• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    あの「5億年ボタン」が原作者によりついにTVアニメ化!一瞬で100万円が手に入るボタンを巡る飛び交う思考実験。ボタンを押したその先に待ち受ける衝撃の結末とは!?

    エピソード

    • シンクロ地球儀

      シンクロ地球儀

      【前半】ある日、トニオが姉のジャイ美、スネ子を呼び出し、実際の地球とシンクロしているという不思議な地球儀を見せる。表面を少し触って見せると現実の地球にも大地震が起こり、地面に大穴があく。空を見上げると上空には大きなトニオの指が浮かんでいる。驚いた二人に、トニオは説明をはじめるのだった…【後半】トニオ、ジャイ美、スネ子の3人の父親は病院で危篤状態。回復には高額な治療費が必要だった。そんな3人の前に謎の女性・井上博士が現れ、「5億年ボタン」を出す。博士が言うには、このボタンを押したら100万円が出てくる、ただし、その瞬間何にもない空間にワープし、たった一人で5億年間過ごさなくてはならないのだという…

    • 5億年ボタン

      5億年ボタン

      ついに5億年ボタンを押してしまったトニオ。5億年ボタンの空間での生活がはじまるのであった…。途方もなく長い時間を過ごしたトニオ、そんなある日、トニオの脳裏にふと、ある疑問が浮かぶのであった。「そもそもこの宇宙って一体何なんでちゅか?」やがて哲学的な考えを深めていく…

    • 大統一場理論

      大統一場理論

      トニオは5億年ボタンの空間の中であることを思い出していた。それは昔、博士と山で空を見上げたときの思い出。「宇宙ってなんなんでちょう?」と博士に尋ねたところ、VRで博士の説明がはじまるのであった…

    • 僕、悟ったでちゅ

      僕、悟ったでちゅ

      トニオは自分の抜いた歯を使い、休むことなく考えた、毎日、毎日…。時間が腐るほどある空間のなかで、やがて、トニオは人類の英知をはるかに超えた発想と理論の域で理論を展開し、いつしか、この世の真理を解き明かし、悟るのであった…

    • 5億年ボタン16連射/ウン子ちゃん

      5億年ボタン16連射/ウン子ちゃん

      16連射してしまったトニオは5億年ボタンの空間を16回繰り返すのであった…/ある日、トニオはトイレでうんこちゃんと出会う。うんこちゃんがお父さんに会いたいというので、うんこちゃんのお父さん探しを手伝ってあげることに…。

    • 押す派VS押さない派の激論バトル/旅行に行く

      押す派VS押さない派の激論バトル/旅行に行く

      5億年ボタンで儲けたお金でデザイナーズマンションを購入したトニオたち。積極的に5億年ボタンを押す派のジャイ美に対し、押すことに「どうも、引っかかる」というスネ子…。はたして…/スネ子の同級生のハナコちゃんから、ハワイ旅行の話しを聞き、自分たちも行きたがるトニオたち。そこに井上博士が現れ、発明品のビッグスプレーを使い旅行に行こうと提案するのであった。

    • AIの5億年ボタン

      AIの5億年ボタン

      いまだ、5億年ボタンで本当に5億年の空間にワープしているのか信じられないジャイ美に対し、博士は今度は中身が見える『5億年ボタンAIバージョン』を差し出す。

    • 色即是空

      色即是空

      トニオ、ジャイ美の前に頭に包帯を巻いたスネ子がいつもと少し違った様子で現れる。包帯の理由を聞くとぜんぜん違うことを語り始めるのだが…

    • サ道

      サ道

      温泉にやってきた、トニオ、ジャイ美、スネ子の3人。スネ子が今ハマっているサウナのサ道の入り方を実践することに…

    • 5億年ボタンの解決法/この世は全て偽物だった

      5億年ボタンの解決法/この世は全て偽物だった

      ジャイ美はついに5億年ボタンの解決法を編み出した!はたして…/トニオ、ジャイ美、スネ子の3人に対し、井上博士はこの世の究極の謎「我々はどこからきて、我々は何者であり、そして我々はどこにいくのか?」というゴーギャンの話しをはじめる…。はたして…

    • 5兆年ボタン

      5兆年ボタン

      ジャイ美は「もっと別のバージョンの5億年ボタンってないわけ?」と尋ねると、井上博士はこの地球で過ごすバージョンの5億年ボタンを出してくる…。はたして…

    • 思い出しボタン

      思い出しボタン

      「最近ふとした瞬間に妙な感覚に陥る」というトニオは原因を探るべく、井上博士に相談したところ5億年ボタンの記憶を思い出せるという「思い出しボタン」を出してくる…。はたして…

    スタッフ

    • VFX

      菅原そうた
    • Vコンテ

      菅原そうた
    • エフェクト

      菅原そうた
    • キャラクターデザイン

      菅原そうた
    • キャラクター原案

      菅原そうた
    • コンテ

      菅原そうた
    • シリーズ構成

      菅原そうた
    • プロダクションデザイン

      菅原そうた
    • モーション

      菅原そうた
    • モデリング

      菅原そうた
    • ロゴデザイン

      菅原そうた
    • 企画

      菅原そうた
    • 作画監督

      菅原そうた
    • 原作

      菅原そうた
    • 撮影

      菅原そうた
    • 構成

      菅原そうた
    • 監督

      菅原そうた
    • 編集

      菅原そうた
    • 美術監督

      菅原そうた
    • 脚本

      菅原そうた
    • 色彩設定

      菅原そうた
    • 音響効果

      菅原そうた
    • 音響演出

      菅原そうた
    • 音響監督

      菅原そうた
    • VFX

      菅原そうた
    • モデリング

      菅原そうた
    • 色彩設定

      菅原そうた

    キャスト

    • うんこちゃん

      三上枝織
    • ジャイ美

      三森すずこ
    • スネ子

      大空直美
    • トニオ

      野沢雅子
    • トラゴン

      ボルケーノ太田
    • ナレーション

      銀河万丈
    • ハナちゃん

      羊宮妃那
    • 井上博士

      高野麻里佳

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    サイヤ人の星・惑星ベジータに、一人の男の子が産声をあげた。下級戦士バーダックの息子・カカロットだ。しかし父であるバーダックは全く興味を示さず、カナッサ星制圧の任務についていた。カナッサ星はたちまち制圧されるが、戦士トオロが一瞬の隙を突き、バーダックに拳を撃ち込む。

    1990年

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    春の高校バレー宮城県予選、烏野高校は白鳥沢学園高校との激闘を制し全国大会出場を決める。 一方、東京都代表決定戦は、音駒高校、梟谷学園高校、戸美学園高校、井闥山学院高校の4校によって3つの代表枠を争っていた。 音駒高校は激戦の東京都予選で代表枠を勝ち取ることができるのか?そして烏野との「ゴミ捨て場の決戦」を全国の舞台で実現できるのか? 東京都代表決定戦、開幕―!!

    2020年

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    オチャメでいたずら好きなポロンちゃん、いっちょまえの女神を目指して、今日もハチャメチャ大活躍!

    1982年

    こみっくパーティー Revolution

    こみっくパーティー Revolution

    美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶えた目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志が、和樹を強引に同人誌作家の道へ引きずり込んでしまう。なにかと世話好きな高瀬瑞希や同人誌作家の猪名川由宇&大場詠美、こみっくパーティースタッフの牧村南といったヒロイン達を巻き込んで、壮大かつコミカルな同人界のサクセスストーリーが展開!・・・・・・その先にあるのは果たして!?

    2005年

    ももへの手紙

    ももへの手紙

    父親を亡くしたももは、11歳の夏に母と2人で東京から瀬戸内の小さな島へとやって来る。彼女の手には、「ももへ」とだけ書かれた父からの書きかけの手紙が遺(のこ)されていたが、その真意はついにわからずじまいだった。ももは仲直りできないまま逝ってしまった父親のことで胸がいっぱいで、慣れない場所での新しい生活になかなかなじめずにいた。

    2012年

    アイドルプロジェクト

    アイドルプロジェクト

    勢揃いした7人のエクセレント・アイドル! その一員となるべく、ドジでキュートな女の子、未夢がユリー様のゴールデンマイク目指して大奮戦! アイドルになりたかった未夢の人生は波乱万丈! だが、それは全て彼女が救世主となる課程でもあったのだ。宇宙の危機をエクセレント・アイドルたちは救えるのか…?

    1995年

    クズ悪役の自己救済システム

    クズ悪役の自己救済システム

    修仙の世界を舞台に、登場人物はみんなイカれて傲慢なのに 、主役より強いキャラクターは出てこないという長編種馬小説『狂傲仙魔途』。 トンデモ設定ばかりで伏線の回収もないその終わり方に納得できず、毒づいた言葉を書き込んだ沈垣は肉まんを喉に詰まらせて死んでしまう。しかしあろうことかその小説の世界に転生して、主人公・洛氷河を苦しめるクズ悪役・沈清秋になってしまった。悪役の身に待ち受ける悲惨な結末を回避して生き延びるため、小説転生システムのルールを守りながら動き始める沈清秋(沈垣)だが、洛氷河の態度に変化が…。

    2023年

    今日もツノがある

    今日もツノがある

    ツノの生えた黄色いカエルの日常のお話。いつもワイワイ楽しくすごしてます。

    2019年

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    英国有数の温泉地・バースで、人気の貴族画家が描いた絵が汚される事件が起きた。貧民街に咲く白百合の花……そのモチーフにウィリアムは既視感を覚える。ルイスと共にバースに向かったウィリアムは、捜査のためにやってきたシャーロックたちと偶然再会する。そして、一緒に噂の画家・キュービッド男爵の元を訪ねることになって…。原作の人気エピソード「モリアーティ家の休日」も初アニメ化!

    2022年

    ビキニ・ウォリアーズ

    ビキニ・ウォリアーズ

    かつて国を救った伝説の勇者の娘、ファイターをはじめとする、パラディン、メイジ、ダークエルフの4人は、王の命を受け、世界滅亡の危機に立ち向かうべく旅をしていた。そこで出会う、町の人々との珍妙なやりとりや、モンスターたちとの壮絶なバトルをくりひろげつつ、4人の旅は続いていく。果たして、ファイターたちは世界を救うことができるのか?それはどうでもいので、むしろ彼女たちのセクシーな艶姿に乞うご期待!

    2015年

    今日から俺は!!

    今日から俺は!!

    勝つための創意工夫は空前絶後、日本アニメ史上に類を見ないヒキョーなヒーロー・三橋と、心意気なら夕焼け番長、ウニ頭の好漢・伊藤。ツッパリに生きる彼らが転校先の軟高を制覇するまでを軽快に描く90年代の不良アクション。

    1992年

    BPS バトルプログラマーシラセ

    BPS バトルプログラマーシラセ

    その乾いた哀愁の瞳に去来するものは何か。白瀬慧。孤高のフリープログラマーとして、異常な処理頭脳を持つ男。その名は伝説のハッカーと呼ばれ、その正体を知るものは少ない。失ったもの…得たもの…そして、広大なネットの狭間で彼が見たものとは? 虚像の実存と記号の中に彼は、今、何を想うのか…。

    2003年

    下の階には澪がいる

    下の階には澪がいる

    気になる相手は年下男子。 本当の気持ちを伝えたい、近くて遠い君に。憧れの先輩・桃井真珠を追いかけて青葉大へ入学した杉浦陽。真珠先輩と過ごす楽しい大学生活を思い描く陽だったが、ある日下宿先の前で、元人気アイドル・如月澪と出会う。彼女は芸能界引退後、陽と同じ下宿先の1階で、人目を避けて暮らしているという。陽に対し攻撃的な態度をとったかと思えば、今度は「友達になりたい」と接近してくる、謎の多い澪。笑顔で接しながら陽と一定の距離を保とうとする真珠。さらに、合コンで出会った彼氏と別れたばかりだという先輩の三国紗羅。3人のヒロインと陽の青春の結末は…?

    2024年

    舞-乙HiME 0~S.ifr~

    舞-乙HiME 0~S.ifr~

    惑星エアル―― かつて銀河すらも越え、隆盛を極めた科学力はもはや無く、人類はこの星で文明の黄昏を迎えつつあった。 惑星全土を覆う戦乱の末、瀕死となった人類はその軍事力の全てを「オトメ」と呼ばれる少女達に委ねた。王侯貴族達の代行者たる彼女達により秩序は保たれ、 エアルはつかの間の平和に包まれていた。 オトメに憧れる少女――シフル。天涯孤独ながらも力強く生きる彼女を、突然魔の手が襲う。 謎の組織「シュヴァルツ」達に誘拐されるシフル。間一髪、彼女を救い出したのは黒衣の紳士・ブルースと、彼のメイド・レナだった。 ブルースと共にヴィントブルームを目指すこととなったシフル。だが彼女は知らない。自らの出生と、その身に秘められた力を―― その力を求め、動き出す陰謀、組織、そして国家。 シフルの涙がはぜる時、伝説のオトメ「レナ・セイヤーズ」が天を舞う! シフル、レナ、そして多くのオトメ達が綴る新たな「オトメ」達の物語。 運命の輪が、今、動き始める――!

    2008年

    どーにゃつ

    どーにゃつ

    20XX年、夏――。 無人と化した新宿で目覚めた、猫に良く似たチョコがけドーナツ型生物、どーにゃつ。 次々と出会う“お菓子”な仲間たちと共に、彼らののんびりした生活が始まる。 人間は何処へ行ったのか? この世界に何が起こったのか? 謎が謎を呼ぶ、ゆる系SF冒険活劇の幕が今あがった―――。

    2013年

    錬金3級 まじかる?ぽか~ん

    錬金3級 まじかる?ぽか~ん

    魔界から何らかの理由で人間界へとやって来た“魔法使いのゆうま”“ヴァンパイアのパキラ”“狼少女のりる”“人造人間の鉄子(アイコ)”たち4人のプリンセス。巨木に鳥小屋のように造られた『がらくたはうす』に住み着くことになって早一週間。不慣れな生活のせいで、りるがハンターに銀の弾で撃たれそうになっちゃったり、パキラが灰になっちゃったり、鉄子がウィルスに感染しちゃったり、ゆうまがおっぱいポロリしちゃったりと、ドタバタ大変だったのが前回までのお話。さて、今回のお話は…?

    2006年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!! アバンの使徒

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!! アバンの使徒

    ダイたちは、ロモス王から用意された船でパプニカ王国へ渡るため、ソフィア港へ到着する。しかし、彼らを狙った魔物が街を襲い、港に係留されていた船は街ごと破壊されてしまう。さらに街の人から街が破壊されたのは自分たちのせいだと責められる。そんな中、ダイたちの乗るはずだった船は、今も建造中で被害を免れたことがわかった。ダイたちは船を守ろうと息巻くが、そこへ死んだはずのアバンが姿を現した。感激するポップとマァムだが、ダイはアバンが魔王軍の刺客であることに気づく。

    1992年

    デュエル・マスターズ キングMAX

    デュエル・マスターズ キングMAX

    主人公・切札勝(ジョー)は絵を描くこととデュエマが大好き。 クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと 相棒「ジョーカーズ」を生み出し、ライバル達とのデュエルに挑む!小学6年生になった切札ジョー。 少し大人になったジョーだが、変わらず仲間達とデュエマを楽しんでいた。 平和に暮らすジョー達の前に、 鬼に魅せられ鬼となった男・鬼札アバクが再び現れる!! 一体アバクの目的とは・・・?! ジョー編、いよいよクライマックスへ!

    2022年

    ぼくらのよあけ

    ぼくらのよあけ

    「頼みがある。私が宇宙に帰るのを 手伝ってもらえないだろうか?」 西暦2049年、夏。 阿佐ヶ谷団地に住んでいる小学4年生の沢渡悠真は、 間もなく地球に大接近するという“SHⅢ・アールヴィル彗星”に夢中になっていた。 そんな時、沢渡家の人工知能搭載型家庭用オートボット・ナナコが未知の存在にハッキングされた。 「二月の黎明号」と名乗る宇宙から来たその存在は、 2022年に地球に降下した際、大気圏突入時のトラブルで故障、 悠真たちが住む団地の1棟に擬態して休眠していたという。 その夏、子どもたちの極秘ミッションが始まった―

    2022年

    星を追う子ども

    星を追う子ども

    ある日、父の形見の鉱石ラジオから聴こえてきた不思議な唄。その唄を忘れられない少女アスナは、地下世界アガルタから来たという少年シュンに出会う。2人は心を通わせるも、少年は突然姿を消してしまう。「もう一度あの人に会いたい」そう願うアスナの前にシュンと瓜二つの少年シンと、妻との再会を切望しアガルタを探す教師モリサキが現れる。そこに開かれるアガルタへの扉。3人はそれぞれの想いを胸に、伝説の地へ旅に出る―。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp