ぎチェインに連絡を取るが、敵の妨害に会いレオを見失ってしまう。違法な「人間パック」を扱っていたのは、ヤハビオたち街の小悪党。高度な幻術で姿を隠し、顧客の待つ魔界に向かって疾走するトラック。窮地に陥ったレオの運命やいかに。

    • 世界と世界のゲーム

      世界と世界のゲーム

      ヘルサレムズ・ロットだけでなく、外の世界にまで流出を始めた強力な合成麻薬「エンジェルスケイル」。事態を重く見たクラウスは、この薬の情報を求めて異界の“顔役”ドン・アルルエルの屋敷を訪れる。アルルエルはプロスフェアーと呼ばれるゲームの愛好家で、彼に勝負を挑んで負けなかった者には、欲しいものを与えてくれるのだ。クラウスはそこで、チェスの最高位・グランドマスターの座に輝く男、ウルツェンコと遭遇する。彼もまた“ある願い”を胸に秘めて、アルルエルの屋敷を訪れていた。

    • BLOOD LINE FEVER

      BLOOD LINE FEVER

      レオが地下鉄で見かけた翼の形をした赤く光るオーラの持ち主。その正体は血界の眷属のひとり、女吸血鬼のギリカだった。事態を把握したライブラに呼ばれ、クラウスの師匠筋でもある吸血鬼対策のスペシャリスト、エイブラムスがヘルサレムズ・ロットに降り立つ。血界の眷属(ブラッド・ブリード)のなかでも人類を凌駕するほどの力を秘めている「創製されし十三長老(エルダーズサーティーン)」の全貌を暴けるかもしれない。そう考えたエイブラムスに連れられ、街の中心部にあるユグドラシアド中央駅を訪れたレオ。そこから奈落の向こうに目をやったレオが目撃したのは、無数に蠢く赤いオーラの光だった……。

    • 震撃の血槌(ブラッドハンマー)

      震撃の血槌(ブラッドハンマー)

      ヘルサレムズ・ロットの犯罪者たちを収容したパンドラム・アサイラム(超異常犯罪者保護拘束施設)を目指し、暴走するモンスタートラック。乗り込むは “13王”のひとり、偏執王アリギュラ。彼女は、パンドラムに収容されている元恋人にして懲役1000年超の凶悪犯、ブローディ&ハマーを奪還しようというのだ。施設が破壊され、凶悪犯が街に放たれるという最悪の事態を避けるべく、現場に急行するクラウスたち。その頃、偶然にも現場に居合わせたレオは、モンスタートラックの上でアリギュラと対峙することに……。

    • Don't forget to Don't forget me

      Don't forget to Don't forget me

      昔ながらのニューヨークの街並みを残す「隔離居住区の貴族(ゲットー・へイツ)」。そこでレオが出会ったのは、純真な心を持つ異界の住人・ネジだった。ジャック&ロケッツのハンバーガーを介して知り合いになった2人は、次第に強い絆で結ばれ始める。そんなある日、42番街の近くで謎の集団昏倒騒動が発生。しかも巻き込まれた人は、それまでの記憶を失っているらしい。妙な胸騒ぎを覚えたレオは現場に急ぐが……。

    • 拳客のエデン

      拳客のエデン

      ザップから入った緊急連絡。クラウスに助けを求めるその連絡に、レオたちが向かったのは倉庫街の一角――そこに設けられた「エデン」という名の地下闘技場だった。すべてはザップが仕掛けた三文芝居だったのだが、クラウスはエデンのリングに上がることになる。

    • Zの一番長い日 (前編)

      Zの一番長い日 (前編)

      インドに出現した血界の眷属が、何者かと揉み合いながらヘルサレムズ・ロットに侵入。彼が戦っていた相手は、ザップの師匠である「斗流血法」の創始者、裸獣汁外衛賤厳だった。

    • Zの一番長い日 (後編)

      Zの一番長い日 (後編)

      ヘルサレムズ・ロットに急接近する旅客機。その先頭には、先日、ザップが動きを封じた真胎蛋――血界の眷属の半身が張りついていた。ザップの師匠・賤厳も見守るなか、ついに旅客機が結界を破って侵入。ライブラも連携して対処に当たるが、そのとき姿を現したのはザップの弟弟子・ツェッドだった。

    • ラン!ランチ!!ラン!!!/to the end.

      ラン!ランチ!!ラン!!!/to the end.

      兄弟弟子ながらソリが合わないザップとツェッド。レオは彼らの親交を深めるべく2人をランチに誘うが、入ろうとする店がことごとくゲテモノ屋ばかりで……。

    • Paint It Black

      Paint It Black

      生まれながらに超能力を持つ“術士”の家系、マクベス家に生まれたふたり。しかし、妹のホワイトはまったく超能力が使えず、反対に兄のブラックはまるで妹の分の力を受け継いだかのように強い力を持ち合わせていた。ついに明らかとなるホワイトとブラックの過去。そして、ハロウィンの賑わいのなか、絶望王の計画が静かに幕を上げる。

    • "Hello,world!"

      "Hello,world!"

      これまでにない深く濃い霧で覆われたヘルサレムズ・ロットの街。この街を支えていた“結界”は、紐育大崩落を再び起こそうとする絶望王によって破壊されてしまった。しかし「術士協会」の長老は、クラウスたちに「まだ“結界”は壊れ切ったわけではない」と告げる。残された最後の“結界”とは……?ライブラのメンバーたちは、事態の中核にいるはずのレオを探して、ヘルサレムズ・ロットの街中を疾走する。一方その頃、レオ本人は、堕落王フェムトと対面していた。

    スタッフ

    • 3DCG

      カプセル
    • アニメーション制作

      ぽんず
    • エフェクト作画監督

      橋本敬史
    • キャラクターデザイン

      川元利浩
    • クリーチャーデザイン

      杉浦幸次
    • ジャンプSQSkTwCs2Wmmvd18OB19

      集英社
    • シリーズ構成・脚本

      古家和尚
    • プロップデザイン

      神宮司訓之
    • 今野康之

      スワラ・プロ
    • 加藤信之

      Melody fair
    • 原作

      内藤泰弘
    • 掲載誌

      ジャンプSQSkTwCs2Wmmvd18OB19
    • 撮影監督

      池上真崇
    • 編集

      西山茂(リアル·ティ)
    • 美術監督

      木村真二
    • 色彩設計

      後藤ゆかり
    • 製作

      血界戦線製作委員会
    • 西山茂

      リアル・ティ
    • 音楽

      岩崎太整
    • 音楽制作協力

      加藤信之(Melody fair)
    • 音響効果

      今野康之(スワラ·プロ)
    • 音響監督・監督

      松本理恵
    • ジャンプSQSkTwCs2Wmmvd18OB19

      集英社
    • 今野康之

      スワラ・プロ
    • 加藤信之

      Melody fair
    • 西山茂

      リアル・ティ

    キャスト

    • K・K

      折笠愛
    • ギルベルト・F・アルトシュタイン

      銀河万丈
    • クラウス・V・ラインヘルツ

      小山力也
    • ザップ・レンフロ

      中井和哉
    • スティーブン・A・スターフェイズ

      宮本充
    • ソニック音速猿

      内田雄馬
    • ダニエル・ロウ

      内田夕夜
    • チェイン・皇

      小林ゆう
    • ツェッド・オブライエン

      緑川光
    • デルドロ・ブローディ

      藤原啓治
    • ドグ・ハマー

      宮野真守
    • ドン・アルルエル・エルカ・フルグルシュ

      飯塚昭三
    • ニーカ

      上田麗奈
    • パトリック

      石塚運昇
    • ビビアン

      沢城みゆき
    • ブリッツ・T・エイブラムス

      大塚明夫
    • ホワイト、ブラック/絶望王

      釘宮理恵
    • マスター

      各務立基
    • ミシェーラ・ウォッチ

      水樹奈々
    • レオナルド・ウォッチ

      阪口大助
    • 偏執王アリギュラ

      こおろぎさとみ
    • 堕落王フェムト

      石田彰
    • 裸獣汁外衛賤厳

      柴田秀勝
    • ソニック(音速猿)

      内田雄馬

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    なめこ~せかいのともだち~

    なめこ~せかいのともだち~

    なめこの森へようこそ!——ここは世界中からいろいろななめこ達が集まる「なめこの森」。そこで暮らす「なめこ」は、森の魅力を皆に伝えるため、仲間といっしょに森の案内係をはじめました。チーム名は「なめこの森のユニバーサルレンジャー」、略して「NUR(ヌル)」!!森にやってくる世界中のなめこ達は、とってもユニークで個性的ななめこばかり。さて、今日はどんな騒動が森に巻き起こるのでしょう…!?

    2016年

    ノーゲーム・ノーライフ

    ノーゲーム・ノーライフ

    ニートでヒキコモリ……だがネット上では「 」(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空(そら)と白(しろ)。ただの都市伝説とまで言われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日“神”を名乗る少年・テトが現れる。テトはリアルをクソゲーと呼ぶ空と白の二人を異世界へと召喚してしまう。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる世界だった! 異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種(イマニティ)。他種族に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!

    2014年

    機動戦士ZガンダムII 恋人たち

    機動戦士ZガンダムII 恋人たち

    「機動戦士Ζガンダム」の劇場化第二弾。宇宙世紀0087年、連邦軍のエリート組織「ティターンズ」と、反地球連邦組織「エゥーゴ」の内戦は続いていた。エゥーゴに身を投じたカミーユは地球に残り、神秘的な少女フォウと運命的な出会いを経験する。だが、フォウはティターンズの強化人間だった。禁じられた二人の出会いは、カミーユの心を愛と苦悩に引き裂く。哀しみに満ちた戦いの果てに、宇宙へと戻ったカミーユを待ち受けていたのは、激しさを増した戦場と新型モビルスーツ“Ζ(ゼータ)ガンダム”だった。非道なコロニー落とし作戦や月面都市への爆弾テロなど、激化するティターンズの戦法と平行し、大きく変転を始める政治状況。エゥーゴは指導者ブレックス准将を暗殺で失い、一方のティターンズでは木星帰りの男シロッコが勢力を拡大しつつあった。そして、ついに動きを見せ始めた第三勢力…それは旧ジオン軍の残党、アクシズだった。カミーユの新たな力、Ζガンダムが、混迷の戦場を切り裂いて飛ぶ!

    2005年

    六道の悪女たち

    六道の悪女たち

    不良ばかりの亞森高校でいじめられながらも、平和な学園生活を渇望する六道桃助(ろくどうとうすけ)。ある日、死んだはずの祖父から謎の巻物が届き、六道は不思議な力を手に入れる。それは「“悪女”にだけ無条件でモテる」というとんでもない能力だった!! 次々にスケバンやギャル、番長など強烈なキャラクターの悪女達が、なぜか六道の前ではおとなしく、しおらしい乙女になってしまい…!? 最初は戸惑う六道だったが、悪女達がきっかけで起こる様々な喧嘩やトラブルに巻き込まれる中で、気弱ながらも秘めていた情熱と男らしさを徐々に開花させていき――。理想の穏やかな学園生活からは程遠いけれど、強烈な悪女や友人たちに囲まれ、情けなかった日々が一変していく、一風変わった学園バトル・ラブパニック、ここに開幕!!

    2023年

    RAY THE ANIMATION

    RAY THE ANIMATION

    天才外科医ブラック・ジャックに「物質を透視出来る眼」を移植され、自らも外科医となった「零」。その「眼」の力と天才的な技術で様々な困難な手術を成し遂げていた。零は10年前まで名前も与えられず、ある「組織」に同じ境遇の仲間たちと「白い部屋」で育てられていた。そして10年前、「Hの指輪の男」に両眼を奪われ、沢と名乗る男に救い出されたのだ。零の目的は「Hの指輪の男」の「組織」を見つけ出すこと、そして「白い部屋」の仲間たちを捜し出すことだ。数々の難病、難事件を解決していきながら、零は「組織」の秘密に迫っていく…。

    2006年

    ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~

    ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~

    砂の海が広がり、獣人が人間を支配している世界の物語。ある日、青年キリエの前に世界撲滅委員会のモルテが現れる。彼女の手には世界を滅ぼす秘宝デストラクト・コードがあった。モルテに巻き込まれ共に世界救済委員会に追われることになるキリエ。そこにチビクマ族のトッピーが加わり三人の世界撲滅をかけた旅が始まる――

    2008年

    暴食のベルセルク

    暴食のベルセルク

    スキルの優劣が絶対の世界で、 城の門番であるフェイトは《暴食》という 腹が減るだけのスキルを持ったせいで 最底辺の生活をしいられていた。しかしある日、城に侵入した賊を仕留めたことにより 世界が一変する──無能と蔑まれた少年の下克上が今始まる──

    2023年

    アタゴオルは猫の森

    アタゴオルは猫の森

    アタゴオルのトラブルメイカー、ヒデヨシは、ある日、親友のテンプラ(内田朝陽)やツキミ姫の制止を振り切り、封印された謎の箱を開けてしまう。中から現れたのは、何千年もの眠りから覚めた植物の女王ピレア。ピレアは美しい歌声でアタゴオルの住人をたちまちとりこにするが……。

    2006年

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    ムシウタ

    ムシウタ

    人の“夢”を喰う代わり、寄生主に超常の力を与える“虫”が出現して10年が経った近未来の日本。県立桜架東高校一年D組“薬屋大助”は、一人の少女・“杏本詩歌”と出会い互いに強く惹かれあう。だが詩歌は“虫憑き”を収容する極秘施設“GARDEN”からの逃亡者“ふゆほたる”だった!“特別環境保全事務局“通称”特環”は、最高のエージェントにして最強の虫憑きである“かっこう”に出動を命じ、容赦なく詩歌を追い詰めようとする!そこへ“レイディー・バード”率いる、レジスタンス組織“むしばね”が現れて・・・。それは、夢みる者たちのせつなく激しい想いが織りなす、聖夜の戦記。

    2007年

    あたしンち

    あたしンち

    “タチバナ家”は日本のどこにでも存在し、誰でもが共感できる、等身大の幸せな家庭。料理がヘタでなまけものの母、トイレのドアを開けっ放しにする父、ちょっとマヌケな女子高生の娘・みかん、一見クールな中学生の息子・ユズヒコ。家族みんなで楽しむことのできるアニメの決定版をお届けします。

    2002年

    SNSポリス

    SNSポリス

    今日もSNSにはびこる極悪犯とたたかうSNSポリス。「投稿の中身も見ずに『いいね!』を連発する」などSNSをやったことがある人なら一度は感じたことのある「あるある」ネタを警部とその仲間たちが面白おかしく指摘する短編アニメ。

    2018年

    Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-

    Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-

    まとめブログ「キリキリバサラ」の管理人・我聞悠太は、オカルトの話題に茶々を入れて、訪問者を増やし、広告収入だけで生活できるようになることを夢見ていた。ある日、悠太はブログのコメント欄への書き込みから、女子高生占い師としてネット上で人気を集める相川実優羽の存在を知り、好意を持つ。悠太の後輩でブログのスタッフでもある成沢稜歌の指摘で、実優羽が占い番組を収録している場所が成明高校の視聴覚室であることに気が付いた悠太と稜歌は実優羽に会いに行く。悠太の姿を見た実優羽は、「あなたの事を……待ってたんです」と意外なことを言い、稜歌とともにブログのスタッフになることを了承する。

    2016年

    ヘタリア World Series (第4期)

    ヘタリア World Series (第4期)

    TVアニメの第4シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    神撃のバハムート VIRGIN SOUL

    神撃のバハムート VIRGIN SOUL

    ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族が入り混じる神秘の世界ミスタルシア バハムート復活による世界崩壊を免れてから10年─── 新たな《人》の王は《神》の神殿を襲い《魔》の国を攻め落とした 壊滅寸前だった状況からの復興と更なる発展 王都は《人》に富をもたらす 王都復興の糧として奴隷となる《魔》 消えゆく信仰心により力を失った《神》 均衡を失っていく世界で《人》《神》《魔》それぞれの正義が交錯する―――

    2017年

    ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~

    ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~

    徳川幕府最後の将軍・徳川慶喜を写した2枚のガラス写真乾板「巽の慶喜」「乾の慶喜」には、徳川家の財宝の秘密が隠されているといわれていた。東京湾に建設中の巨大施設アクアポリスのオーナー、マイケル・スズキは、長年、その乾板を探し求め、ついに見つけ出すことに成功した。ルパンは「巽の慶喜」強奪を企てるが、銭形警部によって阻止されてしまう。そこで、もう1枚の乾板「乾の慶喜」がアクアポリスに運び込まれるところを狙う作戦を立てた。一方、ルパンの行動を予測し、警備計画を進める銭形警部に、タウン誌のキュートな女性記者・一色まりやが取材のためにつきまとう。予知能力を持つまりやは、炎に彩られた過去の惨劇のイメージに悩まされてもいた。「乾の慶喜」を不二子に横からさらわれたルパンは、彼女と手を組んで、アクアポリス内に保管してある「巽の慶喜」を狙うことにする。だが、スズキは単なる実業家ではなかった。彼の恐るべき正体が明らかになると同時に、まりやの悲しい過去も鮮明に甦る!

    1998年

    紅

    紅

    守るべきものが見つかったとき、人は強くなれる 少年は高校生で揉め事処理屋。暗い生い立ち故に、愛想笑いで身を守り、普通に憧れている。が同時に、そんな自身と葛藤している。信じて埋め込んだ強さの象徴…それは本当の力なのか。少女は特異な大財閥の娘。運命を呪うことも、外の世界も知らない少女の瞳は実に真っ直ぐでおそれを知らない。素直さ故に表出する彼女なりの正義…それは運命への反抗なのか。そして、少年と少女は出会った。少女は云う「子供だからといってバカにするな!」少年は想う「バカは俺のほうだ…」子供と大人、女と男、二人はどうお互いを鏡見るのだろう。

    2008年

    メーテルレジェンド 交響詩 宿命

    メーテルレジェンド 交響詩 宿命

    地球から惑星ラーメタルへ帰還した1000年女王ことラー・アンドロメダ・プロメシュームは、帰還後にラーメタルの女王に即位した。ラーメタルは太陽を巡る1000年周期の軌道から離れ、暗黒太陽ラーの超重力により、アンドロメダ大星雲へと導かれてゆく。太陽系からは遠く離れ、ラーメタルの地表は凍てつき、民衆は飢餓にあえいでいた。そんな中、機械化人の科学者・ハードギアは惑星および住民の機械化を具申。プロメシュームは飢餓で苦しむ民衆を救うには機械化人になる以外に道はないと考え、自ら機械化人となる道を選ぶ。機械化人となった彼女はラーメタルの民衆に手術を義務づけ機械化政策を推し進めるが、その裏には人間を機械化してこの星を自分の支配下に置こうとするハードギアの企みがあった。それに気付いたプロメシュームの2人の娘・メーテルとエメラルダスは、機械化人と戦うことを決意する。

    2000年

    ひぐらしのなく頃に

    ひぐらしのなく頃に

    昭和58年夏。昼にはセミの、夕暮れにはひぐらしの合唱が暑さの訪れの早い今年の6月を歓迎するかのように、雛見沢に木霊していた。都会から遠く離れた山奥にある寒村、雛見沢。人口2千に満たないこの村に、最近都会から引っ越してきた前原圭一。明るくて話上手な圭一は、学校でもすぐに周りのクラスメートと仲良くなった。一番の仲良しで世話好きなレナ、リーダー格で委員長の魅音、トラップの達人で下級生の沙都子、古手神社の娘であり、不思議な雰囲気の持ち主の梨花・・・仲間との他愛のない日常を過ごしていた。それは、永遠に続くかに思えた。毎年6月に行われる祭、「綿流し」。そう、その日も楽しい一日になるはずだった。雛見沢にまつわる、ひとつの謎を知るまでは・・・。祭りの日に、繰り返される惨劇。毎年、一人が死に、一人が行方不明になるという、数年前から始まる連続怪死事件。事件の真相は?犯人は?圭一は、好奇心から村の闇へと足を踏み入れてしまう。その日を境に、圭一の周りが少しづつ、だが、確実に変わりはじめる。そう、すべてが・・・ひぐらしのなく声だけが変わらず、雛見沢に、少し、早めの夏を告げていた。

    2006年

    魔法先生ネギま!

    魔法先生ネギま!

    魔法学校を無事卒業した子供のネギ・スプリングフィールド。立派な魔法使い「マギステル・マギ」になるため、ネギはニッポンにある麻帆良学園中等部で教師をすることになった。だが、そんなネギの周りで次から次へと巻き起こるトラブル、騒動、大問題! 果たして、ネギはマギステル・マギになることができるのか…!?

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp