• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔装学園H×H

    魔装学園H×H

    魔装学園H×H
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人類はある日、異世界からの侵略を受けた。第一次異世界間衝突と呼ばれる戦いを経験した人類は、それから十数年後、第二次異世界間衝突が起こると緊急避難用に作られた海上フロートへと逃げ込み、そこで暮らすようになった。そんなある日、姉からの呼び出しで、日本フロートの「戦略防衛学園アタラクシア」を訪れた飛弾傷無(ひだきずな)は、ハート・ハイブリッド・ギア=ゼロスを操り、異世界の敵と戦う女の子、千鳥ヶ淵愛音(ちどりがふちあいね)と出会う。生意気で毒舌な彼女に翻弄される傷無だったが、異世界の敵との戦いで消耗したハート・ハイブリッド・ギアのエネルギーを回復する為には、彼女にHな事をしなければならない!人類の未来をかけて、傷無は女の子たちとHな行為を行うのであった!!

    エピソード

    • 戦略防衛学園-ATARAXIA-

      戦略防衛学園-ATARAXIA-

      7年ぶりに日本フロート「戦略防衛学園アタラクシア」を訪れた主人公・飛弾傷無。久しぶりの訪問で道に迷った末に、海を見つめながら涙を流す一人の少女・千鳥ヶ淵愛音に出会う。恥ずかしいところを見られた仕返しとばかりに毒舌を浴びせられるが、そこに鳴り響く「敵襲警報」、更に突然服を脱ぎだす愛音に戸惑う傷無だったが。

    • 接続改装-HEART HYBRID-

      接続改装-HEART HYBRID-

      愛音の身体を愛撫し「接続改装」を成功させて彼女のハイブリットカウントを回復させた傷無。自身のハート・ハイブリッド・ギアの秘密を知り、そのまま特殊戦闘部隊「アマテラス」の隊長へと押し上げられる。戸惑いながらも次の作戦に出動する傷無は、隊員の一人であるユリシア・ファランドールに興味を持たれ、強引にペアを組まされる。

    • 穏やかなる日々-MEMORIES-

      穏やかなる日々-MEMORIES-

      エネルギー切れで瀕死のユリシアの身体を接続改装し、彼女のハイブリッドカウントも回復させる事が出来た傷無。彼女との信頼関係も築け、もう一人のアマテラス隊員である学園の風紀委員・姫川ハユルとのコミュニケーションもとれたが、姉であり総司令でもある飛弾怜悧に見せられたハート・ハイブリッド・ギアの本当の秘密に激怒するのであった。

    • 絶頂改装-CLIMAX HYBRID-

      絶頂改装-CLIMAX HYBRID-

      敵の大群がアタラクシアを襲う。戦う能力を持たない為に見守る事しかできない傷無だったが、何故か愛音の心も乱れていた。近接戦闘の能力しかない自分に焦りを感じ、一人で敵に突撃して窮地に陥ってしまう。傷無の活躍で助ける事は出来たのだが、愛音の自暴自棄になる理由を聞き自分の想いと照らし合わせる。似たような境遇に心を通わせた二人は更なる高みを目指し「絶頂改装」を行う。

    • 瓦礫の国の美女-BATLANTIS-

      瓦礫の国の美女-BATLANTIS-

      愛音の「背徳武装」により敵の襲撃を何とか退けた傷無たち。総司令の怜悧はこれから先の厳しい戦いを見据え、とある秘密兵器を開発していた。それはいついかなる場所でも接続改装が出来るデートシミュレーター「ラブルーム」。最新技術の粋を結集させたこの装置のテストもかねてユリシアと一緒に入室する傷無だった。

    • 絶世破断-GLADIUS-

      絶世破断-GLADIUS-

      異世界人と初めて遭遇した傷無たちは、相手の圧倒的な強さに成す統べなく撤退するが、姫川ハユルは一人納得出来ないでいた。その後一人で出撃したハユルは異世界人・アルディアと戦うも圧倒され、絶体絶命のピンチに陥る。駆けつけた傷無たちに救出されるが、普段のハユルらしくない行為を心配した傷無は、「ラブルーム」で彼女の身体と心の回復を図る。

    • 帝国の英雄-GRABEL-

      帝国の英雄-GRABEL-

      アメリカのハート・ハイブリッド・ギア部隊「マスターズ」の救援もあり、何とか異世界「バトランティス帝国」の戦士・アルディアを退けた傷無たち。そのままアタラクシアに編入された「マスターズ」だったが、リーダーのスカーレット・フェアチャイルドとユリシアには過去の因縁があるようで険悪なムード。競われるように二人の相手を同時にさせられる羽目になった傷無だったが…

    • 連結改装-CONNECTIVE HYBRID-

      連結改装-CONNECTIVE HYBRID-

      バトランティスの戦士・グラベルの圧倒的な強さの前に敗北を喫したアマテラスとマスターズ。エネルギー切れで撤退を余儀なくされた事で辛うじてピンチを脱したが、彼女らを倒すには新たなる改装「連結改装」しかない。エロスと他の2人が同時に接続改装を行う「連結改装」に選ばれたのは、因縁の関係を引きずっているユリシアとスカーレットであった。

    • 学園祭-FIRST LIVE-

      学園祭-FIRST LIVE-

      「連結改装」の成功と自身の覚醒によりグラベルに勝利した傷無は、日本の沖縄を開放する事に成功した。それを祝してアタラクシアは戦勝記念の学園祭が開かれていた。学園全体が束の間の休息を楽しむ中、愛音は少しずつ思い出される自身の過去の記憶に不安と恐怖を抱いていた。それに気付いた傷無は彼女の不安を振り払おうと優しく包むのであった。

    • 決戦前夜-INSTALL-

      決戦前夜-INSTALL-

      いよいよ本土決戦「東京奪還作戦」が始まる。バトランティス帝国との激しい戦いが予想される中、新しいアマテラスメンバーの候補としてシルヴィア・シルクカットの名が上がった。死ぬかもしれない戦いにシルヴィアを巻き込むことに葛藤する傷無だったが、彼女の決意もありハート・ハイブリッド・ギア「タロス」をインストールするのだった。

    • 東京奪還作戦-APOCALYPSE-

      東京奪還作戦-APOCALYPSE-

      「東京奪還作戦」で日本に乗り込んだ傷無たち。しかし、新宿に潜入した傷無の前に現れたのは失踪した母「飛弾那由多」と魔導エネルギーのプラントとして生かされている人間たちであった。 非道とも思える計画を那由多本人の口から聞いた傷無は激怒するが、バトランティス帝国親衛隊・ラグルスと魔導兵器軍団に苦戦を強いられる。

    • アイネ-AINES-

      アイネ-AINES-

      最終決戦の中、「絶頂改装」を行う傷無と愛音。しかし、愛音は徐々に思い出される過去の記憶に恐怖し「絶頂改装」は失敗してしまう。そして二人の前に現れたバトランティス帝国親衛隊隊長・ゼルシオーネ。 不可思議な能力でユリシアやハユルを簡単に倒した絶対的な敵に、「背徳武装」の無いまま立ち向かう二人の運命は……。

    スタッフ

    • 2Dデザイン・特殊効果

      松田陵平
    • 3DCGディレクター

      渡辺哲也
    • アクション・エフェクトアニメーター

      酒井智史
    • アニメーション制作

      プロダクションアイムズ
    • キーアニメーター

      荒井和人
    • キャラクターデザイン

      森前和也
    • コンセプトデザイン

      古川博之
    • シリーズ構成・脚本

      山田靖智
    • デザインワークス

      原由知
    • プロデューサー

      立崎孝史
    • 久慈マサムネ

      角川スニーカー文庫
    • 制作プロデューサー

      淡野直人
    • 原作

      久慈マサムネ
    • 原作イラスト

      Hisasi
    • 原作メカデザイン

      久慈マサムネ 黒銀
    • 撮影監督

      田中浩介
    • 木村祥明

      IMAGICA
    • 武器作画監督・メカ作画監督

      津熊健徳 竹上貴雄
    • 武装デザイン

      古川博之 江間一隆 竹上貴雄 酒井智史
    • 監督

      古川博之
    • 総作画監督

      萩野圭太
    • 編集

      木村祥明
    • 美術

      スタジオちゅーりっぷ
    • 美術監督

      立石健
    • 美術設定

      大平司
    • 色彩設計

      村上朋輝
    • 製作

      魔装学園製作委員会
    • 音楽

      ハニホヘニ男
    • 音楽プロデューサー

      佐藤正和
    • 音楽制作

      フライングドッグ
    • 音響監督

      大室正勝
    • 魔導兵器デザイン

      渡辺哲也
    • アクション· エフェクトアニメーター

      酒井智史
    • シリーズ構成

      山田靖智
    • 久慈マサムネ

      角川スニーカー文庫
    • 原作メカデザイン

      黒銀
    • 木村祥明

      IMAGICA
    • 武器作画監督·メカ作画監督

      竹上貴雄
    • 武装デザイン

      酒井智史
    • 音響制作

      ダックス
    • 魔導兵器デザイン

      渡辺哲也

    キャスト

    • アルディア

      山田奈都美
    • ヴァルデ

      明坂聡美
    • ガートルード・ベアード

      山田悠希
    • グラベル

      大久保瑠美
    • シャロン・カニンガム

      堀野紗也加
    • シルヴィア・シルクカット

      木野日菜
    • スカーレット・フェアチャイルド

      石上静香
    • ユリシア・ファランドール

      赤﨑千夏
    • ラグルス

      藤田咲
    • 千鳥ヶ淵愛音

      影山灯
    • 姫川ハユル

      長妻樹里
    • 胡桃沢桃

      荒浪和沙
    • 識名京

      野水伊織
    • 飛弾傷無

      赤羽根健治
    • 飛弾怜悧

      衣川里佳
    • 飛弾那由多

      里咲芽生

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    今日もツノがある

    今日もツノがある

    ツノの生えた黄色いカエルの日常のお話。いつもワイワイ楽しくすごしてます。

    2019年

    君に届け 2ND SEASON

    君に届け 2ND SEASON

    長い黒髪と陰気な見た目のせいで「貞子」と呼ばれ、クラスメイトたちから避けられてきた黒沼爽子。しかし、高校に入学し、明るく爽やかで男女問わず人気のある男の子・風早翔太との出会いから勇気をもらい、友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を経験していく。そして、爽子は次第に膨らむ風早への大切な気持ちに、戸惑いながらもゆっくりと向き合っていく。すれ違いを繰り返す2人の未来は・・・?

    2011年

    魔法少女隊アルス

    魔法少女隊アルス

    スタジオ4℃と雨宮慶太がタッグを組んだ作品。後に、新作・未公開エピソードの「魔法少女隊アルス ザ・アドベンチャー」も制作された。魔法に憧れる人間の少女・アルスは、ある日、魔法界に迷い込んでしまった。そこで、見習い魔女となった彼女は、同じく見習い魔女のシーラやエバと共に様々な困難に立ち向かっていく。

    2004年

    アップルシード XIII ~預言~

    アップルシード XIII ~預言~

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    魔法科高校の劣等生 来訪者編

    魔法科高校の劣等生 来訪者編

    2095年10月31日。 未観測の戦略級魔法によって、朝鮮半島南端の軍事都市と艦隊が消滅した。 《灼熱のハロウィン》と呼ばれたこの日から、 世界は新たな戦略級魔法師の登場に震撼することになる。 中でも「世界最強の魔法部隊」であるスターズを擁する北アメリカ合衆国(USNA)は危機感を募らせ、 秘密裏に未観測の戦略級魔法と、その魔法を使用した魔法師の正体を暴こうと躍起になっていた。

    2020年

    トニカクカワイイ

    トニカクカワイイ

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2020年

    パシフィック・リム:暗黒の大陸

    パシフィック・リム:暗黒の大陸

    怪獣の襲撃により壊滅状態となったオーストラリア。両親を捜すためイェーガーに乗り込んだ兄妹を、未知の生物との遭遇や、怪しい人物や仲間との出会いが待ち受ける。

    2021年

    荒川アンダー ザ ブリッジ

    荒川アンダー ザ ブリッジ

    舞台は荒川河川敷。そこで出逢った勝ち組エリート青年の市ノ宮行=通称、リクと自称金星人のホームレス美少女、ニノ。不器用な二人の恋は時におかしく、時にせつなく…。そんな二人を中心に、奇怪な河川敷の住人たちが巻き起こす騒動の日々を描いた元祖電波系新感覚ハートフルラブ(?)コメディー。

    2010年

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    田舎の平和な村に突如として姿を現した鬼の一団・オニ一族。それを追ってデネブと良太郎、さらに幸太郎たちも駆けつけた。過去で鬼が退治されていないことで、現在の時間が歪みはじめているからだ。やがて村を探し回る鬼たちに襲われる少年・ユウの窮地を救った良太郎たちは1枚のチケットをユウに渡した。3時3分3秒や、10時10分10秒など、時間の数字がそろった時に、このチケットを持って何でもいいからドアを開けろ、と。はたしてそのチケットを使うと、どんなことが起こるのか?

    2009年

    不思議なソメラちゃん

    不思議なソメラちゃん

    野乃本ソメラは無敵の「野乃本魔法拳」の使い手にして最強のニート。妹のククルや友人の雫らの迷惑を省みず、目先の欲望と生活費のために無い頭を捻って暴れ回る! ロックで不条理な日常を起承転結の中に詰め込んで各界に衝撃と笑いを巻き起こした問題作!

    2015年

    絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク

    絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク

    氷と海に覆われている火星。人々は居住区として、巨大な潜水艦でもあり、微速移動も可能な「都市船」なるものを建築した。また、火星の水は重要なエネルギー源となるので、地球政府にとって水資源の拠点となっていた。その後、地球を巻き込んだ銀河レベルの大戦が勃発。戦争需要で一度は発展した火星経済だったが、大戦終結後、戦後の混乱と地球政府の圧制も災いし、空前の大不況に陥った…。人々の不満は募り、各地で反乱軍が蜂起。独立運動が本格化しはじめる。また軍の施設などを襲う海賊たちも増えていく。地球政府は火星方面軍を結成し、独立活動家や海賊たちの鎮圧に乗り出していた。

    2004年

    小さき勇者たち~ガメラ~

    小さき勇者たち~ガメラ~

    伊勢志摩地方。浜辺で赤い石の上に乗った小さな卵を見つけた相沢透は、中から誕生した小さな亀を「トト」と名づける。トトを目撃した透の隣の家に住む西尾麻衣は、トトの生態に不安を感じ、怪獣ガメラとの関連を指摘する。麻衣が名古屋の大病院で手術を受けることを知った透は、トトの卵が乗っていた赤い石をお守りとして手渡す。そんな中、怪獣ジーダスが出現。街を破壊するジーダスに挑み、トトは傷だらけになりながらも海に落とす。麻衣から赤い石を受け取り、トトに届けるため、名古屋に向かった透だが、そこにジーダスが上陸する!

    2006年

    NINKU -忍空-

    NINKU -忍空-

    共和国軍と帝国軍による大戦の中、わずか数十名で帝国軍を壊滅寸前に追い込んだ「忍空組」は、なぜか突然戦うことをやめ、その姿を消した。終戦から三年、かろうじて勝利した帝国側は、忍空組残党の討伐を開始する――。元・忍空組一番隊隊長の風助は、幼少時に連れ去られた母を探しながら、昔の仲間たちと出会い、彼らとともに旅を続けることになる。

    1995年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか III

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか III

    冒険者たちが未知へと挑み、神々が興奮に沸き返る、 世界で最も熱き街――迷宮都市オラリオ。 その中心に鎮座するは、都市に限りなき富と栄華をもたらし、 数多の混沌が潜む大穴――『ダンジョン』。 その深淵にて、生まれ落ちた一体の怪物。 「……ここ……どこ……?」 人語を話す竜の少女をめぐり、都市はかつてない異常事態に巻き込まれていく。 人と怪物。 漫然と存在する価値観、常識は破壊され、 冒険者ベル・クラネルと、女神ヘスティアに、決断の時が―― これは、少年が歩み、女神が記す、ダンジョンの謎に迫る【眷族の物語】――

    2020年

    ピアシェ~私のイタリアン~

    ピアシェ~私のイタリアン~

    色とりどりの美味しい料理に、甘いドルチェが並ぶイタリア料理店―トラットリア「フェスタ」。そこでアルバイトをする七瀬萌里菜は、今日もイタリア料理のことを勉強しながら、お仕事に励んでいます。小学生で店長代理の北原マロ率いる、個性派揃いのスタッフたちと一緒に、トラットリア「フェスタ」は、皆様のご来店をお待ちしております。

    2017年

    伊藤潤二『コレクション』

    伊藤潤二『コレクション』

    テレビアニメ伊藤潤二『コレクション』の放送が決定!田頭監督描き下ろしのアニメーションキービジュアルでは、淵「ファッションモデル」、押切トオル「押切異談」、富江「富江」シリーズ、双一「双一」シリーズ、四つ辻の美少年「死びとの恋わずらい」、夕子「なめくじ少女」が描かれているが、これらのエピソードが、本当にテレビで放送されるのか?放送されるとすればどんな順番になるのか?誰がどの役を演じるのか?見ないでください!見たらホラーな目に合わせてあげます!!

    2018年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅

    銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅

    数千年後の未来、宇宙空間に進出した人類は、銀河帝国と、自由惑星同盟という“専制政治”と“民主主義”の2つの異なる政治体制を持つ二国に分かれた。この二国家の抗争は実に150年に及び、際限なく広がる銀河を舞台に、絶えることなく戦闘を繰り返されてきた。長らく戦争を続ける両国家。銀河帝国は門閥貴族社会による腐敗が、自由惑星同盟では民主主義の弊害とも言える衆愚政治が両国家を蝕んでいた。そして、宇宙暦8世紀末、ふたりの天才の登場によって歴史は動く。

    2018年

    幼女戦記 砂漠のパスタ大作戦

    幼女戦記 砂漠のパスタ大作戦

    今回のエピソードは2019年2月8日に公開された『劇場版幼女戦記』の前日譚。統一暦1925年。ターニャ率いる第二○三航空魔導大隊は最前線たる南方砂漠での戦いを強いられていた。過酷な現場に食料面で少しでも配慮をしようと、レルゲン大佐が戦場に送付したのはなんと乾燥パスタ。ただでさえ水不足な状況下で、果たしてターニャたちは美味しいパスタを食べることができるのだろうか!?

    2021年

    団地ともお

    団地ともお

    とあるマンモス団地の29棟に、パートで働く母と中学生の姉と3人で暮らす小学生4年生、木下ともお。 大好きな父は単身赴任中である。 家は中流、クラスでの人気はそこそこ。スポーツも勉強もさえないけれど、 楽しいことには命を燃やし、毎日をたくましく生きている。 団地を舞台に、マイペースなともおが巻き起こすおかしな日常を、個性豊かな同級生や 風変わりな団地の住人たちも交えながら、ユーモアたっぷりに描く。 笑いあり、涙ありのファミリー・アニメーション!

    2013年

    新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に

    新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に

    TV版のもう一つの結末として描かれた劇場版完結編。TV版の第弐拾伍話と最終話のリメイク作にあたる2話で構成。第25話「Air」人為的なサードインパクトに失敗したゼーレはネルフに攻撃を仕掛けてきた。絶望的状況の中、母の存在、自己の存在を確認したアスカが復活、反撃を開始。しかし、天空より新たな敵が舞い降りてきた。第26話「まごころを、君に」初号機に搭乗したシンジの見たモノは、無惨な残骸となったアスカの弐号機だった。量産機が初号機を取り巻き、厳粛なる儀式を執り行う。ヒトの心の補完とは、一体何なのか。

    1997年

    anilog_logo

    © anilog.jp